- 1二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:16
- 2二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:23:12
東方不敗
- 3二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:00
プルツー
- 4二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:24:21
シャア・アズナブル
- 5二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:25:29
最近だとハマーン仲間になるの定番なのか
- 6二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:26:08
シャアと東方不敗は敵だというスパロボだと忘れがちな事実
- 7二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:27:26
プルツーは原作だとグレミー捨ててたから仲間になった判定じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:27
トッドは参戦したらまず味方になるよな
条件厳しかったりする時もあったけど - 9二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:12
クェス
- 10二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:13
- 11二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:58
ネイモーハン
- 12二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:31:22
ミリアルドは入ります?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:13
本来敵になるはずのタイミングでも大抵味方のままって意味ならシンとか(隠しルート行けば味方のままとかも一切なく種死再現のラスボス飾ったのってKくらい?)
ここ最近は種死自体が本編後参戦中心になったんですっかり最初から最後まで味方張る事の方が多くなったけど - 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:32:34
シャアはグラサン掛けてる時は味方キャラだったから完全な敵キャラかと言われればうーんな所はある
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:35:48
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:38
なぜスタッフは
J
A
P
連呼厨を自軍に加入させたくなるのか - 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:42:45
うーん枢木スザク
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:45:10
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:45:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:55:48
- 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:58:51
シャアが敵として出てくる作品だと勘違いしてました
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:12:52
敵として出て来て逆襲したのは第二次アルファ、逆襲しようとしたけどそれどころじゃなくなってなし崩しに味方になったのがD、逆襲してアクシズショックで消えたらしいって断片的に語られるのがBXかな多分。
オールバックシャアが味方になるようになったのはDからじゃない?エーアイスパロボそれ以降アムロもシャアも出てこないけど・・・。
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:20:34
運命参戦のシン
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:26:45
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:02:27
ルルーシュとスザクはいつもセットで来る
原作の行動も普段のロボットキャストと釣り合わないから、ルルーシュ自身も毎回似たような感じで美化される
(無理だろうけど、ドヤ顔のルルーシュが途中まで敵側でやらかしてるスパロボはきっと超面白くなる) - 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:13:20
- 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:47:03
- 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 05:56:50
本編後のバーン
- 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:34:09
ゲームだと普通に仲間入りしてるけど東方不敗とか原作だと本人も言う通り地球人類の抹殺を企む悪党なんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:57:36
ロザミアとフォウは生きてたら大体仲間になるイメージ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:29:42
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:30:28
初代からアフロダイAみたいなフリをして味方側にいるゲッターQ
敵としてのみ出てくる方が珍しいサザビー
バッシュの立つ瀬がないアシュラテンプル - 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:39:24
地味にクェスも初期スパロボから仲間になってたな
- 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:40:48
第二次で敵として出てきたことが第三次で無かったことになった(レコアも同様)
- 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:49:19
いやスレの主旨
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:16:31
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:43:25
なんとなくシャアは割と頻繁にボロクソ言われるけど他の敵キャラって特にあんま言われることもなく自軍入りしてる気がするな
東方不敗とかミリアルドとかやったことは五十歩百歩だろうに - 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:57:19
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:01:43
グラサン掛けつつ最後に裏切って理不尽押し付けて来たインパクトシャアがヤバすぎる
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:12:20
ダンバインのガラリアや、ゲッターロボGの胡蝶鬼も
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:40:44
ガラリアは最後の最後でオーラロードに耐えられたifという感じだな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:45:49
トッドはせめてライネックに乗ってきてほしいんだよなぁ…
ビアレスじゃなくてさ - 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:06:21
最近の左右反転への拘りの影響かねぇ
オーラバトラーは剣の鞘で左右非対称な事多いから二刀のビアレスなら
バーンがズワァースではなくガラバなのもその辺りなのかも - 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:26:01
ライネックは武装的にはトントンで多分味方化したらビアレスと似たような位置になっちゃうから最後に乗ったのはライネックだけど割とトッドの代表的な機体はビアレスって感じするし
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:50
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:24
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:11:46
いつかの話で良ければGQでギャンがガンダムよりも愛されたからエグザベが味方になる確信ある
つーか暴れ馬のメインスリーより頼らしくてなじめそう
ヒゲマンもだけど、そいつ本編でも仲間で収まったからノーカウントかも - 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:24:48
トッドは初参戦のEXで無条件加入
(ダンバイン初参戦作品でガラリアやバーン等も味方で使える
まあこの辺は仲間にしたかった敵キャラとして順当)
一方ストーリー再現が増えた次回作の第四次では仲間にならずハイパー化して死亡
そこからFでボイス収録する時に逢坂秀実を探すのにめちゃくちゃ苦労したらしくて
ずっとそのボイスを引っ張ってる分の扱いみたいなものもあると思う
加入しなかったのってあとスクコマ2くらいじゃないかな - 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:10:35
ケンモメンに愛される男トッドギネス
- 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:26:19
バーンは原作ですぐズワァース乗るのやめたのとガラバが人型捨てて一番強い本来のラスボスってのもあるんじゃない
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:30:30
- 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:38:32
スポット参戦はあるけど第三次Zの時獄篇は終始敵だった気がする
- 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:44:53
スパロボやったことないがハマーンってそんなシャアいても味方になるタイプだっけ...どっちかといったら自分の側に来るのをプライドが故に要求してるイメージ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:48:32
EW版五飛って敵だけどスパロボでは毎回しれっと仲間になってるような
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:50:04
最近はすでに死んでることの方が多い気がする
- 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:58:36
おかしいですよカテジナさん!
実は参戦作品の半分くらいは味方化ルートあるなんて、おかしいですよカテジナさん!! - 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:03:21
参戦作品がここんところCCAに偏ってるから和解させるような話にならないなら本編開始前に順当にナレ死してる
- 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:07:41
五飛(E'w)
忘れがちだけどエンドレスワルツのラスボスやぞ。 - 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:26:13
αシリーズで普通に生きてたからか感覚麻痺していたがフォッカー少佐は本来死ぬんだよな…一条夫妻も行方不明だ…