- 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:22:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:25:03
火雷神
刀振り抜いたまま技が終わるの攻撃の事しか考えてない感じで好き
本当は隙をフォローしてくれる相手が居る環境で振るう型だったのかなとか想像するとより哀しくて好き - 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:26:26
- 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:29:29
全部好きだけどやっぱり凪かな、技名だけでいえば月の霞消
- 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:30:23
結局霹靂一閃の“突撃技”って大枠からは外れてないから、「この技でアンタと肩を並べて戦いたかった」っていうのが切実だなぁと
- 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:31:46
御影梅の謎のかっこよさ
斬撃が赤なのも好き - 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:32:11
真菰の声のせいもあるかもだけどゲームのおかげで水流飛沫乱がかっこいいと思う
独特な歩法技いいよね - 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:32:12
- 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:34:11
映画で見た百足蛇腹は鳥肌たった
くそかっこいい - 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:34:45
- 11二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:37:13
火雷神は円舞一閃ってお膳立てや肩を並べて戦いたかった発言含めて「他者を認め共に歩むことが出来た善逸だからこそ編み出せた技」感ある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:39:27
ヒノカミ神楽の型は原作の方がかっこいい
斜陽転身と飛輪陽炎は特に - 13二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:41:03
碧羅の天
名前も技も美しい - 14二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:41:06
エフェクト赤色なのめっちゃいいよね…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:42:18
刀の技じゃないけど猗窩座の万葉閃柳
映画で観てかっこいいなって思った
拳を一発地面に叩きつけるだけであの破壊力はヤバい、下のいくつもの階層まで衝撃波が突き抜けてぶっ壊れるのも派手で好きなポイント - 16二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:44:38
「凪」とか「朧」は技の名前からしてそのキャラを一言で表現してて好き
- 17二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:44:41
晴嵐風樹は繰り出し方も技名も好き
あとは見開き絵の迫力ではコンビネーション系が好き
勁風・天狗風と蛇紋岩・双極とか流流舞いと霹靂一閃八連とか - 18二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:49:34
- 19二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:54:06
日暈の龍・頭舞いのエフェクトも動きもド派手で好き
- 20二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:58:38
- 21二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:05:53
- 22二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:06:16
- 23二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:09:09
- 24二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:33:57
- 25二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:36:50
全部カッコいいから選べない!
玉壺は除く - 26二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:41:04
- 27二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:45:58
こういう時に選ばれ辛い伊之助
アニメでも普通の斬撃エフェクトだし
哀しいかな他キャラと比べてしまったら地味 - 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:00:03
映画で水の呼吸も破壊殺もめちゃくちゃ派手に盛られてたから、風の呼吸も月の呼吸もエフェクトバキバキに描いてくれそう