すごくはあるけどそんなに強くない人

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:06:56

    活躍するための条件が厳しすぎる……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:08:57

    門から動けないから仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:09:18

    山門警備でもハサンとギル以外退けたし…ヘラクレスはメディアの支援もあったけど…

    あと武蔵ちゃんと同格だし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:10:50

    何より攻撃力がないのが辛い

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:12:34

    山門に縛られた状態なら余程でない限り魔術や宝具の遠距離攻撃は対策されてるからメリットが多いという
    なんもなしだと遠距離攻撃対策皆無だから仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:13:29

    >>5

    やっぱメディアがすごい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:14:33

    >>4

    エンチャントで刀を強化して貰えばいけるか…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:14:55

    武器が貧弱すぎて技術でカバーしきれないのもなあ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:18:19

    まあ仕方ないんだけどアサシンなのに門から動けませんってのもなあ
    セイバールートや凛ルートだとランサーの方がアサシンっぽい動きしてるよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:18:37

    >>8

    下手に扱うとすぐ曲がるし折れるね……当然盾になんかできない。

    素の耐久低い上に防御手段貧弱すぎるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:19:40

    >>6

    その気になったら寺の結界との合わせ技で十二の試練無効化出来るし、それどころかメディアさん十二の試練並みの防御&蘇生結界張れるからな

    その所為で発狂して蘇生切れるまで王の財宝で滅多刺しにされる羽目になったけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:32:26

    やってることは魔法の域だけどすごい=つよいではないという好例よね
    極論3回切られてもセーフな連中にとってはただの高速3連撃と変わらない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:16:17

    山門縛りがないと誰も接近戦してくれないだろうからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:21:26

    しかしHFの強制ハサン出産で退場はあまりにも酷すぎる…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:23:24

    場所縛りが上手かったよね

    あれがなきゃ絨毯爆撃で処理されちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:25:15

    >>13

    バトルマニアならあるいは、と思ったけどランサー兄貴も「攻撃全部首狙いで全然面白くないから次にやるなら遠距離から槍投げて殺す」と認識してる塩っぷりだから難しいだろうなあ。

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:34:01

    オデュッセウスがデオンの剣技を児戯扱いしてたけど燕返しも似たような扱いされるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:34:50

    >>17

    アイギスでガチガチに武装してる奴に攻撃通せる武器かどうか…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:48:53

    >>12

    実際は3回まともに斬られてセーフな連中がどれだけいるんだって話ではあるんだけどね

    それこそヘラクレスやらアキレウスやらの特例くらいじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:54:37

    固い奴はもちろん、召喚系とかの数が増える系にも対処法ないからキツいな
    仮に百貌さん相手でも距離取られながら四方八方からナイフ投げられまくったらヤバいんじゃないか。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:17:50

    別に正面から戦わないのは逃げではないからね仕方ないね
    相手の強みを潰して自分の強みで勝ちに行くのはそれこそ燕返しも同じだからね卑怯とは言うまい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:27:38

    >>21

    (無いけど)それこそエクスカリバーで階段ごと消し飛ばされるみたいなことされても「まーしゃーねぇで御座る」ぐらいのノリで笑いながら死にそう


    若干「キャスターざまぁで御座る」の笑みも混ざる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:30:11

    >>4

    普通に切り合いなら問題なかったりする。首狩り族だから、フル鎧や特殊系でもないとそこまで問題ないし。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:01:57

    >>13

    常時必殺の変態技術首狩り族とまともに切り合いたいとか言うのは同じような変態だろうからな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:09:15

    >>22

    まあそれやるにはあまりにもコスパが悪すぎるからね

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:13:13

    言うて段差ないならないで、剣の間合いにある時点で凛マスターの超高ステセイバーが、押しても引いても燕返しで詰みじゃねえか。って絶望するレベルだけどな。

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:32:48

    >>17

    はっきり言ってメディアの支援無しで平地でオデュッセウスなんかと戦ったら勝負にならないと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:34:56

    正直武器が宝具になって、そこそこ防御力上げて自由に動けるようにするだけで糞強くなる。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:36:31

    >>26

    だから遠距離で一方的にやりましょうねってなる。戦い好きな兄貴ですらなる。驚異的な技量が武器だが、それだけなのが弱点という超ピーキーマン。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:40:44

    >>18

    技量系の鯖に神代の重装備してるようなキャラは相性最悪だろうな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:47:42

    >>26

    アルトリアもその後の対ギルを睨んでカリバー温存あったけど

    こいつも現界する為の魔力尽きてほぼ消えかけ状態でそれだからなw

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 18:52:20

    >>29

    >>31

    >>26

    確か、セイバーとの切り合いで刀が歪んでたから勝てたんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:17:36

    軍勢程じゃなくても複数人召喚できるような宝具だとかなりキツそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:25:02

    小次郎のイメージが平時の達人ってのもキツい
    だいたいの人が思い浮かべるのって巌流島のアレだからタイプが決闘者なんだよな
    戦場帰りの連中相手だとどうしても……

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:27:22

    ・ガチガチに鎧とかの防具で固められる
    ・遠距離攻撃される
    ・召喚系や軍隊的な複数人で来られる宝具
    辺りがキツい感じ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:29:28

    >>32

    うん。刀身が歪んでて回避不可の筈の燕返しに穴が出来たことと、セイバーの直感&クソ度胸、そして運も合わさって勝てた(ゲーム)。燕返しを躱せた後の斬り返しすらヤベー代物だったので。

    尚この敗因を作ったのは小次郎自身である(制限時間&発破かけの為に剣を受けた)。

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:30:33

    >>35

    強いて付け加えるなら性格も……かもなぁ

    割と拘り強めでいざというときの融通利かないんじゃないかって気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:31:37

    正直小次郎がというより強制的に近接タイマンさせられる山門がヤバいフィールドすぎると思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:33:38

    >>38

    戦う場所が平地だったらなぁ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:45:33

    でも、この人ただ真摯に刀振り続けただけで魔法領域に達してるヤバい人なんですよ
    和鯖の剣術鯖は、ビースト相手に無双する宗矩、因果に干渉する武蔵ちゃんとスレ画というヤバい奴らしかいない……

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:46:05

    なんだかんだ神代鯖と近代鯖がやり合ったらスペックもそうだけど武器防具の性能差もかなりキツいよね
    アルテミス砲にも耐えるヘクトールのドゥリンダナとかあるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:46:29

    >>35

    あと数は少ないけど巨大化系とか、更に言うなら範囲攻撃系もかな。

    前者はだいたい攻撃力不足になりそうだし、後者は防ぐ手段がないから。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:49:56

    怪物殺しにはとことん向いてない英霊なんね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:55:08

    >>35

    あとは急所を素早く攻撃することで戦いを成立させてるけど逆に言うなら素早さで常に優位保てないと打ち合いに持ち込まれて武器破壊されて詰む

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:05:31

    あと3斬撃同時攻撃で必中って武器1本ならそうだけどディルみたいな槍両手持ちとかだと下手したら普通に防がれるよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:13:31

    >>45

    普通の奴ならともかく技量値MAXの小次郎の同時3方向攻撃

    だからな……


    流石にディルムッドと言えど武器2つ持ってるから燕返し躱すの楽勝!!とはならんとは思う


    ただただめちゃくちゃ全身が硬くて小次郎の一撃無防備な状態で受けてもノーダメみたいなタイプは同時攻撃でも意味無くなるな

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:27:05

    何度考えても筋力Cの通常攻撃火力しかないのが辛いよな
    ちょっとした追加防御とかでも詰むし

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:48:43

    >>45

    あの長刀からの逃げ道を封じ囲うように迫る同時三太刀を獲物二本なら軽く防げるってことはないと思われ。それなら武蔵ちゃんはもっとお手軽に小次郎倒してるし(実際はほとんど相打ちに近い)。

    ただ身を覆うレベルの盾なら防げるよく言われるように、太刀筋から体を完全に守れる防御が出来るなら理論上防げはするのよね。ディルムッドやスカサハの槍なんかは、長さ的にガチで守ろうとしたら体のほとんどを槍で守れるから防げそうではある、実際そう上手くいくか不明だが。

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:25:21

    >>46

    バベッジ卿とか相手にしたら詰みそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:30:35

    そういや燕返しって仮にヘラクレスに決まってもステの筋力からしてランク足りないのか

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:33:38

    >>2

    むしろ門がないと弱いねん

    サーヴァント間の強弱や勝敗は曖昧にしたがるきのこからもはっきり負けると言い切られてるし

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:35:00

    この人聖杯戦争が初陣でしょ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:09:07

    対人特化過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:03:24

    >>41

    仮に互角に斬り合いし続けても武器が先にやられるのは…ってなるな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:07:57

    武藏ちゃんには超ぶったぎりアタックがあるのになぁ
    なんでこっちは……と思ったけどそもそも偽物だったか

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:18:13

    >>3

    カード的に有り得なかったけど、小次郎と真アサシンだとどうなるの?→ザバーニーヤがどうしようも無い、らしいからなぁ…


    完全に一方的にリーチ取れる前提有りきだから、山門の飛び道具禁止が本体すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:26:44

    >>48

    あくまで、一太刀で三種類の斬撃を同時に出すって魔剣だから、小次郎が一回刀を振り切るまでに3回切り払い行動できる様な奴なら燕返しにも対応出来るかもしれない

    やってる事は三人の小次郎に囲まれて同時に切られてるのとあまり変わらないから、そっから逆に全部捌ききり切り返せるなら(無茶振り)

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:04:59

    >>56

    確か、公式が言ってたぞ。

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:15:15

    >>3

    ヘラクレス!イアソンの私物渡すように生前頼まれてたから受け取って!


    センチになって撤退した説出してみる

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:19:45

    >>48

    事前情報で燕返しの詳細把握してればなんとかなるかもな

    流石に初見では無理だが

    けどそもそもとして刀としては長いとはいえ、剣の間合いに入れてもらえないだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:44:52

    強制的に限定空間で一騎討ちにする宝具とか持ってれば。

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:46:05

    >>61

    いったい何レウスなんだ…

    でもあいつ刀効かねえ…

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:05:02

    >>62

    刀が効く効かない以前に戦車から下ろす方法あるんだろうか。

    ひき逃げアタック防ぎようがなくない?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:30:45

    >>16

    この人刀振る天才ではあるけど別に戦いに生きた人じゃないからな……というか聖杯戦争が初戦……

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:38:50

    やっぱり刀だよ、煉獄とか長い村正とか持たせてみよう。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています