- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:37:12
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:40:07
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:41:58
- 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:42:00
スレ画は大したことあるブランドだが大丈夫か
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:43:09
エロゲの定石だ…割と冗談抜きでムービーの出来が売上に関わってくる
パケゲ時代の対魔忍みたいなエグい低価格抜きゲでもその幻魔から逃れられないからムービーはしっかり作ってるんだよね怖くない? - 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:43:27
俺なんてあえてOP詐欺に騙される芸を見せてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:43:31
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:44:26
今はともかくこの頃の新海なら釣り合ってそうでリラックス出来ますね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:46:06
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:46:27
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:48:45
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:49:14
確かにアニメは凄いが…新海誠を脳に撃ち込まれてインフレしすぎてOPの予算で死んだのは大丈夫か?
エロゲのOPといえばなんかこういう感じという感覚ッ
アニメではなく紙芝居的にスチルと立ち絵を見せるエロゲ風の斬撃
【鵺の陰陽師】恋愛ゲーム風PV~キミがいたから強くなれた~【JC11巻発売記念】
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:50:23
鵺ーカ ワシの頭に存在しないエロゲの幻魔打ち込むのやめてくれる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:51:26
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:53:10
PV作ったのなら本編も作れって思ったね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:54:19
【いただきじゃんがりあんR】Love Cheat!【すたじおみりす】
やっぱりこれくらいのクオリティは欲しいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:54:57
どっかのエロゲのファンブックでフルアニメop作ろうとしたら予選が1000万超えて断念したって書いてあったのん ま、なるわな…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:56:18
むしろ1000万超えで済むのかと思ったんだよね フルアニメーションだとやばいことになると思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:59:04
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:59:29
神月社…おそらくゼロ年代のエロゲOPを牛耳る謎の暗黒メガコーポだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:59:48
leaf、minori、frontwing、そして俺だ
OPアニメーションの質が頭一つ抜けてるぞ - 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:00:16
そうやって作ってもペイできるくらいに売上強き者だったからやん…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:01:08
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:01:53
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:02:06
ブサイク…神
毎度opがかっこいいんや - 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:02:40
というか00年代は小さい会社でも割とアニメーション作ってた印象有るんだよね
恐らくエロゲバブル全盛期の影響だと思われるが…… - 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:02:40
そもそもあいつらはこれ以上同人で稼ぐと税金がやばくて危険や 商業化するぞって流れでFate出したから初動に使える金が違うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:03:37
- 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:04:59
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:07:27
ゆずソフトの幻の令和エロゲソングとしてお墨付きを頂いている
さすがに後のサノバとかと比べたら少ししかアニメはないけどね!グビッグビッ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:11:14
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:11:56
曲メチャメチャカッコ良き者……
- 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:13:12
令和…?
- 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:14:04
- 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:21:47
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:29:49
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:33:38
- 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:36:00
抱き枕メーカーことfeng×堀江晶太のタッグが猛威を振るってた印象っス
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:39:26
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:48:59
ララジャムのOP…すげぇ モーションキャプチャーとかじゃなくてマジで全部手描きでほぼセル画アニメみたいな事やってるし
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:26:02
新海誠、新房昭之、渡辺明夫、そして俺だ
一般向けアニメでも通用したぞ - 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:53:15
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:57:06
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:04:45
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:05
未来ノスタルジアとかアニメOPにしてほしかったけどこれ見たらおお………うん
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:32
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:59:24
しかし…強烈な幻魔を植え付けられた代償があまりにも大きすぎたのです