コーヒーに酸味不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:00:22

    この芳醇な香りと苦味があればいいッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:04:50

    俺と同じ意見だな
    あの独特の酸味のせいであまり飲まないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:07:08

    深煎り=神⋯⋯
    いやっ、浅煎り好きな人もいるかも知れんけどな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:07:35

    やっぱりオイリーでフルボディーな味わいの方が好ましいよねパパ
    ところでマニュアルグラインダーのおすすめを教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:08:18

    酸味・・・・糞

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:08:29

    俺とは違う意見だな…
    酸味のフルーティーさがあって初めて嗜好品の味を感じるんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:08:46

    飲み慣れてないだけで慣れれば美味いと 美味いと…
    オトン これ美味いんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:09:43

    >>7

    まあ細かいことは気にしないで

    ミルクと砂糖を入れればだいたい美味しくなりますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:10:19

    まあ気にしないで
    砂糖をドボドボ入れたら何でも同じですから

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:10:56

    >>8

    死 ねニィー

    まぁワシもたまにカフェオレにしたくなるんだけどねグビグビ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:11:39

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:14:43

    >>8

    苦味を抑えたいなら塩をひとつまみ入れろ… James Hoffmanのように

    バリスタだけど「コーヒーについて」質問ある? | Tech Support | WIRED.jp


  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:15:15

    酸味不要とか浅煎りコーヒー飲めないマネモブですか?
    紅茶のようなフルーツティーのようなフレッシュな味と香りがありでもしっかりコーヒー感が楽しめる浅煎りコーヒーを楽しめないんだね
    かわいそ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:16:03

    コーヒーの嫌な酸味 大体古くなったり質が悪いのが原因だと聞いています
    ”酸化”の衣を纏っていると

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:16:33

    やっぱコーヒーはコクと苦味が一番やで、な
    エスプレッソ最高

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:23:11

    >>13

    俺と同じ意見だな

    それはそれとして浅煎りコーヒー抽出むずかしーよとなるので店では浅煎り派で自宅では深煎り派 それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:24:54

    カフェインが高濃度に入っていれば何でもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:27:02

    まあ気にしないで、嗜好品なんて好きに飲めばそれで正解ですから(砂糖ドバドバ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:33:52

    異常酸味嫌悪者はベトナムコーヒーの練乳抜きでも飲んでろって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:41:08

    浅煎りのプアオーバーは難し過ぎるーよ
    安定を求めるならCleverとかHario Switchみたいな浸漬式で淹れるのがウマいで!

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:45:43

    どうしてこんなにコーヒー有識マネモブがいるんやろうなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:46:38

    騙されて飲んでみたら苦味しか感じなかったんだァ…
    どういうことなのか教えてもらおうかァ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:48:17

    酸味がどうとかそういうの不要ッ
    ワシが美味いと感じればそれでいいっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:51:39

    ワシは香りがよければなんでもええでっ
    コーヒーをカップに1cmくらい注いでやねぇ……ムフッ後は牛乳入れて砂糖をパッパって入れるのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:57:41

    カプセル式コーヒーにマンデリンがラインナップされていない理由を教えてくれよ
    酸味控えめ苦味強めなマンデリンはブラック好きからの需要が高いと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:07:55

    苦味不要ッ!芳醇な香りと深い味わいと蕩けるような甘さがあれば良いっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:09:05

    わ…わかりました
    コーヒーに炭酸を足します

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:45:38

    >>27

    どんなに商品開発しても日本では定番になれないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:46:08

    >>21

    珈琲やお茶(緑茶/紅茶/烏龍/etc.)=嗜好品

    成分が体質的に受け入れられない人を除けば同じ嗜好品枠のアルコールやニコチンと比べるとリスクが格段に低いから手を出しやく人口も多いんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:04:31
  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:23:59

    酸味が美味いおすすめのコーヒー豆を教えてくれよ カルディとか買いやすいところだと嬉しいのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:17:54

    >>31

    スッキリした酸味ってのはそそられるよね。特にこのホンジュラスのベリー系を思わせるフルーティーさ。素敵だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:23:42

    で、こだわりとかないけど缶コーヒーボトルコーヒーコンビニコーヒーカフェのコーヒーどれもなんとなく違いを感じながらどれも美味いから飲むんや美味い美味いしてるのが俺…!
    特徴なきコーヒー好きの尾崎健太郎よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています