(CP注意)炭カナの描写少ない…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:01:51

    少なくない?
    好意を持つきっかけになる描写も無一郎とちょっと被っているし手繋いだり抱きついてる千寿郎の方がよっぽど進んでるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:03:39

    手繋いでたっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:06:10

    でもここのカナヲはめちゃくちゃヒロインだから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:06:31

    当時くっついた時に最終回発情期(ファイナルファンタジー)扱いされたのも
    しゃあないくらいには少ない
    ワニ先生はもうちょいわかりやすくフラグ立ててくれてもよかったんじゃねえかな!
    というかメインヒロインとのメイン回が無いままくっついたのはどうかと思うな!
    どうせなら同期組回やって欲しかったよ、マジで!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:07:55

    正直炭アオ、伊カナの方が絡みは多い

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:15

    カナヲと炭治郎のフラグを強化するためにも万世極楽教潜入編はやっておくべきだったのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:05

    唐突にくっついた感はある
    こう…もうちょいそれといった描写ないんですかぁ!?
    最終章とかのアニオリで期待してる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:32

    >>5

    じゃあそこで子孫出てくるのかっていうとそれは違う気がするけどまあ絡みは多い特に後者は共闘がでかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:14:07

    煉獄さんの鍔を渡す時手握ってるからそのことかな>>2


    もしかして炭治郎ってカナヲに指1本触れてない……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:19:26

    >>6

    見たかったなあ…

    でもこれやっちゃうと潜入戦になるから遊郭編と被るのもわかるんだよな

    半天狗まで倒してるからもう一回間に挟むとパワーバランスがおかしくなるし

    事情は理解できるんだよ

    けど見たかった!マジで見たかった!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:24

    >>9

    7巻の硬貨投げのところで励ましながら手を握ってる!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:46

    炭←カナはあるけど逆は少ないというかないよね
    炭→カナより炭→しののが描写多い気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:51

    蜜璃ちゃんには鼻血出してたのにさぁ……
    最終話でハグくらいしても良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:26:20

    >>3

    すっごいメタ視点やけどやっぱりバトル描写で何かあると心情で何ページも割くより数コマでヒロイン感出る、そこ好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:29:37

    カナヲが炭次郎を最後に人間に戻したから他にはない絆があるように感じたけどなあ
    炭次郎の残りの人生はカナヲのために使うんだろうなあって納得があった

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:58

    炭→カナなら蝶屋敷で会った時に炭治郎はめっちゃカナヲに見惚れてるのがよく言われてる
    機能回復訓練が終わった後の会話でもちらっと反応あるとめっちゃ押してるからかなり関心があるんだろうけど、すぐに長男力が刺激されちゃってそっちにいっちゃったね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:39:09

    まあ作品のテーマの1つが家族愛とか繋ぐって事でそれぞれの家族との方がメインではあったから
    エピローグの組み合わせ下げる意図ではないけどあの辺はくっつける事より繋ぐのテーマ表現で子孫出したいって方がメイン感はある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:39:47

    童磨戦での命がけ共同戦線に加えてその後の肩を貸して移動、尻叩き、しのぶさんへの思慕とか伊之助とカナヲの方が描写的には多いよね あと獣の呼吸の〇〇裂きっていうのが花の〇〇咲きに似てると思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:25

    >>16

    カナヲの匂いと綺麗な瞳に釘付けになってるここの炭治郎さんほんとすこ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:42:03

    まあでも濃すぎないのも良い部分はあってカナ→炭もずっと炭治郎炭治郎って感じじゃなくて後半はずっと姉さん姉さんだしだからこそ結果的に出番少なめな割に色んな層からのキャラ人気得られてる気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:44:31

    カナヲの匂いについて語る炭次郎と嫌がるカナヲが見たい
    一緒に暮らし始めたくらいに

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:51:49

    「頑張って仲間を大事にしてたら助けてくれたよ」って独白はあるんだが、その小さい同期組のコマの話して欲しかったなぁ!ってやつ
    タイムスケジュールぎりぎりだから仕方ないのはわかるんだが、もうちょっと何とかならんかったか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:55:41

    個人的に蝶屋敷の人とすら文通してないの意外だった、割と色んな人としてるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:58:14

    >>22

    セルフ赫刀やりたい!って伊之助が言い出した時に「無茶言わないで!」って言えるくらいにはなってんだよなカナヲ

    その前の童磨戦もタメ口だし、たぶん我々の知らない同期組任務はあったんだろうが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:13:33

    >>23

    柱合会議で蝶屋敷預かりになってるし、禰豆子のこともあってそれが継続してるんじゃないか?

    拠点が同じところだとすると文通する必要ないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:20:22

    >>23

    炭治郎は禰󠄀豆子を蝶屋敷に置いてもらってるから、基本蝶屋敷が拠点で文通してないのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています