- 1125/10/09(木) 17:31:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:32:59
スルトは人理焼却以前の問題じゃないかなぁ!
せめてシグルドにしろ - 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:34:48
スルトは仮にゲーティア倒せてもカルデアの勝ちじゃなくて全員負けじゃねぇかなあ
- 4125/10/09(木) 17:37:50
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:45:36
まあその相棒サーヴァントと自分を変えれるだけの何かの関係を築けないからな・・・
ペペさんとバッタマンとか良いマスターとサーヴァントだが
じゃあペペさんの在り方を生きる方向に向けられるかって言うとね
運命の出会いレベルの相棒じゃないので
ぐっ様は項羽様なら運命レベルだがそもそも召喚して共に在れる時点でもう満足で人理なんてどうでもいいだろうし
オヴェリアは論外 - 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:47:21
サーヴァントの問題よりマスターの問題だと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:49:07
実力どうこうより「勝利を引き込む運命力」の方が重要だからね、これ。
そういう意味じゃ「自分の死地を既に見てしまっている」妙漣寺はアウトだし「スルトを引き当ててしまう程のクズ運」のオフェリアは論外だ。パイセンは、多分どこかで「項羽様が使い潰されるぐらいなら」と折れるぞ。 - 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:06
スペックのみの話ならパイセンと項羽様はゲーティアまで行けそうな気がせんでもないけどモチベーションがビミョい
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:50:28
おい最後でイヴァリース混入してんぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:52:22
デイビットレベルで本当に規格外なら話は別だけど人理修復を1人のマスターが成し遂げるとか基本実力でどうこうなる問題じゃないからな
実力よりも運命力というか主人公力というかのがよほど大事 - 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:52:37
パイセンはなんか途中でダルくなって自爆しそうだからな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:55:06
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 17:57:06
つーか人理修復できるとは断言はされて無いんだよな。ワンチャンあるかもとしか言ってない
後カドックにとっての運命は異聞アナスタシアなので、汎人類史のアナスタシア召喚できても運命力足りないらしい - 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:06
終わった後が問題なんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:14
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:05:05
その3人、戦う理由を聞かれて「『生きる為』だ」なんて言えなさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:06:16
まあ理由なんて人それぞれでいいからな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:09:02
異聞帯スルトはスペックだけなら規格外だしロマニが自爆すればゲーティアだって消し炭に出来そうだけどオフェリアが持たなそうなんだよね
仲介役というかオフェリアのメンタルをどうにかしつつスルトの感情に別の答えを与えられる人物がいれば人理修復できそうだけどいなそうなので多分無理ですね - 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:12:07
奈須 キリシュタリアならギリギリいけるかな? いや、2018年からの脅威の半分くらいまでならクリアーできるけど、クリプターである時点で勝てない。でも、人理修復はできると思います。カドックもワンチャンあるかな……いや、ないな。カドックには荷が勝ちすぎる(笑)。
――カドックは主人公になれそうな要素も感じましたが、ダメでしたか。
奈須 最後の運命力がすこし足りないですね。アナスタシアが頑張ればなんとかなるかもしれないけど、異聞帯でないと“あのアナスタシア”には出会えないという。ほかのメンツは早々にいろいろな理由でダメになると思います。
3人は早々に駄目になる言われてるからねえ
オフェリアはスルトが相棒で一人とかメンタル爆速で潰れて終了しそう - 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:26:27
相棒スルトじゃない方がまだ生きる期間伸びそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:34:21
オフェリアぺぺさんパイセンはそもそもメンタルが人理修復に向いてない