実写版の近藤さんすげぇ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:32:18

    出てくるたびに劇場で笑いが起こってたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:33:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:34:49

    待てよ演者ももれなく笑わせてたんだぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:36:03

    裸ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:37:16

    >>4

    (柳楽優弥のコメント)

    これ見て笑うなってのは無理だろうがよエーッ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:37:57

    >>3

    笑ったせいでNG連発して近藤さんの将軍が足軽になってしまったんだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:38:27

    >>4

    演技は全裸じゃなくてもいいんじゃねえかな


    中村勘九郎のコメント

    いいや近藤さんなら全裸ということになっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:39:17

    >>4

    モザイク越しでも前張り無しなのがわかるんスけど。いいんスかこれ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:41:15

    >>7

    お見事です勘九郎ボー

    やはりあなたは私が見込んだ通り素晴らしい人間国宝だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:43:27

    はちみつの下りもそうだけど原作のギャグを馬鹿真面目に再現した場面はアニメと同じでめちゃくちゃ笑えたのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:56:13

    >>10

    人間の顔じゃないと言ったんですよ将軍先生

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:57:43

    >>4

    モザイク越しでも亀頭の位置わかるの笑ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:59:07

    >>8

    近藤さんは前貼りなんかしない‼︎

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:59:25

    もしかして福田作品に必要なのは福田の興味のなさをカバーするレベルで原作愛溢れるスタッフなんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:59:39

    >>4

    これ動画だとペチンペチンしてるんだよね

    勘九郎ーカ、下ネタ芸で笑わせてくるの止めてくれる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:00:41

    何でこれが劇場で普通に上映できたのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:03:32

    >>4

    劇場で観るとモザイクが意味をなさないレベルだったってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:05:35

    >>17

    ネタだよ

    DVDで見ても割とアウトだったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:06:36

    こういう逸話を聞くと、やっぱり実写化に必要なのは原作に対する愛とリスペクトなんだなとしみじみ思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:07:09

    たしかに近藤さんは前張りなんかしないが…人間国宝としては大丈夫か?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:08:28

    >>20

    人間国宝の珍宝なんだから全然問題ないと言う事になっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:09:50

    菜々緒が普通に笑ってたシーンが好き それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています