- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:08:10
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:09:05
どこの時代からお越しで?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:10:18
ほほほほほ
ほほほほほほほ
ほほほほほ - 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:10:41
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:12:05
まったく、サクラ軍団にまともなやつは居ないのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:12:29
素がほほほ笑いの現代人キャラとかそうそういねえぞ!?…たぶん
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:13:12
素でほほほ……って笑うやつ初めて……ではなかったな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:14:41
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:15:02
おっとりのんびり癒し系かと思ってたんだが
もしかして平安貴族とかそういう方向性なの? - 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:15:37
戦国武将が好きすぎてああなったノーリーズンは分かるけどチトセオーはどういうバックボーンがあって現代でこの口調に……
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:16:47
ほほほ…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:16:48
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:18:20
現代の薬とか使わずに虫とかミカンの皮とか使ったガチの漢方調合して使ってそう
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:20:53
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:22:26
タイムスリップでもしてきたんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:27:42
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:27:45
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:29:23
グランアレグリア。
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:29:32
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:29:54
これが目に入らぬかと葵の御紋を見せたら徳川の家来ではないと言い出しそう
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:30:12
すまねぇ、日本語がさっぱりなんだ…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:33:18
シンプルにエミュ難勢だなこれ
正直アプリ登場前は「まあ定期的にほほほほ言わせとけばなんとかなるだろ…」と思ってたけどそうも行かなそう - 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:35:19
知らなかった...
ゆったりしてて包容力ある感じかと...
知らなかった... - 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:36:03
でておじゃれ!とか言うのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:37:00
理事長がビクッてしそう
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:38:07
ゆったりもしてるし包容力もありそうなのは事実だろ!
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:40:31
- 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:42:50
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:43:48
いっそおじゃる丸みたいに~でたもとか言ってくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:43:59
エミュするには中国の方のことわざや故事成語の類に詳しくなる必要があるタイプのエミュ難
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:44:00
これが運営の判断次第でイチローになってた可能性もあるんだから解釈の力ってとっても大事
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:44:31
- 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:44:46
まあ仙女だから天女みたいなもんだしそういう視点で人の子とかいうだろ(無知)
- 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:46:27
どこから目線なんだよお前は
- 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:50:46
チトセオー「此方も抜かねば…無作法というもの…」
- 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:53:03
- 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:01:34
- 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:04:09
日本語なんだよなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:05:20
なんかだろう慣れのせいかギムレットやゼファーのほうが何言ってるかわかる
- 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:05:51
オタクなら古文も漢文もできるだろ?という圧を感じる
- 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:06:37
チトセオーさんも薄らデカい勢か…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:07:23
義務教育で習うからセーフ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:07:24
- 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:08:21
上位存在かな?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:08:51
- 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:10:10
流石趣味とかじゃなくて普通に精神統一の為に現役やりながら1年近く山入ってた女だ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:12:45
文語で喋ってる感じが
- 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:14:02
悠悠閑閑まいるとか現代の女学生の使う言葉ちゃうんよ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:15:25
嫌じゃ!わらわ人の子など孕みtonight!!
- 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:16:30
- 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:18:18
まあ大抵この口調の由来は家柄だろうな 昔から続いてる名家で言葉遣いがメチャクチャ厳しいとか 人の子呼びはよく分からん…
- 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:24:59
- 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:29:31
なんだろうなんかそんなに身長差変わらんはずのローレルと比べても一段ガタイ良く見える
- 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:31:41
千歳っていうとなんか古き良き奥ゆかしさを感じるしな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:32:05
六竜みたいなこと言い出すな
- 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:41:57
ジョー虐やめろ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:49
人の子など孕みTonight
- 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:45:19
- 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:05
蹴鞠とか好きそう
- 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:57:52
- 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:15:13
パートボイスで「よきかな」を連発してくるのちょっと笑っちゃう
- 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:23:14
トレーナーも「今なんて?」ってなってて東京芝2000m生える
- 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:28:30
- 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:29:34
>西門 慶(せいもん けい)は、中国の長編白話小説「水滸伝」および水滸伝を導入部にした、中国四大奇書の一つである「金瓶梅」に登場する作中人物。山東省清河県の薬種店を営む豪商[1]であり、商才に長けた[2][3]人物と設定されている。
こっそりエロ小説を諳んじさせるんじゃねえ!
- 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:34:30
- 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:39:04
- 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:41:09
生徒会会長が「君」生徒会副会長が「貴様」と呼んでくるゲームやぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:44:07
ローレルとかごく親しい相手へのそなたはともかくサポカイベのトレーナー(=自分のトレーナーじゃない)相手にそなたは……?
まあでもたぶんこの子誰相手にも二人称そなたなんだろうな - 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:18:51
確かにそなたってなんか偉そうな人が使ってそうなイメージあるな(無知)
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:23:19
天は長く地は久しって訳語のほうが馴染みはあるかもね
- 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:39:34
まあ確かに「哀れな……人の子よ……」とか言ってたけど……
- 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:41:26
すまねぇ、日本語はさっぱりなんだ。
- 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:46:18
まぁ、日本語も昔は上代日本語とか言って全く違う言語のように聞こえるらしいからさっぱりなのも無理はない。
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:47:47
ウマ仙人の可能性ある?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:50:49
ヴィクトリー倶楽部出身だから特異な存在では無い気もするが
こうまで仙女エミュ徹底してるとスティルインラブみたいに特殊な血を引いてるとかそういうのはあるのかも知れん - 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:53:24
>>27のフーちゃんが可愛すぎて他の話頭に入ってこない
- 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:08:11
- 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:18:12
まあ普通のウマ娘も俺等のこと区別する時に「人間」って言うことあるし
チトセオーの「人の子」も単なる人間の言い換え程度の意味しかないかもしれない。たぶん。 - 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:19:46
信濃(アズレン)感がすごい
- 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:27:29
チトセオー翻訳機みたいになってる…
- 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:27:38
- 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:46:45
- 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:48:14
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:01:30
いつの時代の人だよ……
- 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:03:50
まぁ現代高校生なのにバブル期みたいな子や現代高校生なのにおばあちゃんみたいな子がいる学園だし
- 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:15:53
ニホンゴムズカシイデース
- 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:16:28
もしかしてカレンのシナリオで出てきたウマ仙人の正体?
- 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:18:46
例の貴き人のクソコラ作れそう
- 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:28:50
>>37のトレーナーのリアクションからするに
慣れてない人にとってはチトセオーの言ってることがよく分からないのは普通のことっぽいので
育成ではトレーナーも理解しようと勉強することになりそう(サウンズオブアースのトレーナーみたいに)
- 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:37:41
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:41:22
- 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:44:19
スタブロ46話でも笑い方は「ほほほ」なんだよな
— 2025年05月30日
- 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:50:08
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:55:23
デフォの二人称が「そなた」のJK……
- 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:00:00
モブ子ちゃんから「実は不老不死の仙女」みたいな噂たてられてるかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:01:36
- 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:09:35
そなたー?でしてー?
- 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:27:44
ブラスト自身はヒトが大好きな良い子だがサポイベでヒトへの知識が無さ過ぎて不安なんだよな
ヒトは食べ物を刻んだり料理しないとダメなんだな!とかヒトが帽子選ぶの見たこと無いとか父親はヒトじゃないのか?って心配になった
- 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:58
まあ、急ぐ必要はあるまい。全軍、ゆるりと進撃せよ…(出遅れ
- 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:11:44
- 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:16:03
リッキーと話が合いそうだな
- 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:24:27
重畳もオルフェ以外から聞いたことがない・・・
- 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:29:40
- 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:31:20
— 2025年10月10日
「アニメに出る前からドゥラメンテのウマ娘化聞いてた」とブログで発言して物議を醸した馬小屋店長はチトセオーのウマ娘化自体知らなかった模様
ドゥラメンテ聞いててチトセオーは全く知らんかったってこと有るんかな?
- 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:35:38
ローレル、フランス語の他にチトセオー語もできるのか
- 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:38:06
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:39:52
日本語って難しいなあ……
- 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:15:46
素で「善き哉」を多用するのちょっと面白い
- 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:40:35
かの夏目漱石がそうだったと言われる、漢詩を詠むことができる才人か
- 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:17:21
- 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:21:34
勝負服は絶対「和」ド真ん中でくるんだろうなという安心感
- 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:24:12
- 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:41:14
もう十年ぐらい前だけど玄武型ロボに乗ってる仙人のじいちゃんを思い出した
敵ではあるんだけど主人公たちの行動も「それも善哉」って感じであくまで信じる理念が違うだけでどちらも正しい行いって事で相方の仙人が無駄に俗っぽいのも合わせて泰然自若とはこういう事かと思ったわ
- 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:44:17
- 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:48:28
スタブロなんかテコ入れしようよ…勿体ない
- 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:51:17
作者が追いつかない…
- 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:00:07
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:01:17
むしろここのウマカテくらいしか金瓶梅聞かねえぞ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:04:28
サクラチトセオーの言葉は老子の引用じゃないか!
漢方仙女を名乗ってる訳だから、仙人という概念がある道教の老子の言葉を言うわけだ。
つまり、老子道徳経の言葉をなぞればサクラチトセオーになるんじゃないかな? - 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:24:13
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:55:37
まあでもキャラの根幹の「漢方仙女」って属性は言うほど和じゃないというか……むしろ中国というか……
- 122二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:06:47
- 123二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:07:53
チトセオーって史実では江戸時代あたりの馬だったのかい!?
- 124二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:09:06
言葉遣いはともかく属性自体はリッキーがまだ近いな
- 125二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:39:34
- 126二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:33:04
穏やかな雰囲気と難しい言葉遣いに騙されそうだけど二人称がそなただったりも含めて
そこまで礼儀正しい喋り方なわけではないというかむしろ偉そうな喋り方では? - 127二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:15:24
来るかウマ仙人シナリオ
- 128二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:17:47
チトセオーさんに人の子呼ばわりされたい……
- 129二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:49:47
某アイマスの凛世みたいな感じかと思ったけどもっと古風…?
- 130二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:26:10
「わらわ」って言いそうでギリギリ言わない
- 131二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:33:20
アイマスで言うならよしのん系統かな?
- 132二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:45:10
そなたって「お前」って言われてるのとニュアンス的には変わらないよなとは思った
- 133二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:54:59
そなたーでしてー
- 134二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:29:23
イメージより身長高いな
- 135二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:39:47
- 136二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:56:29
んー?
- 137二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:58:37
愚かで愛しい人の子よ……って上位存在目線で愛でられたい
- 138二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 03:10:23
言われてみれば外見の雰囲気に反してあんま女性的な喋り方ではないな…
- 139二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:12:20
正直スタブロでは古風で遠回しな喋り方の子だなあくらいだったのがアプリの現状はマジで何言ってるかわからない次元になってて困惑してる
ただ今までの傾向から初登場時は極端寄りなキャラでも出番が増えるごとに少しはマイルドになると思う
たぶん - 140二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:13:49
ブチ切れたら何言ってるかもっと分からないだろうな