中距離でつよつよの覇王や会長が見たいんよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:45:43

    右耳飾りの七冠バのなんたるかを示してほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:48:04

    継承で引く手数多な覇王はまだしもシンボリルドルフの主な活躍が
    他人に嫌がらせを連発しながらどん尻に沈んでいくことなのはマジで終わってると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:48:42

    ゲームはゲームで割り切れよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:49:12

    #牝馬重視はやめろサイゲ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:50:47

    おうまPシンパの運営がやる訳ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:51:52

    オペはどっかのチャンミで強かった記憶があるけど中距離だったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:53:38

    衣装違いで限定級のチャンスがあるとしたら今のとこオグリだけ
    ぶっちゃけ「既存のキャラで中距離汎用性のある別衣装」なんて無人島シチーが性能の上限だと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:55:26

    >>6

    通常オペが凱旋門チャンミでそこそこ戦える位置にいたけどそれのことか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:46

    衣装違いで汎用性あって壊れてるというと猫マヤとか青ファル子だけど猫マヤは切れ者ありきの事故みたいなもんだし
    ファル子はそもそも出番の少ねえダートだからな
    中距離でぽっと出の衣装違いで限定級に強いってのはスレ画に限らず出る気しないわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:02

    お前が勝たせてやれるくらい強くできないの間違いだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:53

    今のサイゲだとこのキャラならガチャ回ると判断したらいくらでも盛ってくるぞ
    オペや会長がみんなガチャ回してくれるとサイゲが思うかどうかは知らん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:00:35

    段々オペ会長の3着目ガーも
    ウオッカ主役論並に鬱陶しくなってきたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:00:55

    >>11

    中距離で限定組に迫るほど盛られた別衣装なんて出てないけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:10:21

    >>13

    今の所はそうだな

    ただ恒常の1着目で限定並みに強いのを出してきてたり少し前の水着見たらもう時間の問題だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:12

    限定は今までもこれから先も恐らく中距離適正だろうからどのタイミングで衣装出ても最強にはならないのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:17:58

    どうせアーモンドアイも中距離メインデアリングタクトも中距離メイン
    別衣装が中距離で無双するなんて想像もできんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:05

    府中2400はアヤベさん
    長距離ならトプロ
    クラシックのオペラオーならこの2人に負けてもおかしくない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:22:55

    運営にアイされたキャラがトップを突き進むよ
    無念だね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:21

    初期7.6勝組に強いの欲しい気持ちはわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:31:31

    まあ固有継承という意味でならめっちゃ出番多いんだけどなスレ画

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:32:26

    >>13

    東京2000mでジェンティルポッケより強かった水着フラッシュ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:35

    >>21

    すまんがポッケはともかく水着フラッシュがジェンティルより強かったは個人の主観レベルでしかないし

    何より今そんな使用用途が限られた特化キャラの話してたか?ってかスレ画の別衣装にそんな汎用性ゼロ特化型求めてる人いるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:01

    マイル最強のタイキシャトルもほしいです

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:41:57

    >>23

    初期はともかく調整されてタイキシャトルはマイルだとちゃんと強かったから…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:40

    >>3

    そう割り切れず史実とごっちゃにして「ジェンティルドンナはオルフェーヴルより強い!」とか吐かす奴が量産されてるのは大丈夫か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:09

    通常タイキはどう足掻いても安田じゃ弱いんで
    夏タイキの視野進化罰ゲームになってる鍔迫り合いをオマケ末脚付きのまともな進化に分岐させてくれたら文句ないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:51:53

    >>26

    …そこまで量産されてるっけ?

    大体がオルフェの方が凄い乃至は互角くらいの扱われ方してると思うが

    オルゴルジェンで謎の三すくみ作ってゴルシが1番みたいなのの方がよく見た

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:52:06

    >>23

    マイルもそうだが短距離でも強くして…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:53:08

    >>28

    なんでわざわざいつもの見え見えオルフェジェンティル対立煽りカスに触るかね……

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:57:48

    >>3

    これに賛同してる奴終わってんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:58:38

    秋会長だけはどうあがいても擁護できない
    ライブで見る以外使い道あんの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:42

    >>32

    一応直滑降持ちなのもあって去年一回だけチャンスあったはず

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:45

    有馬(ついでに天皇賞春)で活躍できるように長距離向けにされそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:10:22

    某掲示板でオペウオッカルドルフは冷遇されてるんだ!って騒ぐ奴がいるんだけどこいつもその手合い?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:20:44

    >>31

    現実の競馬だけ見てればいーじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:27:31

    >>4

    ディープインパクトをスルーするためにあの時代を牝馬スポットで割り切ったのはまあわかるけど

    4周年発表がまめちん以外全員牝馬はどうかしてるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:31:53

    >>37

    アーモンドアイ世代のブラストワンピースは先行発表されてたってだけで事実上は4周年組だし

    その次の世代に関しては全部牝馬でも超絶妥当だけどな

    G1勝数で見ても賞金順で見ても牡馬なんてアドマイヤマーズがあの3人にめっちゃ差をつけられた4番手だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:49:36

    ゲームで割り切れっていうけどウマ娘自体がオペと会長を強キャラとして描いてんだから性能も強く盛ってほしいっていうのは普通だろ
    ウマ娘ではG1七勝も三冠も大した意味はないっていうなら別だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:51:40

    今度はいつ頃から史実滑りの騎手叩きになるかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:53:46

    まぁポッケ以降の限定キャラがみんな三冠馬で性能も盛られてるの見れば
    ルドルフとかにも欲しくなるわな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:07:16

    >>6

    デバフ編成有りなら秋天で当時のドンナに勝てた

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:10:14

    ずっと思ってんだけど2人とも初期キャラ+PU1人目、2021年2着目実装だし性能的にも時期的にも古いだけという見方にならないのは謎
    2021年のキャラなんて今じゃ9割使えねえんだしそりゃよえーだろ
    あっ今2021年当時でも弱いって言おうとしたでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:11:02

    >>42

    その言い分だと他人の大逃げに乗ったデバフありドンナに勝てないですね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:15:30

    >>43

    オペはともかく秋会長は流石に擁護できんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:38:29

    >>39

    元ネタ要素が名前しかないんだったら元ネタが存在する意味ないからな

    まあ全部反映させてたらゲームにならないというか別ゲーになっちゃうけども

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:53:24

    こういう論争でよく出るジェンティルの公式贔屓キャラ話なんだけど
    最近は逆にジェンティルっていわゆる性能以外はそこまで贔屓されてない気がしてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:56:36

    ゲームなんだから割り切れとしか言えないだろ元馬の強さや格でレアリティと強さが決まってる訳じゃないんだから

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:58:51

    ウララのいるゲーム定期

    普通に強い別衣装欲しいで良いのに史実が~とか言うから良くないんだよな まあスレ主とかは実際覇王会長欲しくないんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:00:22

    七冠以外引く意味のないゲームにして欲しいって要望はいらないと思うの

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:03:13

    というか3着目回ってきてない初期組もそこそこいる中で愚痴られても待てとしか言えないと思うの
    なんなら後になればなるほど性能面での損はしないまであるし(調整ミスらなければ)

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:04:00

    周りのオペと会長推しの人こんな感じの衣装がいいなぁ〜みたいなことしか言ってなかったから性能重視みたいな人もいるんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:05:55

    まあ最強七冠馬!みたいな別衣装あったらあがるよねってのは分かるよ
    でもその最強も1年経てば時代遅れになるのがソシャゲの新陳代謝だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:08:01

    買い切りのゲームじゃなくソシャゲだからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:14:31

    >>34

    中距離のキャラ多すぎて古めの史実強キャラは長距離に押し込められそうな雰囲気はある

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:18:17

    もっと初期キャラの固有と進化スキルの強化をやってほしんだけど手間なんかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:21:55

    初期に限らず近年にも調整を弱い方向にミスってしまったキャラも多いし公平さを感じさせる程度の調整はすべきだと思うの

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:26:47

    >>52

    居ないというよりそれこそゲームはゲームって諦めて騒がないでいるだけで本心は好きなウマ娘は強くあってほしいだろうよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:47:27

    通常会長は昔の中距離チャンミで勝たせたっきりだったかな、当時ネオユニを仕上げられなかっただけなんだけど嬉しかった
    秋会長が死んでる分3着目は何とかして欲しいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:59:50

    でもバランスとか置いといて強くてカッコいいカイチョーや覇王に暴れ回って欲しい気持ちが俺にはあるんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています