- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:49:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:00:03
崖とか細々とした離島に行っても何かあるわけじゃないから道筋通りに沿っていけば全部取れるのクッソ楽
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:05:57
わかるメッチャ脳汁出る
ほかの国だと探索率100%行ってない地域あるけど見つからなさすぎてもうええわってなってるもん - 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:07:02
自分も今回復帰したから探索楽しくてモチベ上がってるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:13:23
自分の知識が3.3とか4.8とかの知識しかない且つ育てるための素材集めでひーひー言うぐらいのひよこだから、ナド・クライの探索のやりやすさが本当に有難すぎて泣けてくる……
あと、並行して稲妻とかの探索もやってるんだけど、今まで結構ちょっとした段差に阻まれて若干イラっとすることが多かったのに、ナド・クライはそこまで気にならいからそこら辺も結構変わってるんだなって
まあ、まだナタもフォンテーヌも碌に探索してないから古の時代がそうだっただけなのか洩れないけど - 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:15:12
ドマゾなので100%まではコンパス縛ってたぜ…
自力でやりたい人は使わなきゃいいだけだし探索大変な人はガンガン使えばいいしいい感じの機能になったね - 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:16:03
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:19:44
実際面倒なギミックも控えめで配置もそこまでややこしくなかった気がする
90%まではコンパスなしでもいけたし、全域コンパスはすごく捗って楽しかった - 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:21:16
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:23:59
あと、ナドクライは暗すぎないというか重苦しすぎないというか。全体的に雰囲気ありつつも良いバランスに感じた
淵下宮、層岩巨淵、鶴見とかは、陰気で狭くて息苦しく感じるのに高低差もあって…と探索に手が伸びづらかった思い出がある(他のマップでも) - 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:26:43
最近ドラスパをちゃんとまじめにやったらビックリした
なんで任務の解放が「フィールド上にある全て」の緋紅玉髄を奉納しなきゃできないんだよ - 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:27:06
今回は探索そんなに大変じゃなかったからコンパス縛りでも若干の物足りなさを感じたけど、世界任務とかお尋ね者とか色々な要素が楽しかったのでオッケーです
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:28:03
確かに洞窟はあるんだけど、基本は開放的っていうか……モンドみたいな感じではないんだけど、閉塞感はあんまりなかったかもしれない
ただ一つだけ不満があるとすれば、あの麒麟みたいなボスじゃないけどちょっと強い敵がひよこの自分だとあまりにも強くて安定して倒せるようになるまで時間かかったことだな
未だに油断するとタヒぬし
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:39:45
探索進むほど見つけにくくなるから90%で全部解放はいい感じのバランスかな
最初から全部見れたらそれはそれで面白くないし - 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:59:31
ホントに探索90%でコンパス全解放がちょうど良い塩梅だわ
ある程度までは自力でやらなきゃならないけどそこまで難易度高いわけじゃないし
やろうと思えばコンパスに頼らず100%も出来るわけだしね - 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:26:37
100%までコンパス未使用縛りしてる勢
ナドコンパスは使った後の探索の穴がめちゃくちゃはっきり可視化されてン゛ッッてなった - 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:05:28
ナタから探索が楽しくなりすぎている
無限に遊べるぞおい - 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:00:44