- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:34:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:35:15
おーっワシの金やん
もしかしてウヌは盗人なタイプ? - 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:35:29
あの時助けてやったガキやん
元気しとん? - 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:36:52
俺は未来の孫としてお前の事を⋯
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:37:49
ホアアアアアアアアアーーーーッ!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:38:43
俺は親戚としてお前のことを…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:38:46
ワシの親戚やねボクゥ?
ちょう話があるんや - 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:39:04
会社に給与を握られてないゆるい労働者のほうがリラックスできて良い仕事できるってネタじゃなかったんですか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:39:58
お言葉ですが社畜はどうとしてもプチFIRE状態には全く足らない金額だから
残業なしフルタイム正社員くらいは続けないといけませんよ - 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:56:53
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:58:29
金がいる…
どうやってそこまで持っていったのだけ聞かせろ! - 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:02:20
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:32:35
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:33:25
犬はいつから投資をやってるか書けよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:33:54
なんか…埋めきるの早くない?
手取りと貯金を教えてくれよ - 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:35:21
年収400台の弱き者…貯金は別で500…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:35:40
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:36:46
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:37:48
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:40:39
あーっ
データで叩いた500級に跳ねる爆上げ銘柄をラインで無料で教えてくれ
おかしくなりそうだ - 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:42:30
やっぱりeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が一番やで なっ
オルカン最高 - 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:44:30
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:51:17
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:51:34
物価高と円安が続きそうなんだァ 投資しないと目減りがえぐいんだァ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:56:03
どうして楽して稼いでるの?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:00:13
- 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:51:52
思考停止で雑にsp500にフルブッパしてたけど大正解でしたわ(今年、去年、旧ニーサ分)
ここまで上がると来年分はどうしたらいいのか分かりゃん - 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:52:46
パパやん
おこづかい待ってるよ - 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:53:25
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:55:11高校鉄拳伝タフ【期間限定無料】 1 - 猿渡哲也 | 少年ジャンプ+shonenjumpplus.com[第1話]TOUGH—タフ— - 猿渡哲也 | 少年ジャンプ+何億という金が動く闇試合─闘いの中でしか己の存在意義を見出せない男がそのリングに上がっていた。宮沢熹一、19歳。灘神影流第15代当主。父・静虎と鬼龍の壮絶な死闘から2年、廃人同然の静虎の復活を願い、熹一は数多の強豪相手に闘い続ける!! 巨弾・格闘コミックス、新登場!!shonenjumpplus.com[第1話]TOUGH 龍を継ぐ男 - 猿渡哲也 | 少年ジャンプ+心に龍を棲まわせる18歳の少年・龍星。母の死をきっかけに、義父への不満を爆発させた彼は家を飛び出した。そして、母が死の際に語った本当の父親を探し始めた龍星は自分の父が“嗤う龍”とも呼ばれる超危険人物・鬼龍であることを知り…。超人気格闘マンガ『TOUGHタフ』シリーズの最新作開幕!!!shonenjumpplus.com
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:04:44
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:07:23
おいおいワシの生き別れの兄貴ヤンケ半分よこすヤンケ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:12:53
- 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:15:38
- 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:16:27
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:17:27
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:17:44
- 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:18:45
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:19:46
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:22:14
なんかもうよくわからないから枠いっぱいまで積立設定して放置しているのが俺なんだよね
NISA全部埋まったら何したらいいんやろなあ - 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:23:48
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:24:01
ちなみにオルカンとS&P500両方とか方向性似てるインデックス組み合わせるのはバランス崩れてどっちつかずになるから避けた方がいいらしいよ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:25:44
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:27:58
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:33:00
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:34:58
楽天証券とSBI証券どっちがいいか教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:36:32
オルカンと債権や金との組み合わせ方を教えてくれよ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:37:31
持ち株の利益率100%越えすげぇ…持ってるだけであらゆる現実のバッド・イベントがどうでもよくなるし…
- 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:41:16
先週思い切ってゴールドファンドに50万つっこんだワシに勲章を贈りたいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:21:22
もしかしてオルカンとS&P500に分散はしない方が良いタイプ?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:22:57
- 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:23:29
はーっアメリカよ○ね!
- 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:25:31
分散を考えるなら株はオルカンを買う=分散してる扱いでいいと思うんだよね
それ以上を求めるなら債権不動産金あたりに広げるべきと思われる - 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:28:13
なあ親父、ここ5ヶ月くらい凄いペースで資産増えてんだけど放置でええんかな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:59:14
ゴールドや債権かあ
もうすぐFIREとかでもなければ現金+オルカンだけでいいと思う…それがボクです
暴落しても年単位で積み続ければ戻るしな(ヌッ - 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:04:05
オルカンとS&P500に分散投資してるんだけどもしかしてアホなんか?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:04:45
- 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:07:08
- 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:08:28
NISAに突っ込むペースを今の5倍にするだけで十分ではないかと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:08:35
- 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:09:07
- 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:10:02
ゴールドはいい子なのに信じきれない
- 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:10:33
- 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:11:09
- 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:17:07
- 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:17:29
ここのところ毎日万単位で含み益が伸びてて逆に怖いそれが僕です
円安はわかるけどus500指数は何が理由でそんなに伸びとんねん - 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:30:01
定期満期を積み立ててるやつに成長枠でぶち込みたいがまとめて入れるの怖いのん
- 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:47:32
- 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:12:12
なぁオトン、手取り20万ないけど月1万以下からでも今から積立始めた方がいいんかな?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:16:29
- 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:18:17
あくまで理想論やけど若くて平均年収ないなら自己投資して転職や昇給のため費やすほうが株式投資より効率がいいという専門家もいる
- 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:19:21
その賭けはやめろーーー!
- 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:10
NISAはね
別に人生を懸けた丁半博打のための制度じゃないからね
気になったなら1000円だろうと始めてていいの - 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:16
俺なんて手取り17万で毎月10万ブチ込む芸を見せてやるよ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:26:07
あの…自分ようやく始めようとしてるんスよ…SBIのネット口座の審査待ちなんスけどこれってどんくらい待たされるか教えてもらっていーすか?もう三日経ってるんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:29:17
- 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:30:42
- 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:31:03
NISA口座開設には2週間くらいかかるらしいっスね
自分の時はもろもろ含めて1ヶ月くらいは掛かった記憶があるっスね - 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:32:06
- 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:33:57
1800万まで貯めたら後は複利とかいうのが効くらしいけど毎月100万増えたりするんスか
- 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:34:11
- 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:34:25
- 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:38:03
買った後のプラマイは関係なく
1800万まで買える制度なんで月9万だと単純に17年ぐらいかかるスね
積立用の枠が年120万/比較的好きに使える枠が年240万なんで
余裕があるときに240万の枠も使うとかでもいいかもしれないね
- 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:38:07
生活を崩さずに毎月自分で設定した金額を必ず積み立てられるんだったら設定額が低くても始めてみていいんじゃねえかなと思ってんだ
ただ積立投資は決して一攫千金みたいなシステムではないから相場がどう変動しようが狼狽せずに辛抱強く一定額積み立て続けるのが肝心なんだァ気長に投資し続けてもらおうかァ - 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:42:04
ムフッ 円安に伴う物価上昇でマネモブの財布を苛め抜こうね
- 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:52:15
あっこいつ強引な男ショック起こした
マジNISA損切する - 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:01:58
暴落したということは同じ値段でいっぱい買うチャンスということお前は何をしているのだ?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:47
株投資はあくまでもやらないyいりはやったほうがいい命綱の本数を増やす程度の認識で
株投資やってるから安心とは思わないほうがいいのん - 89二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:54:29
- 90二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:56:23
ウム…アメップ…糞って思うなら国内株とヨーロッパ株と新興国株を個別に買い漁るしかなさそうなんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:41:08
今週は1日1.5%くらい増えてて怖いんスけど…放置でいいんスかこれ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:45:39
楽して儲けるのは醜い!
- 93二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:47:57
数年前に始めたままにしてた投資信託を今確認したら
+500万円くらいになっててわ…笑ってしまう… - 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:54:40
実際一度設定したら後は放置して忘れるくらいの方が精神的にも楽で丁度いいよねパパ
- 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:55:27
- 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:01:42
宝くじスレと投資スレで現れる親族・ラッシュでいつも笑ってしまうのが俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:06:41
積立NISAはですねえ、定期預金だと思って金をぶち込めばいいと思うのが僕です
アメップが爆散する前に証券会社も構成株弄るだろうしな! - 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:08:26
- 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:09:18
ここからマイナスになるのはどんなことが起きればいいのか教えてくれよ
- 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:14:44
- 101二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:19:28
- 102二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:22:50
投資が怖いなら普通に住宅ローン組んでマンションでも買うのもいいと思うのん
毎月家賃払うのなんて馬鹿らしいし老後の資金はマンション売って調達よね - 103二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:24:42
それは駄目だろ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:32:48
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:35:50
- 106二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:48:33
- 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:59:57
- 108二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:07:00
おおっ!Paypay証券とかいう情弱御用達ツールを利用しとるでぇっ!!
- 109二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:10:21
えっs&pとオルカン分散は渋いんスか
既にそれぞれ50万ずつ積み立てたワシに悲しき現在… - 110二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:12:14
ここ1週間で10%くらい資産が増えてるのん
円安で増えただけの泡銭だからバランスは取れてるんだけどね! - 111二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:15:15
つまり円安に強いって考えられるやん…
- 112二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:20:53
ボクは新卒で貯金が3〜40万しかないし手取りも20万弱しかありません。これまで家族も含めて投資はしたことがありません。それでも強くなれますか?
- 113二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:27:43
- 114二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:27:44
はい!早ければ早いほど強くなれますよ!
- 115二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:29:51
- 116二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:31:46
paypayか
ポイント運用が丸いぞ - 117二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:42:03
あっポイント運用は……配当が入らないから配当落ちのダメージだけがじわじわ溜まっていく仕様でヤンス
こりゃあポイントはさっさと使って現金で運用したほうがいいですね - 118二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:44:36
SBIだけど思ったよりVポイントが溜まってリラックスできますね
- 119二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:49:31
全くよくわかってないんスけど積み立てに1800万までぶちこめてその金で株を投資信託で買ってくれるから積み立て=株になってそれから配当金が出るって認識でいーすか?師匠…(コキッ)それで再投資型だとその配当金を自動でさらに積み立てて投資信託の金に充ててくれるって認識であってるタイプ?
- 12010725/10/09(木) 20:53:25
- 121二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:10:34
- 122二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:35:27
どないする?まぁ値段下がれば安く買えるからええやろ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:41:45
- 124二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:17:26
米国高配当ETFをnisaで毎月積み立てるのはアリなのか教えてくれよ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:13:13
NISAは日米2重課税の日本部分しか非課税にならないから米国高配当とNISAはあまり相性よくないのん
どうせインカム狙いでヨコヨコ~微上げを想定するなら完全非課税の日経高配の積立の方がいいと思うんス。忌無意
- 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:15:02
最初の自称恩人・親戚ラッシュの中に1人だけ闇猿化してる奴がいておもしれーよ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:36:59
ちょっと待てよ 伝タフ民は頭が悪くて金も無い蛆虫じゃなかったのか?
俺をだましたのか!?