ELSクアンタか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:16:21

    ガンダムでもなければ最早モビルスーツですらないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:17:45

    ELS成分は確かにあるけど… あれっなんかもうメチャクチャ他種族と融合した虹色クアンタじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:18:17

    搭乗できる生き物という感覚ッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:19:04

    ELS以外とも融合してると聞いて腹筋がバーストしたんだっ

    モビルスーツというよりもうそういう生き物だな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:22:12

    ∀と神コーンより強いの弱いのどっちなのよ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:23:12

    >>5

    あうう……よく分からない……


    神コーンも∀もたいがいよく分からないけどELSクアンタは輪をかけて分からない……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:23:57

    はいクアンタって生き物です

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:28:54

    ちなみに背中のうねうねはまた別の種類の宇宙人らしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:36:25

    >>5

    ターンエーの月光蝶もユニコーンの波動もあくまでも人工物に対する効果だから生き物のそれと化したELSクアンタには歯が立たないと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:39:52

    >>5

    そもそもサイコフレームだろうがナノマシーンだろうが同化されるッ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:40:22

    もうガンダムじゃないかもしれないけど花の姿を見るにやっぱりガンダムだと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:41:54

    怒らないでくださいね
    クアンタの時点で大概だったのに50年で外宇宙生命体と同化とかもう人知が及ばないじゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:41:59

    >>11

    いや聞いてくれガンダムは救いなんだぁ

    だから最後にマリナに救いを与えた刹那は本当のガンダムになれたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:43:40

    >>9

    月光蝶は外宇宙の技術だからまだわかるけどユニコーンは確実に人類の構造物なのに人工物特効なの訳わかんないんだよね


    まあターンXも外宇宙と言っても外宇宙に旅立った別の人類が住むコロニーから流れて来た可能性も大いにあるんやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:44:22

    >>5

    こいつに対してどっちが強いとか言い出すのは無粋だと思ってるのが俺なんだよね

    対話のために旅立って帰ってきた時には刹那の機体が持つ最大の武力であるセブンソードすら捨て去った姿だったんだ戦いという舞台で語る対象だと思わないほうがいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:45:08

    素のクアンタの時点でELS全員邪魔ゴミ出来ると聞いた時は流石にビックリしましたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:53:56

    >>15

    戦いという舞台で語る対象だと思わないほうがいいだと

    そのエビデンスは?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:55:24

    >>17

    欺瞞だ。悪の営利組織Bの欺瞞だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:56:22

    >>17

    本編…どう考えてもゲームが蛇足を超えた蛇足

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:56:38

    >>18

    落ち着いてください

    ELSと同化してると言うことは武器も生成できるんです

    対話を前提する以上矛は隠してるだけなんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:58:29

    >>18

    >>19

    お言葉ですが水島監督監修のお墨付きをいただいていますよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:59:02

    Gジェネか何かの通常攻撃でELS飛ばしてくるのはルール違反スよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:59:36

    >>16

    クアンタフルセイバーの話はするな


    めちゃくちゃ机上の空論なんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:00:20

    >>16

    待てよ

    確か追加装備つけて1週間不眠不休で戦闘したらイケるって設定だったハズだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:08:41

    >>23

    1週間以上不眠不休でELSに増援なし進化なしってもう少しハンデ減らせって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:08:41

    宇宙人みたいになっててこわっこえーよ
    でも…俺好きだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:09:26

    月光蝶とどっちが上なんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:10:20

    >>27

    あうう……本当によく分からない……


    ∀側も謎が多いけどELSクアンタは謎しかないレベルなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:12:28

    >>27

    物質破壊ナノマシーンでも同化が相手だと不利と思われル

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:15:44

    >>27

    純粋な物量勝負と思われる

    月光蝶の分解よりも早くELSが学習できるかがキモである

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:20:39

    >>5

    どいつも比べられるような戦闘シーンすらないじゃねーかよえーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:21:53

    (ELSのコメント)
    あーっ元の装甲がどんなだったか分かんねぇよ
    ジンクスみたいな感じでイースか?せっちゃん…コキ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:25:59

    >>27

    >>9でも言われてる通り月光蝶のナノマシンが分解するのは基本的に人工物のみだからelsクアンタに使ったらかろうじて残ってた元のクアンタ部分だけが分解されて完全エイリアン形態のクアンタが襲い掛かってくると思われる


    うえーっ こ…怖いよーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:29:28

    そもそも人工物かの判定なんてしようがないから金属生命とかは普通に分解されるんじゃないっスかね
    ナノマシンとELS細胞?同士のボボパン次第かもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:32:45

    ELSがターンエーとかサイコフレームの機構学習したらどうなるのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:33:26

    >>35

    友達になる…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:34:17

    >>35

    怖いです

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:36:16

    ターンエーが宇宙世紀とアナザー両方に必ず一体リセット用に埋まってる説聞いてオシッコ漏れそうになったのは俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:37:01

    >>35

    ナノレベルで同化する分身出して負けが込みそうだったら時間旅行してくる奴だれも止めれないんじゃないんっすかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:51:55

    相手を触手やELSソードビッドでELS同化させたあと念入りにトランザム砲で破壊するのはルールで禁止っスよね?

    やってることがモンスターパニック物のラスボスみたいなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:15:38

    だからさあ ∀の武装は月光蝶オンリーじゃないんだよ
    外宇宙からの脅威排除に作られた存在だからもっとおぞましい物が付いててもおかしくないんだよ

スレッドは10/9 21:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。