座◾️不明 悪霊◾️し ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:11:26

    どう考えてもやばそうな宝具だし、まほよ本編履修者でも?ってなってるの意味わからなすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:19:51

    宝具演出で逆行運河って言ってるし、第5となんかしらの関係はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:20:59

    🍄、ジャンプしろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:24:25

    宝具セリフで
    「こいつは俺が連れていく」
    とか言ってるからまじで不穏なんよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:28:27

    当時「なんだこれ…?」
    いま「なんだこれ…?」
    1年半経っても情報は落ちてないので何もわからないのである!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:29:22

    まほよ2か3で明かされるんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:29:47

    一応イベストで青子助けるために使ったっぽいけど、もっと詳しいことはまほよ2とかで語られるんだろうか。

    というか伏せ字になってる理由あったっけ?
    座標不明 悪霊殺しって普通に予測できちゃうけど。
    画面にノイズがかかってるイメージなのかな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:31:55

    コラボストーリーで青子助けた時の技って、8年くらい前に全盛期の肉体+有珠のサポートがあってやった行動の再現らしいけど、そこら辺が2くらいで明かされるんやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:32:42

    >>7

    今のところ明かされてないね


    第五が絡んで宝具名がバグってるとか、時空異常でも引き起こして起きたけど起こってないみたいな状態にでもなったのか

    何したのやら

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:34:33

    きのこが
    「草十郎はこの先ベオほどの相手と戦うことはない」
    って明言してるから、タイマンで使った技ではないっぽいんよな
    それこそ青子助けるために使ったんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:35:51

    座◼︎不明って座標不明なんじゃない?
    現在の座標から移動して相手を自分ごと消滅させるとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:37:10

    自滅宝具なのもよくわからない。
    なんなら、草十郎のスキル名の意味も一つも分からない

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:40:12

    やはりYAMAは魔境なのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:42:22

    レンジが計測困難って今までにあった?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:44:39

    なんでこんなことできるんだ?とか言ってるけどこっちがききてーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:53:39

    何なんだろうなこれ
    時空連続体から完全に消えた上で結果だけ叩きつけてるのか?
    仮にそうなら、そんなのが必要な相手って確定した現在に後出しで改変加えれるバケモンになるんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:38:35

    きのこをしばいて吐かせろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:54:52

    カルデアのはサーヴァント状態だから打つたびに消えてるけど実際はそういうわけにもいかん(モブ顔の大人に成るまで生きてる)しよくわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:05:39

    まほよで1回生き返らせてるから同じ手を使うとも思えないんだよな。

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:16:01

    考えれば考えるほど草十郎を作り出したYAMAの不気味さが上がるんだよな
    草十郎、別に逃げ出したわけではなく、アフターケア込みで追い出されたからな
    お前らは何をしたいんだ…?
    お前らは何をしようとしてるんだ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:03:16

    この悪霊って明言されてないけど27祖のスタンローブだよね
    しかも有珠の祖先で元第一の魔法使いっぽいし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:06:56

    >>21

    ユミナと混ざってるね 第一の亡霊だから第一魔法と関わりあんじゃね?って話

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:15:12

    悪霊■しの対象候補
    1 ユミナ(有栖を乗っ取った) その第三再臨はなんですか 有栖絆礼装から推察 死んでるのに存在はしてるから悪霊だよね
    2 スタンローブ(27祖)→第一の亡霊 オシリスの砂レベルの規模の魔術を使用し続けると近寄って来る←反論 まほよがどっちの世界か分からん
    3 悪霊ガザミィ→事件簿マテとホロウで言及 有珠の決戦の日がロンドン塔 ロンドン塔地下にいるらしい

    前世紀に天文台の事件発生!ガザミィ死亡!同時に複数人の封印指定解除!
    凛が時計塔の厄ネタ一位として悪霊ガザミィと言う
    引用 
    Q:魔術協会において、一番の厄ネタとされる悪霊ガザミィとは、どんな存在なのでしょうか?

    🍄:ロンドン塔に地下に幽閉されているひとりの魔術師の通称です。
    それほど危険な人物ではありませんが?
    魔術師たちにとってこれほど厄介な魔術特性を持った者はいない、とされています。
    そのうちスポットライトが当たるでしょう。

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:16:20

    >>6

    それがいつ出るか明かされる方が難しいやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:16:27

    >>7

    時期的にまほよ3じゃ。夏の話のまほよ2で、雪が降るわけないじゃろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:20:04

    >>23

    ガザミィだと宝具の背景が雪の校舎なのが引っかかるンだよなぁ

    個人的に決戦の日の「土の上にも三年」はYAMAから下りた草の字が 土の上にある校舎で3年過ごした~だと解釈してるわ 何が言いたいかって?まほよはよ出せ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:25:54

    >>23

    www.typemoon.org

    あと悪霊ガザミィの死亡は『Fate/stay night』『ロード・エルメロイII世の事件簿』の数年前だからおそらく違う。つーか、悪霊ガザミィはありゃ橙子さんとミリョネカリオンが一緒にアルビオンに潜った時の事件っぽい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:27:35

    >>27

    あ、リンク先の件を補足し忘れたけど、2015年の時計塔で月姫、まほよ寄りと言及されてるからまほよは月姫の方に近いんじゃろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:28:26

    >>20

    妄想だけど大昔にはこんなのが必要な怪物がいてまた出てきた時のためにずっと伝承し続けているとか思ってる

    もう本人達も何のためにしているのかも忘れ去って惰性で続いていると嬉しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:30:17

    そういやゲーティアが人類史燃やそうとする事にサーヴァントは関わって無いから月姫世界でもレフが死ぬのか...

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:30:50

    >>20

    正確には「したいことがあった」じゃろ。そのうえで、彼が何を嫌悪しているのかを考えれば答えはもう分かるだろうに(つーか、ホロウに用途に準じた草十郎のIFが出てくるわけで)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:33:04

    >>30

    FGO世界以外じゃ死ぬ

    Fate/stay nightの世界線の時計塔年表でもグランドオーダーの発令は並行世界での事という認識だし、なんならロストルーム用語辞典できのこ直々に「Fate/stay nightではフラウロス自殺するから人理焼却起きないよ」って書かれてるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:46:03

    >>23

    まほよは月姫世界と似てるらしいからおそらく二十七祖は存在すると思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:48:22

    >>20

    今回サーヴァントになった影響で色々明かされたけど、おそらくYAMAの組織は仏教関連

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:52:07

    まあ普通に考えるなら、

    まほよ2がつくりものじ氏曰く「夏服」だそうだから、まほよのおまけシナリオの事も鑑みて1990年夏のお話かつ有珠とリデルの魔女対決
    まほよ3が1991年冬のお話で卒業式前後の話。青子の決戦の日が「廃墟と雪」だから、草の字の宝具演出の背景的に、要は青子の窮地を救うために有珠の力を借りて悪霊絶対ぶっ殺すパンチをしたものと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:43:04

    第1魔法がずっと明かされないのもまほよ2の有珠のためにとってるんやろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:32:34

    >>10

    いうてベオがそうそういないレベルでやべー奴だから、「10000点以上の奴と戦うことはもうないけど8000点の奴とのバトルはある」とかでも驚かない

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:42:31
  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:54:41

    >>29

    このレベルの技が必要なほどヤバいやつって神代にまで遡ってもなかなかいなそうだけどな…

    日本はブリテンみたいに割と長く神代の影響が残ってたみたいだけど、平安時代のやつらなら全員ワンパンできそう

    まじで伊吹とかヤマタノオロチレベルの昔まで遡ったらわんちゃんくらいか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:59:43

    もしかしてだけど、草十郎のとこの組織は殺しがゴールの暗殺組織じゃなくて途中経過に過ぎないというか「本来人間ができることなのにできないこと」の一環で人殺しさせようとしてたのか?
    草十郎が追い出されたのも自分がやろうとしてること(暴力、殺し)の意味に気づいて忌避感を抱いた結果「意味を知っただけでできなくなるものはいらないから山以外で野垂れタヒね」みたいな理由だったし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:02:10

    >>40

    草十郎は殺しだけは絶対しないってスタンスだったし、少なくとも葛木が所属してた暗殺集団みたいなとこでは無さそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:05:11

    >>41

    葛木先生の組織とは別なのはそうだが、そもそもそこに疑念を持ったから追い出されたのが草十郎だからそこは明確に違う(そういう場において、自分の用途に疑問を持った草十郎のほうが悪だし、自分自身そう思っているのが草十郎の過ち)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:07:36

    首の傷も多分母親がつけたものっぽいし
    山育ちでも生まれはやまとは限らんからな
    母親あたりの話も気になる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:10:13

    草十郎と葛木先生に共通するテーマとしてあるのが「道具が自分の用途に殉じるならそれは正しく、疑うのならそれこそが悪」「但し、それは人間として見た時、その思考停止こそが悪なのでは?」って部分なんじゃよ

    客観的な視点とは別に草十郎や葛木先生の育った環境において、自分の用途に疑問を持った草十郎のほうが悪。何かの間違いで自分の用途に疑問を持った少年が、その報いとして楽土を追われる。そうして辿り着いた場所で何を導で生きていけばいいかに答えを出すのが『魔法使いの夜』の締めな訳じゃよ

スレッドは10/10 21:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。