ヒーロー映画最高傑作ってま、まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:55:43

    自分MCU(エンドゲームまで)くらいしか見たことないんスよ
    マネモブどもにとっての最高傑作はなんなのか教えてくれよ
    スレ画とかすごい評判いいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:31

    ダークナイト…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:56:52

    マジック役がげきえろだからニューミュータンツ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:57:09

    サム・ライミ版か
    3で急にバトルシーンが派手になったぞ
    劇場で友達と観に行ってまず出し合った感想がそれだったんだよね同調じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:58:16

    >>2

    まだ同意を得てもらえたことはありませんが

    "ヒーロー映画"としてはライジングが最高だと思えるんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 16:59:09

    ヌーッ

  • 7125/10/09(木) 17:00:21

    ワシが見てない中で気になるのは
    ファンタスティック4
    スパイダーマン(サムライミ、アメスパ)
    X-men
    スーパーマン(今年やってたの)
    バッドマン(3部作、ザバッドマン)
    フラッシュ
    こんなもんなんスけどどれも面白いのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:03:59

    スーパー!を観ろ 鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:05:38

    まぁコレが妥当なのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:03

    >>7

    今年のスーパーマンか。個人的にはヒーロー映画に求めるものがきっちり詰まっていてめちゃくちゃ面白かったぞ


    今年のスーパーマンか。「みんなスーパーマンは知ってるよなぁ?ほな映画始めるでェ」で始まるからスーパーマンに触れる一作目としてはちょっとハードルが高いぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:05

    >>5

    …ダークナイトはバットマンのラストのゴードンの一連のセリフが陰のヒーローとして完璧すぎるのでないですねパァン

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:07:35

    >>7

    これでも私はおっさんでねサムライミ版リアタイ勢だよ

    その結果滅茶苦茶面白いとお墨付きを与えたいことが分かった

    アメコミヒーロー映画ブームの土台作りに大分貢献してルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:08:44

    >>10

    スーパーマンってそんなに事前知識が必要なタイプなのか教えてくれよ

    滅茶苦茶toughなナイスガイが全身タイツとマントでヒーローやる話ってだけじゃないんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:10:07

    はうっアメリカン・コミック映画の話なのか...まっワシはアント・マンが好きだからバランスはとれてるんだけどね
    特にダメ人間が奮起してヒーローになってる点、魅力的だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:11:57

    (MCU抜きなら)ローガン…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:01

    >>7

    刺激的でファンタスティックだろフォーは2005と2007と今年のやつ観ればいいスよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:13:35

    >>10

    ザバッドマンも滅茶苦茶名作だけど、ブルースの過去については、ほなみんな知ってるやろと言わんばかりにスルーされてたのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:15

    X-MENはダントツで>>6が傑作スね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:14:42

    >>11

    ライジングはゴードンもヒーローだと明かされるのがエモいよね

    少年にこの世の終わりじゃないと優しくコートを被せるんだあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:15:07

    >>13

    人によるを超えた人による

    ただ「あっスーパーマンはクリプトン星からきた宇宙人でね」とかいろんな設定の説明が最低限のまま話が進むから事前知識がちょっと要るような気はしたんだァ


    まぁワシは他の映画とかでスーパーマンを知った上で見たから本当に初見の人がどのくらいついてけないものかはわからないからバランスは取れてないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:18:54

    >>11

    まぁそれはウム…

    しかし…だからライジングの太陽の下で市民と並んで戦う光のヒーロー展開が映えるんだろっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:23:39

    >>18

    あれっフューチャーアンドパストは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:24:11

    >>20

    待てよ。スーパーマンは確かに宇宙人だけどね

    ケント夫妻に育てられた立派なヒーローなのん

    悪のスーパーマンが見たいならコレ!

    ザ・ボーイズとブライトバーンじゃい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:26:48

    バットマンダークナイト…アイアンマン1…サム・ライミスパイダーマン1のどれか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:27:03

    >>22

    おもしれーよだけどFCほどではないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:28:37

    スパイダーマンか…
    アクションで見るならアメイジングシリーズに勝てる奴は居ないぞ

    今でも普通に美麗なCGなんだよね
    凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:01

    ストーリーはファーストだけどワクワク感はフューチャー
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:29:59

    履修作品が多いからハードルが高いとはいえMCUの最高傑作はこのエンドゲームだと思ってるんだあ
    MCUの集大成にして最終作として最高の出来だとお墨付きを頂いている

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:31:05

    >>7

    ぶっちゃけどれもおもしれーよ

    いや、ワシの面白いの範囲がガバガバなのかもしれないけどどれも面白かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:33:42

    マイルズ二作はマルチバース入門作品としてもちょうどいいと思うのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:43

    >>7

    王道で完成度の高いサム・ライミ版スパイダーマンもええけどやねぇ

    アクションのキレやシーンごとの最大瞬間風速ならアメスパがウマいで!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:36:45

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:37:47

    正直MCU版スパイダーマンは好きだしファーフロムホームの鉄の男を継ぐ物語は好きっスね
    あっポスクレは退場っ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:38:07

    ワシ個人としてはめちゃくちゃ好きだったのがエターナルズだったんだ
    原作を一切知らないからこそキャラ好きになったんだよね
    特にこのセルシとデインとキンゴ他にも色んなキャラが居たが魅力的だ

    あっ真面目な話すると個人的最高傑作はエターナルズなだけで真剣に最高傑作って聞かれたらスパイダーバース1作目とかでやんス

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:23

    ここがワシの居場所だと言ったんですよサイ先生

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:39:44

    エンドゲームまではあんまりサム・ライミ版褒めると面倒なマーベルファンに叩かれてたからんだよね怖くない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:40:45

    ヒーロー映画という枠組みで観るものではないけどね

    一つの作品としてはクオリティが桁違いなの

    >>7ここら辺の王道を観たら何れは触れてほしいの

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:00

    >>36

    うーんぶっちゃけサムライミ先生は3に関しては無理矢理描いたと言ってるから正直仕方ないを超えた仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:42:59

    >>38

    何も仕方なくないと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:44:44

    >>37

    認めない、イカが出てこないなんて

    というのは置いといてアメコミ史上に残る傑作を見事に映像化したとお墨付きを与えている

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:45:02

    >>39

    そもそもライミがヴェノムなんか嫌いだよバカヤローと言ったのに制作がはよう出して欲しいのうって頼んだから出たんじゃなかったんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:00

    >>41

    お前なんか勘違いしてるんとちゃうか

    おかしいのは人の好きな作品を叩く奴らやぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:46

    >>41

    当時は登場からたった二十年の新参ヴィランだったからね、古参ファンのサム・ライミが認めないするのもま、なるわな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:01:19

    >>42

    サム・ライミのやる気のなさがもろにクオリティの低下に出てるんだよね

    叩かれるのも仕方がない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:23:33

    >>37

    宇多丸から「イカが出ないのは糞っスね」「でも ウォッチメンを現代で映画化するならザック・スナイダー監督以外はあり得ない」と言わしめた映画としてお墨付きを得ている映画やん 元気しとん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:41:07

    >>44

    なんやこの異常者は…ギュンギュン

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:31:06

    >>46

    もしかして3が一番評価低いって知らないタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:35:27

    騙されたと思って観て欲しいのはコレ!
    キックアスじゃい!

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:37:39

    >>48

    おーっしゃべくりでチュートリアル徳井が勧めてたから見たらメチャクチャおもろかった映画やん 元気しとん?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:27

    >>26

    待てよ名シーンの完成度でも最強なんだぜ

    この写真を見なさいこれはスパイダーマンを助けにスパイダーマンが駆けつけた場面を撮ったもの

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:40:29

    ほいだらジェームズ・ガンの隠れた名作スーパー!も観てもらおうかあ〜ん

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:26

    >>51

    おーっ今まさにオススメしようと思ったやつやん

    これマジで舐めてかかったら傑作だったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:44:45

    >>48

    >>51

    普通のスーパーヒーロー系作品に飽きてきたら観るべき名作としてワシからお墨付きを与えている

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:45:41

    古い作品で見てる人少ないから話題に上がりにくいけどテーマソングが今年の新作にも使われるくらいには強い影響を残した傑作
    それがクリストファー・リーヴ版スーパーマンですわ
    ジャッ.プで言う昭和ライダーやウルトラ兄弟みたいな立場になってる気がするんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:46:16

    サム・ライミ版が派手になったのって2からじゃないっスか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:49:22

    >>54

    こっちも合わせて観て欲しいですね 本気でね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:49:43

    思い出補正ありまくりだけどデップー&ウルヴァリン…

スレッドは10/10 06:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。