新選組の身長

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:24:19

    並べてみたけど意外とデカいな…と意外と小さいな…が混在している

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:27:51

    当時の男性の平均身長が155cmくらいなんで、沖田さんですら高身長組

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:28:38

    最早当時基準で壁

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:29:28

    180オーバー組は当時基準巨人みたいなもんだったろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:29:30

    原田と土方さんが同率1位で背が高いのにこの2人軽いんだよな
    もっと食え

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:30:19

    原田がイメージよりうすらでかい…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:31:14

    近藤さんてっきり170後半くらいかと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:32:05

    沖田さんアルトリア顔にしては身長高いよね
    現代女性の平均近い

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:33:13

    壁みたいな連中が囲んで殴ってくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:34:59

    山南さんあんなに175cmの顔してるのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:36:13

    >>7

    なんか細めでシュッとした雰囲気を醸してるけど自販機(高さ183cm)よりデカいからな近藤さん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:38:51

    原田デッカ藤堂ちっさ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:44:38

    藤堂くん、一番小さくてショタ顔なのにこれで成人してるんだよなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:44:59

    こんな壁みたいな連中が肩で風切りながら歩いてるのそりゃ恐れられるわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:51:06

    原田と局長副長は山南さんが横にいても多分つむじしか見えてないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:56:36

    原田そのデカさで密偵は無理でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:05:54

    デカさがバレー部員のそれに近い
    てか沖田さんより小さかったのか藤堂

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:11:27

    >>11

    そして重量だと新撰組内で1番重いからな近藤さん

    幼馴染(身長ツートップの1人でゴツめイメージなのに新撰組内だとギリ軽い側に入る)と印象が逆

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:13:19

    >>8

    アルトリア顔の中でもアルトリア族が居すぎなんじゃないかな…

    モードレットはもちろんヒロインX(Xオルタ、XX含む)からキャストリアまで青王と同じ154cmだったよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:15:15

    >>19

    ジャンヌが思ってたより若干小さい

    なぜか160超えてるイメージだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:17:15

    当時基準はともかく山南さん意外と小さいんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:18:13

    >>19

    もしかして山南さんってモルガンより小さい…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:18:20

    永倉さん180いかないんだ意外

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:18:49

    近藤さん、見た目綺麗系なのに数値で示されたのがこれだから「じゃあゴリラじゃねーか!!!」と一周回って言われてたのマジで面白かった
    体重もそうだけど新撰組で1番背が高い組とも2cmしか違わん高身長だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:21:23

    アキレウスより2cmでかい密偵がいるらしいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:22:23

    でかいから逆に見張りやすいんだよきっと

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:24:48

    二次元キャラってことでバグってるけど純日本人男性で185cmは普通に高身長な設定だからな…
    しかも時代設定が幕末

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:25:02

    これが「御用改めである!!!!!!」と凸してくるの怖すぎやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:25:52

    池田屋事件の時、頭ぶつけてそう
    当時だと天井も低いだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:40:52

    >>28

    三臨近藤さんの戦闘開始時で言う「御用改めである!」マジで声の圧が凄い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:43:25

    >>24

    身長トップタイが体重軽めなのも相まって余計なゴリラ感加速してる

    ヒッジ187/75で原田187/78に対して局長185/82なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:45:01

    当時の身長基準とか抜きにして立ち絵から想像する身長だと
    山南さんが思ったより小さいなで、永倉が思ったよりデカいなって印象
    でも永倉単体で出されて175cmは妥当に思える不思議

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:53:53

    ちなみに体重順だとこうなる
    藤堂:44kg/157cm
    沖田:45kg/158cm
    山南:55kg/169cm
    土方:75kg/187cm
    斎藤:77kg/178cm
    永倉:78kg/175cm
    原田:78kg/187cm
    近藤:82kg/185cm

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:07:13

    >>16

    それがさ、成人男性平均身長158㎝だった当時に180㎝(現在の平均身長で換算すると197cm)の巨漢で

    新選組の密偵ポジと名高い諸士調役兼監察方だった男がいましてね

    (実際、池田屋事件発端の古高捕縛に貢献してる)

    今回斎藤や原田が名前出した島田魁って男なんですけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:09:24

    2次元の宇宙では平均身長の推移はだいたい横這いなんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:15:02

    >>33

    山南さんわざわざ切腹させなくても沖田さん藤堂さん以外の誰かがタックルするだけで良かっただろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:20:30

    >>33

    いつ見ても近藤さんの体重で笑う

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:24:42

    組の中だと割と重い近藤さんと割と軽い土方さんとかいうバグ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:31:33

    原田左之助(187cm)にあんたネットで俺のことバカにしたっすよね?されたら泣くかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:34:21

    >>33

    近藤さんって2平助近くあるのか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:37:58

    >>40

    藤堂くんが単位になってるの笑う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:46:43

    >>33

    土方が言われがちだけど山南も大分軽くない?

    藤堂もあの筋肉量であの軽さなの!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:50:36

    藤堂みたいに子供に間違われるような容姿ではないが
    史実山南も小さいらしいのでその設定も新選組としては小さい方と入ってるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:51:11

    グループ所属してるやつらはグループ内で改めて並べてみるとそこそんな身長差有ったの?!が発生しがち
    円卓とか青王とモードレットが身長同じなのは設定上そらそうなんだけど少年王なアーサーだけ小さいのかと長年思ってたから意外だった
    プーサーも小さくはないもんなぁ(181cm)

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:53:05

    >>42

    藤堂は律儀に義手義足抜きで申告した説もある

    山南さんは明里さんにご飯ゆずってた時期とかならワンチャン?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:53:21

    史実では逆に沖田一番身長高いだっけ?
    170くらいで

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:53:55

    十二勇士もアストルフォが思ったより小さくてブラダマンテが大きい
    推定ロジェロはカップルの理想の身長差的にブラちゃんと並べるならこの辺かなーと思ったけどもっとデカいかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:55:19

    >>45

    カルデアではパクパク状態に戻ってるらしいけど

    怪我して精神的にあまり食べれない状態で来てるならわかるかも

    鯖も太るケースもあるらしいが山南さんはそうじゃないんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:48:51

    >>46

    1尺=約30㎝、1寸=約3cm

    当時の平均身長5尺2-3寸(約158cm)で

    ちゃんと計ったわけではなく見た感じの推定だろうけど記述があるのがこんな感じ

    土方さんが現代の平均身長で換算すると183㎝くらいって資料館の人が言ってたことがあった


    近藤:5尺3~4寸(159~162㎝)

    土方:5尺5寸(167㎝)

    沖田:5尺5~6寸(167~170㎝)

    斎藤:5尺5~6寸(167~170㎝)

    永倉:5尺2~3寸(156~159cm)

    藤堂:数字はないけど「小兵」(低身長)と言われてる

    山南・原田:特に情報なし

    島田:6尺(180㎝)

    ※ちなみに体重45貫(169kg)と言われててそれはさすがにマジで!?な数字だけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています