ほうピクミンか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:10:30

    DLC待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:11:59

    ピクミン可愛いがイメージよりデカくてやっぱり現実にいて欲しくねぇなって思いましたそれがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:15:55

    ピクミン4は去年出たばっかだし時期的にも謎タイミングなんだよね
    DLCかサントラとか出すんですかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:52

    ラスト想像の500億倍わらわらいて悲鳴あげたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:25

    見えないだけで実はあんなにわらわらいるとしたらちょっと気持ち悪くてリラックスできませんね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:44:57

    todayで限定配信だと割と気づかない人多そうだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:53:18

    赤黄青ピクミンのみなのは万が一があっても人間側に大事がなさそうでリラックスできますね
    短気毒吐き白ピクミンは退場!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:54:45

    ううんスレ画はどういう事だ 何か新しい映像作品ができたタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:55:26

    >>8

    Nintendo today のみでスレ画の映像の続きが配信されたらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:56:28

    >>8

    トントン👉


    アプリ入れるのは手間だが無料で見れるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:59:05

    オヤジ座りピクミンは麻薬ですね…追加のショートムービー、待ってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:00:45

    >>10

    なにっ またピクミンの新規映像作品が見れるのは麻薬ですね 白ピクミン…待ってるよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:02:13

    ガイガーカウンターが常時鳴ってるぐらいヤバい世界だったはずなんスけどいいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:04:36

    >>13

    うーん 子供ウケしやすそうなデザインなだけに原作のシビアな世界観はノイズと判断されたのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:06:53

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:07:00

    >>13

    彼らのガイガーカウンターと人間のガイガーカウンターは同じようでべつの基準なのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:08:13

    >>13

    もしかするとこの赤ちゃんたちは放射線をものともしない超生命体なのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:08:58

    >>16

    もしかしてオリマー達は地球に降り注ぐ紫外線ですら致命的になるタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:10:32

    待てよ 地球基準の酸素ですら猛毒判定らしいし放射線も地球人より耐性値が低いのかもしれないんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:11:17

    ワ...ワシの高校鉄拳伝toughの11巻だけがない理由ってまさか...

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:13:16

    人間には大きな影響がないだけで自然放射線が常時降ってきてるんだ
    だからオリマー達のサイズ的には致死量の放射能と考えれば説明がつくんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:13:47

    >>20

    おそらくアメニュウドウが持っていってあの巣で読んでると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:14:36

    2のガイガーカウンターは地球にあった物だから地球基準でもヤバいはずなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:15:21

    これでも私はピクミン好きでね アプリを入れてピクミンが見えるバージョンを見てきたよ その結果…ピクミンが思ったよりデカイ事が分かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:17:36

    >>24

    わらわら百匹いれば普通に大人でも脅威に感じる…それがピクミンですわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:17:59

    うっかりアカンボーがピクミンを潰していなくてリラックスできますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:21:45

    白紫氷羽がいないのがちょっと寂しい反面 特徴を考えれば当たり前を超えた当たり前なんだよね
    羽はともかく他対赤子は下手したらスプラッターになりかねないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:29:29

    映像見た感じ人間側はピクミンを視認できないがピクミン側は人間を視認できてる感じなんすね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:38:58

    もしかして人間とピクミンが同時に出てきたのってこれが初めてなタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:43:31

    黄色ピクミンが照明スイッチに群がってたところニコっとしたよね
    ………ワシ家の電気代が高い理由って…ま…まさか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:54:56

    >>27

    あのデカさだと岩紫にジャンプされたら指は平気で骨折しそうだし

    白の毒は鉄を溶かすレベルだから洒落にならないんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:19:26

    >>28

    ところが赤ん坊レベルだと視認できてるようだぞ

    これはおとぎ話によくある子供だけに見える小さな妖精=ピクミンという解釈だと思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:21:32

    正直赤ん坊レベルだとピクミンに束でかかられると不味いよな……と思ったのが俺なんだよね
    まっオリマー達が居ない時のピクミンなんてのんきなもんだしオリマー達もデカいとはいえ敵意のない自分たちと同じ人間に手を出すとは思えないんだけどねっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:22:08

    時空間が歪んでる説はあると思うんだよね
    未来は人類が滅んでるのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:26:10

    >>34

    2で地下洞窟は何べん入っても生き物復活するし突入出入り口は変わるし磁場がめちゃくちゃになってるのは確かなのん

    嘘か真かアメボウズと人間とピクミンは同じ空間のズレた位相にいる存在だと唱える学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:43:28

    >>32

    ピクミン自体は見えてなくないっスか?

    あくまでもおしゃぶりだけに興味を示しているように見えたのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:48:48

    虹ピクミンは何があっても“絶対に”『赤ちゃんの近くにいる』

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:50:55

    人間の痕跡はあるのに人間は存在しない世界観が好きだったから正直ちょっと困惑してるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:57:21

    >>13

    一、今回の映像は人類が滅ぶ前の時代説(時間の流れに異常がある惑星だからその時代にオリマーたちが来た可能性もある)

    一、ピクミン4と今回の映像は1〜3のは異なり人類が滅んでない世界線説

    一、ピクミンと人間の位相が異なるように放射線量もピクミン側と人間側で異なる説

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:58:39

    >>37

    ふぅん 姿が見えなかったのはものを隠す能力ということか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:33:28

    この赤ちゃんにピクミンまとわり付かせて倒せるのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:40:55

    >>35

    30日人間と遭遇しなかったのに1と2の間の行って帰る程度の時間経過で環境も人工物も激変してたのもその説にお墨付きを与えている

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:44:31

    DLCか…
    任天堂はそれに力を入れるのを嫌がっているぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:06:14

    >>37

    ウオオオ赤さんをホモガキにすなあっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:56:50

    ピクミンのショートムービー…聞いています
    グロいと

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:40:58

    ゲーム序盤でも何度か描かれていたけど改めてリーダー不在時のピクミンの統率力のなさによく生き残れてるな感がありましたね…
    まっリーダーがいなくても繁殖力がエグいからバランスは取れているんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:20:22

    >>41

    出来なくはなさそうだけど紫が100匹集まってやっと1キロ持てる程度のパワーだから白ピクミンの毒や岩ピクミンの体当たりみたいな特殊能力無いと結構キツい…と思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:55:39

    >>20

    いつまで11巻読んでんだヨ

    返して下さい消しゴム

    ヘアピン、返して!

    チャッピーの餌にするぞ

    ボンクラかえせ小銭

    踏むぞ王冠返せヨ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:49:16

    ただの短編アニメだったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:06:24

    ピクミンから見た人間はゴジラなんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:12:43

    DLCというか映画やりますって予告じゃないのん?
    赤ん坊とかイルミネーションの作風感あるしなヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:27:50

    前半で親子のハートフル物語見せたあとに
    後半で実質ホラーものを見せてくるのはルールで禁止スよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:32:32

    >>50

    しかし…我々から見たピクミンは物を持ち去り攻撃する

    スズメバチとアリを組み合わせたような害虫なんです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています