釣りじゃないかこれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:56:13

    殺人レベルのもっとすんごいシーンを期待してたのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:57:39

    マイアを追放するってのは殺じんレベルだってことだよ
    後戻りのできないトリガーを引いたわけだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:57:43

    先生が見れてない所はともかく先生が見ている所で生徒が一線を越えることはねぇんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:57:58

    このゲーム人死にないよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:00:58

    >>4

    アリウス…ユメ…裏社会…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:02:03

    実質虐待に手を出してるから大分ヤバいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:05:52

    てめぇで追い出しててめぇで泣いてるんだからお話にならん

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:09:24

    生徒の覚悟を馬鹿にしないでもらえるか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:09:29

    スチルまで使った大袈裟な演出ということを考えると
    これオラトリオのピークとも言える

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:17:42

    ・アリウスの外に居場所の無い子から居場所を奪った
    ・結果的に自分もかつてのトリニティと同じことをしてしまった
    ・↑を理解している以上どう頑張っても自己正当化できない
    ・残った後輩の手前取り繕わなければならない
    ので、そりゃ内心グッチャグチャにもなるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:29:49

    別に説得力は問題なかったけど場面遷移が唐突に感じた
    新規表情差分とか出しながらずいずい迫り込んでくるものかと思ってたもんで

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:38:20

    寝なさい。(ガチギレ)がこわかった…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:39:06

    先生の卵かな?ってキャラが生徒を捨てたのはショックデカいんだろうな。

    でも端から見たら捨て子の集団からひとり捨てただけでインパクトに欠けるというか。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:41:50

    外の世界の特に闇な部分を見て来たスバルが
    外の世界からボロボロになって戻ってきたマイアを追放した訳だから
    スバルはマイアがどうなるのか結構想像出来ると思うんだよね
    しかもアリウスを守ることを生き甲斐にしているスバルだから余計にお労しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:42:39

    ぶっちゃけ全体のために少数を切り捨てるって展開と
    それに対してその選択した者自身が内心ショック受けてるってのはナギサやリオでやってるから
    二番煎じどころかまたっすかって印象が強くて期待外れ感もあるのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:44:09

    こういうのは今までクロコやホシノバッドエンドスチル達で
    大体死が関係してそうだったからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:48:05

    >>16

    正直パンチが弱いと言うか

    運営&ライター、ヒヨってる疑惑があると言いますか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:48:08

    排他するんじゃなくていつでも帰ってこれる場所としてのポジションを確立すればよかったのではと思うわ
    外に行きたいなら行ってこい 帰ってきたかったら帰ってこい でいいじゃんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:48:43

    どっちかというとマイヤが死ぬぐらいのことは起こるとおもったら
    非人が非人を追放しただけっていうのがね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:49:33

    >>4

    今まで死んでいった奴らは人じゃないって言いたいのかあ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:49:34

    オラトリオで取り扱ってる内容自体は現実の差別貧困問題そのものだから日和ってるとは違うと思うぞ
    むしろそんな事描いて大丈夫なのかと心配になるくらいだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:53:47

    オラトリオは救いの手は差し伸べられてるのにそれを拒んでる状態だから貧困問題とは違う気がするな
    ブラマの学籍無しの不良よりは恵まれたポジションにいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:55:49

    俺みたいなニートもどう考えてもニート辞めて仕事始めたほうが良いに決まってるのに仕事紹介されても拒んでるし
    一般に良い事がそいつにとって良いこととは限らんもんだね 

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:57:26

    >>15

    そのへん、特にリオはまず全体を守る思想だから心情的には辛くても自己矛盾は起こしてない


    スバルは弱者の味方のはずなのにこうなったから決定的に在り方が破綻してもはや何やるかわからない状態になってる


    だから似てるけど明確に意味合いが違う

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:02:19

    一話一話が長くて石がしょっぱいよーもっと分割して

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:06:34

    オラトリオ前に俺が危惧した事になったな

    トリニティで普通に救われてる生徒がいるせいでアリウスに残ってる生徒が単なる凝り固まったアホにしか見えなくなるかもしれない…という

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:11:12

    そんなこと言い出したら
    ワルキューレに編入できるのに公園生活を選ぶRABBIT小隊もアホになるけどいいの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:12:32

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:13:52

    >>26

    そもそもアリウスの現状が自業自得だからね

    理不尽な迫害じゃなくてなるべくしてなった迫害だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:14:21

    大衆側でないと安心できない奴の言う事みたいだなあ
    自分がないから周りと同じであることに安心を感じる
    少数派を虐げることでさらに自分の立ち位置の正当化って感じかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:15:55

    >>27

    ヴァルキューレに編入したら出来ない事がSRTメンバーにはあるからよ

    それでアリウスがトリニティより優れてる所は一つでもあるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:16:34

    >>29

    それはない

    オラトリオでも普通に悪い事として描かれていた

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:18:17

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:18:27

    俺君じゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:19:18

    >>33

    逆にそれ以外の何があるんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:20:58

    >>29

    過激派と温厚派で別れて過激派の意見が尊重された結果トリニティから離脱

    過激派と温厚派で内戦して過激派の勝利

    時間が経つにつれてなぜトリニティから離脱したのか忘れ去られていつの間にかトリニティから迫害されてることになったんじゃねってのが今回の話だろ

    自業自得で済ませるには厳しいんじゃねえか?

    少なくとも今の世代は何も知らないんだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:21:00

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:22:01

    >>1

    クロコを連想させるスチルの割に肩透かしだったな

    許しを乞うて泣きつく可愛がってた後輩を切るのはお辛いのは確かだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:23:33

    外の世界じゃ生きていけないですって言ってた後輩を外に出すってことは実質死刑宣告みたいなもんなんだから似たようなことじゃね?
    島流しだろこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:25:03

    >>39

    それ以上に「自分(達)と意見が合わない少数を無理やりコミュニティから追い出す」というトリニティによるアリウス追放の再生産だぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:26:06

    >>40

    しかも実際は追放じゃなくて自分らから出て行っただけっていう

    かわいそ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:33:00

    >>36

    うん?トリニティから迫害されたというのはトリニティ側の記録にすらあるのにそれが間違いは流石にないだろ

    破門されたのも事実っぽいし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:37:55

    >>42

    結果を見れば追放なんだけど元々はゲヘナ死すべしって意見を曲げなかったのが問題なんじゃねえの?

    コミュニティに属したいならそのコミュニティに合わせて行動しねーと邪魔者扱いされるのは当然では?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:39:42

    まぁ分かる、まだ派手に酷い事は起きると思ってた
    ただ死人はそう簡単には出ないでしょ、ブルアカだよ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:40:46

    >>39

    むしろ島流しされてるところから解放されただけでしょ

    トリニティの保護を受けた方がいい生活できるんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:40:59

    結果的にやってしまったことは置いといて
    外の悪意にたっぷり晒されて帰ってきたマイアですらなおも外の要素を受け入れようとしてるというならば未だに抵抗してる私はなんなんだってなるよなそりゃ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:41:46

    >>43

    「異なる解釈」程度のもんだし別に共存できるくらいのものでしかない

    少しでも意見が違うから追い出すのが正しいならスレ画の状況すら茶番になるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:42:33

    >>45

    スバルが言う所の「良い育ちをしたやつが垂れる能書き」とはこういうことだな

    上から目線で見下してる奴の発言だ

    こっちのほうがいい生活が出来るというのは客観的な意見に過ぎず、本人がどう思うかは別だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:43:32

    宗教問題がその程度で済むなら世の中はもっと平和だったろうね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:44:21

    >>47

    ある問題を些細な事と取るか重大な事と取るかはそれこそ人による

    こんなことで追放するとかおかしいんじゃないの?というのは外野の部外者の意見だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:45:18

    >>49

    宗教問題か

    アリウスの先祖はともかくスバルはトリニティが憎いだけで信念なんかないぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:44

    >>49

    どこがどう宗教問題なのか説明できる?

    あんまり軽々しくそういうこと言わない方がいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:48:11

    お忘れかもしれないけどトリモブの民度は結構悪いぞ
    元ティーパーティーで超強いミカにすら石を投げる(物理)をするトリニティで
    出身がアリウスだとバレたらさあ大変
    じゃないとナギサももっと大手振ってアリウスの支援が出来たさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:49:06

    例えば同じ宗教でも異なる派閥が出来て争うなんて歴史をみても腐るほど事例があるやん
    それこそ殺し合うようなところまでいっちまう例がいくらでもあるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:50:07

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:50:09

    アリウスなんて元ネタまんまの宗教問題やんけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:51:08

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:51:57

    イスラム教でもシーア派とスンニ派みたいなのあるしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:52:43

    >>53

    相手が強い強くない関係なくあんな事件の首謀者の一人に石投げつけるで済ませてるのだいふ理性的ですよね

    むしろ私物燃やすとか抗議デモだけで収めてるんだとしか

    お互いトリカスなのは変わらんって

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:53:42

    名分があるのにアリウス攻撃して滅ぼそうぜってならないあたり道徳はちゃんとあるでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:53:55

    法のあるところで法に則って罰が与えられてるのになおも私刑に走るあたり理性的とは言えんがな
    まあ現実でも似たようなもんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:54:11

    >>59

    石投げつけるのも私物燃やすのも理性的とは言わん

    抗議デモが全うで理性的な行動なのに批判されるのは謎だが

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:54:12

    私刑が理性的(笑)
    さてはトリニティのご出身で?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:58:25

    >>51

    >>52

    アホが

    宗教ってのはそいつが何を信じてるって事なんだよ

    お前らこそ軽々しく否定するんじゃねえよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:58:38

    >>63

    比較的に、だぞ

  • 666325/10/09(木) 15:59:06

    >>65

    すみません

    読み違えていました

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:56

    状況に追い込まれてこうなったんじゃないのが拍子抜けと同時に、とりあえず悲惨なことにすればウケるだろう的な安易なものでないことにやや安心もしてる感じ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:02:29

    >>26

    スバルが自身の憎悪に折り合いをつけるだけでラッパ吹き以外の問題は解決するからな

    本当にトリニティを何よりも憎んでるのはスバルだけだと分かったし

    端から一人相撲でしかない

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:03:52

    えっごめん「アリウスがトリニティと違いゲヘナに対して過激派」ってどこに書いてあった?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:45

    >>69

    おそらくゲヘナと共存できると考えたトリニティ云々の部分だろ

    場面としては団長が天使に触れて過去の情報に触れたあたり

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:06:33

    >>17

    あれを見て日和らない理由があると思うか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:08:15

    いや、ラッパ聞こえてないアリウス生徒が多数派だからスバルがマイアを追い出さざるを得なかったんだろうが
    スバル当人だけの問題な訳ないやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:11:06

    >>72

    後にトリニティよりスクワッドの方がムカつくとか言ってるからブレブレなんだよ

    そいつらは環境次第でいくらでも変化する余地がある

    ブレない憎悪を持ってるのはスバルだけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:12:37

    >>69

    ないなぁ

    というかスバルの見た外典に記されていた文章が


    ゲヘナと共存できるという思想こそ、異端である。

    その思想を掲げ、あらゆる教派を弾圧し、取り込もうとする。

    そんなトリニティもまた、異端である。


    この書き方を見ると反ゲヘナ過激派はトリニティの方じゃないのか

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:15:10

    >>69

    エデン条約編で見た記憶あるよ

    それとは別に、イロハがマコトに「アリウスはトリニティよりゲヘナを嫌ってるのに手を結んだままなわけないじゃないですか」みたいなことを言ってたのは覚えてる


    でもあれ、トリニティ側の見解だから「真実」とは限らないと言える余地が今回の更新でできた

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:15:45

    >>74

    だよね

    ミネの見た過去見直してもないし

    ゲヘナが言及されてたのもそこだけだから

    >>43の >結果を見れば追放なんだけど元々はゲヘナ死すべしって意見を曲げなかったのが問題なんじゃねえの?

    ってどこから出てきたんだ?

    って思って探したけど見つからん

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:16:11

    >>73

    何もトリニティに対しての恨みだけの話じゃなくて現状のアリウスからの変化を望んでないのが多数派なのが1番の障害なのよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:26

    >>74

    ん?どうしてそういう解釈になるのかわからん

    トリニティはゲヘナと共存できるという異端の思想を振りかざしてアリウスを弾圧したって読み取ったんだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:52

    そもそもスバルのムーブってラッパ隊が来たからじゃないの?
    来なかったらもう少し穏便に済みそうだったけど

    ラッパ隊が来る

    伝承によると世界が終わる

    先生とアリスクが来てからこんな事になった

    あいつらを倒す&対処法を求めに図書館行く

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:26:20

    あーわかった「その」がどれにかかってるかの解釈か

    ゲヘナと共存できるという思想こそ、異端である。
    その思想を掲げ~

    の「その思想」が「ゲヘナと共存できるという思想」なのか「ゲヘナと共存できるという思想こそ、異端である。(という思想)」なのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:30:55

    >>80

    ようやく俺も齟齬がわかったわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:35:17

    マイアのあの二度としませんってスバルも何度も言ったと思うし、何度も誰かのを聞いたと思うんだ。
    だからこそ、スバルは二度とあんな思いをさせまいとやってきたのに、してしまった。
    かつての大人達と同じになってしまった悲しみだ。と思った。

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:36:25

    その前の文章に
    「己の内なる姉妹を抱けぬ者が、どうして己の外たる他者を抱けようか。」
    ってのがあんだからゲヘナを受け入れようとしてるのはトリニティ側なのは分かるやん

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:38:17

    ミカの話だからウソの可能性は十分あるが、ここで嘘をつく理由がない上に他の場面と合わせるとアリウスが反ゲヘナの強硬派でいいと思う
    対ゲヘナ絡みで袂を分かったと読めるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:39:57

    アリウスの憎悪が始まったのは迫害からだけど
    火種自体はもっと前からありそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:40:18

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:40:44

    自分は初見で後者だと思っちゃったけど
    文章改めて見たら「~という思想こそ」でその次に「その思想」だから文章的に異端まではその思想にかからないか
    確かに前者だな勘違いしてたわすまん

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:41:43

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:42:44

    画像があがらねえ
    これもミカの見解に過ぎないが、エデン条約締結からアリウスとの和解が不可能になるのはアリウスが反ゲヘナ強硬派であるとみなされてるからと読むのが自然

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:44:44

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:45:00

    スバルにとってはクロコ並みに悲しいことだから、こういう表現になるのもおかしくないと思うが

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:50:27

    >>85

    連合組む前からゲヘナだけでなく派閥同士の争いがあったみたいだからねぇ

    積み重ねなんだろうなぁとは思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:50:33

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:51:52

    今度は間違えて画像上がっちまった

    俺あにまんヘタクソだぁ


    >>80

    にしたって、同じ場面でトリニティとゲヘナへの呪詛は聞き飽きたと言ってるし、エデン条約編でサオリはゲヘナをトリニティと同時に消し去ると宣言してるんだから少なくともアリウスが対ゲヘナ宥和派と見るのは無理あると思うよ

    そういやベアトリーチェもゲヘナへの恨みを建前で子供を操ったみたいなこと言ってたはずだしな

    トリニティ全体よりゲヘナヘイトがなければそうならない

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:53:20

    >>74

    >>80

    ゲヘナと共存できるという思想こそ、異端である。

    その思想を掲げ、あらゆる教派を弾圧し、取り込もうとする。

    そんなトリニティもまた、異端である。


    「その思想」が「ゲヘナ共存」思想か「ゲヘナ共存思想こそ異端」思想かで齟齬があるってこと?

    異端が2つ出て、その間が「〜もまた」で繋がってるからA=Bでしょ

    そんなトリニティ「もまた」、異端であるって言ってるんだからゲヘナ共存思想=トリニティなのは読み取れる

    後者の方だったらそんなトリニティ「こそ」、異端であるとかになるじゃん?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:00:59

    正直迫害ってのも具体的に何したとか分からないから正当性がどっちにあるのか分からんけどね。
    ただ昔のトリニティがアリウスとの関係を持つのを拒んだとかならアリウスが勝手に自滅しただけ
    族滅するレベルで攻撃を加えたのならトリニティが悪い

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:01:55

    >>17

    運営の予想に反してサービスが継続できたからか世界観の設定やキャラの性格を不用意に尖らせたツケを現在進行形で払わされ続けてるしオラトリオ編も言ってしまえばその返済の一環だからそりゃ日和るよなと

    ところで、ユーザーのニーズに合わせた調整を行うことをヒヨリと呼称するのは些か乱暴なのでは?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:21

    トリニティ-ゲヘナの因縁もトリニティ-アリウスの確執も結局当事者なんてもういないってのは変わらないからな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:04:14

    なぜかこのスレでは迫害になってるけど故郷を追われるほどの弾圧があったのは確か

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:04:43

    これから読むんだけど

    理想の実現に進みたいけどやってる事は昔と同じでむしろ後退、みたいなジレンマに悩まされてるところでしょ
    どうせここからヤバい方に振り切っちゃうんでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:08:52

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:12:54

    >>96

    そもそも過去の真実とかどちらが良い悪いなんてのが必要な話でもないと思うんだけどね

    トリニティとアリウスの見解をそれぞれ出してわざとぼかしてるんじゃないのとすら


    もちろん読者なりの設定や世界観を通じた興味があるのはわかるし、今後真実を明かさない理由もないんだけど、繰り返しになるが今のところそれが必要なストーリーではない

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:24

    正直ストーリーを読んだけど塀の向こうで勝手にやってろとしかおもえなかった
    助けようとしたら恵まれてるやつが上から目線でムカつくなんていってくるし
    そのくせやってることは劣化ベアトリーチェときたもんだこいつら一体何なの?
    難民みたいなやつってみんなこんな頭になるの?
    助けてやりたいにんげんのの顔をしていないんだけどこれも狙って書かれてる?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:55

    スバルは現状維持がしたい保守派 前進後進とかそういうんじゃなくてそもそも変化を求めてない
    結果的に無理やり変化を起こすことで何か自分でも気が付かなかったような良い状況になるかもしれないとしても、先生サイドがやってることは生徒の本分を言い訳にして無理やりお節介を押し付けてるだけに過ぎない
    こういうことを言うと元も子もないんだがそもそも誰かの為を想って何かをしてあげたいという感情自体ただ自分がそうしてあげたいという欲求を満たすための我が儘の押し付けに過ぎないし、相手が望んでいないのにそうすることは実質支配することと同じ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:27

    でも放置しているとこのての輩ってテロ起こすやつじゃん?
    どうすりゃよかったんだろうね

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:54

    えっとオラトリオ2章を読む前に1章を読むといいですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:17:47

    >>103

    ミネのセリフに説得される準備が出来ている相手でないと説得することはできないという台詞があるので狙って書かれてると思うよ

    アリウスでしか生きていけないという人間を無理に外に引っ張り出す行為は救いになるかと言われるとそうじゃないと俺は思うわ

    勝手にやってろってのはその通りかと

    ただこちらから勝手に救いの手を差し伸べておいてその手を払われたからと逆上するのは良くないな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:19:15

    >>105

    テロまで行かずとも既に悪い大人の道具として悪事を行っている反社的存在になっちゃってるのでよろしくない

    反社活動しないと明日食う飯に困るような環境を放置しておいた先生が全部わるい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:20:13

    自分からアリウスを突いておいてよく言うわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:20:21

    ふぅんこういうことか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:20:57

    >>107

    俺の選択でそうなったんならまだしもストーリー上の先生の選択の結果を見せられてるわけでそれを逆上といわれるのは心外だよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:21:32

    >>105

    もう一度ベアトリーチェがやったみたいに無理にでも従わせればいい

    ベアトリーチェはその後手駒として悪い思想を植え付けてたけど、その逆で正しい思想を植え付けて社会に迎合できるように徹底教育すればアリウス生も正しい存在になれる

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:21

    つまりベアトリーチェをボコしたときにこの辺のゴタゴタを片付けておくべきだったと

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:22

    元々善悪の二分論で語れないような話を作ろうでエデン条約編も作られてるしこの手の問題ははっきり言って正解なんてないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:37

    学生が犯罪をしたら誰が悪いのか
    そりゃ当然犯罪行為をした学生はまず悪い
    でも善悪をちゃんと教育しなかった教育者が一番悪い
    だから先生の責任です
    先生は責任取ってください

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:23:31

    (じゃあ当時教育してたベアトリーチェが悪いになるのでは?)

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:23:51

    >>113

    はい


    なんで放置したのって話

    まあ先生もだいぶ気に病んでるみたいだから強く言えんけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:25:24

    先生はさァ~~~手の届く範囲の生徒は救いたいんじゃないのォ~?
    とはいえ先生1人でキヴォトスの全生徒を救うなんて方が余程夢物語なのでな
    素晴らしい理想を掲げてらっしゃることは認めるが、無理なもんは無理

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:25:25

    釣りとは思わないけど他にスチル描いて欲しいシーンあったので、ここをスチルにしたのはよく分からん

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:04

    そもそも先生が率先してトリニティか矯正局に送ってれば全て解決してた話なんじゃねえか
    サオリが自ら言ったように

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:25

    >>119

    このスレの存在が答え

    キャッチーなイラストは期待を膨らませるだろ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:28

    >>103

    ミヤコたちだって最初はそんなもんだったじゃん

    不当に公園を占拠して開き直ってたし

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:06

    >>98

    すでにお亡くなりになった相手を恨み続け

    ミサイルをぶち込んでもその憎悪は晴れるどころか深まる一方

    落とし所が見つからねえ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:10

    放置すると反社に流れて内訳に籠もるんだったら矯正局にでも入れておくべきだった。
    そこである程度真っ当な教育してからシャバに出してその時にトリニティからの賠償として何かすればいい。

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:38

    強制的にトリニティで保護すればよかったじゃん
    自主性なんていらねえよ
    自主的に考えてあのザマならよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:42

    昔ミカの言ってた生徒全員の味方であるなら誰の味方でもないってやつ
    あの矛盾を破る方法なんだけどさ単純に助けてっていわれたやつだけ助けていれば矛盾しないんじゃない?
    なにがいいたいのかっていえばアリウスには助けを求められてないからたすける必要はなかったっていう理屈
    だからベアトリーチェを倒してアリウスを放置した

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:28:21

    境遇考えたらミヤコたちより同情できるしねえ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:29

    >>122

    人殺しも辞さないかどうかの違いは大きいんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:38

    >>113

    ベアトリーチェが直接トリニティへの恨みなんてどうでも宜しい計画のコマでしかないと言えば改心したかな?

    スバルの恨みは根深そうだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:58

    >>127

    それに加えてこうなる前に対処できる可能性もあったぞ。

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:30:02

    >>126

    そもそも先生の行動は最初からずっとそうだよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:30:41

    何が酷いって
    トリニティに編入する メリット100  デメリット0
    アリウスに残る メリット0 デメリット100

    なとこだよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:30:45

    というか実際そう
    今回は元アリウスのトリニティ編入生に助けを求められたから行動したわけだし

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:31:15

    >>131

    だからいまさらなんだよ

    お節介やくにしても完全にタイミングを外してる

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:32:18

    >>132

    客観的にはな

    都会の方が便利で住みやすいとしても、俺は生まれた土地が好きなんだって田舎に住んでる人にメリットデメリットを語ったところで意味が無いのと同じだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:04

    スバルたちからすれば勝手に自治区に立ち入り礼装持っていくシスフを見たら
    トリニティに対する不信感も湧くだろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:07

    >>134

    今回のだってアリウスの編入生に頼まれたからだけど


    今まで何読んでたの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:07

    >>103

    少しでもいい条件で停戦降伏しようとしてる敗戦国みたいな感じ

    善意のボランティアにしても長上から目線で許可出しててとにかく下手に出たくない

    仕方がないから保護されてあげますねっていうふうに決着させたいんでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:29

    ときに傲慢とも取られかねません
    ナギサが譲歩に譲歩を重ねて丁寧な対応をとっためちゃくちゃ付け上がってないか今のアリウス

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:47

    >>138

    スバルがそういう立ち回りをしているように見えたのか?

    ともすればあなたは書いてあることが読めず、書いてない事を読めるエスパーなのかもしれませんね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:35:32

    >>139

    弾圧の歴史が残ってるのに信じられるか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:35:47

    トリニティに行ってまともな暮らしができたとしてもそこで何がしたいってのが無いから積極的に動く気にはなれんよなあ…
    トリニティへの恨みが捨てられないのはそれしか持ってないからだし、トリニティへの編入はそのたった一つを捨てることになる
    何よりも先に外の世界でやりたいことを見つけるのが先に思えたな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:18

    あの環境でどうやって150年の歴史を保ってきたのかは正直気になる

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:50

    >>121

    デカグラ2章以降ただでさえスチル少ないんだから釣りに使って欲しく無いんだけどなぁ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:15

    別にスバルたちからすればトリニティの介入がなくても困ってなかったんだよ
    生活水準は維持できてたんだから

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:26

    >>139

    トリニティへの編入を拒否した相手に対してなおも何かしようとするのは当の本人たちからすれば余計なお節介だからね

    要らないって言ったのにまだ押し付けてくんのかコイツらはって感じだろう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:58

    >>141

    調停式襲撃したのに報復どころか救助に来てる時点で十分だろ

    そもそも弾圧してた奴らはとっくに死んでる

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:59

    もっとブリカス出していけ
    毛布配布しようぜ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:06

    「ゲヘナ幸せ良いところ!皆も(強制的に)ゲヘナ移住しよう!」って素直に受け入れる人だけが石を投げなさい

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:35

    ええ……

    先生は生徒の自主性を大事にしてるってのは作中での行動でも要所要所で言ってるし
    自分から首を突っ込んで引っ掻き回したりしないのは助けを求められて行動するっていうずっとある流れから分かるのに

    今更「なんで先生から動かなかったのか」なんて言ってる奴いるの?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:36

    >>145

    それはそう

    でも犯罪行為によって生活維持しているのが事実

    それを見過ごすわけにはいかないって教育者がいるのもまた事実

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:37

    先生は明らか地雷なアリウス生になにかしても良いとは思ったけどね。
    別にトリニティに入れなくても矯正局だったり精神病院だったりあるはずだしねぇ。
    変にブラックマーケットとかで反社の養分にするくらいならネタで言われてたアビドスで世話させるってのも強ち間違いではなかったかもね。

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:54

    これの何がひどいかってな
    アリウスがトリニティの保護を拒否って餓死絶滅でもした場合対外的にはトリニティがアリウスを滅ぼしたととられ非難は免れないところだ
    それを分かってスバルは強気な態度を貫いているのか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:00

    トリニティへの編入を断られた時点であとは見張をつけるなりして手を引くべきだった
    今やってるのはぶっちゃけナギサの我儘よ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:08

    >>151

    まぁ犯罪行為なんてゲヘナあたりならよくやってるしセーフ

    生活維持のためじゃない犯罪だからセーフ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:15

    >>151

    見過ごすわけにはいかないって言ってたシーンあったっけ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:41:07

    >>153

    トリニティに死をもってして一矢報いるなんて思っちゃいないだろうよ

    事実そう成ったとしてアリウスの知った話じゃねえって感じだろうな

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:41:56

    >>150

    大事にしちゃ駄目な自主性があるんだよ

    それはオラトリオ見れば分かるでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:20

    >>155

    やりたくてやってる犯罪はカスミみたいになんとか迷惑にならないように誘導する

    じゃあ生活のためのやりたいわけではない犯罪は生活の方をなんとかするしかないんじゃ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:33

    >>158

    誰が「大事にしちゃ駄目な自主性」なんて言ってるの?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:37

    そも時系列的に何かできないか考えてたとしても最終編とD.U復興でクッそ多忙だったところにようやく一区切りついて、って頃だろうし先生の手が物理的に足りてないよ 後回しにしてごめん、って慙悔じゅんね

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:06

    >>155

    キヴォトスじゃ重くとらえられる殺人依頼を受けてるのは同じ犯罪でも話が違うと思うよ

    スバルが頭が回ったおかげで殺さなかっただけの話なんだし 

    >>156

    ないよ

    先生なら殺人の依頼を受けてなんとか生活できてますって聞いてそれは良かったねとは言わないだろうなって俺が勝手に思っただけ

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:35

    スレ画ってスバルの存在否定みたいなもんやぞ

    1章で先生に「追い詰められてる人にどうすれば良いか?」って質問してるのなんて分かりやすくスバル自身が追い詰められてる状態でのSOS
    その上で外を受け入れられなかったアリウス達の巣を守るって意思で頑張ってきたのにそれすら集団を守るためとはいえマイア追放で嘘になってしまった

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:44

    後ろ暗い金だけど稼ぎはあった
    音楽という娯楽も手に入れそれなりに幸せだった

    そこにラッパ騒ぎが起こったんだからスバルからすれば掻き回されたってなるよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:55

    エデン条約4章でアリウスの現状は目にはいってたはずでもそのまま放置してるのが問題なんでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:44:17

    >>160

    まともなブルアカプレイヤー


    アリウス生の自主性は尊重するべきじゃない

    少なくとも正しい人間になるまでは

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:44:28

    >>161

    手が足りてないのは確かにそうなんだが

    中途半端に手を出して放置プレイは無責任じゃないか?

    特に指導者倒してはいさようならは以前より状況が悪化してる

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:45:21

    >>163

    1章見た時はてっきりマイアのこと言ってるんだと思ったから一見理性的に喋れるスバルのほうがマズいとは思わなんだ

    2章読んだ時に救われる準備が出来てねえのってお前かよって叫んじゃったわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:46:09

    >>145

    飲み水の問題は解消されてないし栄養状態の悪さを指摘されてただろ

    あの消す仕事でいつまでも保っていたとは思えない

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:46:22

    >>160

    殺人をすることを尊重できる自主性とかどう考えてもアウトだろ!

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:46:29

    先生も連邦生徒会や各校に声をかけるくらいできたと思うけど
    完全に忘れてたっぽいからね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:47:12

    自主性を尊重しますっていうのはそいつが思う事は何でもかんでもやって良いと思ってますってこととは違うぞ
    そうならリオにアリスは破壊させてたしSRTには不法占拠させておいて好き勝手やらせてただろう
    つかそれって無関心ってことじゃんね

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:47:32

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:48:17

    >>173

    1から10まで言われなきゃ分かりませんっていうのかお前は…

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:48:42

    >>169

    それはあくまでトリニティ側の価値観なんだ

    無知でいられたら彼女たちはそれなり幸せにいたさ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:48:59

    さ、殺人を尊重...?
    マイアもスバルも断ってたのが殺人だけど...

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:03

    >>173

    今のアリウスの在り方を尊重したいならもうそれでいいよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:10

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:13

    そもそもアリウスって一つの自治区として連邦生徒会に承認されてるんだっけ
    学籍というか人権あるの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:08

    >>179

    ないんじゃねえかな

    言ってしまえばヘルメット団かスケバンみたいなもんでしょアリウス

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:13

    >>179

    ない

    学籍もなければ学校の記録もない

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:46

    >>179

    もし承認されてても大分昔で更新すらされてなさそうやな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:51:00

    「アリウス生は殺人を尊重してるんだあああああ」

    何を言ってるこの馬鹿は

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:52:01

    エデン条約のストーリーでアズサがいってたぞ殺人のための授業しかやってないって

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:52:01

    >>174

    あのさぁ……


    先生はなんであの時にアリウスを助けなかったのか

    基本的に先生は自分から首を突っ込まない

    今回はアリウスからの編入生に助けを求められたから動いた


    アリウスの自主性は尊重すべきじゃない

    誰がそれを正しいと言ってるの?

    プレーヤー達です!


    馬鹿かと

    作中のキャラの行動について文句言いたいならせめて作中から根拠持ってこい

    言ってる事「おれがかんがえるさいきょうのありうすもんだいかいけつほう」でしかないんだよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:54:03

    >>177

    >>183

    アリウスの自主性を尊重するかどうかの話はそもそもしてないの

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:54:43

    >>185

    生徒の味方と公言しときながらそれはないでしょ

    アリウスの状況が他と比べて明らかに悪いというのはわかるのに

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:57:47

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:58:24

    単純にアリウスに対応できないくらい忙しかっただけだと思ってるんだけど。先生の仕事量がヤバいことは作中で描写されてるわけだし
    まあここで何を言っても答えは出ないと思うが…作者じゃないんだし

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:58:47

    >>186

    お前がしてないかはどうでもいいの

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:12

    >>187

    「生徒の味方と公言しときながらそれはないでしょ」

    それは単なるお前の感覚な


    じゃあ「生徒の味方」とはどういう行動をすることをいうのか

    その根拠を持って来い

    もちろん作中からな

    「それはない」と言えるのはそれからだよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:48

    この先どう生きればいいのかもわからない少年兵放置したのが先生
    トリニティの助けを得てようやくまともな知識を手に入れた子達が助けを求めなかったら関与しないし、いざ関与し始めたらなんかごめんごめん謝りまくる変なやつ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:48

    自主性を尊重すると言うが自主性ってのは物を知らなきゃ発現しないんだよ。
    馬鹿が危険性を分かってて毒キノコ食うのは肯定しても赤ちゃんが偶然手に取った毒キノコを食うのはダメなんだよ。
    自主が無い奴の何を尊重すんだよ。

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:52

     そろそろ荒らすか…♤

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:20

    >>185

    先生は率先して助けることだってあるしアリウスがそのままにしておいたら危険なのも馬鹿じゃないんだし分かってるはず

    あと先生は生徒の意志を何でも肯定するわけじゃないので「アリウスの自主性は尊重すべきじゃない」は先生だって正しいと思ってるはず

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:29

    >>190

    はあ

    会話もしないなんて尚の事妄言じゃないですか


    >>195

    はずはずって結局想像でしかないじゃん

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:46

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:54

    >>196

    じゃあ反証を出してみろよ

    きちんとした証拠付きでな

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:02:09

    結局先生の責任問題に帰結するのよね…

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:02:16

    スバルちゃんと釣りに行きたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています