- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:23:11
全員の強さが悲鳴嶼さん
誰か1人突出したのがいたら気づきそうだけど、全員がそこそこに強くて連携が厄介ってのは気づかなさそう - 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:27:11
平隊士まで岩準拠ならだいぶ楽よね
岩くらいなら鬼殺隊が強いじゃなく鬼が弱い思考になるのかね無惨 - 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:31:14
猗窩座がタイマンで負けたならもしかすると隠匿するかもしれないけど、複数人でボコって辛勝なら「変なこだわりがあった」とか「運が悪かった」みたいに考えそう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:32:25
単独ソロ上弦狩れるくらいでは引きこもらない(例無一郎vs玉壺)っぽいけど3〜1のうち誰かが狩られたらブチギレて鬼を増やしまくるわ、上弦に積極的に鬼殺隊士を狩らせるわみたいなことやりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:33:20
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:46:03
重体剣士を連れて帰るの大変そうだけどまあ減るのは減るなだいぶ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 00:59:47
柱が全員岩レベル
柱が全員痣者、透き通る世界、赫刀使用可能
柱が全員譜面使用可能、毒の知識がしのぶ並、柔軟性が蜜璃並
五感組全員全五感max
くらいなら無惨も籠もらず最終決戦にも発展して殉職者少ないかな? - 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:13:50
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:24:59
なんやかんや本編も上弦全滅しても逃げなかったから上弦が全滅は逃げるラインでは無さそう
薬が無ければ悲鳴嶋さんが30人いても勝てそうだから悲鳴嶋さんクラス程度なら逃げる判断はしなさそう
赫刀を常時使用可能、みたいな縁壱を彷彿とさせる何かを持っている鬼殺隊がいたら怪しいかも - 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:40:00
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:15:04
みんなうっすら波紋呼吸法使える
- 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:49:16
最終決戦まで秘匿しないと
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:12:15
全体底上げのために柱稽古週一で開きたい
- 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:44:41
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:15:39
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:33:10
- 18二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:17:20
産屋敷家開発のブラックライト標準装備
- 19二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:30:33
医療チートは軽視と言うか気づかなそう
- 20二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:38:22
毒は姉蜘蛛が受けた奴ですら把握して
部下に周知してたくらいなんで滅茶苦茶警戒してそう - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 13:04:54
毒については薬と毒が表裏一体ってことを無惨は理解してるだろうことと
そもそも自分が鬼になった経緯が薬ってのがあるので警戒度は高い・・・とは思うんだが
この手の研究って一度確立してしまえば誰かが寿命迎えたら断絶とはならないから
下手すれば永遠に逃げ隠れしないといけなくなる
だから本格的に脅威になりそうと判断したら隠遁どころか逆に攻めに転じそうなんだよな
無惨が上弦に発破かけて上弦たちが本気で潰しに来たら隠遁とは別方向で詰みっていう - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:49:24
仮に上弦沿い踏みで無限城なんてされていたら、鬼殺隊に勝ち目なしだからね。
鬼殺隊が勝つとしたら、無惨や鬼たちが持つ何十年何百年間と幾多の鬼狩りたちを斃してきたという強さと驕りにつけ込むしかない。
- 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:52:25
太陽を克服した鬼禰󠄀豆子がいたから姿を現した
通常時は縁壱クラスがいなくても鬼殺隊の前には出てこないよ - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:34:11
縁壱にコロされかけて恐怖する前から徹底して矢面に立たないようにしているからね、無惨。
- 25二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:57:40
警戒心は強いもんな