こいつはワンダーオブUに勝てるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:35:07

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:36:32

    勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:37:35

    スレ画って結局触れて発動なのか触れなくても発動できるのかどうなのか教えてくれよ
    それ次第と思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:39:44

    さ、触れるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:40:24

    >>3

    触れたとしても本質は厄災って概念だから無理ゲーだと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:40:58

    触れないから無理じゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:42:21

    厄災喰らうだろうけど吸血鬼だし触れるまで耐えられそうじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:42:49

    >>3

    触れて発動するって説明されてるけど触れなくても発動できてるシーンはあるし…勃起不全

    それでも最終決戦はわざわざ触れにいかないと能力使えてなかったからやはり勝てぬか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:45:29

    正しい道を歩んでいても時に避けられないのが厄災らしいし通るんじゃないスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:19

    正直自分のスタンド能力のコントロールが効かなくなるっていう厄災がアリな時点でオーバーヘブンでもキツいと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:28

    厄災は理不尽なものらしいやん…
    まっ頑張ってくださいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:54

    >>7

    脳とか吹っ飛ばされるとヤバいって自認あるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:46:59

    何もない空気に触れて好き勝手出来るし死んだ人間も復活遺体の概念パワーも無意味扱いなんだからワンダーオブUや厄災程度の概念じゃ勝ち目0なんだ
    それはそれとして設定はそうでも実際どうやって天国で攻略するかは想像もできないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:47:03

    触れれば何とかなると思うよ触れればね
    厄災に触れるってなんだよバカヤロー

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:48:49

    >>7

    耐えれたらそれ厄災って言えるんスか?

    ダメージ負うだけの厄災じゃなくて変な第三者とかがいきなり攻撃仕掛けてくるようなのもありだし突然承太郎が降って湧いてくるとか起こりそうで怖いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:49:08

    ラブトレイン経験者の大統領が無理って成ってるし厄災の内容が路地裏へ逆向きにいきなりワープとかでも無いとDIO死ななそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:54:02

    どうやってワンダーオブUに触れるんだよえーーっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:55:16

    厄災が運命とか世界の理とかそっちのパワーだとしてもコイツはそのへんを塗り替えてくるからいけるんじゃないスか?
    まず無いと思うけどワンダーオブUの方がスタンドパワーが強ければ厄災の餌食に出来ると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:55:29

    厄災は世界に触れてるって理屈で割となんとかできそうな気はするんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:55:59

    とにかくワンダー・オブ・U系の議論は厄災の定義が人によって違うから危険な話題なんだ
    どちらで話を進めたい?厄災=災いが降りかかる事そのものか?降り掛かった末に損害を受けるという事実か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:56:35

    >>1

    よしっ俺を厄災の対象外にしてやったぜこれで勝てる!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:56:51

    オーバーヘブン…すげえ
    燃費が悪いとか言われてる割にびっくりするくらい規模デカい上書き連発してるし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:57:30

    ワンダーオブUとかいう厄介を超えた厄介なスタンド
    ラスボスにふさわしいけど5部でなんか似たようなの見た覚えあるなって思ったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:57:38

    あれってオカンがやったように自滅覚悟ならワンチャン攻撃通るんじゃないすか?
    こいつが強かったのはスタンド能力もあるけど正体バレせずに安全圏にずっといたのが一因だと思ってるのが俺なんだよね
    まあその状況を作り出すの含めてワンダーオブUだからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:57:57

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:58:27

    >>23

    恐らくチャリオッツ・レクイエムだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:58:50

    天国プッチが運命の輪から外す人間を自分を含め選別できるようになったように、天国DIOも運命とかそういう世界の法則から逃げようと思えば逃げられると思うのが俺なんだよね
    まっ平行世界の対消滅みたいに知らない法則をいきなりぶつけられて即死したら無理だと思うけどね!ズキュンズキュン

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:59:23

    ワンダーオブUは最後のノリスケさんへの攻撃から見て天然の厄災をいなしてるだけというか実質ハイレベルなドラゴンズドリームだから世界のルール書き換えれるオーバーヘブンならどうとでるもなりそうだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:04

    >>17

    直接触れなくても別の世界から主人公勢力即死させてたから厄災や普通のスタンドのUが世界跨ぐとかしてこなければ何とでもなると思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:28

    ウム…その気になればワンダー・オブ・Uの能力を自前で出来そうなんだなァ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:38

    別にワンダーオブUに触れなくても自分に触れて自分には厄災は当たらないとか上書きすればいいんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:03:23

    結局ごちゃごちゃ理屈こねても凄みや精神力でいくらでもスタンドは進化したりするからどちらにもワンチャンあるんじゃねえかと思うんだ
    まぁ個人的には天国にまで到達したんだから流石にDIOの方が強いと思ってるんやけどなブヘヘへ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:04:52

    >>32

    実際天国はレクイエム相手に食らってから上書きしてるしスタンドパワーが桁違いすぎるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:04:53

    普通に全身ラブトレイン状態にもなれそうだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:15

    というか別世界からの遠隔モヤで楽勝な気もするのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:37

    「天国」+「【『極罪を犯した』罪人】の魂」×36+「重力」(+「運命」or「神の意思」)
    「厄災」一つじゃどうにもならなくないっスか?
    究極生命体のカーズ様がワンダーオブU持った上で矢ぶっ刺してレクイエム化して更に黄金の回転を習得してやっと並べると思えるんスけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:53

    スタンドパワーに関しちゃ厄災利用してる一般岩人間と罪人の魂吸収して外付けパワーアップしてる天国DIOじゃ後者の方が強いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:06:11

    >>29

    オーラを遠隔ホーミングで飛ばしてるから殴って発動はあくまで発動条件と一番力が出せて同じ能力の承太郎にパワー勝ちするためだと思ってる

    それがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:07:52

    >>38

    つまりグレイトフルデッドみたいに直の方が素早いってことか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:09:16

    主人公レベルの罪人の魂更にかき集めて世界改変でやり直しとかもしてるんだよね天国承太郎

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:10:18

    厄災のエネルギーを偶然負った奴がひとりでに首折れて死んだりしてるから案外天国DIOも何も対策してない状態で特濃の食らったら死にそうな気はするんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:10:26

    世界の理やルールを利用してるっぽいワンダーオブUと運命すら書き換えられるオーバーヘブンじゃ後者の方が有利だと思うのが俺なんだよね
    まっ具体的に厄災をどう防ぐかは全然イメージできないんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:12:37

    >>39

    ウム…というか近距離系は大概近ければ近いほど能力のパワーがあるからむしろ異常なのは近距離系のくせに承太郎以外術中に嵌る遠隔攻撃だと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:17:42

    自分自身に対して厄災の影響を受けないって上書きすればいいんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:17

    影響受ける受けない以前に至近距離に近づけてる描写があるから普通に殴ればいいと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:23:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:45:30

    結果はどうあれ

    吸血鬼のくせにそれくらいで動けなくなるくらいダメージを受け受けてんじゃねーよあーん?みたいな身体能力のナーフくらいそう伝タフ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:48:00

    >>18

    大統領…?の並行世界ルールはバッチリ作用してるしルールの書き換えは出来ないんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:49:11

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:03:36

    大統領…?が「宇宙の中心」と称した聖なる遺体ですら敵わないスタンド
    それがオーバーヘブンですわ
    死者蘇生をホイホイやったりとこの世の法則に真っ向から喧嘩売っているから厄災だけでどうにかなる範疇を超えていると思われる
    具体的には自分を厄災の理から外れる様に上書きすれば良いっスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:30

    なんなら存在しないシャボン玉を上書きで生み出して撃てばいいと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:44:15

    定助と康穂のコンビでも天国DIOに勝つのは厳しいんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:47:18

    この世に存在しないシャボン玉なら厄災の影響受けないならもしかして異次元空間に退避すれば厄災から逃れられるタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:48:10

    >>51

    逆にシャボンはオーバーヘブンで改変できるんスかね

    触れないしこの世に存在しないから無理なタイプ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:48:28

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:49:17

    >>52

    あたぬかを超えたあたぬか!

    全盛期太郎・レクイエムジョルノ・アクト4ジョニイがまとめて邪魔ゴミされたんだ!

    オーバーヘブン太郎以外勝てるわけがないと思った方がいい!

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:51:42

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:58:18

    >>3

    ぶっちゃけKONAMI人になったアブドゥル蘇らせてた時点で触るだけが条件じゃないと思うんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:15:25

    >>54

    ゴービヨンドはあくまでこの世の条理を超える能力だし

    「お前の能力よりワシの真実の方が大事なんじゃ」なオーバーヘブンなら上書きできると思われる

    空間上書きしている時点で存在するしないとか関係なさそうなしなヌッ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:20:37

    >>53

    つまり初手で異次元空間にワープしてゴービヨンド仕様の洗脳上書きもやを禁断のn度撃ちすれば勝てるって事やん

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:25:13

    実際本編で承太郎に負けるっていう厄災に見舞われてるんだから普通に天国DIOも負けるんじゃないっスか?少なくとも完全無欠の最強能力じゃないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:26:36

    >>61

    完全無欠の最強能力じゃないのはワンダーオブUも同じヤンケ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:28:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:28:53

    そもそも厄災も万能じゃないよねパパ
    そんなにチートなら定助一味はゴービヨンドに目覚める暇もなく即死していると思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:30:37

    天国DIOも本体は所詮DIOだから油断してうっかり荼毘に付す可能性は十分あるけど純粋に万能性とスタンドパワーの差を考えると勝てる可能性の方が高いと考えられるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:33:54

    話をまとめると承太郎が最強ってことでいいっスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:34:35

    お言葉ですが天国DIOの方がスゴ味があるから勝ちますよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:35:29

    >>66

    問題ないと考えられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:35:41

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:36:39

    >>66

    待てよ承太郎も大統領…?の残してくれた腕輪がなけりゃ負けるところだったんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:37:34

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:38:26

    >>66

    とにかく全盛期承り太郎はスタンドパワー・凄み・主人公補正・DIOへの理不尽なカウンター能力発現を兼ね備えた世界最強のスタンド使いなんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:39:04

    所詮薄汚い貧乏人の倅だからね
    追い詰められると地金を晒すのさ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:45:53

    突如プッツン承太郎がPOPする厄災が一番攻略の可能性高そうでリラックスできませんね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:47:16

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:14:58

    オーバーヘブンとゴービヨンド以外にワンダーオブUを倒せそうなスタンドを教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:16:07

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:17:16

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:17:40

    >>77

    厄災を操るスタンドが事故に弱いなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:25:41

    >>76

    黄金回転の爪弾はなんだか危険な感じがするって確かゲームで言ってたし撃ったら届くんじゃないスかね

    後はドラゴンズ・ドリームで回避し続けるとかラブトレインで厄災跳ね返しまくるとか

    後はGERが厄災にも適応されるなら勝てると思われる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:38:19

    >>76

    二十世紀少年を被って…ぜってー捕まえてやるっと思考し続ける…

    その内町ごと吹き飛ぶようなデカい規模の災厄が降ってきてトオルちゃんが巻き添えで死ぬと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:41:03

    >>80

    GERか

    何故か意思がない攻撃には対処出来ないと勘違いされる事がしばしばあるけど

    意思や「動作」を無力化する能力だから厄災でぶつかってくる物を巻き戻せてもおかしくないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:51:55

    >>82

    しかし世界の一巡には巻き込まれてるのです

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:55:22

    >>83

    待てよ 大半の人間は一巡で無事に新世界に行けているしウンガロが創作物具現化しまくった際もイタリアだと呑気にヴィーナスをTV局が撮影しようとしていたから単にジョルノに被害がなかったのかもしれないんだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:02:34

    天国DIO…聞いています
    なんだかんだで全員生存ハッピーエンドのきっかけになってくれたと

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:39:21

    GERは本編でもボスに殺される運命だったのをそこに到達しないように書き換えてる明確に運命を超克してるスタンドだから、厄災という概念よりも上位に位置すると考えられる

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:26:42

    世界の理や運命をパソコンに例えるとシステムにアクセスして条件付きコマンド入力できるのがワンダーオブUだと思うのが俺なんだよね
    プログラムのコードそのものを自由に改変できるオーバーヘヴンやコマンドを拒否できるレクイエムはワンダーオブUにとって天敵なんじゃねえかと思ってんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:36:33

    >>75

    吉良と川尻モード吉良とか2部ジョセフと3部ジョセフとかみたいに「同じ世界の過去と未来」ならD4Cの対消滅現象起こらないって説明されてたしそれじゃないスか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:45

    >>83

    世界の一巡は世界が勝手に早くなってるだけだからそもそもGERの対象外なのん

    あれは攻撃や厄災・同じ人物は存在できないみたいな世界ルールでなくてただの自然現象なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:33

    対消滅現象を防がなかったあたり天DIOも知らん現象に見舞われたら普通に喰らうとは思うっスね
    しゃあけどそれで即死させられなきゃ2発目は絶対対処されるだろうし向かい合ってよーいドンなら勝ち目なさそうっスね忌憚のない個人的な意見ってヤツっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:40

    >>3

    手は常に世界に触れてるからぶっちゃけ何時でも自在に改変できるので承太郎がご都合主義で同じ能力にならなかったら勝ち目が存在しないんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:28

    そもそも天国>レクイエムはゲームでもやってるし

    ジョルノの場合矢を刺しなおす手間や元凶止めようにも何処いるねんって話だし天国の能力が途中で止められなきゃ世界の1順事態はジョルノに悪影響も無いんだ

    レクイエムやジョルノは物理的に対処不可能な状態だったと思ってるのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:29

    天国DIOは知ればあらゆる対策がとれる以上近づくにつれてちょっとずつ厄災を出すワンダーオブUは相性最悪だと思われるが…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:11

    多少発動したら明負の幻影が現れるから情報アドが勝利に直結しかねない無法な天国DIOにとことん相性悪いんスね
    まぁ望む真実に書き換えるとかチート相手だと相性悪くて負けるかムリゲーで負けるかの2択な気もするんやけどな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:57

    そろそろこいつはワンダーオブUに勝てるのかを折り返すのんゴロンヤメロオオ

スレッドは10/10 23:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。