- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:01:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:07:24
著作権侵害で全企業から訴えられたら流石のGoogle先生も潰れる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:22:06
伝
- 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:33:18
まだAI周りの色々決まってないからね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:02:04
実在人物に言ってないこと言わせてSNSに投稿とかそのレベルじゃないスか利用者側がしばきあげられるの
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:04:17
soraの桜井です
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:24:15
これもやろうと思えばやれるかもしれないってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:36:25
版権キャラポン出し出来なくなった時点で規制されてますね(パァン
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:48:19
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:52:48
流石に詐欺に使われまくったら規制されるんじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:57:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:57:57
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 09:59:41
それをさらに別のAIで剥がしたりみたいな事って出来ないんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:00:06
そしてAIを利用した編集ソフトでロゴが消されるんだよ すごくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:01:59
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:09:06
あっメディア叩きとかの話じゃないんで結構です
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:11:12
規制はされるけどデータがもう学習されたから終わりなのん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:11:32
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:14:00
これだけリアルだとフェイクで戦争勃発してもおかしくないニダ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:26:18
聞きたいんだがあにまんってAI動画いけるのか?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:26:49
タフカテなのを確認出来ない人がフェイク動画を見分けられるわけないんだよね 怖くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:35:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:37:02
バカが嫌いだからバカが騙されるのは気味がいいそれがボクです
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:38:50
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:39:07
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:40:21
正直著作権よりディープフェイクみたいなもんを一般人もポンだし出来るようになったのが問題だと思われるが…