ジャングルはいつもハレのちグゥ……聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:25:11

    死ぬほど笑えるけどブラックジョークがブラックすぎて笑えねーよと

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:27:12

    お前はダマが暴れてる回にハズレがない、それだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:28:12

    あわわお前は終盤の展開が良く分からないもの…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:29:05

    面白い回とつまらない回の差が激しすぎると言ったんですよ、グゥ先生

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:30:15

    母親周りは展開としては結構好きだったけどメスブタ作者の悪いところ全開だったと思う、それが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:30:49

    ギャグ漫画にしては恋愛感や家族の繋がりが割と困惑するのが多いと感じたのがオレなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:30:57

    ダマの奇行がアニメで盛られ過ぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:30:59

    アニメが好きで何度も見てたのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:31:14

    何気にアニメがシーズン3とか続いててびっくりしたのが俺なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:32:31

    OPがな……早口過ぎるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:35:14

    お前の母親は淫売のクソ女!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:35:25

    なんやかんや悪友みたいな感じでつるむようになるハレとグゥの関係性が好きだったんだァ……この原作のよく分からないオチは……?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:36:33

    >>11

    息子にもその血がしっかりと流れてルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:44:09

    >>12

    グゥは最初から存在しなかったのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:45:32

    これ描いてたの確か10だったスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:47:18

    >>12

    グゥ様の事やし「ハレの子供になったらおもろいやろなぁ」程度の思いつきでやったと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:47:56

    >>15

    16じゃないッスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:49:55

    ポクテが怖すぎを超えた怖すぎなんだァ、夜一緒にトイレに着いてきてもらおうか……
    アニメ版キョロちゃんのシバシバといいポクテといいこの頃のアニメのガチホラーはガチすぎるのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:52:01

    >>18

    えっ、キョロちゃんにアニメなんてあったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:52:46

    ジャングルの晴れというより熱帯雨林のジメジメっぷりを表現しているな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:53:49

    ドラマCDを擦り切れるほど聴いてたのが俺、悪名高きIT社長尾崎健太郎よ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:54:20

    >>19

    通学路は麻薬ですね 小学生時代を思い返しちゃって…このところ毎日です

    キョロちゃん ED「通学路」(Full)


  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:56:43

    なんかスレ画のグゥ様可愛くないッスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:01:23

    >>22

    懐かしいを超えた懐かしい

    ガキッの頃の夏休みにスカパーのキッズステーションでベストセレクションを見ていた記憶が墓から蘇る!!

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:05:04

    結局"グゥ"ってなんだよ!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:05:15
  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:06:20

    >>26

    妙に作画の良いOPとしてお墨付きを頂いている

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:06:53

    >>23

    猫被ってる時はこんな顔してルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:08:35

    2000年代前半アニメ……神
    原作クラッシュ当たり前のアニメ化のはずなのに妙に面白い作品が多いんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:12:32

    >>5

    保険医・母親間の話は当人同士が納得してるならまあ良いんだよ 

    問題は両親・ハレ間だ なんかちょくちょくそれくらい大目に見てあげないハレが悪いみたいな雰囲気が有るんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:13:10

    キョロちゃんのアニメがもう30年近く前なのに驚きを隠せないのが……俺なんだ!
    えっ、ハレグゥも2001年なんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:15:36

    >>18

    ポクテ…ダマ…胸毛…うぬら3人か……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:16:44

    ハレ…聞いて言いますグゥがいないと村中の女を財布扱いする最低男になる未来をまとっていると

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:18:37

    >>33

    血は争えないんだ、仕方ないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:21:47

    当時はよく分からなかったブラックジョークが今になって理解できることに人生の悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:22:52

    >>25

    真面目に考えるなら故郷?がこの世のものとは思えない光景+「一方通行」発言からして幽霊とか高次元生命体とかそういうのに近い存在じゃないスかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:35:41

    ハレグゥ…聞いています
    ギャグ漫画の衣を纏ってだいぶ生々しい異性の話を差し込んでいると

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:37:34

    ガンガンで青姦常習犯を出すのはルールで禁止スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:46:05

    ”元男”で”性転換済みのレズビアン”?!
    今思えばレダのメイドの設定が前衛的過ぎて笑ってしまう
    確か連載してたのって2000年にもなってなかったっスよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:48:18

    アニメ見てた時はギャグに笑いつつこっそりハレの褐色オカンがげきえろぐらいの気分で見てましたね
    後々になるとめちゃくちゃ可哀そうな境遇でジャングルに来たんだなと知り保健医にドン引きしたのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:48:27

    >>39

    うむ……連載開始は1996年なんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:51:19

    >>40

    実際当初は唾棄すべきクズとして相応に扱ってるからいいんだよ

    作者みいくら普段頭空っぽなメスブタだからってそんな蛆虫野郎と復縁させるのはやめろ こ…こんなことが許されていいのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 02:27:47

    クズであってもなるべく父親は必要と判断した感があるんだけどね…弟が生まれたことでよく分からなくなったのも事実だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:00:54

    >>22

    聞いています…つんくのプロデュースしたオープニングが癖になると

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:18:17

    >>42

    まぁ気にしないで クズ扱い自体は変わってないし滅茶苦茶ヨゴレ役やってますから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:31:05

    母親の実家と暗殺者関係は糞なだけで面白くも無かったんだよね
    というか都会編の打率が低すぎるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:33:32

    作者の現在みたら正統派な少女漫画描いてて驚いたのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:39:11

    なっつ、懐かしすぎるーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:48:29

    おー、OPが普通に好きだったアニメやん、元気しとん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:49:43

    >>40

    OPの乳揺れ……神

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:54:46

    最近読んだら酒飲み回のハレが酒飲んで暴れるパートが全部アニオリだって知って驚いたのか俺……!

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:58:58

    追放された悪役令嬢だってなかなかここまで過酷な環境にぶち込まれないんだよね
    当時まだ病弱だったはずでしょう?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:59:40

    >>33

    えっ そうなんですか!? 原作で描かれてたタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:00:27

    >>52

    まぁ気にしないで

    親サイドはカード渡してたっぽいスから

    ジャングルにいるのはおかん自身の選択っぽいスから

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:01:00

    主人公がレイプされて生まれたガキッとか今思えば攻め過ぎじゃないッスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:03:09

    コイツのせいで死んだ仲間やサブヒロインが主人公の子供に生まれ変わる描写にエモさより不気味さが勝つようになったのが俺です

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:08:14

    ハレグゥ……聞いています、地味に魔法陣グルグルと同じくらい絵柄が変わりまくっていると

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:09:38

    作中一番の美形がゴキブリなんだよね
    怖くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:14:05

    >>55

    「気まぐれで孕むような事はしない」と言っておろうがっ

    ギャグ展開の中の小セリフとはいえちゃんと言及しておろうがっ


    ヤった後でオカンが泣いたのは確かっぽいスけどそれがレイプッかと言うとそうでもない…そもそもマジでレイプッなら実家に泣きついて終わりのはず…どう見るかだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:15:07

    >>59

    ◇この回想で泣きじゃくる服を脱がされたメスブタは…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:19:14

    >>57

    16歳で漫画家デビューだからね!絵も学びながら連載していたのが伺えるんだ

    ハレグゥ単行本で昔の絵柄を描いて「骨が入ってねえ」とかセルフツッコミ入れてたんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:20:24

    つーか保険医ってあの頃若かったしなぁって言ってたから避妊とか考え出したの大人になってからっぽいですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:21:02

    序盤は半ネグレクトみたいな環境でやたらベタベタとスキンシップしてきたのに
    保険医とヨリ戻したりアメが生まれてから急にハレとオカンの間に壁が生まれた感じがしたんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:21:30

    >>60

    おそらく破瓜の痛みだ

    世の中にはいるんだよ…相互合意の元のボボパンでも相手のチンがでかいとか自分のマンが小さいとかで泣きじゃくるメスブタが

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:24:21

    >>42

    しゃあけど子供ができてた事自体知らんかったし、保険医自身母親からネグレクト受けとって親子という関係が解らないなりに頑張ってるんで許してくれや

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:27:15

    ウム……都会編からサブキャラが増えたりアシオやベルがハレ達の周りにいる大人枠に収まったせいもあるんだぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:28:51

    弟生まれてからは三人家族の家庭にハレグゥが居候してる感じがあってリラックスできませんね

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:32:34

    オカンが生活態度改めたり真面目に生きようとするきっかけが毎回ハレ以外の存在が家族になるからな事に若干の不満を感じていたのが俺なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:34:53

    避妊失敗のやり捨てで生まれ母親が家族と引き裂かれるきっかけになって半ばネグレクト気味に片親で育った自分と比べて弟に嫉妬せず溺愛できるハレは聖人なんじゃないッスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:36:59

    もしかして医者という立場を悪用して幼い患者に性行為を強いて孕ませた挙句やり捨てするのって悪い事なんじゃないっすか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:40:14

    アシオやベルからしたら生皮剥いで海に沈めても飽き足らない鬼畜外道……それが保険医です

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:40:42

    やたら無口な村の男の子と女の子が気になっていた…それが僕です

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:41:50

    実際ウェダの親父は保険医に何するかわからないって理由で父親が誰か言えなかった筈っスね
    多分人ぐらい平気で殺すのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:42:48

    >>67

    アメ以外全員ネグレクト経験者が同じ屋根の下で暮らしてんだよね、歪じゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:48:51

    グゥがこないとクズになるってネタにされてるけどアレ多分ネグレクトで積み重なった負担にキャパが限界来て周りの女に苦労を押し付けられるって学んだ結果ですよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:52:45

    >>73

    うーん普通の父親なら治療のために預けた担当医に未成年の病弱な娘がボボパンされてガキッを孕まされたら殺意を持つのは仕方ない本当に仕方ない

    まっウェダ父の場合娘に興味なさそうなんでやるとしたら体裁とかが理由っぽくてバランスはとれてないんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:54:12

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:56:53

    実際グゥいなくてオカンと保険医がヨリ戻してボボパンしてるとこ目撃したらマリィのとこに家出するハレは想像に難くないッスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:58:01

    作者ハレグゥの読み切りで賞とって連載決まったの下手すりゃ小学生(12)ってネタじゃ無かったんですか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:58:54

    なんで保険医はジャングルまで来てたのん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:01:15

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:03:42

    アメが生まれてから急に家事し始めるの俺がハレならだいぶ複雑な気持ちになると思われる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:11:52

    都会行ってからハレが苦労人ポジから痛い目に遭っても自業自得のクズ予備軍みたいな扱いになり始めた事に納得いかないのが俺です

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:17:37

    ウム……別の世界線でヒモになるからこの世界のハレもクズ扱いして良いみたいな空気感はあったんだぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:20:06

    大昔に読んだときはグゥが突然キャラ変したことの意味が分からなくて困惑したんだァ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:20:57

    都会にみんな引っ越してからなんかノリが合わないと当時ガキっ!の頃に思って読まなくなった それがボクです
    今読むと本当に 「あれ?これギャグマンガかなぁ…」となるくらいきわどいネタがあったよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:26:42

    都会行ってから新キャラ出まくってそれまでの登場人物と切り離された感あるよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:28:09

    ウム……大人がわりと良識的だから親世代のゴタゴタに子供をあまり関わらせようとしなかったんだなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:28:26

    ハレが本当にグゥの父になるとは、想像もつかなったよね、パパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:29:23

    ベッドで泣いてる人の横でタバコ吸ってる事後描写を初めて見たのが保険医とダマばーさんだったのが俺です

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:38:23

    オカンが保険医がと元鞘でボボパンするようになって
    ハレの味方じゃなくなった印象は俺も感じたんだよね

    だから保険医に当たりがキツくてハレに優しいアシオとベルは好きだったのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:41:38

    >>78

    言われてみたら実際に原作序盤でも保険医が父親な事受け入れられずに家出してマリィのとこ行こうとしてましたね

    グゥにヒモ煽りされて撤回してましたけど多分クズルートだとあのままダラダラ行くとこまで行っちゃった感じなんじゃ無いっスか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:51:44

    オカンが記憶退行して保険医の事好きだった少女時代の人格になってハレのこと分かんなくなってるの
    ギリギリギャグで流せないエグさだったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:37

    グゥはハレのこと好き過ぎじゃないスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:07:15

    ババァ回・・・神
    他の話はほとんど覚えてないけどババァだけは今でも覚えてるんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:08:42

    最初の方やアニメでやってた範囲の振り回されながらもなんだかんだ人情話になったり無茶苦茶なギャグやってた頃は本当に大好きだったんだよね
    都会編以降はメス豚作者の悪いところを煮詰めたような展開ばかり顕著で無理です何が読者に受けてたかを無視して作者のやりたいようにやった結果見向きもされなくなっていった印象しかないんだ
    売れに売れまくって国民的アニメになった結果毒が抜けていってつまんねーよになったちびまること真逆な上に笑っちゃいけないけど笑ってしまう畜生タイプじゃなくて気持ち悪くて見たくもないような露悪的な面ばかり全面に押し出す勘違いっぷりなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:15:12

    ハレがあの歳で人間できすぎてるんだよね
    不遇キャラは不遇にしとけ的なアレかと思うけど不憫すぎてリラックスできませんね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:16:42

    ウェダの過去が明かされてから漫画から離れた
    それが僕です
    いやっ聞いて欲しいんだ私はね
    我ながら繊細だと思うが笑って読めなくなってしまってね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:40:46

    作中でもおいちょっと待てよってリアクションされてるから流石にやり捨てした男と元鞘になって新しくガキッを放り出すのは猿展開な認識はあるはずなんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:45:38

    当時JKがあの粘着質な空気感を書いてたの怖くないですか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:47:09

    もう完結したけどラララもそこそこエグい設定があったし金田蓮十郎のギャグとシリアスの混ぜ具合は独特なものがあるんじゃいっ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:52:14

    >>39

    そこでだ、レダの設定をもう少し詰めたキャラでコミック百合姫に進出することにした


    あっ 豚共からめちゃくちゃ不評を買った

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:12:52

    >>102

    作者のコメント

    あっウソやろこんな複雑な人間が実在して良いのか

    むふっ漫画のネタにしようね


    そして複数の漫画で似たような設定のキャラがうまれた

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:15:44

    マーメイドラインは少女漫画としてめちゃくちゃ面白いんだよね
    まあハレグゥと同じものを求めるとバカを見るんやけどなブヘヘ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:26

    とにかく当時のガンガンは作者のヘキの煮凝りとでもいうべき代物がお出しされていた魔境だったんだ
    今のガンガン?藍蘭島がいまだに連載しているらしいことしか知りませんよ🍞
    月刊学園都市からちょっとはマシになったのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています