- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:04:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:07:29
一回心が壊れて、治りきってないまま再起動してここまでやってるからね
よくこの程度で済んでると思うよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:08:04
君たちが信用出来ないから!ぐらい言っても許される
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:09:26
キラって本気でキレると口数減るタイプだからちゃんとコミュニケーション取れてるだけでもまだ理性的
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:17:55
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:19:10
助けようとしてくれたのは死ぬし
そうならなさそうな奴は迷ってたりで居ないし
全部自分でやるしかないとなるのも…ね
ただアレだけボコボコにされても向かっていくし
心が折れたから止まった様にしか見えないから
周りが弱い。もそこまで頓珍漢ではないのかもしれん - 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:32:35
君らが弱いっていうのは役に立たないって事じゃなくて
トールが戦いの中に来て死んだりしたSEEDの頃で意識が止まってしまってることを表してるセリフだよね
孤独に近い状況で必死に守ろうとしてたからそして自身の能力が高いことを嫌でも当時自覚させられたから自分がやらなきゃっていう強迫観念に取り憑かれてる… - 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:35:56
全員ある程度認めてるから出てきた言葉な感じがするわ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:52:17
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:57:38
キラの脅迫観念であると同時に無意識の傲慢さが最も表れたセリフでもある
「言えたじゃねえか」と「すげー失礼な発言だな…」の両方の面がある
なのでアスランに正論パンチされるのもまぁやむなし - 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:41:27
正論(と)パンチ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:43:12
実際協力したらなんとかなったわけだし、キラが仲間を過小評価していたシーンではあるよね
それまでの経緯が経緯なので仕方ないが - 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:59:30
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:09:50
ここって一歩間違えればキラがシンとカガリ以外拒絶して人間不信になってた可能性あったよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:11:08
キラが間違ってアスランに殴らせる、がスタート地点だから制作側は間違った考え方として描いてる
監督も「もっと叩かれるかと思った」なことを言っていたし、想定以上に同情的な見方が多かったんだろう
キラが間違えるとしたらどんな間違いをするか…ってところから逆算したシーンでもあるから、やりすぎないように気をつかった印象もあるな - 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:18:14
ここのキラはすごく『自分勝手』な言い草だと思うので
もっと言っていいと考える気持ちはよく分からないな
種死みたいに相手(アスラン)と自分(キラ)で行動がすれ違ってしまっているならまだどちらが正しいかというのは置いておいて相手に対して不満を持つのも仕方ないと思うけど
このシーンに関してはキラだけが1人で走ってる状況だし
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:18:29
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:20:25
強い言葉は無条件で反感を生むからね
そのセリフが生まれた理由なんかを考えずに視聴者が自分の価値観で物を言う
私はこのセリフはいい塩梅だったと思う
好きよ、このセリフ - 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:22:40
だって言われたアスランとか敵になるわ、ウジウジ腐るわ、カガリ泣かせるわで言われてもしゃーねえぐらいの不甲斐ない裏切り者だったじゃん…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:24:33
キラは可哀そうだが別に他の人間ものうのうと生きてきた訳でもないからな
悲惨さならラクスアスランシンもやばいし - 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:25:24
- 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:26:01
「覚悟はある、僕は戦う」と言ったキラの心情もまたキラであると思う自分としては愉快ではない言い方だなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:27:05
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:28:16
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:29:37
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:30:07
たまたま後に生きてただけでメンタルぶっ壊れて帰還してみたらムウさん戦死報告されるしまぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:30:36
- 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:30:50
この発言のときに思ったのはフレイ以外は結局メンタルケア出来てねぇじゃねぇか!ってなったなぁ・・・
同級生が全員離されちゃってキラに遠慮なく言える人物が周りに誰もいなくなったせいでもあるけど - 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:31:22
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:31:51
最終決戦で仲間との思い出がデバフになる男だ、悲惨さが違う
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:32:31
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:33:54
アスラン先生はダメっしょ
カガリまかせたのになんか知らんがザフトに復帰しているしミーアの調査を頼んだのに一向に返事なし
そしてカガリが泣いている時にそばにいないんだからそりゃお前が言うな案件ですわ - 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:34:11
アスラン好きな人ってアスランは何も投げ出してないって認識なんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:35:45
- 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:36:02
やりたい事が無茶だから下手に押し付けができない事と押し付けられない奴をアテにならないと思う事は両立する
- 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:36:18
- 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:37:08
ええ………
- 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:37:45
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:38:24
- 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:15
あの場面でぶん殴っても納得できる奴ってアスラン以外だとシンぐらいよな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:39
色々人によって解釈の違いがあるのは自然なんで無駄に語気が強かったり嫌みな言い方するのは止すんだ
アスランについては「お前しか言えんわな…」というのと「お前が言うのか…」というが両立してるのが本当にややこしい - 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:41
- 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:45
- 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:15
人間ってお前が言うかってこと言いがちですよねぇ〜ってアスランにぶっちゃける小説版メイリンとか言う女ほんま草
- 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:05
投げ出したのはこの場面じゃなくて最後でしょ
覚悟はあるって何だったのか - 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:58
色々と怪しい流れなスレ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:54
まあなんというかあれだな
キャラに過剰に入れ込むと視野狭窄に陥りがちだよなと
自戒も込めて - 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:27
まぁどうせアスランに殴られるんだし「裏切り者をどう頼れっていうんだよ!?」ぐらいは逆ギレしてもよかったよ准将
- 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:24
- 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:40
基本アスランが正しいのに「ラクスはそんな事言わなかったはずだ」って言った途端全員から「えっ?」ってなるのはマジで草生えた
- 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:30
誰が言うのかも大事だから。
- 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:41
アスランが言ってること全部ブーメランだしあのシーンだけ嫌い
- 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:38
一回やらかしまくったアスランだからこそ言えるんだぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:16
あれは"ラクスがそれを言うか"ではなく"俺の知っているラクス"の方に対する反応だと思うよ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:22
嫌いなシーンと思える発想が無かったわ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:58
- 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:54
しっかしまぁ公開前と180度評価逆転させてみせたアスランとか言う男の底力は恐ろしや…マジで公開前はどうせ敵になるとか散々だったもん(´・ω・`)
- 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:40
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:38
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:07
キラがボコボコに殴られたのが嫌なの?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:53
一回達磨にされたんだ。許してやれ
- 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:04:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:50
今までトラウマで心に壁作って本音言えなかったキラが
全部ぶちまけてスッキリ出来たいいシーンだと思うから好き
やりすぎだろアスラン!に対しては後ろでブチギレ顔してるシンが表情から代弁してくれてるし - 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:11:19
このスレ見てる感じキラ厨も好きだろ
堂々と他がマジで役立たずだったから仕方ないね~キラかわいそうもっと言ってやれとか言ってるし - 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:38:13
限界になるまで放っておいて相手が弱音を吐いたらいきなり「なんで言わない!」って言える神経が理解できない
- 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:46:14
- 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:53:15
- 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:54:26
そもそもあそこのシンはキラさんが間違う訳ないとか何とかでアスラン咎めたんじゃなかったか
- 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:57:21
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:05:25
- 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:18:48
誘われてキラのためにコンパス入ったら後ろ下げられてた理由がみんな弱いからとか気持ちはわかるが一緒に戦おうっつったのアンタでしょくらいは言っていいと思うけど実際ありえんくらい弱体化してたから言う資格ないと言われたらそれまで
- 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:26:36
- 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:32:02
そこがなんか皮肉で面白いよな
一人で抱え込まないで話をしよう皆で一緒に未来を目指そうという話なのに、自分がやらなきゃ!メンタルで突っ走った結果のPDがあってギリギリ勝利したという
まあキラの(独り善がりな)努力も無駄にはならなかったということで結果オーライ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:34:24
- 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:47
ここのキラは「戦うこと」に関して追い詰められてる
お互いが色々守り守られってのはそうなんだが、「キラが戦わなきゃいけなかった状況」を作り出した(といったら反感買うだろうが他に上手い言い回しが思いつかなかった)側は反論しづらい場面なんだよ
ここにカガリがいてキラの言葉を聞いたとしたら「自分がもっと早くちゃんとオーブをまとめられていたらキラを戦わせずに済んだかもしれない」となってもおかしくない
- 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:37:07
普通にいいシーンだと思うけどな
自分はキラが一番好きだし好きなキャラに間違っていて欲しくないって思うのは気持ちはわかるけど、間違うこともキャラクターを形作る一面だしそこに至る気持ちの流れも理解できるし、キラは間違ったと気づいたらそれをちゃんと直そうとするから
まあでも「頼らない」については無印のサイとのやりとりで「人にはできることとできないことがある」を受け入れ、DP絡みで「その人がしたいと思ったことをするべきだ」という考えを示したことで、(「できる側」である)キラ自身が他人に何かをしてほしいと求めることが非常に難しくなっているという背景を主張しておきたいところではある - 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:29:23
- 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:31:40
- 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:32:13
- 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:52:13
もうやーめた! ラクスとどっか島で暮らしてくる!!!
ってなるようなメンタルなら逆にアスランも安心するだろ…… - 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:14:26
これややこしいのがキラの主張が途中からラクスに捨てられた〜ラクスうわーん!て情けない男方向に内容がすり替わってとこなんだよな
いや実際情けなく見えるように敢えてああいう描写されてるわけだが
ストライク時代から脱却出来てなくて周りを見ない独りよがりっぷりとか覚悟がなんだどうだとか平和にしたい理由がラクスに応えたいからラクスのためだから〜て
てキラの中でも自虐と自己憐憫と他責思考と無意識の傲慢さと恋人への感情で思考ぐちゃぐちゃになってる
まぁだからこそ修正パンチで自分が何をしたいのか本音をシンプルに整頓させる必要があったわけだが - 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:25:57
いやまぁこの場合ラクスも全部ほって世捨て人コースなんすけど
- 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:31:28
- 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:34:22
トールとムウを頼ったら死んだからトラウマになってんじゃね、ムウはなぜか生きてたが
- 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:43:30
- 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:45:34
- 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:51:36
確かに相手を責める発言もあったけどそれだけじゃなくてアスランだって自己嫌悪とか焦燥とか色々ぐちゃぐちゃになってたとは思うけどな
まあ感じ方は人それぞれだから - 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:58:08
- 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:59:42
お前に言う資格無い!とかアスランの過去だけ見て揚げ足取りしてるやつ
キラが過去に捕らわれて視野狭窄に陥ってるこのシーンとまさに同じ状態
まぁ対立荒らしの擬態煽りかもだけど - 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:14:07
ウジウジしたまま強引に連れてっても意味ないし逆にみんなの足引っ張りかねないからなあ
その場合はキラ戦線離脱で放っておいたんじゃないかね
まあキラの性格上みんなが戦っているのに自分だけ降りることはできないし、キラのラクスへの思いも簡単に諦められるほど軽いものじゃなかったから実質立ち上がる一択なんよね
立ち上がるために色々吐き出してガツンと言われる必要はあったけど
- 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:21:57
まぁキラをボッコボコにしたこと聞いたラクスからはロールキャベツ攻めにされるんとちゃうアスランw
- 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:24:59
作品2つも衰退させるなんてアンチの影響力凄いんだねえ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:26:00
- 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:27:01
- 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:27:57
実際に種死でそれしてMSに襲われてたしどうせまた帰ってくるだろ
- 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:24
運命のキラはカガリ回収してきたり言っちゃ悪いがアスランの尻拭いもだいぶやってたからなぁ
じゃけん礼も兼ねてキラをラクス救出に行くよう説得(物理)しましょうねえ!! - 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:30:02
一応誰にだって言う資格はあるけどあの場では気心の知れたアスランじゃなきゃ出来ないことだろ
閃光の刻をした幼馴染二人じゃなきゃあそこまではならない - 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:31:08
- 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:33:58
言っちゃアレだがカガリ含めオーブ政府サイドはOS特許周りの話やセイランのゴタゴタのこと考えたらあれこれ言える立場じゃない
- 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:34:43
「君らが弱いから」って文面を聞いた時、「それ、アスランやシンの前で言えるんか」と思った
曲がりなりにも相打ちに持ち込んだり一度は自分を倒した相手なのに、守ってもらう程弱いのか?と - 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:39:10
ていうかアスランじゃないと聞く耳も持たんかったやろう
- 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:40:20
「弱いから」って言葉で勘違いするけどドムトルーパーの部下二人も亡くなった後だし守らないとタヒんじゃうってなったんだろ
あとシンに対しては歪んだ隊長しようとしてたんだろ
トールのトラウマを思い出して
自分が先行して被害を少なくするみたいな - 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:40:39
運命ではウジウジ腐ってたのをキラ達に立ち直らせてもらって、自由ではウジウジ腐ったキラをアスランが立ち直らせた
より好きなキャラに肩入れしちゃうのは仕方ないけど(自分を気をつけないといかんし)、お互い助けて助けられてる関係なのがいいじゃん - 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:41:09
- 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:43:21
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:43:25
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:47:49
前作で1人で焦って突っ走ったアスランに
キラが一緒に行こうと手を差し伸べて
今度はキラがあの時のアスランのように
1人で抱え込んでるのをアスランが手を差し伸べる
そういうシーンですから
アスランとしては1人で抱え込むなって言ってくれたのは
お前じゃないかっていう想いがあるんですよ
あれはアスランにしか出来ない役目 - 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:48:12
弱いって言ったから下に見てるとかバカにしてるみたいな捉え方してる人いるけどそもそもキラの根底にあるのはもう戦いで誰も死なせたくないって思いなんだよな
だから出来るだけの力を持った自分が前に出てやらなきゃって言う強迫観念に取り憑かれて種自由冒頭でも隊員さがらせて先行してる頼ったら死なれるっていうのがトラウマになってて誰も頼れないっていう気持ちをああいう形で吐露してるんだと思う - 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:51:42
- 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:52:06
- 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:53:40
種自由の序盤から自分で全部やらなきゃって部分は見えてたよな
ライフリのお披露目っぽく見えるけど - 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:36
- 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:01:27
まぁ本人耐えられないくらい大変だったみたいだし映画後は隠居して二度と戻ってこないで欲しい
- 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:02:57
- 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:03:22
- 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:10:11
- 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:15:10
アスランが歩くのがやっとの重傷をおしてまで隠者で出撃しなきゃオーブで伝説と運命にやられてるからな
少なくとも戦闘においてはアスランの方がキラの危機を救ってるんだ - 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:16:08
スレ主は管理とかしないんかね
ロールキャベツ自演とか分かりやすい対立煽りとか明らかに荒らしいるが - 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:16:39
この場合重要なのは実際一緒に戦ってたことじゃなくてキラが当てにできる戦力だったかどうかだぞ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:17:33
- 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:24:12
対立煽りを管理してほしいんじゃなくてアスランへの賞賛以外見たくないだけでしょ?
- 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:26:23
そもそもキラが人のこと頼れなくなった原因の大半はアスランが関係してるんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:28:46
キラって最後になにか投げ出したっけ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:31:26
- 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:32:04
そもそもムウが俺たちが弱いからだろって言ってるし…
- 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:36:28
- 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:39:48
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:39:52
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:06
1人で抱え込まずに人を頼れるアスランは偉いなって思うわ
- 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:10
- 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:45:57
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:47:20
- 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:48:02
無印時代のムウさんはキラに1人で戦わずにちゃんと周りを頼れって言ってないんだっけ?
- 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:48:11
抱え込む原因にアスランがいるのも合ってると思うし
戦闘で庇われたことが多いのも確かだ
そこは両立する - 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:50:01
キラはアスランがザフトに戻ってる間カガリのこと支えててくれたけどアスランは?
- 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:51:51
そもそも論でいくとさあ、種の初期にアスランの誘いをキラが友達がいるからって理由で拒否した時点でもうアスランとキラの関係は助け合う関係ではなくなったんだからキラがその後に抱え込んだ苦しみの責任はアスランにはないよね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:52:03
これに巻き込まれるぐらいなら存在が空気なままでいいやって思った
- 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:54:28
「この船を守れるのは俺とお前しかいない」という実質孤軍奮闘しろなら言った
- 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:54:57
准将なのに人を使う能力がないって地味に問題だから若いうちに上手いこと矯正出来て良かったわ
- 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:58:21
指揮能力は壊滅的だけど学ぶ気は全く無いし自分以外はみんな頼りないって意識だぞ
- 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:01:58
- 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:03:45
4.対立煽りしたいアホが必死に自演してる、に一票
- 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:07:26
- 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:07:57
アスランのアンチもだしキラのアンチっぽいのもちらほらいるな
自演かもしれんけど - 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:12:54
5.ロゴスこそが人類全ての宿敵なのです
- 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:22:34
自演くさいスレだな
報告しときました - 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:34:04
監督の言うところだと「これまでアークエンジェルが落ちなかったのはストライクやフリーダムが直掩していたから」だそうなので、つまりそばにいられなかったから今回AAは落とされた、というのがキラの認識なんじゃないかね
- 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:41:15
つーかほんとにキラがみんなのことを信じられなくなってるならアスランにボコられて説教されたって復活しないと思うんだがな
結局キラにとってラクスのことがデカかったんじゃねえの、アスランにラクスはそんな娘だったかみたいに言われたことが一番効いてそう - 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:43:10
その場面サイバーフォーミュラのオマージュというかまんまだから今までのキャラ観で考察しても意味ないぞ
- 150二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:49:30
- 151二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:53:05
戦艦とMSだと役割も動きも違うしねえ
戦艦はその大きさ故に小回りがきかず標的になりやすく落とされると人的被害も甚大
ミレニアムクルーを頼りにしてないんじゃなく信じた上でシンという最高レベルのMS乗りがいてくれれば更に安心できる
もしミレニアム勢を信じてなければシンだけに任せることもできずキラも残るよ - 152二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:01:35
ぶっちゃけデスティニーもミレニアムもキラが思ってる以上に強かったと思う
- 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:01:38
オルドリンの時点では信じられなかったけどミレニアムの時はかつての自分の役割を他人に委ねられるようになった進歩の表現だろ
- 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:01:55
- 155二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:10:32
みんなを守りたいからこんなことを言ってるという意見があるけど
それでラクスを見捨てることを提案してたらむしろドン引きだよ……
根っこにそういう部分はあるけど勝手に諸々背負い込んで
独りよがりになって僕が守ってあげなきゃとなった上に
それで守れなかったこととラクスに見捨てられた(キラ主観)ショックを八つ当たりで他責してるだけだろ - 156二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:12:26
- 157二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:13:41
こういう最初から公式による結論が出てるスレ
まともな議論は前半で大体やりきって
後半はアンチ同士の叩き合い(もしくはそのフリした荒らしの対立煽り)になりがち - 158二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:18:02
読解力ぅ……
- 159二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:21:14
- 160二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:38:14
ロボカテから人が離れる理由よくわかるわ
- 161二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:47:16
擁護寄りの人は「(言い方はともかく)根底にはみんなを守りたい気持ちがある」を主張したくて、そうでない人は「(根底に守りたい気持ちがあるのは分かるがそれはそうとして)八つ当たりだよな」と言う
どちらに重きを置いて発言してるかで印象が変わるけど、どっちも合ってる - 162二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:52:14
こいつも読解力ヤバイな
- 163二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:32:10
シンは頼られた方が輝く長男タイプだから
- 164二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:40
これだと、種死のラストでのキラの発言って芯の伴わない単なる上っ面だったってことになるじゃねえか。
それを簡単に信じて感動してたシンが良い面の皮すぎる。
そりゃ鈴村もシンは別に成長してませんというわな。
- 165二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:52:20
というかこれいつもの荒らしの一人が経てたスレだったのでは
どう考えても荒れ不可避な話題出して案の定荒れてここまで完全放置してるし - 166二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:54:43
シンは長男で兄だしその気質もあるんだろうけど弟気質も結構ある気がするんだよなあ
今回も尊敬してる人に認められた嬉しい!って感じだし - 167二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:57:07
監督はこの台詞下手すると荒れるなーと思いながら入れたんだっけか
- 168二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:46
- 169二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:09:12
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:33:54
アスランに都合の悪い書き込みだけ消してるね
- 171二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:34:41
キラはトップレベルの力を持ってる自覚があるのに無力感に苛まれてるという若干特殊なキャラなんよな
現実はこうだから仕方ないって割り切れないのがキラの良いところだけど、純粋に理想が高すぎる
平和をプレゼントしたいとか、それさすがに一人じゃ無理だろって視聴者だって思うけど、そこでお出しされるマイティが「こいつマジで一人で戦争終わらせる気だったのかよ」って感想でてくるくらいの性能してるのがまたエグい - 172二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:36:08
早く助けた場面具体的に教えてよ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:20
別に世界平和とかキラは興味ないからな
ラクスありきだからラクスに裏切られたと感じたらあんなに駄目になってしまう
監督もキラはラクスに依存してたというくらい健全とは言えない関係ではあった - 174二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:43:40
いや、ラクスのためだけに戦ったわけじゃないだろ。
- 175二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:47
キラはまだ若いのに出世し過ぎなんだよな…
マクギリス・ファリドが准将になった時って何才なんだっけ? - 176二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:52:17
監督のキラがラクスに依存発言は運命の時の話
世界平和に興味ないは言い過ぎ、キラにも守りたい世界がある
議長を否定したけどやはりDPの方が世界は平和だったんじゃないかと思い悩み頭抱えるくらいには平和を望んでる
キラにとってラクスの存在はデカいしラクスのためでもあるがすべてがラクスありきなのではない - 177二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:53:20
- 178二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:53:43
ブルーコスモスをなんとかしたいのはコンパスメンバーみんな思ってると思うわ
それこそアグネスでさえ - 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:05:35
典型的ヒーロー気質のアスランやシンと比べると、むしろそれとは正反対の性質してるのがキラだから、まあ色々と面倒臭い
- 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:05:39
ラクスの為だけとは言わないけどラクスがいないと戦えないって感じかな、だからありきと書いた、ラクスが仲間であることが前提っていうか
監督はキラはノンポリでどう戦わせるかみたいに言ってるし世界平和ってのが主目的じゃないのはそうだろう
コンパスに参加したのもカガリに頼まれたからとか主体的なものではない
主体的なものではないからラクスに裏切られたと感じたら動けなくなってしまう、仮にラクスが裏切ってようが人類にとってアコードは倒さなければいけない明確な敵であることは変わらないのにだ
- 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:10
- 182二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:27
力を自覚しているゆえに自分がどうにかできるのではという無意識の傲慢さがあると思うんだよね
だから守れた多くのものより守れなかったものに思いがいってしまうし、自分がこれだけ頑張っても頑張っても争いがなくならない現状をみて無力感に苛まれる
というわけで追い詰められた彼は休日返上の全力で他が全く及ばない圧倒的制圧力の装備を開発することにした>PD
- 183二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:18:43
この自演スレ昼間にお問い合わせしておいたけど地味に残ってるのかよしぶといな
- 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:25:05
さすがにダサすぎ
- 185二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:25:54
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:32:39
- 187二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:33:04
- 188二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:36:48
監督はラクスとカガリが敵対したらキラはラクスにつくって言ってるからな
キラの中でラクスが占めるウエイトは滅茶苦茶高い - 189二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:41:33
つか核ミサイルが都市に堕ちたら愚痴の一つも吐きたくなるわ
- 190二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:56:17
- 191二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:00:52
タンホイザーぶち抜いて、カガリを助けたミネルバの乗員を殺しまくって、完全に恩を仇で返したのは明確に間違ってるけどな
- 192二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:01:01
- 193二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:01:50
その前にカガリが致命的なミスしてるから、運命で一番致命的なことやってるのがカガリ、メインキャラ唯一の権力者だからね
ユウナと結婚して連合と同盟組むって自分で言ってた中立の理念を自ら放棄してる愚行
キラもカガリのやったことは肯定してないけど大事な妹又は姉だし自分は二年間放っておいた負い目があるのかカガリの意思をもとに戦場に介入した、これははっきりいってやるべきではなかった
キラはアスランの立場も感情も理解は示していたがカガリのことを優先したんだろうね - 194二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:02:32
- 195二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:02:51
- 196二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:12
- 197二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:35
運命ではああだったという話だったが発火点低いね...
- 198二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:48
種死のキラは正義かどうか以前に、収集つかなくなった種死の話を無理矢理終わらせる舞台装置でしかないな
- 199二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:05:12
種自由は最高!
- 200二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:05:15
アスランはオーブで無力だったからこそザフトで力を発揮したいと思って結果失敗した
カガリは権力者であるのにその立場を上手く使えないで失敗した、影響力で言えばカガリの方が圧倒的に大きい