オーブは焼いた方がいい

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:54:45

    なんてネタで言われてたりするが結果的に運命の時期に焼こうとしてセイランとか含めた売国奴が全滅したから自由時代の安定に繋がってるのが酷いと思う
    戦争終わった直後から運命までの時系列だとセイランが売国奴したりカガリをトロフィー扱いして成り上がろうとする下級氏族がいたり勝手にエクリプスしたりと内外問わず終わってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:29

    結果的に勝手に独立宣言して黙認すら羽目になったサハクが有害じゃないってだけでマシな方だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:50

    シリーズの初っ端からサハク家とか色々やってたからなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:05

    >>2

    まぁギナが生きてた頃はマジで有害だったんだが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:23

    サハクも相当なんだがしれっとサハクが進めたMSの蓄積したデータでM1アストレイは作ってるのが本当の意味で清濁合わせ飲んでると思うよウズミ代表

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:01:07

    サハクはマジで有害ではあるがサハクがアストレイの開発進めてないと世界滅んでたのも事実ではあるのが面倒くせぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:49

    エクリプスで結果的に連合内にいる後期GATシリーズの改造機を融通できるレベルの
    アズラエルの置き土産派閥を連合から叩き出せたので…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:56

    >>6

    モルゲンレーテがGの開発協力したのもサハクの差し金だったっけな…ザフトに取られて面倒な事になったけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:03

    >>7

    ただブーストレイダーの技術を結局デストロイに使われてるから完全排除は無理だったみたいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:12

    サハクもあれでG兵器の開発の技術やモビルスーツ開発技術得てアストレイ実用化できてなかったら連合とザフトに相手より先に制圧しなきゃで潰されてただろうしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:09:57

    >>10

    ただここでオーブのみだとどうあっても数または性能差で負けるので外部から有用な戦力を手にしないといけないだよな…

    そんなパイプや人材が何処に…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:12:06

    >>11

    ぶっちゃけせっかく作ったアストレイもOS開発で躓いてたしカガリが連合のG兵器と戦艦突っ込ませてきたのは渡りに船ってレベルじゃねーな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:12:59

    エクリプスとアストレイのせいでどんどんオーブの悪い一面が出てくるのが
    下級氏族にとっては顔と知名度が良いカガリはミオリネなんて目じゃないレベルのオーブのトロフィー扱いとして狙われてたとかなんでそんな酷い設定にするの…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:11

    >>12

    結果的に連合のストライクとバスター、ザフトのフリーダムとジャスティスがオーブの戦力に……

    ジャスティスのデータ以外は手に入ってると言ってもいいんだよな?エクリプス作る時にフリーダムのデータ使ったってあったしジャスティスのデータはどうなんだろうか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:37

    >>7

    黒幕がブルーコスモスだからカラミティとレイダーはわかる

    ジンやディンは後に無人機になるほど溢れているからわかる

    あいつらどこからザフト最新鋭のザクウォリアーを手に入れてきた?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:16:49

    オーブの可愛い(皮肉)所がどんどん出てきて自由時代はキオウ、アスハ、マシマとちゃんと連携しつつサハクの新当首とも連携できてるっぽくてやっと安定してよかったなとなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:18:31

    >>14

    ジャスティスは自爆してるしデータ取りしてる暇なかったんじゃない?フリーダムは修復作業中に色々やれてるけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:24:18

    フリーダムとジャスティスはアズラエルが設計図入手してNJC量産したからエクリプス時では機密の必要性下がってるんだよな
    それはそれとして道義的に勝手に解析やるんじゃねえぞ案件である

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:25:03

    焼いた方がいいのではなく運命で焼かれた結果獅子身中の虫を取り除く事に成功したというか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:30:13

    運命でセイランが潰れた後にカガリが御庭番使って粛清した結果が自由のアスハ安定政権
    セイラン派だったマシマを後継者として育成してるのが誘蛾灯兼過激化抑制として上手いわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:23

    >>18

    流石のオーブもコピー出来なかったのでDSSDの手を借りたらしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:31

    >>13

    安心しろ、今も氏族のみならず国外からも狙われまくってる超級トロフィーだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:43:40

    ジャスティスについてはバックパックがジェットストライカーに

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:33

    ウズミと仲良しの癖に表向きアスハと対立していると見せかけて汚れ役と反抗分子の監視をやってたコトー・サハクは害悪と言い切るのは浅慮だろ
    養子の教育がなってないという指摘なら弁護の余地もないがそれはウズミも同罪だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:53:34

    >>15

    ジョエルがコーディネイターのブルコスだと考えるとコーディネイターのブルコスがプラントの不穏分子に渡りをつけてザクヲを入手したんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:54:53

    >>23

    あれはアズにゃんが手に入れたクルーゼの鍵についてきたフリーダムとジャスティスのデータから作られた

    連合はフリーダムとジャスティスのデータ手に入れてるけど、ブーストレイダーやアクタイオンプロジェクトにも使われてそうだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:56:58

    安心して欲しい
    砂漠でゲリラは作中的にも絶対に表に出してはいけないトップシークレットな蛮行扱いされてるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:59:42

    >>25

    ステラ達を手引きしたザフト兵見る限りスパイが相当入りこまれてると見た方が良いザフト

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:01

    >>24

    コトーさん悪く言ってる人はいないと思うぞ

    大体双子が悪い

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:06

    >>13

    元ザフトのアスランとくっついて大丈夫か?って思ってたけど氏族のパワーバランス崩れるし

    外様のアスランとくっつくのが結果として一番丸くなる…のか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:02:24

    >>30

    寧ろ知名度ありつつオーブの野心がないって意味だとアスランは最高の存在なんだ自由時代は

    セイランの売国ムーブといいカガリを狙ってる連中は多いから寧ろさっさとアスランは子供作ってくれとマシマやキオウから思われてると思うぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:05:39

    >>31

    なんか運命~自由までにあっという間に一佐になってるからなアスラン

    後ナチュコディ融和政策としてもナチュラルのカガリとコーディネーターのアスランが表立って結ばれるのは色々な意味が出てくるからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:07:21

    ギナたちがなんやかんややらかしまくったG兵器と
    カガリがお転婆した結果アスランとかいう最強の騎士手に入ったと思えば
    そらアスランと結婚してくれになる氏族もいそうなのが・・・ww
    カガリの愛機ルージュもなんやかんやないとなかったのか・・・
    (なお無断コピー)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:15:24

    礎になったわけだけど、馬場さんは惜しい人材だったよね
    アスランと空のドッグファイトできてカガリの射撃をかいくぐって懐にはいってブン投げられてミネルバの防空とレイとルナを突破して突撃できる腕前とか作中全体見ても稀有だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:16:32

    >>33

    G兵器の件に限って言えば主導したのも責任者もロンドではなくコトーだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:31:22

    >>34

    生き残ったムラサメ隊が三人がかりとはいえカオス落としたの考えたら

    セイランがらみで散っていった人たちの中には馬場さん以外にも上澄みいそうだから

    本当に運命のセイラン害しかないなってなんのよね・・・

    サハクも有害なことしつつもミナとはお互い落ちついた関係になってるし

    セイラン側でもマシマはトーヤを後継者として育ててるけど

    セイランの大本は根絶やしにしてそうなのが・・・

    本当に清濁併せ吞むことできないくらいの有害さだったんだな・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:31:58

    >>34

    タケミカヅチの部隊ってオーブでも結構精鋭っぽいんだよな。オペレーションフューリーとかもあるし、連合やザフトが弱体化して相対的に大国になってるけど、オーブも結構軍政両方の人材難になってそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:33:50

    >>36

    粛清以前にセイラン家とか当時の主流派はシェルターごとジオグーンにぺしゃんこにされてる。多分トーヤの両親もこれで……



  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:38:27

    >>32

    アスラン本人もオーブに縛り付けるために五大氏族から嫁斡旋されそうな強力な大駒だからな

    政治的にはコーディとナチュラルの架け橋、一般人気取りで事実を適度にぼかした物語が流布されていそう

    ザフト復隊はカガリが国を選んでアスランをプラントに使節と偽って逃がしたと悲劇的捏造しとけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:40:55

    >>15

    どうせデュランダル議長が裏で横流しさせたんだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:43:07

    >>37

    オーブの国是的に領海・近隣しか出撃しない前提で軍を整えてるだろうし

    遠征を行えるのは艦艇も人員もごくごく一部の精鋭だけ、そしてほぼ壊滅っぽいからな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:43:22

    >>40

    この時期だとまだカナーバか、デュランダルになったばかり位じゃなかったか?そんな準備してる暇あるか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:49:16

    >>31

    各地でテロを起こしてユニウスセブン落下をやった奴らのボスであるパトリックの息子

    それと早くくっつけはさすがにそれは甘いんじゃないか

    外国からの目もあるから前途多難なはず

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:56:39

    >>43

    マシマ・キオウ=アスハ派の五大氏族だからカガリがアスランと結婚すればスムースに権力委譲されて旨味が増えるので賛成と思う

    他の氏族や外国は勿論カガリというトロフィーを狙ってるのでアスランの生まれが瑕疵なのは間違いない

    ただジェネシス・レクイエムを破壊し自由でコンパス救出したりゆかり王国調査で功績を挙げてるのが強い

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:01:17

    >>15

    一族がアズラエル派閥を弱体化させてジブリールの発言力を高める為にザクウォーリアを横流しした可能性があるな


    それ以外は難しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:02:32

    >>41

    ムラサメ任されてるのってオーブでも精鋭だろうしなぁ。他勢力で言えばザクウォーリアやウィンダム位のもんでしょあれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:02:41

    アスランは世界が落ち着いてきたら軍大学に進んで将官になるべき人材だと思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:08:38

    >>45

    一族経由位しか浮かばないものなぁ。ザクウォーリアは。

    ペルグランデやプロトセイバーも手ごまにしてるヤバい組織。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:10:22

    >>47

    オーブ軍の将官が殆ど出てないから士官学校はともかく軍大学はあるのかという疑問が…

    ザフトアカデミーの赤服が将官候補生みたいなものなのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:10:29

    >>44

    権力の譲渡は結婚しなくても引退すればそれで済む

    外国が狙うのはカガリじゃなくてオーブじゃないか

    場合によっちゃ攻め込む理由にされかねないはず

    あの時代は疲弊しているから大きな戦争は起きないと言う話だったが

    ブルーコスモスも活性化するであろう今後も危ないと思うね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:14:04

    >>49

    連合とオーブはあるだろうけど、ザフトは階級制度すら最近できました。状態なので軍学校はなさそうなんだよな。一般兵も艦長や司令官クラスもアカデミーで育ててますって感じが

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:24:18

    >>7

    カラミティは生産台数が少ないから新造すると

    新型機開発計画の年間予算を食い潰すレベルの高級機を

    PONとくれるのブルーコスモスの影響力の大きさがわかっていいよね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:25:48

    >>44

    対ファウンデーション戦で作戦の中核を担ってた功績を思うとオーブはアスランを手放せんだろ。むしろ周囲がカガリに色香を使ってもなんでも捕まえとけと突き上げるレベル

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:28:01

    オーブを焼くのは別に良いことだけどそれをやったらオーブから難民が世界各地に流出することを考えてないよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:29:25

    今も今までも多分これからも悪魔が微笑む時代なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:34:25

    >>50

    オーブを合法的かつ穏便に得る手段としてカガリの結婚を利用する話をしてるのに

    オーブに攻め込んだりテロったりして潰す話をされても困る

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:35:39

    >>52

    カラミティって何機位いるんだっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:41:01

    >>53

    軍部はカガリ支持が高いしアスランは英雄的軍人だしで知ってる人は全力で後押ししてるよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:42:26

    >>57

    正規に生産されたのは5機ほど確認されてる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:42:58

    >>57

    今のところは外伝含めても

    カラミティガンダム1機

    ソードカラミティ3機

    エールカラミティ1機

    くらいしかいないのだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:44:19

    ブラウカラミティを忘れた…

    >>60

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:44:39

    エクリプス製造は間違いなくオーブを守るための一手だし必要悪なんだよなぁ
    キオウはかなりアスハ寄りの立場だし
    逆にあんたよくセイラン見過ごしたなってレベルで

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:45:19

    カガリを預けてくれて良かった

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:56:01

    >>18

    勝手に解析はしてないでしょ?

    修理用のパーツとかを作るために、ラクスは不満だけどデータを解析させないといけなかったって感じの流れだし

    NJCについては、連合は戦争末期に手に入れて、オーブは戦後とあるルートから手に入れたって話なので、

    NJCについては解析したりはしてないはずだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:57:37

    大量殺戮兵器をまだ使ってないからまだ滅ぼさなくてもいいとは思うけどエクリプス2号機の件がなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:03:05

    >>65

    大量破壊兵器作って使った奴等を滅ぼした後にしろという話ですね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:06:45

    >>42

    エクリプスでは、デュランダルが議長になっている感じに描写されている


    >>48

    プラントにも戦争を望む人らがいるから、そこから横流ししてもらったんじゃないのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:06:47

    あの世界コンピュータでの設計開発技術早いし連合もすぐにNJCコピーしてるからなぁ
    オーブのとあるルートって三隻同盟にいったフリーダムとジャスティスのデータでしょどう考えても

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:10:59

    >>62

    セイランについてはあんなのでもいないよりはマシってウミトが言ってだからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:14:11

    >>1

    >>38

    セイラン親子には同情しませんが、流石にこの「族滅」は非道いなと。


    あの時のオーブは、カガリやキラも含めて「羹に懲りて膾を吹く」状態で、オーブが一時的にでも占領される痛手で正道を通す痛みよりも安易な妥協を選択していた訳で。だからこそセイランが台頭できた。


    それが最終的には痛みを怖れて歯医者に行かないと虫歯が悪化するように、目先の弥縫策では国も民も守れず事態が悪化し大国に蹂躙されるだけ。得をするのは一部の売国奴という事が明らかになった訳ですが。


    カガリが「お前たちだけのせいではないが」みたいなセリフもあったように、売国の積極的な意思の有無はともかく、セイラン親子の進退は当時のオーブの「総意」でしたからね。無論、風向きが悪くなれば弊履の如く捨てられ全責任を負わされるのも、国家を手中にした者の代償ですが。

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:17:16

    >>62

    というか、実際には核攻撃ができる機体自体は実際に作れるか試しただけで、作れた後は解体していたわけで

    あくまでやろうと思えばできるよって周りに匂わせるだけなのが本命だし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:18:42

    >>70

    ユウナがわがまま言わずにシェルター入ってりゃなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:20:38

    >>70

    本当に国民の相違なら寧ろ堂々としてるんじゃない?どちらかと言えば描写的に上手い事政治中枢をセイランが抑えそれでも足りない国民の支持を得るために国民的人気のアスハを抑えようとしてる段階なのにオーブの総意ってのはちょっとな

    政治中枢の総意なら兎も角

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:23:43

    >>68

    少なくとも、オーブが勝手に解析して作ったってことではないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:39:39

    >>73

    積極的な賛成ではなく、嫌ではあるが戦争になるぐらいならやむを得ないみたいな消極的な肯定ですかね。


    汚れ仕事、本当はしたくない嫌な事だけど、喜んでやってくれる(汚い奴)がいるなら権力ぐらい認めてやると。


    で、結果的に上手く行かなくなったので全部を汚い奴のせいにしてポイっ。

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:46:51

    セイラン家が完全にオーブを掌握していて、不満があっても言うことを聞かないといけない状態だったのでは?

    一応はセイラン親子とジブリール引き渡しで手打ちに出来ただろうけれども、それでもセイラン派閥はその後は終わるだろうからセイラン派閥は死に物狂いで軍部を掌握して決戦に挑んだ。

    まっその結果があれだからバランスはとれているんやけどね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:50:32

    >>72

    自分だけ助かって母親も親族の女性や赤ん坊も含めて全滅は、それこそ地獄絵図では?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:58:06

    >>70

    国を守ろうとせず命令も放棄して一族こぞって安全圏()に避難した為政者が滅ぶのは自業自得の範疇じゃないかなあ

    あとセイランの場合戦争中の敵国の攻撃によるもので権力者(この場合カガリ)が命じた刑罰じゃないから族滅とは呼ばない

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:00:56

    >>75

    軍に防衛命令も国民に避難勧告も出さないという為政者として論外の所業を「結果的に上手く行かなかった」は無理だろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:05:27

    >>79

    どっちかというと無印Seedのトダカ達みたいな疎開組を輸送する兵員も防衛に全振りした結果じゃね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:06:54

    ジブリールの描写から、セイランはシャトルで宇宙に逃げる予定みたいだったしなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:07:58

    >>77

    まぁ族滅を避けられる代わりに生き地獄だね

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:12:26

    >>81

    それでオーブ亡命政権が出来ればセイラン家は政治家としては生き残れただろうけれども

    カガリが戻って来て防衛に成功したのでセイラン家は終わっちまったんだよなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:14:37

    >>22

    そのトロフィーの番犬達強すぎて手を出したらもう返り討ちなんよ…番犬その1はカガリの婿の座は渡さないってガルガルしてるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:17:37

    >>80

    全軍で迎撃を命じれば国民に避難勧告しなくても大丈夫!と判断した時点で現実が見えてない為政者失格の愚行です

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:41:34

    >>32

    カガリとアスランの結婚がナチュコディ融和にとって大きな一歩になるからな

    しかも2人の間に子供が生まれたらその子はハーフコーディなのでハーフコーディの人権や迫害問題とかそちら方面にも影響ありそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:44:36

    >>85

    そもそも疎開先なんて運命時点だと存在しないという…


    まあ、全方位に喧嘩を売ってどこも助けてくれなくなったからだけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:55:04

    >>87

    ジブリール全賭けにしてもそれ以外全部敵に回してどうして暢気でいられるのか…

    自分たちはジブリールと一緒に逃げるからオーブ焼かれようが滅ぼうがどうでもいいですかそうですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:57:53

    そういえばカガリとキラが兄妹なのってだいぶ知られてるんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:00:44

    >>89

    ドラマCDじゃ知ってる人は知ってるって感じで特に秘密にもしてない感じだったな

    言いふらしもしないけど隠しもしてないというか

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:03:08

    >>90

    バレるとマズいのはユーレン・ヒビキの子供であることなのでそこを絶対伏せとけば双子だと明かしてもOKという扱いなのかもしれない

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:05:47

    >>90

    キラが准将位の理由の一つとして軍関係者は知ってる人多そうなイメージ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:15:18

    ジブリがもうちょい実力派だったら良かったのにアイツのやることなすこと全部デュランダル議長に筒抜けなんだもんなぁ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:26:22

    >>86

    なんとなくだがカガリが代表退く前にハーフコーディネイターの人権保障や地位向上に関する政策に着手しそうな気がする

    ナチュラルとコーディネイターの融和や両者が共存するオーブではハーフコーディネイターの問題が避けられないしいずれ生まれるだろうアスランとの子供にも関わることだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:36:53

    ブルーコスモスの影響力強かった時期の大西洋連邦ですらそれなりにハーフコーディネイターが存在してるんだし、オーブとかハーフコーディネイターは既にまとまった数いるんじゃねえかな。エリカの子供もそうだし

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:56:43

    キオウはハーフコーディネイターの地位向上とかしてるのもあってカガリとアスランの子供とか含めて色々便宜測りそうではある
    汚い言い方かもしれないけど運命の後マシマ家を味方に付けたおかげでキオウ、マシマ、アスハで過半数獲得しつつ外部のサハクとのパイプもあるから運命時代とは一転してカガリ政権は安定してるよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:10:37

    >>78

    カガリが、ではなく議長が、という意味で「族滅」を使いました。


    デュランダル、文字通り「女子供まで」族滅しましたからね。最初から意図的に。ラストではレクイエムでオーブ本島ごと「根切」を狙いましたし。

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:12:57

    ゼウスシルエットもオーブの地下シェルターぶち抜く予定で作られたらしいんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:20:03

    言い方は悪いかもしれないけどカガリとトーヤの関係はラスタルとイオクを彷彿させる気がする
    流石に教育とかちゃんとしてるが少数のグループで年下の別の家の代表を取り込んで票として扱う様に味方にしてるってのは

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:21:20

    >>87

    シェルターへの避難ぐらい開始させろノロマって言いたくなるよねセイランへのコメントって

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:25:18

    >>28

    あれって下手したらコーディのブルコス構成員の可能性もあるんだよな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:34:38

    >>58

    パトリックの息子云々もプロパガンダのやり方次第でなんとかなるだろうしね

    アスランには多少曇ってもらう必要があるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:53:40

    なんというかカガリの正当性を高めるための踏み台みたいな感じだなぁって思ったよセイラン

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:56:02

    >>103

    本来ならセイラン親子も有能、トリューニヒトのような悪辣な保身の有能さを見せてカガリの成長と対比させる、カガリの成長に繋がる存在にする予定だったのが、制作期間短かったのとデスマでああなったという話があるな。そうなっていた場合のセイランの末路やカガリの成長は見てみたかった。

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:08:55

    >>97

    あの書き方ではオーブ国民の総意でセイランの族滅を望んだとしか読めないよ…

    セイランを意図的に族滅したのは議長ではなく制作陣だと言ってくれた方がまだ理解できる

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:10:45

    福田が関わったスパロボLのユウナの扱い見ると彼なりにオーブを愛して守ろうとしたって感じでやろうとしたのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:25:35

    オーブを守ろうとして同盟はまあ分かる、カガリへのモラハラは胸糞だけどまだ神輿の活用と考えられる
    けどタケミカヅチ遠征は適性外の艦隊を無理矢理戦争に参加させたわけだから国への愛はないと思う
    スパロボLのはアスラン&カガリの善性通り越したダダ甘感性の表現じゃないかなあ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:47:49

    皮肉にも対ロゴス連合が攻めてきてセイラン家が族滅されてカガリ復権でかなりマシになったのは事実なんだろうね
    多分裏でセイラン派の家の多くは弱体化してるだろうし。そこに元セイラン派のマシマをアスハに引き込みつつキオウと提携するようになるのは情勢含めて上手いこと言った

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:44:00

    セイラン家は連合寄りオーブ氏族の舵取り役だろうからZAFTが優先して狙う対象としては間違ってないんだけどなんか最悪のタイミングでアスハが復権しちゃった……

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:23:15

    >>109

    いや流石にカガリを拾ってきてもらって出港直後に狙うのは外交とか国際常識とか抜きの蛮行じゃねぇかな

    あれマジで全世界から非難されてもプラントに宣戦布告されてもなんも文句言えないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:18:04

    >>110

    プラント本国は連合ピースメーカー隊が潰すからヨシ!

    オーブはミネルバ撃破の貢献ができてヨシ!

    地球各国の不満はジブリールが抑えてくれるからヨシ!

    位しか考えてなさそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:43:38

    まあ、そんなセイラン家も、終盤はそもそも大きな集まりとかで顔合わせたレベルなくせにこいつ図々しいな……とジブリールに対して思うレベルなわけだが

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:45:47

    >>88

    現実のアレな独裁者とかと同じだよ。

    どうせこのままじゃ自分も捕まるだけだからどうせなら確率低くても暴れた方がマシって考えなんでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:56:30

    トーヤ君側近にしたのは善意の後継者候補ってのも、あるが絶対五家の過半数は常時味方にしてないとダメだわ…って反省点もありそうなカガリよ
    このスレで自由時代のカガリは三家を常時味方にしてセイランの対等の二の舞を塞いでるんだなって感心した

スレッドは10/10 17:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。