- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:55:43
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:31
ダークナイト…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:52
マジック役がげきえろだからニューミュータンツ…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:57:09
サム・ライミ版か
3で急にバトルシーンが派手になったぞ
劇場で友達と観に行ってまず出し合った感想がそれだったんだよね同調じゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:16
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:59:09
- 7125/10/09(木) 17:00:21
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:59
スーパー!を観ろ 鬼龍のように
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:05:38
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:03
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:05
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:35
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:08:44
- 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:10:07
はうっアメリカン・コミック映画の話なのか...まっワシはアント・マンが好きだからバランスはとれてるんだけどね
特にダメ人間が奮起してヒーローになってる点、魅力的だ - 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:11:57
(MCU抜きなら)ローガン…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:01
刺激的でファンタスティックだろフォーは2005と2007と今年のやつ観ればいいスよ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:35
ザバッドマンも滅茶苦茶名作だけど、ブルースの過去については、ほなみんな知ってるやろと言わんばかりにスルーされてたのん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:15
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:42
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:15:07
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:18:54
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:23:39
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:24:11
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:48
バットマンダークナイト…アイアンマン1…サム・ライミスパイダーマン1のどれか…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:03
おもしれーよだけどFCほどではないのん
- 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:28:37
スパイダーマンか…
アクションで見るならアメイジングシリーズに勝てる奴は居ないぞ
今でも普通に美麗なCGなんだよね
凄くない? - 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:01
ストーリーはファーストだけどワクワク感はフューチャー
それが僕です - 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:59
履修作品が多いからハードルが高いとはいえMCUの最高傑作はこのエンドゲームだと思ってるんだあ
MCUの集大成にして最終作として最高の出来だとお墨付きを頂いている - 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:31:05
- 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:42
マイルズ二作はマルチバース入門作品としてもちょうどいいと思うのん
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:43
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:45
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:47
正直MCU版スパイダーマンは好きだしファーフロムホームの鉄の男を継ぐ物語は好きっスね
あっポスクレは退場っ!! - 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:07
ワシ個人としてはめちゃくちゃ好きだったのがエターナルズだったんだ
原作を一切知らないからこそキャラ好きになったんだよね
特にこのセルシとデインとキンゴ他にも色んなキャラが居たが魅力的だ
あっ真面目な話すると個人的最高傑作はエターナルズなだけで真剣に最高傑作って聞かれたらスパイダーバース1作目とかでやんス - 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:23
ここがワシの居場所だと言ったんですよサイ先生
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:44
エンドゲームまではあんまりサム・ライミ版褒めると面倒なマーベルファンに叩かれてたからんだよね怖くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:45
- 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:00
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:59
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:44:44
- 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:45:02
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:00
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:46
当時は登場からたった二十年の新参ヴィランだったからね、古参ファンのサム・ライミが認めないするのもま、なるわな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:19
- 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:23:33
宇多丸から「イカが出ないのは糞っスね」「でも ウォッチメンを現代で映画化するならザック・スナイダー監督以外はあり得ない」と言わしめた映画としてお墨付きを得ている映画やん 元気しとん?
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:41:07
- 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:31:06
もしかして3が一番評価低いって知らないタイプ?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:35:27
- 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:37:39
おーっしゃべくりでチュートリアル徳井が勧めてたから見たらメチャクチャおもろかった映画やん 元気しとん?
- 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:27
- 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:29
- 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:26
- 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:44:45
- 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:45:41
- 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:46:16
サム・ライミ版が派手になったのって2からじゃないっスか
- 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:49:22
- 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:49:43
思い出補正ありまくりだけどデップー&ウルヴァリン…