1回敵対するけど仲間になるキャラを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:43:57

    ベジータ飛影とか

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:54:39

    主人公のライバルの双子の弟で闇の格闘技を受け継ぐ影道一族の総帥という設定盛り盛りな男
    また必殺ブローはボクシングというより聖闘士の技に近いといわれる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:31:56

    烈火の炎の水鏡と小金井

    烈火の仲間になるんだけど二人とも烈火きっかけじゃなくてヒロインの柳きっかけで仲間入りするのが少し珍しいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:44:43

    スレ画は味方面してるだけで本編だと終始敵じゃない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:30:50

    ラーメンマンやバッファローマン ネプチューンマン等の超人たち

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:30

    花京院、ポルナレフ、億泰
    ジョジョは多いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:50:00

    >>4

    ※仲間にもならないしギャグもしないしフリーレンの奴隷にもなりませんってなるくらい二次創作でやたらそういうキャラにされてるからなアウラ…w

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:14:10

    第七王子がとにかく章ボスが仲間になっていく
    一番最初のやつまで仲間入りするとは思わなかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:19:11

    >>4

    人気投票2位と6位のせいでグッズ化されまくってるしほぼ仲間やろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:25:08

    ドラゴンボールで敵対せずに仲間になったのなんてクリリンぐらいじゃね?って思うぐらいみんな戦ってる…
    ブルマですら初手で鉛玉撃ち込まれてんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:27:13

    マギは白龍とかジュダルとかシンドバッドとかいるけど
    よくよく考えてみるとルフの書き換えで一回世界中敵に回してたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:30:40

    ゲッターロボアークのカムイ
    仲間だったのが最終盤で敵対したけど、ラストシーンで仲間に復帰してる

    なお、仲間に戻るのはアニオリな模様

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:33:02

    >>5

    キン肉マンは戦いを通じて分かり合うことがテーマの一つだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:43:25

    ジャンケットバンクのフレンズたち

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:07:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:11:01

    お れ は し ょ う き に も ど っ た !

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:11:20

    クロコダインとヒュンケルとバランとラーハルトとヒムとハドラー
    いや裏切り者多いな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:45:11

    >>3

    ヒロインが勧誘要員と言われるとファイアーエムブレムのシーダを思い出す話だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:31:24

    >>6

    ブチャラティも最初は敵として現れたね

    いきなり人の顔舐めてくるおかっぱ頭があんなに格好良くなるとは思わなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:53:42

    1話目で主人公に絡んでカマセ犬にされ雑に殺されて退場するザコ女と思わせておいて
    続く第2話で何事もなかったかのように起き上がってまた対戦して和解し
    本来のメインヒロインが無人島に閉じ込められもう1人のヒロインが故人なので作劇上実質的なヒロインになり
    第2部ではその母性と温厚さでチームのムードメーカーとして活躍し
    最終的に年上イケメン金持ちの旦那と定職を手に入れた超勝ち組エヴァンジェリン山本さん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:23:13

    ONEPIECEの主要キャラだとロビンとフランキー
    大船団の面子も含めると結構いるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:28:03

    転スラの幹部級部下の大半、武器を向けた経験が無い奴がディアブロや悪魔3人娘ぐらいしかいないってぐらいには

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:06:40

    >>17

    バーン様は泣いていい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:30:57

    ハーメルンのバイオリン弾きのサイザー

    人気投票2位なのも納得

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:08:43

    別の人格入れられて敵になったのに
    まさかの人格そのまま敵サイドを裏切って仲間入りしたやつ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:46:30

    文ストのポオ君とルーシーちゃんかな
    ていうか今はポトマもギルドもみんな仲間な気がするけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:51:30

    呪術廻戦は結構多かったね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:54:29

    >>14

    ワンヘッドに昇格する時に「先に行って待ってるね」なんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:42

    ふた昔以上前のジャンプ漫画はそんなんばっかなイメージがある

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:09:44

    FAIRY TAILの魔女の罪は全員元敵キャラだね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:19:41

    シャーマンキングでまともに敵対したことないのチョコラブくらいか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:56:47

    >>31

    木刀の竜がメインキャラになるとか1話読んだ時点でわかる奴おらんやろうなw

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:50:17

    デビデビのガーベラ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:10:24

    ベジータは一回じゃなく二回じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:43:32

    >>2

    お坊ちゃん育ちの兄の方が泥臭くて、闇世界に属する総帥の方が紳士的だったりする

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:50

    銀魂のヅラも開始時点ではタカ派でアニメ(TV放送前に製作されたジャンプフェスタ用映像)では銀時諸共真選組をモビルスーツで砲撃してる
    完全に銀時の味方と言って差し支えなくなったのは鬼兵隊というもっとヤバいタカ派が活動を始めてから

    その鬼兵隊の親玉である高杉も最終的には味方になったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:30:39

    >>30

    メインキャラだとガジルとジュビアもだな

    どちらも仲間になるとは思わなかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:24:47

    キングダムハーツのアクセル

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:22:46

    銀城や月島などの完現術師たち

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:28:10

    >>32

    あの辺りはそういうポジションもそこそこいた気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:30:52

    戦国妖狐は1部で最強クラスの敵だったキャラが2部で主人公を務める珍しい漫画です

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:03:27

    リボーンは獄寺、ランボ、ハルはギャグ時代に敵だったし
    骸とかは言うまでもない

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 04:30:18

    >>42

    ザンザスも白蘭も章ボス全員味方になってるよね

    バミューダも最終的に味方とまではいかないけど和解できたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:27:15

    からくりサーカス

    コロンビーヌの他にも割とあるけど特に好きなので……

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:46:33

    >>23

    バーン様は鷹揚に振る舞ったところで『まぁ、俺ひとりいりゃあなんとかなる』というのを結局見透かされてるのがね……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:21:17

    元ネタがドラゴンボールなだけあって『ウルトラマン超闘士激伝』は
    レッドキングとゴモラとエレキングとベムスターとバキシムとゼットンと
    メフィラスとバルタンとザラブとダダとケムールとエースキラーとガルタン大王が味方で
    ヤプールとも和解するという凄い内容だったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:47:01

    >>45

    寄生虫が裏切らなかったのもそこなんだよな

    危ないことは全部周りに丸投げしてとにかく最後まで生き延びされすれば三界最強の男という雨よけの下で甘い汁をガブ飲みできたんだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています