シャドウ原田「我は影、真なる影…」

  • 1※立て直しです25/10/09(木) 12:22:00

    「そうすね……確かにあんたは俺で俺はあんたすね…」

    シャドウ原田「えっ早…もうちょっと拒絶とかないんすか、お前なんて俺じゃないみたいな」

    「いや…確かにちょっと違うところもあるけどあんたは俺っすよ間違いないと思うっす」

    シャドウ原田「そうすか…」

    「ウス、…………」

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:24:31

    前スレのシャドウ案良かったよね… 誰か保存してない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:25:54

    >>2

    保存はしてないけど浅葱色に縋り付く赤い狼(腹の傷繋がりで7匹の仔山羊の狼もモチーフ)だったよね

    なんで消えたかわかんないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:27:10

    通報荒らしにでも遭ったかな
    にしてもこの冷静すぎる対応よ、さすが死に際も泣けないほど虚無った男

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:29:31

    >>2

    浅葱色の新選組の羽織を握る狼だっけか?

    新選組員モチーフのぬいぐるみを腹の中に収めるだったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:31:17

    (こういうのってお前なんて俺じゃない!と拒絶するんじゃないの?なんで消極的に受け入れてるの…?)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:33:10

    >>3

    >>5

    そうそれ!その後に書かれていた感想とか説明もいい感じに人の心が無くて良かった

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:33:30

    >>6

    多分攻め方が悪かった

    新選組大好きずっと一緒にいたかった方面を押し出してればまだやりようはあった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:34:07

    でもシャドウって”居る”時点で自分の中に受け入れてない感情があるってことなんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:36:37

    でも5の双葉のシャドウみたいに本人を助けようと動く奴も居るしな。

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:36:46

    シャドウ原田「でもなんか…拒絶とかしてもいいと思うすよ?」

    「ウス、でもまぁ俺が元密偵で死に損ないで大陸で涙も流さず死んだのは事実っす。俺のシャドウならわかると思うんスけど」

    シャドウ原田「まぁ…そうすね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:37:05

    暴走状態は上で出ているやつでテレビに映っている時は遊園地のキャストみたいな感じだったよね 常に涙を流しているとかがあったはず
    誰かイラスト描いてくれないかな…(他力本願)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:37:41

    P4式ダンジョンで原田ランドオープン!してたのは覚えてる
    遊園地のスタッフみたいな衣装の原田シャドウ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:38:41

    4形式のシャドウだと新選組はみんなひどいことになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:39:05

    >>3

    山羊の家に嘘ついて入り込んだ狼さん(もちろん罰を受ける)がモチーフなの人の心すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:39:06

    >>9

    実際受け入れたくない感情もあるにはあるんだと思う

    それ以上にでも事実だしなーという感覚が強いだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:40:40

    シャドウ原田は「キネ」って鳴かないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:41:03

    >>8

    いや駄目だろ、裏切り者の俺が心の影だとしてもそんな事言ったら

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:41:06

    >>12

    陽気なスタッフとして振る舞ってるけど帰すつもりもないし『居なくなったら泣いちゃうかも(笑)』『どうしてそんなこと言うんすか(泣)』みたいな振る舞いはするのに涙は流れてない…ってのもあったよな

    本人の自認が「自分は泣けないやつ」だからってやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:41:44

    確か藤堂くんのシャドウの案は御陵衛士と新撰組の色が入っているコウモリだっけ?
    容赦ねぇな…って思ったから覚えている

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:43:21

    多分「みんなとずっと一緒にいたい!勝手に仲間面してるだけの裏切り者の自分を罰してほしい!」って大声で喚いてる方がイラッとするやつだし攻撃したら否定した認定で大暴れする

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:44:39

    「…逆に質問なんスけど新選組なんて嫌いだとかは言わないんスね」

    シャドウ原田「言わないスよ、自分はあんたの影なんであんたが微塵も思ってないことは言わないっス」

    「そうスか…」

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:44:52

    喚くシャドウに「俺がそんな事言う資格ないだろ」って詰める本体に「そんな事言うなよ!」って野次を入れる新選組のみなさん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:45:13

    ヘタに責め立てるよりも心の柔らかい部分フルオープンにした方が効くタイプだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:45:53

    シャドウは自分以上に自分の内心を理解してる自分自身だから
    原田が納得するような物言いはしないはず
    自分が認めたくないと思ってる欲望を自分が認めたくない形で吐き出す

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:46:59

    沖田のシャドウも多分死ぬまで戦い抜きたいはオープンにしてる願望だから言わないし「普通の女の子みたいな恋をしたいの!」とか言ってくるタイプだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:47:27

    >>19

    ハガレンのアル(鎧)みたいに泣いてないけど陰影で涙が流れた跡に見えると良い(よくない)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:50:01

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:50:58

    原田がテレビにぶち込まれた日のマヨナカテレビ、
    『原田ランドが本日オープン!ハラハラ、ドキドキ、キラキラな世界を死ぬまで味わいましょう!』
    『新選組の皆さんは入場無料!一生の思い出をあなたと!』
    「待ってるよ〜〜〜〜✌️🥳✌️」みたいなやつだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:51:44

    >>23

    なんでみんなシャドウの味方してるんすか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:51:45

    >>28

    自分の主張とシャドウの主張、あと新選組メンバーの性格をよく考えてみ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:53:57

    >>20

    「僕を見て!僕を認めて!裏切り者じゃないって言って!だれも僕を愛してくれない!」ってギャン泣きお子様タイプのシャドウだから即否定しちゃいそう……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:54:16

    >>1

    >>11

    >>22

    新選組のみんなの前だと明るいけど本隊と一緒の時は虚無ってそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:55:27

    >>31

    いや…俺の心の影なんかのせいで新選組を巻き込んで迷惑かけて閉じ込めるとか自分だから余計に許せないんすけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:56:06

    原田、「ずっと新選組と一緒にいたかった!本当は死に際も泣きたかった!」みたいなこと自分のシャドウが言い出したらノータイムで殺しにかかりそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:56:11

    >>29

    テレビ見たみんな絶句しちゃうけどなんか一周回って笑っちゃうの何人かいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:57:55

    原田くん、真実から目を背けてるんじゃなくて真実を認めたうえでそんな気持ちを俺が言う資格なんてないなのが救えない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:58:23

    これもある意味シャドウの抑圧だから多分暴走するんじゃないかな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:59:13

    >>35

    お前が俺ならそんな言葉、死んでも言う資格ないのくらい分かってんだろうが

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:00:04

    自分の気持ちを認めろってのがシャドウの行動原理だから「そんなこと言う資格なんてない」も多分暴走判定だし
    なんなら「でも本当は……」っていう絶対に表に出さないと決めてる想いを引き釣りだされてコミカルに晒されるのでブチギレると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:01:21

    本人の覚悟とか関係ないんだよな
    何かを願った時点でそれを認めないと暴走する
    なのでみんな自分のシャドウに殺されるんですねぇ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:02:11

    >>38

    本音を押し殺してることに代わりはないもんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:04:14

    ピエロの涙メイクしてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:04:32

    もしかしてシャドウって英霊と相性最悪か?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:05:49

    >>44

    というか大抵の人にとって相性最悪……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:10:07

    >>44

    シャドウはその人の見たくない側面を全面的に出す奴だから大体相性悪い奴とかしかいないよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:26:33

    解釈違いかもしれないけど土方さんのシャドウは、玉座っぽいものに座った近藤さんに似せた人と周りにいる狼(本体は狼)だと思っている
    そして玉座ひっくり返して見たらギロチンになっていたら良いと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:39:00

    シャドウ沖田「我は影、真なる影……っていきなり斬りかからないでくださいよ〜」

    「いや、敵が長々と話し始めたら斬るのは当然じゃないですかあなたが私ならわかりますよね?」

    シャドウ沖田「それもそうですね、じゃあまずは…刀で斬りあった方が早い感じですかね?」チャキ

    「そうですよね、私ならそうしますよね」チャキ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:56:44

    >>29

    『(俺が)死ぬまで』

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:01:41

    戦う時のギミック妄想って書き込んでいい?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:10:09

    >>49

    新撰組のみんなに裁かれてぇ~の気持ちが具現化したシャドウなんです?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:13:58

    >>50

    聞かせてくれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:19:49

    >>51

    童話で悪役の定番の悪いオオカミやってる時点でだいぶ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:22:01

    原作P4のシャドウ、
    ・クソみてぇな歪んだ解釈で誇張して言ってくる
    ・なんかアホみたいなコスプレとかしている
    ・そのうえで”救助の人が来てから”誇張した本音をぶちまけ始める
    っていう羞恥心湧かないほうがおかしい、舞台設定からして悪意あるやつだからなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:25:27

    アホの原田ランド開園は原作設定的に正しかったのか……

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:02:05

    >>55

    原作でも『(アイドルとして演じすぎてわからなくなった)本当の私を見てほしい……!』→『ストリップ小屋!水着!脱ぎます!赤裸々な私を見て!』

    とかだいぶカスみたいな解釈で出してくるからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:30:47

    >>56

    しかもストリップと言いながら髪以外は全身タイツことから見られることへの忌避も入ってるから尊厳破壊極まれりってやつだ

  • 585025/10/09(木) 17:18:14

    >>52

    ではシャドウ原田戦のギミック妄想を(駄文、妄想、解釈違い注意 モチーフは狼と七匹の子やぎ)


    確か暴走中はシャドウの元になった人は動けなくなっていたから、原田くんは編成制限で参加不能状態になってそう

    その上でシャドウ原田戦は後衛含む「新撰組」特性にオダチェン不可を最初にかけてきそう

    それと同時にメインギミックの新撰組メンバーを模した子やぎのぬいぐるみ召喚がありそう(実装済みの新撰組メンバーのスキルが再現されてたりクラスが同じになってる)だから倒さない限り常に6人編成になってるし宝具は撃ってこないけどぬいぐるみによるダメージが割と嵩んでくる

    ラストゲージまではぬいぐるみに攻撃しようとしたら100%カットぐらいの特殊耐性バフ入れてくる(その代わりシャドウ原田の耐久低下、全体宝具なら5人分低下する)けどラストゲージになったらバフが入らない代わりに死亡時シャドウ原田にhp上限upと防御バフが入る様になりそう 多分全員死んだら追加バフ入って手がつけられなくなるぐらい硬い&hpが高い(原田くんの単騎性能が高いからそれの再現)

    イメージとしてはラストゲージ前は「みんなと一緒に戦えるのは嬉しいっす! でももう失いたくないんで攻撃は俺が受けます」でラストゲージは「飲み込んでしまえばずっと、ずーっと一緒にいられますよね…!大丈夫ッスよ、腹を切るのは慣れてるんで出たくなったら出してあげられますよ ま、出す気はありませんけど」っていう感じ


    以上、ギミック妄想終了 失礼しました

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:20:11

    >>57

    これ原田の場合「自分なんかが新選組と一緒にいたいとか言っちゃいけない」の部分も汲み取られてとんでもないことになるパターンじゃ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:35:59

    「今否定したな?」「してない、肯定した上で俺にその資格はねぇって言ってんの」

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:55:50

    >>48

    沖田さんのシャドウが想像できない…

    色々闇はありそうなのに

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:57:07

    普段表に出してない部分というとそれこそ恋する普通の女の子な部分とか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:22

    自分だけ病死してついていけなかったことを気に病んでる所とか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:05:17

    >>60

    ズルですズル

    ズルいからもっと誇張して言わせるね……

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:31

    >>63

    そっちは普段表に出してるからなあ

    どうなんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:51:00

    プロムン作品のこの世のものとは思えない美しい声(カルメン)ともいい勝負しそうよな
    でも言い負かされてねじれて欲しい気持ちもある

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:53:40

    >>65

    途中離脱を気にしてることは表に出してても、どのレベルでじっとりしてるかは割と引っ込めてない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:41:22

    原田ランドの見世物、どれもこれも凄惨な死 に方をする原田の見た目を模した雑魚シャドウがいそう
    空中綱渡りで頭から地面に落っこちたり、猛獣に食い 殺 されてたり

    シャドウ原田だけがゲラゲラ笑ってる感じ
    あるかどうか分からないけど、「こんなに失うことで苦しむのならあの場所で死 ねていれば良かった」みたいな希死念慮というか自殺願望が歪んで抽出されてる

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:50:11

    原田ランドの狼さんなら通常のシャドウの時でも着ぐるみマスコットみたいな7匹の仔山羊に殴られたりしてそう、自罰願望の表れみたいな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:50:57

    >>68

    でも死体がバラバラになってるやつは居なさそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:52:16

    原田ランド絶対青空に白い雲だよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:53:22

    原田がみんな大好き!で歓迎アンド監禁してそうな原田ランドオープンしてるなら藤堂くんはどういうタイプのダンジョンなんやろなぁ……

    みんなみんな嘘だった、って好きだったからこその失望と絶望があるだろうから映画館と支配人とかかもしれないな……
    新選組時代の綺麗な思い出を上映してるけど、『作り物だった』っていう心象の表れみたいな
    映画館のポスターに『油小路大決戦!新選組VS御陵衛士』とかある

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:55:14

    >>71

    クリアしたら黄昏になるギミックとか仕込まれてない?ないか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:59:05

    シャドウ原田(テレビに映っている姿の金色の目状態)はケモミミカチューシャしてるイメージがあるけど狼とヤギどっちがいいかな… なんかケモミミカチューシャ+道化師の涙メイク+差し色が浅葱色のキャストさんの服を着てる感じがする
    暴走状態は確実に狼

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:00:38

    >>74

    7匹の仔山羊になぞらえるなら最初はお母さん山羊のふりしてるし山羊かもしれへんな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:03:54

    藤堂くんは皆が来てくれた!嬉しい!って喜ぶ状態とどうせこれも作りもの!皆僕を傷つけた!見捨てた!おいていった!って錯乱する状態が交互に入れ替わる感じっぽい

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:08:53

    >>72

    そのポスターに主演:藤堂平助って書いてあるやつだろ

    支配人じゃなくて迷い込んだ本人を指してるやつだし『エキストラ募集中!』とかもある

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:10:29

    >>71

    原作通りだとこういう色(画像)だけど、遊園地を覆うドームの内部に青空描かれてたら怖そう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:20:17

    >>58

    子山羊飲み込んでからの「大丈夫ッスよ、腹を切るのは慣れてるんで出たくなったら出してあげられますよ ま、出す気はありませんけど」

    がだいぶ好きだな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:25:12

    >>47

    近藤さんそっくりの人形とかでもいいかも

    人形の座ってる王座とか神輿を担いで高い所に運ぶ浅葱色の布来た犬+先頭で指揮取ってる黒い人狼(土方さん)とか

    虚の人形を担ぎ上げてお山の大将やってたかっただけの犬~笑みたいな塩梅で

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:26:36

    >>77

    『主演の僕には選ばせてやるよ、お前はどっちの役がいい?新選組も御陵衛士も、衣装は用意してあるんだ!』

    「な、なにを言って……」

    『あの時と同じ御陵衛士がいい?それとも折角なんだ、新選組側になってみる?映画の中くらい、作り物の中くらい、自由に選べよ。伊東先生が死んでないIFがいい?お前が逃げ延びたIFだって、望むなら考えてやるよ』

    「……い、嫌だ!そもそも僕はお前の言う映画に出るなんて言ってな……」

    『はぁーーっ…やっぱり、選べないよなぁ…お前は。せめてあの時と同じって言えよ。なんで言えない?…いいさ、わかってる。だって藤堂平助はどっちつかずの裏切り者だから!』

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:07

    >>81

    『そこが居場所だって思えれば、お前は何でもよかったんだ。誰でもよかったんだ。だってそうだろ?現状に甘んじてる甘ちゃんなんだからさぁ……』


    って本人激詰めしてる藤堂の影がみんなが助けに来たら『あっ、みなさん来てくれたんですねっ!うれしいなぁ!』って媚び始めてそう、一番されたら嫌な言動してくるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:48:55

    >>75

    ママ……?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:05:37

    >>74

    こんなんかなぁと

    雑ですまん

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:07:56

    >>84

    ありがとうございます!想像していた外見そのままで来たのでめっちゃ喜んでます!

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:09:48

    >>84

    カラフルなのに目が死んでる!!(歓喜)

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:10:58

    >>84

    ウワーッ!可愛い!パステル!!

    でもペルソナの絵柄のこれ想像すると結構怖い!

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:30:41

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:50:47

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:52:12

    シャドウ原田もシャドウ藤堂も基本的に笑顔だけど、シャドウ原田は本心から笑ってる(一緒に居られるのが嬉しいしそれでずっといられれば満足できる)けどシャドウ藤堂は作り笑い(何をやっても満たされないしそもそも満たされる感覚がわからないけど“主役”や“支配人”は笑顔であるべきと思ってる)だと私が嬉しい

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:53:32

    >>84

    うおおお遊園地スタッフのヤギさん!!

    ピエロメイクで笑ってるけど不気味で良い…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:56:33

    ※一応説明
    ペルソナの力を得る覚醒方法はシリーズによって違う
    ここでよく語られるシャドウと向き合う系統はペルソナ4
    ペルソナ3は「死への恐怖を乗り越える」
    ペルソナ5は「理不尽への叛逆や怒り」

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:57:47

    >>92

    5形式では目覚められなさそうだな原田……

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:59:21

    3形式は全員行けそうな気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:00:46

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:03:28

    シャドウ藤堂くんは>>20に加えてツギハギだらけだったら痛々しくて良いね…ツギハギ部分で色が変わっても(=どっちも捨てきれない)変わってなくても(=どちらにも染まりきれない)いいと思う

    常にスポットライト浴びていたら良いな(ターゲット集中) そして光を強くしすぎて太陽みたいになって、体が燃え始めたら宝具を擬似再現出来ててヤバいと思う 星は太陽の元では見えないし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:14:10

    >>5

    シャドウ暴走形態もどうぞ

    童話で遊園地ならぬいぐるみっぽいのがいいなと思った次第

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:19:21

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:21:07

    >>97

    お腹が家になってるのか…!死なないで欲しいから安全な場所(家の中)にいて欲しいのにそれで入れるのが自分(狼)のお腹というのが倒錯的で良いね…! 神絵をありがとうございます!

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:22:15

    >>97

    体が家になってるのお腹の中にしまうのと七匹の子やぎが家の中で隠れた(食べられたけど)って要素取り入れてるみたいで可愛い〜

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:27:01

    >>96

    僕を見て!でスポットライト当ててるのに焼かれてるツギハギだらけのコウモリえげつねぇ〜〜〜………

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:31:19

    >>97

    あらやだ遊具みたいで可愛いのに怖い……絶対家の中からヤギが鳴いてる……

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:43:21

    >>97

    コレ槍が尻尾になってるのか、実際バトルする時死角なさそうで嫌だな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:20:14

    シャドウ原田に寄り添う新撰組概念すき でも実際シャドウ原田の攻撃みたら引きそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:23:59

    なんか原田と藤堂のシャドウの対比性に勝手に惹かれているんだけど、原田の影のダンジョンはカラフル遊園地なんだろうけど、藤堂の影のダンジョンは映画館モチーフなのもあってモノクロが映えそうなんだよな……

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:33:07

    >>97

    ごめん普通にスレチの感想だから怪しければ消して

    ま○マギの魔女化味もあって良い…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:34:53

    急に他の隊士の話するけどはじめちゃんは新八のシャドウが泣いてたり不安げにしてそう
    本体の2人が確実にイラつく

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:41:57

    シャドウ藤堂くんはどんな服着てるんだろう… 映画撮影用の服と支配人っぽい礼服がミックスされてたら良いな…ぐらいしか思い浮かばない こう…主演が着るには地味、というか装飾やらなんやらが足りないけど、かと言ってお偉いさんが着る様な服では無いやつを着て欲しい

    その上で>>82みたいに他の人がいる時は子供の様な、可愛い人を“演じて”欲しい 素は>>81みたいな感じでカルデアの藤堂くん以外には見せないようになってたら最高

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:05:02

    >>108

    撮影側っぽくはないけど、シャドウ暴走形態がコウモリであることを前提にいっそヴァンパイアっぽい感じにするとかもありかもしれんな

    映画館全体を暗くて古臭い感じ(イメージ的にはマリオカートのおばけシネマ)にすれば合いそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:43:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:59:37

    ぼんやりと暴走状態設定だけ練ったので供養

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:04:42

    >>111

    ヤギさん可愛けど

    死亡順………ひとり残る永倉ヤギ………重い…………

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:06:35

    上の狼は口輪して食いませんよアピールしてるのに本体が家なので食ってくるのもえぐいよぉ!!願望だよぉ!!

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:53:22

    これ戦闘編成に新撰組メンバー連れていったら食われるとかない?流石にゲームシステム的に無いとは思うけどもし問題無かったら食べてきそうで怖い

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:18:24

    >>111

    ヤギさんも可愛いしくらげもきれいやなぁ……

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:26:26

    原田ランドは大体のもの(手軽につまめる飲食物は揃っているし休憩スペースとか宿泊施設、なんで有るか分からない施設等)はあるのに普通のテーマパークには絶対にあるはずの土産屋が無かったら、帰す気ないなこの人ってなって良いと思います

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:25:39

    >>116

    売店はあるけどパーク内で楽しむためのカチューシャとかしか売ってないんだよね…

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:30:08

    実装済み7人の史実の死亡順(原田抜き)
    『山南→藤堂→近藤→沖田→土方→永倉→斎藤』で合ってるかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:43:59

    夏呼延灼「やめてください!ランドはそんな闇な感じのものじゃ無いはずです!私とランド開園で勝負です!」

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:45:40

    >>119

    いや俺シャドウなんで暗くなるのは当たり前というか…

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:46:31

    >>119

    お言葉ですが遊園地はホラーのテーマとしても定番っすよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:48:12

    >>119

    いうてお前も勝手に同人誌で結婚までしてるのを予言扱いしてくるのはだいぶ同程度の怖さがあるっていうか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:50:43

    怖さは同程度でもガチで開けっぴろげでまるで隠してねえから呼延灼はシャドウにならねえんだな!
    新撰組に必要なのは呼延灼メンタルだった……???

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:52:11

    >>123

    たしかにあの図太さは必要…だったかも?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:02:30

    シャドウがやりそうな事を本体がやった女だ、面構えが違う

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:19:35

    超五稜郭とかいうなんかアホっぽいネーミングもこうして思うと原田ランド並にシャドウがやりそうだけど伊東先生アレ素なんだよな……

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:04:55

    >>107

    はじめちゃんが抑圧してる自分ってどんなんだろ。

    相手のしたいことを曲げさせてまで生かしたい、とかかな。

    永倉さんは二つの霊基があるのはコンプレックスなのかもだけど目を逸らしてるわけじゃないからな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:12:05

    >>123

    たぶん面の皮の厚さだけで充分だと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:06

    >>116

    自レス

    これ侵入時の座標によっては最初からパーク内に居ることに出来るから“そもそも出入り口自体が無い”ことに出来ない?

    いや、入り口から入ったは良いもののシャッター等で出れなくなったのもありだからなんとも言えないけど 休憩場所があるなら回復も出来るし

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:36:33

    >>126

    じゃあなんスか、超五稜郭=原田ランド=呼延灼ランド=梅is梅とでも言いたいんスか

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:42:46

    実際新選組メンツは永倉さん以外密偵だったことあんまり気にしてなさそうだし永倉さんもちゃんも腹割って話し合えば余裕で許すだろうからマジで原田に必要なのは面の皮の厚さ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:55:42

    狼の腹を裂いてヤギを出そうとしたら第2ラウンドで赤ずきんとか発生しない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:54:56

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:29:20

    >>127

    「意志を曲げてでも長生きして欲しい」「自由に生きて欲しい」みたいな願望が悪魔合体して動物園&飼育員モチーフのシャドウになってそあ

    (管理された自由の中で長生きしてね!的な)

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:57:17

    >>134

    シャドウの意図に気づいた瞬間はじめちゃんが否定のフェイズすらすっ飛ばして斬りかかりに行くやつ〜〜絶対ど地雷じゃないですか〜

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:00:20

    言うてもなんだかんだ原田はシャドウ突破できそうな方だと思うんよ
    イベストの今度こそ近藤さんを逃がすとか最終再臨ボイスとか結構しっかり自分の感情に向き合おうとする意志力を感じる

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:02:07

    >>136

    もう色彩を得たけど流されてしまった自分じゃないもんね

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:17:31

    >>136

    まぁそれはそう。そもそも否定して受け入れずに殺すんじゃなくて初手で認めてるしな


    それはそれとしてシャドウの醍醐味といえばみんなの前で聞かれたくないことを暴露される無慈悲さとシャドウの姿形を想像することなので暴走させるね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:00:46

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:01:48

    なんだかんだジ・エンド実装組はシャドウ突破できそうよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:10:22

    >>140

    カルデアに加入してる時点である程度前向きになれてるってことだろうしねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:13:58

    ・遊園地
    ・映画館
    ・動物園

    娯楽には困らなそうなラインナップなのなんなの?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:13:29

    雑ですまん、
    ぼんやりと描いた飼育員と館長とキャストさんです

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:15:46

    >>143

    良すぎ~~~~!!!!

    こんな……こんな素敵な衣装なのに抑圧された心から生まれてる……

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:25:19

    飼育員さん→自由と管理を両立したい動物園。ヘラヘラなのは表面上変わらないけど「のびのび育ってほしいねぇ」とか言いながら管理がガチガチ。檻の中に何がいるんですか?
    支配人さん→綺麗な作り物の思い出を上映している。本体をボロクソに貶すがお客様の前では媚びた「愛される人」の演技をする。次の主演は"僕"なんですよ。
    キャストさん→遊園地を死ぬまで楽しんでくださいね!ヤギのフリしたオオカミさん。入場料無料だが出口がない。本体は俺の事本当に受け入れてるんすか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:27:49

    なんというか新選組メンツ原田に限らず「お前のことは自覚してるけどそれはそれとして〇ね」みたいな人が大半になりそう
    認めてるだけで抑圧はしてるから暴走判定入る

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:29:20

    ペルソナ原作はジュブナイル高校生だけど新選組のみんなはある程度欲に折り合いを付けないといけない大人だからねぇ…
    それはそれとしてみんなの前でやってんじゃねぇよみたいなのもある

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:31:49

    >>143

    ぼんやり妄想を書いた飼育員はじめちゃんが素敵なイラストに!?

    三者三様に「笑ってる」シャドウなのが味があるな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:35:26

    「檻を解き放って」(斎藤一救出)
    「スクリーンにはENDの文字」(藤堂平助救出)
    「お帰りはあちらのゲートから」(原田左之助救出)
    原作のステージクリアトロフィー好きなんだよな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:41:10

    山南さんは「みんなをもっとちゃんと止められていれば」みたいな願望が歪んで学校のモンスター教師になって欲しい気持ち
    「生徒」である新撰組メンバーを「教師」である自分が完璧に管理して教え導けばあんな悲劇は起きなかったんだ!!今度こそ完全な教育を!!指導を!!みたいに暴走していて欲しい

    永倉さんは「あの楽しかった瞬間が戻ってきたら」「あの1番楽しかった頃で止まって欲しい」みたいな小さな願いが歪んで写真館とか
    「素敵なもの」「大切なもの」を全部まとめて写真として展示してずーっとそれを眺めている
    暴走したシャドウは雁字搦めに写真のフィルム(過去)で縛り上げられた頭がふたつに分離してきている竜だといいよね.....

    あと個人的に原田シャドウのテレビ内では新撰組メンバーを模したシャドウが遊園地を楽しんでいて欲しい
    原田の常識や記憶の中だと「遊びに行くような格好」=「着物」で綺麗で華やかな着物を着てミスマッチな遊園地を練り歩く新撰組もどき達.....とか

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:42:57

    >>143 >>145

    なんか……未来を憂うから管理する一ちゃんと、過去に囚われてる平助と、今を続けたいから閉じ込める左之助で三者見事に分かれてるなって

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:46:29

    >>150

    山南さんと永倉さんどっちも素敵だ……

    山南さんのシャドウが熾烈で永倉さんのシャドウが落ち着きのあるやつっぽいのがギャップでいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:15:55

    シャドウ沖田さんのダンジョンは剣術道場なイメージがある 

    マップエネミーとしては剣道の団体戦イメージなんだけど影鯖の新撰組メンバーがいそう エネミー名は団体戦の選手の呼称(先鋒、次鋒とか)+沖田さんが刀のような感じだから愛刀の名前とか?

    その上で大将は近藤さんの影鯖でシャドウ沖田さんとは戦っていない状態(役に立っていない状態)で>>48になり、暴走する前状態で戦ってる最中に否定させてそのまま暴走状態になっていそう 何言ったりするかはわからない

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:12:32

    沖田さんは「猫がきれない」「土方さん置いていかないで」「近藤さんからの手紙まだかな」から
    「置いていかないで!!!暖かい軒先なんて嫌!!!一緒に戦ってしにましょう!!!!?沖田さんランド開園!!!!!!!!」まで色々できるポテンシャルがあるからな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:47:15

    沖田さんの振り幅がデカすぎる

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:39:02

    暴走藤堂くんイメージ
    後ろの目がスポットライトになっている感じ
    期待されたい一方で、欲しくもない期待の視線で身体を焼かれている

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:50:33

    >>156

    映写機の頭とフィルムのマフラーすごくいいなあ

    見てほしいはずなのに「見るものを映すだけでそのものを見ることは少ない」ものでできてるんだ

    戦闘進んでギミック変化するのに合わせてフィルム交換したりしてそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:57:31

    >>156

    毎度ながらセンスが良すぎる……

    星もコウモリも映写機もスポットライトを当てるもんじゃないのがよぉ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:00:19

    解釈に膝を打ちまくっている
    そうだよなぁ……僕を見て、期待してってのもあるけど欲しくない期待(ご落胤、藤堂だけ逃げてほしい)はあったの辛かったよな……

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:04:04

    御陵衛士の羽織模様アレンジすると目になるのはハイセンス

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:10:40

    戦闘時に映像で錯乱してきたり天井から飛びかかったりするんだろうなぁ……

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:47:54

    多分藤堂くんのダンジョンは館内放送で「まもなく 8番シアターにて 主演と監督による舞台挨拶を──」みたいなの流れて奏

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:29:21

    はじめちゃんの動物園ダンジョンって何飼育してるんだろ
    ・動物(あくまで"飼いたい"ものに近いイメージなだけの普通の動物)
    ・擬獣化(動物だけど色がな~でわかるくらいの塩梅)
    ・人(怖い)
    くらいで温度感かわりそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:52

    >>163

    一ちゃんシャドウが後半出現であること前提だけど、今までの新撰組シャドウが入っていて欲しい

    最初は人型形態なのにダンジョン攻略終盤だと暴走形態に変わってたりとか

    当然本物ではなくて似せた雑魚シャドウ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:45:42

    >>164

    最悪で良いな…

    のびのび()育ててるから原田シャドウが藤堂シャドウしまっちゃおうねしてるシーンとか見れちゃうやつだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:54:56

    >>154

    沖田さんのシャドウってサイレントヒル2のラスボスみたいな姿してそうだよね

    彼女って刀の部分が表に出てて分かりにくい所があるが聖杯に願う願望は病気を治したいだし…

    病気の辛さを理解して欲しい気持ちと自身の不甲斐なさと仲間からの病人扱いへの怒りと居た堪れなさや「タヒんで楽になりたい」気持ちと「置いていかないで欲しい」気持ちやらがぐちゃぐちゃになって何本も刀が付いたベットに縛り付けられた醜い病人(ゾンビ)の姿になってそう


    新選組に憎悪と悲哀を叫びながら沖田さんに最後の「戦い」を挑んできそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:59:14

    >>143

    これはじめちゃんシャドウの服にダンダラ模様の装飾があったり、藤堂くんシャドウの帽子に御陵衛士の羽織の模様の装飾があったり、原田さんシャドウの服のボタンが宝具のマーク(家紋?)になってるの小ネタねじ込みすぎたろありがとう

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:14:28

    >>166

    縛り付けられててもいいけど無理矢理立とうとして点滴スタンドガラガラ言わせながら徘徊してるゾンビでもいいなぁ…


    なんで紅一点がいちばんやばそうなんだろうなぁ…元からか

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:04:53

    >>165

    暴走形態でも人間形態でも可愛いかもしれない(錯乱)

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:37:12

    シャドウ藤堂くんや沖田さん想像図
    シャドウ形態でも藤堂くんは可愛いモーション多めだと良い

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:42:12

    >>170

    す!!!!!!き!!!!!!!!!!!!

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:45:11

    >>170

    すげぇ… めっちゃ細かく描かれてる…

    どこかにイラストまとめて投稿して欲しいぐらいには貴方の絵が好きです

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:13:58

    >>170

    他人から見た沖田さんのイメージそのものだな…生きた抜き身の刀で殺戮マシーンっぷりが凄い

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:21:32

    >>170

    藤堂くんの影のひとり映画館感すごく好きだぁ……メカメカしい見た目なのにダウン時とかのモーションが子供っぽいギャップがかわいいね…


    沖田さんの影の痛々しさとキルマシーン感も最高だ……誠エネルギーオーバードーズで最後にエグい反撃して倒れそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:21:52

    シャドウ沖田の暴走態は顔が漫画であった真っ黒フェイスか何枚も刃が重なって顔に見えていると解釈

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:25:45

    シャドウ藤堂のダウンモーション、『失敗してるところばかり視線を向けられる』って感じで最悪で良い

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:22:01

    >>175

    なるほどこういうことか

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:30:46

    >>177

    すごくすごい……もうホラーのエネミーだよぉ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:35:31

    >>177

    この姿に加えて病気の辛さと置いていかれる辛さが混ざって相手を病気(毒)にさせるブレスやデバフを撒き散らして大暴れしそう

    ダウン時はずっと咳して苦しむ姿で蹲ってる

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:47:18

    刹那五月雨斬りは持ってるだろうな沖田の影……

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:12:12

    このスレって前スレってあるの?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:15:06

    >>181

    なんか夜の内に消えてたっぽいので実質ここが1スレみたいなもんだと思う

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:13:05

    はじめちゃんの動物園普段は他の隊士モチーフにした雑魚シャドウが管理の元野放しになってるけど暴走モード入ったら檻とかがガシャン!って閉まって雑魚シャドウが出ようとしてガチャガチャしてる音が響いてそう
    はじめちゃん自身の暴走シャドウも「檻に閉じ込められた獣(犬?)」モチーフとか

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:42:00

    >>183

    めちゃいい〜雑魚シャドウが入った檻が鎖で引き摺られていって、その鎖が全部はじめちゃんシャドウの暴走態に巻きついてたりしてほしい〜


    原田シャドウとの獣被りを敢えて避けるなら、雑魚シャドウの檻に繋がれてる鎖を足に見立ててくらげっぽくてもいいのかも

    ヘラヘラフラフラフワフワしてるつもりでも足先に重り(新撰組を模した雑魚シャドウの檻)があるせいでどこにも行けない、みたいな

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:25

    一ちゃんは普段はヘラヘラしてるけど本当は不器用で身内に甘くてとっても愛情深いんだ
    表面上は明るい動物園でも檻の中にいる動物達の正体は全部が新選組や人のタヒ体、近藤さんの「首」でそれをずっと大切に保管してる。
    シャドウ一ちゃんはたくさんの人の棺と鎖に絡まれ引き摺って飛べない「カラス」の姿をしていて、沢山の人から託され尽くそうと思った人(土方さん)は最後まで導けないし大切な過去のタヒ体(新選組)を啄いても消化も糧にも出来なかった…と妄想する

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:21:56

    >>150

    山南さん、バレストで

    「剣を振るうことでしか道を開くことができない、そう信じて剣を取った」

    「だけど、もしかしたら剣を取る以外の道があったのかもしれない」

    みたいな事を言ってたんですよ


    この部分が今までの後悔とまぜこぜになって曲解された結果「剣を取ることは間違いだったんだ」ってなってる山南さんシャドウが見たいな…って……


    最初は少し不穏な部分もあるけれど普段の親切者な山南さんだったのに、救出隊の誰かが剣を取った瞬間苛烈なシャドウの部分がむき出しになるみたいな……

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:29:36

    沖田の影戦の流れ
    戦闘前のすがた
    ・黒いネコ耳が生えてて入院患者が着てる服、立ってるだけで限界な状態、時々酷く咳き込むモーションが入る
    本人に対して
    「病気で倒れて仲間が消える姿を床で見てることしかできなかったじゃんw」
    「黒猫を斬ろうとしたのに結局斬れなかったのにさw」
    『嘘つきじゃん』の言葉から戦闘開始
    結核の話を擦りまくる
    ギミック
    ・毒&MP消費倍増デバフ(自分も罹る)
    ・せつなさみだれぎり
    ・黒猫召喚←完二みたいに二匹呼んでくる
    1.斬りたかった(バフ盛る猫)と2.ごめんなさい(自責の感情で自らにデバフ盛る猫)
    ・攻略は超火力で攻めてくるけど防御面はデバフでめちゃくちゃ低いから狩られる前に狩れ
    なんで黒猫?
    飼うと結核が治るとか色々と言われてたし斬れば治ると信じて斬ろうとしたけど結局斬れなかった

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:36:49

    >>186

    暴走形態で『刀ノ使用ヲ禁ズ』とか『異能ノ使用ヲ禁ズ』とかで破ったら痛い目を見るタイプのボスになりそう〜…

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:48:01

    お労しや新撰組…

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:23:38

    個人的なイベント交換所のイメージだけど
    シャドウ沖田、山南、永倉→イベント交換所が無いor本人のシャドウ撃破後に解放(前者二名はそもそも「病人or生徒が買う場所や理由なんている?」で作ってなさそう、永倉さんは写真以外残ってないから景品が無いor大切だから持っておきたいで交換出来ないイメージがある)
    シャドウ斎藤、藤堂→イベント交換所はあるけど店員が機械とか誰かを模した人(ダンジョン的に交換所が無いとおかしいけどシャドウ本人が店員なのは違う気が… 別の仕事もあるし)
    そしてシャドウ原田→イベント交換所があるし撃破前まではシャドウ本人が店員してる(出来るだけ長く側に居たい&あくまでキャストなのでそもそも店員業務が仕事)な感じがする
    シャドウ原田は撃破後にレアアイテム(=帰れるようになったから誰かへのお土産が買えるようになる)のと合わせて店員やってて欲しい

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:21:49

    ぜひ次スレを……当方は屯所のWi-Fiに負けず劣らずの弱々回線ゆえどなたか………

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:45:22

    >>191

    原田だけじゃなくて新選組全体の話題になってるしそういうスレタイに変えても大丈夫か?

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:11:40
  • 194二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:20:44

    >>193

    ありがとうございます!

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:17:26

    ありがとうございます
    梅梅

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:17:54

    >>195

    梅は梅ェ゙!

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:18:32

    梅〜

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:21:19

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:22:13

    うめ.....うめ......

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:47:42

    もらったァ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています