- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:36:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:37:09
海外版始まってからどっかに怒られたのかな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:37:29
王族から庶民へ…ラーメンが似合うな!
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:38:11
ファインが王族じゃなくなったのか…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:38:30
じゃあファインは王女じゃなくなるってコト!?それもう実質育成ストまるまる改変にならない?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:24
そりゃそうけどキャラの根本が変更されない?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:26
ただのラーメン大好きねーちゃんになるのか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:40
今更とは思ったがそうか海外版が出たから史実に正確じゃないと角が立つのか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:47
アイルランドなのを濁すだけでどこかの王族キャラなのは変わらないんじゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:39:57
これ絶対どっかから苦情来ただろ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:40:00
キャラ変にも程があるでしょ!???
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:40:09
アイルランドの王族じゃなくて某国の王族に変えるって意味じゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:40:35
アイルランドの部分をぼかすんじゃないの?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:12
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:23
王族だとマズイのは前々から言われてたけど、日本は「まぁよくある架空の設定だな!」でスルーしてただけでいざ国際的にとなるとアカン事も出てくるんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:36
まあ国境越えると「そんな事皆わかって楽しんでんだよ」の精神が冗談抜きで通用しなくなるからしゃーない
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:41
何かしら大人の事情があるってのは分かっていても流石にこれはねぇよ…いやここ曲げなきゃコンテンツそのものが危うかったりするのかもしれんし外野が口出すもんじゃねえけどここまで一キャラを根底から覆しかねん変更堪忍ですよサイゲ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:53
アイルランドからやってきたはそのままなのね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:01
これ見て王族じゃ無くなるって解釈する人はもうちょっと落ち着いた方が良いと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:02
というか寧ろこれまでがフィクションの王族キャラにしては具体的過ぎたんだよな
大概国名はぼかすとかオリジナルの国名にするとかが多い気がする - 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:12
とある国の王族とかに濁すと思ったけどこれかなり変わったな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:28
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:45
アイルランド側からクレーム入ったか?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:42:46
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:00
けどアイルランド在住って書いてあるからまぁ直接的じゃなくなったくらいだな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:06
でもアイルランドから来たってのは残してくれたのね
そこがギリギリのラインだったんだろうか… - 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:14
問題出たんじゃなくて出る前に変えたんじゃね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:15
「アイルランドの王族」ではなくなるを「王族」ではなくなると読み間違える人間多すぎ問題
そりゃ誤解を生む表現は改めざるを得んわ - 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:16
アイルランドの王族にすると英愛間のデリケートな歴史問題に直撃だからしゃーない
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:17
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:38
例えば日本の皇族の架空のお姫様が他所の国のソシャゲでキャラ化されるようなもんって考えたらまあしゃーない
- 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:39
まぁ海外展開し始めたし何かしらでアイルランド人に怒られたんやろ
個人的な偏見やけどアイルランド人母国に誇りを持ってる人多いイメージあるし、昔学校の友人が英語を教えに来てたアイルランド人の先生をイギリス人呼びしてブチ切れさせた事あったし - 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:54
- 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:54
まあしゃーないか
- 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:43:59
むしろサイゲ、上手い逃げ方してないか。アイルランド在住の某国王族って
- 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:20
- 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:25
これからは「アイルランド送り」から「某国送り」になるのか?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:31
- 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:37
- 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:46
『自分をアイルランド王族と思っている元IRA幹部』として平賀太一トレーナーと英国G1制覇を目指す二次創作を楽しみにしてたのに…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:44:58
日本が特別良い意味で平和ボケできる国だってのをこの手の話で度々感じる
- 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:08
まあローマの休日もどこの王族かぼかしてたしな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:28
さては君達、共和国の意味を理解して居ないな?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:33
お父様普通に我々はアイルランドのためにあるって言ってるし上手い改編でごまかせてると思う
- 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:55
- 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:46:01
怒られたっていうよりこれから海外版でファインが実装される時用の変更とかじゃない?
ぶっちゃけ海外勢は問題だと思った表現は運営お問い合わせするより真っ先にXで燃やしにかかるだろ - 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:46:08
一種のギャグというか軽い冗談で←いやこっちでは通らんのよそれは
って言われたらしゃーないからね、日本はクッソ緩くてされる側になっても許すのが殆どで麻痺しがちだけど向こうにダメって言われたらそりゃダメだわな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:46:09
あっちからすれば天皇家のウマ娘とか言いだしたようなものか…
- 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:46:24
これは海外版でもすぐに変えるんかね
- 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:46:32
海外版ってファインまだ実装されてない?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:10
まぁここでもファイン使って国際問題ネタで遊んでたけど海外だとシャレにならないだろうし仕方ないね
- 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:10
四捨五入して言うとしゃーないとしか言いようがないな
しゃーない - 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:16
自称王族の留学生にランクダウンか…
- 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:23
- 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:24
ていうか海外版に合わせたんじゃないか?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:36
よその国の歴史やアイデンティティにまつわる部分ってのは尊重できるならその方がいいと思うからこれは別にいいことじゃないか
フィクションだから~日本人は気にしないのに~って言い分があれば何でもかんでも許容される訳でもないからな……海外展開もあるのにセンシティブなところに突っ込むこともない - 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:55
あれSP隊長どうなるんだこれ?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:11
Fateで散々やばいことなってるしな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:30
逆に海外産のゲームで日本からの留学生で皇族の一員ってキャラ出てきたら引っかかる人結構出てくるだろうし仕方はないか
- 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:33
王政廃止後王族が政府高官はよくあったしな
- 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:37
- 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:41
別に要人には変わりないからSP居ても変じゃないが
なんかその辺りって細かい設定あったっけ? - 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:48:58
海外版で実装されるにあたっての事前整理って感じかね
賢さファインのサポカイベとかはどうだったんだろうか - 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:15
全然海外にますます発信していくってポジれるわ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:23
推定ピルサド姉様も某国の王族になったか
- 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:25
- 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:30
府中にあるマンション「アイルランド」
- 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:38
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:39
アイルランド(の北部)は(英)王国だから突き詰めるとセンシティブかもしれんね
テロで有名な地域だったし
ダブリンは王国領ではないがベルファストは王国領 - 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:50
海外が繊細というより日本が緩すぎる感覚
今はなき国の元王族ってなんかいいですね - 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:49:50
まぁアイルランド王国消せるなら既存キャラに姿も形もなかった姉や妹も生やせるだろうし前向きに考えるか
- 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:50:17
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:50:27
まだ読めてないから分からないんだけどファインのシナリオの大元も変わってんのかね 学園の3年間が終わったら自国に戻って皇女として国の礎になるみたいなの
- 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:50:45
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:50:49
そもそもアイルランド王政になってるのどうなんだは初期から突っ込まれはしてたしそういう歴史なんじゃねで流されてきたけど、いざ海外版だすとなって修正した感じだろう
- 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:19
海外リリースした弊害出てきて草
どうせsteamの数も大したことないんだからサ終させて日本専念すりゃいいのに - 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:19
4年前からずっと擦られてたネタもついにメスが入ったか…
あれはグレートブリテン及び北アイルランド連合王国といって|あにまん掲示板ファインモーションの故郷のアイルランドを統治していたんだ◇アイルランド統治の経験から連合王国は世界中の領土や経済を統治する事を覚えたんだ◇bbs.animanch.comアイルランドはマリファナ合法なんだよ|あにまん掲示板売春は10歳から合法だよ、この世の天国だよ?bbs.animanch.comアイルランド語わからない……|あにまん掲示板bbs.animanch.comアイルランドはイギリスが征服するまで統一王朝なかったし独立と同時に共和国になってアイルランド王家いた期間がないんだよね|あにまん掲示板bbs.animanch.comアイルランド王家とかいう|あにまん掲示板bbs.animanch.comアイルランド王家|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:32
イギリスの北アイルランド問題もあるからなあ…
- 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:34
- 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:51:47
- 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:16
アイルランドに自国民の王様がいなかった歴史と最近の「イギリス王族との縁」が引っ掛かってたし、純粋なアイルランド人として扱っていいということか
- 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:17
よくある海外は現実と虚構の区別が付かないって話ね
- 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:18
むしろなんでアイルランドなんて国名をそのまま出してたんだというレベル
まあ開発初期のウマ娘は今よりいろんな意味で緩いコンテンツの想定だったっぽいからその辺のガバと言えばそれまでかもしらんが - 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:23
極東産のゲームが自国隣国の歴史を歪めてたらまあそりゃ気に触るわ
ファイン関連の文章少なくないだろうに直す作業大変だったろうなあ - 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:23
- 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:52:50
- 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:00
マヤノ「ファインちゃんもこっち側だね…」
- 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:00
捉えようによってはイギリスに支配されているて解釈できなくもないからな
- 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:09
まあ問題になる前に修正したんだろ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:34
今のボナパルト家もそれなりの地位で残り続けてるから、そこら辺を参考にしたと考えたらそれほどおかしい設定ではないやろ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:37
それでいけるって思うのは我々が日本に住んでるからなんだと思うよガチで
- 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:42
アイルランドなんて名前使ってるからなぁ。やるなら仮想の国にしないとあかん
- 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:50
下手に王族と宗教に手を出すと不味いからな…
内輪で済んでるうちはいいけど、海外版だすとなると洒落にならない… - 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:51
確か今月は水マル実装される
- 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:57
まぁアイルランドは競馬強い国やし何かしらあった時に関係が悪いと大変だからその為の対策だと思うよ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:04
ヒント:領土問題
- 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:05
まぁストーリーの流れ自体は大きく変わってないからいいんじゃない?
というより「既存部分にも手を加える可能性がある」って事の方が大きい、キタサンシナリオとか後発に実装された子の対応とかありえる話になった? - 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:40
国際問題で出てしばらくして根本から変えられた例として稀有だけど、上手くやってる
- 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:49
現王族じゃなくなったっぽいから二次創作とかでいつか王位を継承する時にどうするのかって問題を以前ほど深く考えなくてよくなるってのがかなり大きい気がする
- 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:54:54
- 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:18
現実と創作の区別くらい付けろ理論は国とか差別問題が絡むとどうしてもね…
- 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:23
- 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:27
- 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:41
橋本さん大変だっただろうな
いきなり追加の仕事入ってきて - 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:46
- 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:55:55
にしても変えなきゃいけない所結構あるだろうに、よく全て探し出して再収録とかしたな……
- 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:30
歌の割にIRAは卑劣な手口しか使ってないイメージが有る
- 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:32
一人だけじゃなくて他のシナリオにも出てるパターンも多いだろうから大変だったろうな…
- 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:34
つまりこれからは任意の某国にトレーナーやシャカールを送れるってことか!
- 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:34
- 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:37
- 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:44
日本って政治や宗教、国同士の関係とかそこら辺無頓智な人多いからなぁ...少しでも話すと過激派扱いされる事もあるし
ここら辺の話が結構大事な事って分からないやつも多いやろ - 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:45
日本モチーフのゲームで原爆ネタで茶化すのを更に悪化させたくらいセンシティブだからな
- 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:56:56
- 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:57:10
正直織田信長が海外で女体化されようが徳仁くんが極悪人にされようがどうでもいいよなって思う日本人の俺は
- 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:57:25
どこかの王様の末裔にしておけば消えた王国山ほどあるから特定できないで済むな
ドイツやイタリアの統一前とかごちゃごちゃ国ある感じだし - 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:57:44
ジャガイモ飢饉のこと初めて知ったのは子どもの頃に読んだケネディ大統領の伝記漫画だったな
幼少期のケネディに祖父か父親がうちのご先祖はコレが原因でアメリカにきて~みたいな話をしてた記憶
アメリカでも差別があったりして苦労したそうだしそういうのも踏まえるとかなり繊細な問題なんだなと無知な身でもうっすら察するよ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:57:59
深掘り考察して差別だなんだ言う前にちゃんと説明文を読めw
- 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:06
ゲームとかカルチャーと政治歴史を分けようとかできる訳無いしなぁ。あらゆるものが密接に絡み合って今の文化が出来てるわけで
- 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:27
もしアニメ版が殿下の出番たっぷりでアイルランド周りの話してたら円盤に王女版と末裔版の二種が生まれて前者にプレミアがつく…みたいなことになってたのかしら
そういえばうまゆるってファインがアイルランド王女である的なセリフあったかな? - 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:28
- 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:28
北方領土をロシア扱いするデリケートな問題に近いな
興味ない人にはピンと来ないかもしれんが要は過去に血が流れているので - 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:50
踏み越えてはいけない一線が他の国にもあることを理解できてない人っておるんやね
びっくりしたわ - 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:51
- 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:54
- 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:58:57
公式も鍵括弧付けて釈明してるのを見ると茶化せない部分なのは理解してるだろうし対応しただけで凄いと思うよ
特に歴史に紐づけてるゲームなんだしこの対応その物は褒められるべき事 - 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:00
あまあま☆ニガニガ⭐︎黒魔法と同じパターンか
日本が配慮しても外人が配慮してくれる訳でもねえけど売りたいならマストだしなあ - 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:06
まだ海外展開とか意識してんの?
弥助シャドウズみたいに史実を基にしたゲームですみたいな事言ってすらないのにギャーギャー言ってくるのヤバいだろ
ファインモーションのアイデンティティ何もなくなったじゃん。政府高官なんか大した存在でもないし - 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:13
- 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:27
- 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:30
- 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:59:58
つまりアイルランド語・英語・日本語・母国語?の4ヶ国語話せるファインモーションな可能性が?
- 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:00:14
- 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:00:58
◯ーメン好きというアイデンティティがあるだろ
- 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:17
- 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:17
まぁ正直グローバル版出る段階でソコ突っ込まれるのは分かってたからどうするんだろ、とは思ってたよ。
アイリッシュ系海外トレーナーが反応してたし。 - 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:38
現実と創作との区別とかそんな話ではないでしょこれ
- 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:40
- 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:42
IRA「それができたら苦労しねぇよ」
- 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:51
- 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:01:56
良く考えたらファインだけリアル過ぎたんだよな……良く考えたら今の日本の創作物に現代の皇族登場しないし(逃斧は例外歴史漫画は例外)
- 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:00
- 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:13
元から結構ぼかされてるな
- 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:13
ていうか海外版出すにあたって裏でちまちま修正したのを今日実装したんだろ
- 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:20
別に日本国内で売る分にはどう改変しようと別に良いだろうけど海外で売るならなぁ。
- 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:26
情勢やコンプラに配慮する事自体は良い事なんだわ
それで面白さが削られるとゲームとして致命的だが
ファインの設定変更ならそんな事無いし文句つける事も無い - 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:40
タフのR国表記みたいなこと起きてて草
- 150二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:02:57
- 151二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:07
- 152二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:12
マヤノの勝負服変更も歴史修正とかいわれたけどトップガンコラボに合わせた変更であるし
ファインもなんらかのコラボがあっての可能性少しある - 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:14
- 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:16
テキストを変更した(事実)
海外に怒られた(憶測)
だけが切り取られてアンチにまとめられるだろうなこの話題、んで全然関係無い国際問題が云々に話題が滑ってそれをウマ娘炎上と騒ぐとこまで見えた - 155二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:20
まぁ人気キャラでもないし良いんじゃないの?
これから出てくる事も少なくすればクソややこしい問題にもならなくなるし - 156二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:27
このぼかし具合ならギリ差し替えなくても押し通せそう ここまでくると明言されてた育成その他が例外だったのでは?(おめめグルグル)
- 157二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:32
日本人とロシア人や韓国人に仲良くしろと言えるか?
- 158二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:38
それ言ったら日本と朝鮮半島や中国とも仲良くしろと言われるぞ
- 159二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:04:19
- 160二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:04:26
当然だけど親御さんも一緒に見るってのが最悪なんよな…
子供はシーンの意味を理解しない可能性はあるけど一緒にいる親は絶対に悪辣な隠喩も理解しちゃうから絶対に関係に悪い影響が出るわ - 161二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:04:48
姻戚外交やってるから大体親戚、場合によっては母の国の王位継承権主張できたりしたケースもあるからな
- 162二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:04:51
- 163二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:05
当たり前だけど実在の王族関連はかなりセンシティブだからしゃーない
アサクリでも弥助とお市がロマンスできる展開で炎上したし(何故か修正されずにそのまま実装されたけど) - 164二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:16
- 165二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:27
- 166二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:40
- 167二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:45
- 168二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:52
変更することは理解できるしこの件への不満は無い
最初から配慮しておけばということもあるが - 169二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:08
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:09
まあ欧州国家在住の元王族なんて割といっぱいいるわけだからデカい問題にならないうちにそっちに軌道修正できたのは不幸中の幸いだったのでは
- 171二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:13
最初は驚いたけど、冷静に考えるとそりゃ変更しないと不味いよな感想になった…
- 172二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:20
- 173二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:23
日本ですら消えた南朝の末裔みたいなオカルトが出るくらいだしロイヤルな話は面倒くさい
- 174二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:27
縄文時代とかどうでも良いからもっと近代史やるべきだと思うわ
- 175二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:06:50
絶対今日中に没落概念スレ立つだろ
- 176二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:07:00
そもそもツッコミ入れるのが当たり前でボケっとしてる日本がおかしい
- 177二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:07:01
事実じゃなくて、「日本が海外に苛められてる!」「このコンテンツはオ ワコン!」みたいなことしか受けないからな
- 178二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:07:15
日本とある半島での慰安の結果生まれたキャラとか出すか
あっ、もちろん創作の世界でですよ、なんの問題もありませんよね - 179二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:07:50
やっぱ海外版なんて出すもんじゃないね
- 180二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:07:52
- 181二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:07
結果的に中華の王朝にもなってるが中国人(というか漢民族)の王朝ではないからね漢人から見たら簒奪者みたいな立ち位置だから
元は分からんけど清の時はあんな野蛮人が収めてる国を中華とは認めんと日朝共々反転アンチみたいなことになって日本なんかウチが中国ですとかいいだすくらいは絶許案件なんだ異民族による中華王朝
- 182二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:11
- 183二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:21
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:33
アイヌも混血や文化的同化が進み過ぎて民族として保てなくなってるしな
- 185二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:35
変な活動.家に見つかる前で良かったんじゃねえかなって
下手すりゃエログロより酷い扱いされる可能性もあったわけだし - 186二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:38
アイルランド産の馬がアイルランド生まれ設定消されたのほんま笑う
どこの馬の骨だよコイツ - 187二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:40
要するに「警察署の方から来ました」的な言葉のぼかしだったけどグローバル版出て無用な衝突を避けるために変えましたってことやね
- 188二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:46
ヒント:インターネット
- 189二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:51
海外展開いらんかったな
余計なことしやがって - 190二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:51
政治の話だから...
- 191二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:53
震災後から「欧米は悪!日本は被害者」としか教育してないし今はそもそも学校通ってない子も多い
- 192二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:04
(荒れスレにならなくて悔しいから火種蒔いてるのが数人いるだけだよ)
- 193二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:07
ドドウ「元からないんですがそれは...」
- 194二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:31
憶測で物を語るのは良くないってはっきりわかんだね
- 195二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:42
日本程国のアイデンティティがしっかりしてる国そうは無いからなぁ。他の国も千年位経たないと落ち着かないと思うわ
- 196二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:43
ずっと一人海外展開に異議申し立ててるのに総スカンされてるの居て笑う
- 197二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:56
- 198二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:10:01
ロイヤル消えたな
- 199二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:10:15
国籍ネタとかやってたのにもう寒いネタにしかならなくなったな
政府高官の娘と結婚して国籍変更とかなんのロマンスもないゴミネタだし - 200二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:10:17
歴史問題は国益に関わるからな