なんで春なのに運動会・・・?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:14:46

    ローカルはあるけど春と秋で何故か運動会開催日って違うんだよね
    偏見だけど関東は春、関西は秋のイメージがある

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:15:12

    ファン感謝祭でもレースしてたし

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:15:50

    東京育ちだけど小学校は5月、中学は6月に運動会あったよ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:08

    最近は東日本でも春開催が増えてるんじゃなかったか?
    早々にクラスの親睦を深めるために

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:18

    最近は夏前に運動会やるところ増えてる気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:29

    どっちかというと高校の体育祭シーズンかなあ
    高校はこのくらいの時期にやってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:38

    そもそも運動会じゃなくてファン感じゃなかった?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:45

    平成入ってから春開催が多くなったんだって
    つまり1は

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:16:54

    春でも秋でもええやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:17:02

    ゲームでもこの辺の時期に感謝祭あったやろ
    TSCだとやんないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:17:15

    なぜか小学校だけ秋に運動会あったな
    中高は春だった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:17:21

    府中民、自分のときは運動会=ダービー開催日だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:17:28

    元々は9月にやってたけど熱中症対策で5月に移動とかよく聞く

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:17:31

    俺の中学は9月体育祭
    今思えば気でも狂ってるのか過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:08

    >>8

    令和生まれ……!

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:11

    ファン感って運動会なの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:22

    うちの学校はゴールデンウィーク明けに体育祭やで

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:23
  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:36

    秋は稲刈りとかあるから春の運動会だったな
    春なら台風が少ないってのもあるし

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:18:39

    昭和後期の東北でもすでに春にやってたぞ
    まあ南東北は下手な関東より暑いんだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:19:18

    青森は小中学校は5月に運動会やるからこっちからしたらそんな間違ってはない。
    高校は秋に運動会だったが春は球技大会あったし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:19:28

    >>18

    20代だけど1.5.8しか知らん

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:19:31

    小学校は春に運動会やってたけど中高は秋にやってたわ
    まぁ中高は春に球技大会やってたが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:19:53

    >>18

    ピコ懐かしいな

    トイザらスで試遊しまくったわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:20:10

    >>15

    脱ゆとりの集大成があにまん民とか大失敗にも程があるだろ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:20:22

    うちの高校は春開催だったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:20:59

    俺は全部秋だったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:21:43

    俺は小学生の時は春

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:21:58

    春運動会して秋文化祭っすね

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:23:21

    >>18

    許せなかった……この中にデジモンが無いなんて……

    いや、ほぼたまごっちと同様だけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:23:26

    >>25

    令和生まれのエリートあにまん民が将来を背負う…

    そう思うと胸が熱くなりませぬか>>25

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:23:36

    >>18

    5~10年くらい前の記事ならなんとなくしっくり来るようなきがする

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:23:58

    春開催が増えたのは、秋だと受験を控えてる小6や中3、高3が大変だからというのも大きい

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:24:30

    小学生の運動会は十月だったから、中学になって五月開催になってビックリしたなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:25:26

    うちの子供は普通に秋運動会だわ
    でも隣の小学校は春にやってるからマジで学校ごとに違うのかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 12:25:29

    第一回東京オリンピックを記念して
    昭和40年頃に10月の体育の日が出来たはずだから
    それ以前はともかく1960年代からいくらかは秋開催だったはずやね

    なにっ スポーツの日

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:00:55

    >>36

    ハッピーマンデー制度「すまんな」

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:06:05

    小学校の運動会、途中までかき氷とかの屋台来てたよね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:13:15

    >>38

    小学校が反社と癒着…!?(偏見)

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:25:37

    >>36

    その体育の日ってオリンピックのときに統計とって一番雨が降らない日に式を合わせたんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:26:27

    >>38

    来てた!

    けど当然ながら小学生は食べられなかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:30:55

    自分は小中は10月、高校は8月末の文化祭から連チャンで運動会だったな
    高校は元々課外やらで少ない休みがさらに減ったけど変に9月とかに時間取られるよりはマシだと思った

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:32:18

    >>15

    3歳定期

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:22:02

    地元の小学校は俺が通ってたときは秋開催だったけど、熱中症対策で春開催に変わってた

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:25:22

    10月ならまだしも9月の運動会体育祭ってまだまだ暑い時期だもんなぁ 私も熱中症で運動会の練習中倒れたし部活とかで7.8月の暑さを超えてきてない人達には厳しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:55:27

    地元の小学校は5月と9月の二回運動会があったわ
    転校して運動会が一回しか無くなってびっくりした思い出

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています