自画像を美化しがちな漫画家達として

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:54:05

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:58:12

    ああ左上はマネモブビジョンでは正しいから問題ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:00:51

    左上… 猿先生の自画像じゃなくて師匠の平松先生が描いた猿先生の肖像なんスけど いいんスかこれで…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:05:38

    >>3

    ウム…猿先生の自画像はこっちなんだなァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:05:59

    漫画家全体の中でも左下はぶっちぎりだと思うんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:08:13

    猿先生はわりと素顔の露出多いし結構ダンディだからまあええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:08:58

    右下は醜く描いてるとは言わんスけどかなりデフォルメしてないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:11:00

    左上はこんなもんだと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:11:54

    左上はなんなら自分で描いてないし右下もええやろ

    右上と左下は退場っ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:18:49

    あれっ和月は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:20:44

    右下はですねえ…おっぱいがマジでデカいんですよ 多少盛ってもおっぱいで許されるんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:20:50

    これはどっち判定なのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:22:45

    実際はむさいおっさんなのに自分を美人の女する漫画家・・・クソ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:23:46

    右上は薬害エイズ問題でぶっこわされたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:24:13

    右上も若いときはイケメンだったんだよね
    今は...(哀)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:26:58

    大市民の作者も美化するタイプだと思ってたから写真の方が顔が良くて驚いたのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:27:31

    ま…またニワカタフアンチが無様を晒してるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:28:03

    よし、ここは企画を変えて自画像を人間じゃなく動物やロボットにしよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:28:37

    >>11

    「(連載に当たって)ラムちゃんのプロポーションモデルどないする?」「まあ(自分モデルにすりゃ)ええやろ」した強きもの…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:29:13

    >>10

    むしろ全然美化してないしええやろ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:29:20

    >>18

    鳥山明先生の自画像はロボットに該当するタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:30:22

    右上はぶくぶく太った現実と比べると醜いっけど面影はあるからまだいいんだよ…問題はヒゲとロン毛以外類似点の見つからない左下だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:30:27

    >>16

    本人が線が細い美形で気弱だから理想の投影として線が太いマッチョダンディな頑固親父山形を作ったんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:30:52

    漫画家の自画像はですねぇ…
    めちゃくちゃ自分を卑下してブッサイク化する人と
    自分の漫画の画風に合わせてイケメンに描く人と
    無難に動物やロボとかの人外で描く人
    の3パターンになるんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:32:06

    >>12

    しまぶーは自画像おおよそ本人と同じだからどっちでもないんだよね

    ワシ的には本人の方が気持ちイケメンに見えるのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:34:49

    >>16

    なんじゃあこの俳優みたいなブロマイドは

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:35:30

    あれっ?レジェンドの矢口高雄は?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:35:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:38:22

    >>28

    残念だけど>>24の元ネタであろう画像にはそのタイプもあるのん

    Bタイプなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:40:20

    >>20

    連載開始当時はガッチリした風貌だったのが漫画家生活で太った結果自画像が豚になった和月に悲しい過去…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:44:53

    >>29

    ストロング金剛が気になってきたんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:48:16

    >>29

    滅茶苦茶ボロクソに言ってて笑ってしまう

    何となくだけどBが一番気に喰わんタイプなんスかねこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:48:42

    >>23

    そういや毒おじ途中からただの思想ダダ漏れ作者の分身親父みたいなイメージばかりになったけど

    最初はダンディなおっさんとしてだしてたっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:50:27

    >>29

    この手の話出るたびにさるまんのそれ思い出してはろうとおもったけど

    本持っていても画像ないからはれなかったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:21:17

    >>33

    ウム…


    連載当初は“ダンディなイケ・オジの小粋で高品質な日常を描く”と言う風だったんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:23:02

    美化して描くとはこうっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:03

    あれっ大市民は?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:12

    あれっ荒木は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:13:01

    ハワイアン猿先生を見る度にちょっと笑ってしまうのは俺なんだ 

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:18:19

    牛、ワニ、ゴリラ、ロボ そして俺(豚)だ
    非人間にしといたほうが読者からの失望や週刊誌表紙集合撮影で顔が割れたときに誹謗中傷が来ないで済むぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:19:37

    若い頃の猿先生って漫画に描き起こしやすいタイプの男前なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:20:29

    >>41

    ドラマ版ブン屋かと思ったけど普通に趣味のモデルガン持ってる写真なタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:20:51

    ↓この辺に作者がワンピ作者やるろ剣作者と同期なことだけがアイデンティティの漫画

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:21:53

    >>41

    猿先生見るたびに渡辺篤史と見紛うのが俺なんだよね 建物探訪で入れ替わって出てても気づかないと思うんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:22:29

    ふぅん北海道ってのはゴリラや牛が漫画を描くんだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:47:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています