野菜炒め定食か

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:15:28

    うまいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:20:27

    野菜炒めか 意外とコツを抑えないとビシャビシャの野菜汁になるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:32:52

    …こりゃあ肉野菜炒め定食で良いですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:42:13

    犬はバクダン炒めを試せよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:49:29

    飲んだシメに食うバクダン炒め定食は麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:54:50

    あっクズ野菜ばっかり使いやがった、殺す…
    って店が結構あるのん
    ワシ…なめられてるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:56:02

    キャベツの臭みを消せるかどうかで出来が大きく左右されると感じている
    それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:57:40

    ドリス、夜中にこんなうまそうな画像あげるお前を殺す

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:58:18

    野菜炒め定食 シャキシャキと聞いています
    ”一般家庭の貧弱なコンロでは作れない強火”の衣を纏っていると

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:58:32

    キャベツが芯しか入ってなかった時のトラウマで日高屋で野菜炒め食べれなくなったワシに悲しい過去…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:00:33

    もやしは新鮮なのを使って欲しいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:02:58

    野菜炒め定食、昔はなんか安っぽいと言う感覚が強かったと聞いています 野菜が高騰する昨今では体に染み渡ると

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:06:38

    >>7

    キャベツの臭みかあ…それを抜くのはひと手間の技だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:08:31

    野菜炒め定食、イメージほどヘルシーでもないと聞いています
    使う油は多いと

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:10:03

    葉物や根菜やニラ、ネギ、モヤシそして肉などの火の通し方をそれぞれ習得する必要があるフルコンタクト炒めなんだよね
    はじめての自炊で全部ブチこんで火にかければいいだけの存在やん何ムキってやってみごとにカチカチ肉とクタクタ野菜のコショウ汁が出来上がったんだテンションが下がるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:11:25

    ベジ郎=神 
    うまいんやうまいうまい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:12:04

    マネモブ…これあげる 自分で作る時に試して見ルといいよ

    【神回】この方法で野菜炒めは100倍美味くなる。


  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:13:14

    >>11

    もやしか…冷凍すると更に不味くなるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:14:48

    >>3

    俺と違う意見だな

    以前頼んだら肉少なすぎて ふざけんなよボケが…ってなったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:15:46

    でもね オレ中華屋でわざわざ野菜炒め頼みたくないんだよね
    自分で作るの面倒な八宝菜とか酢豚とか麻婆豆腐辺り頼みたくなるでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:16:50

    肉多めの野菜炒め…神 滅茶苦茶ご飯に合うんや
    肉少なめの野菜炒め…微妙 なんか損した気分になるんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:18:42

    >>20

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    しかし…本当に美味しい野菜炒めを作ろうとしたらそれらと似たり寄ったりの手間はかかるのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:30:49

    チェーン店で野菜炒め食べるならどこがおすすめか教えてくれよ
    日高屋は当たり外れの差が大きすぎるから退場っ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:35:46

    野菜炒めか
    オイスターソース入れれば失敗してもとりかえせるそ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:53:18

    うーっ最近不足がちだから寝起きなのに無性に食いたいぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:58:39

    俺なんて肉の代わりに魚肉ソーセージを入れる芸を見せてやるよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:58:45

    野菜炒め定食か
    回鍋肉定食の方がいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:01:39

    町中華とかで皿が野菜汁でチャプチャプになってる野菜炒め出てきたらすっごい悲しいんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:04:00

    >>28

    せっかく外で食うなら中華鍋の高火力でザッと炒めたのが食いたいよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:16:21

    (モヤシ炒めのコメント)あっアッシは100円お安いでヤンス

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:03:51

    野菜炒め単体ではないけどリンガーハットのちゃんぽんみたいな野菜のシャキシャキ感を残しつつ油が絡んでるやつが好き それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:14:55

    ワシは野菜炒めにちゃんと火が通ってないとダメなんです
    どんなに味付けが良くても芯が残ってるのは生野菜と変わりないんです
    わかってくださいこの気持ち

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:18:51

    汁だくじゃないクタクタめの野菜炒めか できるけど時間かかってめんどくさいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:20:17

    >>23

    オリジン弁当のが美味いぞ

    最近は店内で買えるからゴミにもならないし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:08:33

    町中華か
    中華鍋ガシャガシャ振ってるのを聞くと料理出てくるのが楽しみになるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:10:17

    >>20

    麻婆豆腐は手抜きしたい時の料理代表格だと思われるが....

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:13:09

    家でならもう野菜炒めとか無理だからスープにして煮込んでとろみつけて食ってるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:36:09

    油と塩に思い切りが必要だと思うそれが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:38:09

    >>36

    めんどくさそうなの雰囲気だけで作るのアホほど簡単なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:18:30

    味覇か創味シャンタンで味付けして水溶き片栗粉で餡にしてご飯にぶっかける…それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:20:42

    >>2

    野菜炒めのコツかぁ

    はーっ油油油油油油油油油油油油油油油油油油油油油油油油で野菜をコーティングして火を通しすぎない事だぞ

    中華ボーいっつもそれなあっ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:44:16

    >>39

    マーばあちゃんの豆腐炒めだからね 家庭料理なんだ手抜きが深まるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:46:01

    野菜炒めが気にはなるけどどうせならレバニラやら回鍋肉を頼みたくなるから結局1度も食べた子がない それがボクです

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:51:11

    キャベツは先にレンチンして時短する…それがボクです

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:23:40

    野菜炒めか…シンプルなだけに当たり外れがでかくて初見の店では頼みにくいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています