- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:29:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:57:22
真宵ちゃんなら驚いたモーションで「へ、へぇ…"ぐろーばる"なんだね……」と言ってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:15:54
偏見だけどアメリカに住んでいたキャラとかあんまり同性愛とか気にしなさそう
冥や心音とか - 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:05:33
明確に否定するやつはいないイメージ
クライン出身は分からん(古い価値観ありそうだからありえんとか言うかもしれんが) - 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:11:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:37:44
キミ子なら同性愛など非生産的でござあますくらいは言いそう
- 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:41:29
否定じゃないけど、相手が有名人なら「これはスキャンダルや!」と喜びそうなナツミさん
- 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:46:40
検事勢は寛容そうだけど特に冥ちゃんはナチュラルに受け入れてそうなイメージがある
「愛した相手と共に生きる。素敵なことじゃない。」とか言ってくれそう - 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:57:17
逆転裁判の検事で考えると
割と寛容的:冥、ゴドー、牙琉
最初は呆気にとられるが否定しない:御剣、亜内武文
否定もしないけど肯定もしない:業、ユガミ
割と否定的:亜内文武
出身国の国の同性愛の扱いが分からないので不明:ナユタ
こんな感じかな?
亜内弟は無理です。あの人だと同性愛を寛容するほどの心の広さはない - 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:08:11
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:12:10
現代だと寛容になってるけどキリスト教だと本来NGなんだっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:14:42
- 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:18:11
時代もあるだろうけど、大逆転裁判のキャラは割と公に肯定できなさそう
あんまり宗教とかそういうのに縛られないホームズやアイリスやジーナとかは寛容そうだが - 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:39:16
犯人のクズキャラ同性愛者を罵倒しそうなイメージ
モロヘイヤとかストレートに貶しそう - 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:41:15
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:42:51
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:43:42
確かにそれもそうか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:47:08
受け入れはするけど反応がなんか露骨なのがナルホドくんとオドロキくん
オドロキくんは意外と男が化粧なんてみたいな価値観があるから大げさに反応しそう - 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:47:28
サイバンチョはどうだろう?
矢張も自分は女好きだけど同性愛自体は否定しないかな? - 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:49:20
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:49:44
例えばもし霧緒とかが同性愛者だったとして冥が差別的な態度とる光景は想像できない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:50:17
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:52:33
というかそういう属性よりも裁判における迷惑な証人や犯人のアクが強いから同性愛者だからってだけじゃ薄い
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:55:38
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:57:51
自レスごめん土佐だったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 03:08:23
矢張は、同性愛自体は否定しないけど、思わせぶりな態度を取った事にキレてそう
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:14:16
好きな異性が同性愛者だとショック受け受けるけど、罵倒とかしないタイプばかりだと思う
いても興奮状態の矢張くらいだろう - 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:17:27
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:23:01
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:24:32
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:06:17
無印の時代だと弁護士と検事とともに本題でなければ表面上は冷静さを取りつくりそう
裁判長は信じられない目で見てそう