- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:32:46
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:34:06
モーレツスパイファミリーが始まっちまう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:34:49
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:35:26
一周回ってヨルさんの身体能力に違和感がなくなる
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:35:28
妹がいて羨ましいと思ってそう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:36:10
馬鹿め! スパイがクソなど漏らすか!
- 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:36:50
このお友達…ははにいろめを使ってくる…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:39:51
その子下手なスパイよりスパイの適性あるんだけど大丈夫?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:40:47
アホなのに無駄に勢力持ってる敵組織が出てきちゃう
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:42:17
こいつに何かあったら足が臭い父ちゃんと尻がでかい母ちゃんという名の根性全盛り両親来るからな…ちちははもやることに困惑してそう
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:43:01
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:43:23
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:46:02
ちちがアンジャッシュコントばりに勘違いしそう
- 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:51:00
ちちははと野原夫婦のやり取り見たい
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:54:31
ちち「ノハラ・シンノスケ……?!
まさか、ヘーデルナ王国からメガヘガデルⅡを盗みだし、スカシペスタン共和国のスパイを裏切らせ、共和国の化学兵器開発計画を叩き潰したというあの伝説のスパイか!?
そんな男が何故ここに? まさか東西の戦争を煽るため……」
しんのすけ「ケツだけ星人はオラのアイデンテティだったのに、最近は偉い人がうるさくて……」
あーにゃ「しんのすけ、多分それアイデンティティ。」
ちち「……気のせいか……」 - 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:55:27
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:11:26
ヘクソンだな
身体能力もバケモン無双するし心読から探知までこなすスーパーサイキッカーだ。ちちにもははにも有利とれるんじゃないかな
心読めない相手だと持前の身体能力を急に上手く活用できなくなるのとしんのすけやひまわりみたいな子供の考えを集中して読むとめまいみたいになるのが弱点だから心読で繋がったりするとアーニャには弱そう
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:12:19
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:18:12
あれは子供の思考の脈拍のなさ+しんちゃんだったのもあるからまぁ普通なら…というかあいつちちはは両方相手にしても普通に勝ちそうなんだよな能力的に…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:20:27
しんちゃんももう両手じゃ数えきれないくらい世界救ってるからなあ
ちちにも知られてそう - 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:34:33
スパイファミリーの世界にしんちゃん一家出てきたら違和感あるけど
しんちゃん映画にスパイファミリー一家が出てきても自然すぎてクロスに気づかないかもしれない - 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:37:28
スパイってモブキャラの名づけ方にクレしん的ないい意味での適当さを感じる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:39:53
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 10:43:11
「「「「野原一家、ファイヤー!」」」」
「ちち!アーニャたちもあれやろ!」 - 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:51:59
フォージャー夫婦としては学べる事も多そうだよね