ま…またクマ被害か…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:04:37

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:06:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:06:57

    助けに来た黒い車 見事やな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:07:53

    ぶっちゃけパンダみたいにほぼ動物園だけにいますよルートで良いと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:08:19

    よしじゃあ企画を変更して全日本猟銃協会を発足して護身用の銃を家庭に普及させよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:08:40

    熊根絶やしにすると今度はイノシシとシカが暴れだすんだあ…
    勘弁してもらおうかあ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:09:40

    キノコ狩りの男…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:10:13

    この映像完全に仕留めるつもりで何度も何度も飛びかかってるんだよね 怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:10:15

    >>6

    も、もうデゴイチを量産して山を管理してもらうしかない…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:10:38

    >>6

    じゃあ猪と鹿もボボパンすればええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:11:47

    クマが増えて猪鹿の被害は減ったんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:12:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:14:17

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:15:33

    >>1

    ウム 人気のない山奥に行くのは危険なんだ 熊が山奥のど真ん中のスーパーを練り歩いてるしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:16:41

    >>6

    ツキノワグマは積極的に猪と鹿を狩らないから関係ないっスね

    自然環境での主な役割は種子の拡散なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:16:43

    秋田でこのサイズということはツキノワグマということ
    ツキノワは温血動物を防衛反応以外で襲わないという定説はどこにいったのだ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:17:56

    も…もう令和の時代に熊を狩る英雄を作り上げるしかない…!

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:19:18

    新世代クマってま…まさか…
    Z世代…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:19:48

    >>16

    山で餌にありつけず強き者に追い出された弱き者やからなりふり構ってられないやん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:20:05

    積極的に顔を狙ってくるのはルールで禁止スよね
    爪で引っ掻いたり噛んだりしてくるんだァ
    一瞬にして一目に見せられない顔になりますよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:20:45

    >>17

    熊殺しだ!自称愛護団体がお問い合わせと嫌がらせ開始だGOーーーっ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:21:04

    若いクマ……聞いています
    恐れを知らないので人間相手だろうとオラオラで突っかかってくると
    そしてコイツ弱っよえーよと学習し
    カモがネギしょってそこら辺を歩いてるぜェグヘヘヘヘヘと人間の町が餌の宝庫だと認知するようになると

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:22:29

    >>19

    専カテで負けてタフカテでイキってるマネモブ…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:23:02

    ヒグマはともかくツキノワグマはハラ減っても畑やゴミしか漁らずパニックにでもならないとヒトップ襲わないからこそ共存が許されてたと思うんだよね
    野犬並みに積極的に人襲うようならもう駆除以外ないと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:26:28

    クマが女性襲う姿捉える…女性は顔を引っかかれるが会話できる状態 秋田・大仙市

    これを見なさい龍星 山から追い出された弱き者が人間でも弱き者を積極的に狙う悪循環が続いているぞ

    獲物狙う動きがすごすぎて運動神経糞なワシだったら食い殺されていたんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:28:23

    >>13

    自然が多いところはもはや畑の手入れや近所の散歩すらできなくなるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    えっだんだん熊が都心部に移動してきてる?もう人類は熊に全面敗北するしかない・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:30:31

    ふぅん弱者熊が街で暴れる蛆虫無敵の熊になったってことか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:32:38

    登山中とかはちゃんと対策してるしまぁええやろ
    とか思ってたら普通に町中に出て来るのはもう...殺すしかない...

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:33:31

    >>26

    (アメリカライフル協会のコメント)

    野生動物に苦しむ一般市民に勧めるんはコレ!

    ライフルじゃい!

    国民一人一人が銃を持つ権利を得れば動物や銃を持った悪党に怯える必要は無くなるんだ

    自由が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:34:18

    >>24

    クマの知能と筋力と運動能力の野犬みたいなもんって逆に考えたらそらブッ殺し確定ェなんだよね怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:35:31

    >>11

    はい!狩猟時のクマとの遭遇リスクが跳ね上がって猪や鹿用の罠がクマに壊されてバンバン増えてますよ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:37:01

    ふうんベアーシャークや熊の惑星が出来ても可笑しくないということか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:37:39

    >>20

    >>25

    顔というか首を真っ先に狙って仕留めようという感覚!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:41:38

    ツキノワグマ相手でもホッケーマスク被って顔面防護しないと危なくてしゃあないわっ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:42:02

    鹿角市・そばを食い続けるクマ 「車にも動じない…」

    車にも動じないぐらい人間慣れしてきてるのこわいよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:43:33

    おそらく徹底的に駆除しないと住めなくなると思われるが…
    まだ緊急銃猟とかくだたないことやってるだけなタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:30

    自衛隊つっこませて目に着いた熊の半数くらいはジェノサイドしないともう熊との戦争に負けるんじゃないっスかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:46

    >>29

    そして治安崩壊が始まる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:45:55

    >>1

    お言葉ですが東北ではこの街並みは住宅街ですよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:35

    地方創生だかで田舎に国民を送り込もうとしてるところ悪いんだけど
    熊に餌やってるだけなんだ 人口減少が深まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:43

    温泉街みたいに人多いところには出てくるんスかね
    山の温泉行くからちょっと怖いーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:50

    >>37

    トドの駆除に自衛隊が出動した前例を適応させて熊狩りをするのが一番だと思われるが……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:48:53

    銃器がダメなら竹やりでも装備させた警察に槍衾で多勢に無勢だいっけぇさせればいいんじゃないスか?
    危険とかコストとかはシラナイ シッテテモイワナイ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:52:28

    【意外な展開】クマが突然入ってきて…池で泳ぐコイがピンチ?

    3年前は熊といえはほのぼのしたニュースがあったのに熊の被害を感じますね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:55:23

    今の熊はたぬきレベルで人と近いところにいるんだよ…
    対応できないといずれガキっ達に被害出てもっと大騒ぎになるで

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:57:03

    そろそろ空自海自の64式小銃を更新すると聞いてるしお下がりを警察や自治体にあげてクマ狩りに使えばいいと思われる

    …ライフルの貫通力が市街地で流れ弾になっていいのか?対人用に威力を最適化された銃で熊にどれだけ効くのか?ククク…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:01:06

    >>43

    正直盾だけよりは気休めでも槍ぐらいは本当にほしいですねガチでね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:01:30

    >>45

    いまだ被害がないと思ってるなんて笑ってしまう

    田舎で行方不明のガキッの何割かは多分食われてるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:03:21

    >>36

    駆除するにしてもまずは探し出さないといけないんだァ

    ただでさえ活動範囲広くて簡単には見つからないから被害が広がってくんだァ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:08:48

    >>48

    おちんちん食わせて

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:16:08

    >>46

    まあアメリカのハンターもAR-15を熊駆除に使ってるし威力は問題無いやろ

    …でそんなもんを市街でばら撒いていいんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:16:10

    >>44

    マチャチューチェッツの熊は魚食べないんスかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:19:31

    >>52

    嘘か真か知らないが遡上した鮭を喰う熊も産卵後の痩せてる鮭には目もくれず太った鮭の一番美味い部位だけ齧って捨てるくらいには美食家であるという専門家もいる

    鯉は不味そうだったのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:25:50

    一応1963年には北海道で自衛隊が熊駆除に動いた事例があるんだよね
    毒餌・ライフル・戦車……とにかくなんでもありだ 住民さえ無傷なら手段は選ばない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:43:17

    >>54

    愛護団体&プロ市民「クレーム爆撃開始だGOーーー!!!」

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:45:00

    シカさんよりクマの方が危険。
    へずまりゅうなんとかしろ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:02:44

    クマ対策に持って行った方がいい物を教えてくれよ
    スプレーや鈴じゃ効かない時あるし人間のパンチや蹴りじゃまずダメージ喰らわないらしいからどうすればいいのか分からないんだよね
    取り敢えず電動ドリルやチェーンソーでいいスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:04:13

    >>57

    1万ドルの弾丸…

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:05:11

    >>1

    街も山も海も全て人間様の物だろゲス野郎

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:05:19

    >>57

    一番の対策はですねぇ

    クマがいないところに引っ越すことなんですよ

    一般人が持ち歩ける程度の武器で対抗できると思わないほうがいい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:05:23

    >>58

    しかし…日本では持てないのです…

    多分護身用のスタンガンとかも効かないでしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:06:39

    数日前に地元の動物園の駐車場にクマが出て
    警察が園から逃げたクマではないって発表しててフフッてなったんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:08:32

    >>60

    ふうんそういうことか…

    クマが絶対悪とは思わないけどそれはそれとして死にたくはないのでもう山登りとかしたくないですね…ガチでね

    一応聞きたいんすけど実際対峙した時に刺せるかは置いといて電動ドリルやチェーンソーブッ刺してもダメージ喰らわないんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:09:29

    >>60

    熊「むふふ 良い民家があるのん 」

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:11:32

    >>63

    ダメージ自体はあるしその傷が元で荼毘に付したりもするけどね

    即死は無理な以上痛みに怯んで逃げるか逆上して殺しに来るかはギャンブルなの

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:12:53

    >>65

    確かに野生動物だからブチギレて逆に邪魔ゴミされるかもしれないからリラックスできませんね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:13:21

    >>60

    人が居なくなったあーっ!進出開始だGO!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:14:30

    >>63

    機材による!

    チェンソーはムリです音で威嚇する以外の使い道が有りませんから

    ドライバーもムリですさせるような距離で正確に穴開けられるワケ有りませんから

    工具ならマルチツールか丸鋸のほうがいいんじゃねぇかと思ってんだ

    まっそんな間合いに居る時点で死んだも同然だからバランスは取れてないんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:14:53

    >>47

    人数揃えるならこんな盾持つよりも槍持って突くなり囲んで棒で叩かないと意味ないっスよね

    クマだろうと銃が無くても人間に囲まれてぶっ叩かれ続けたら死ぬんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:16:44

    >>57

    リーチの長さ=神

    法に触れない長柄武器でオススメするんはこれ!杖じゃい

    修験者も持ってた錫杖タイプの金剛杖なら音も鳴るから熊よけも兼ねるんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:18:36

    >>69

    お言葉ですが人命優先な以上攻撃より守りが大切ですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:19:57

    >>55

    蛆虫を超えた蛆虫

    愛護は餌になれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:20:06

    熊よけ鈴か…あくまでこの辺に気持ち悪い二足歩行のナマモノがいるぞと熊に退避を呼びかけるもので
    肉食化したらこの辺に美味い肉が歩いてるぞになりそうな気もするんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:22:40

    よく世界丸見えとかでやってる「ヘリの上からサーモカメラで犯人見つける」みたいなことは出来ないんスかね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:22:59

    クマ絶滅したらイノシシとシカがってのはあるけどイノシシはまぁ置いといてシカはクマと比べたら危険度相当違うから天秤にかけたらクマ絶滅するほうがいいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:26:25
  • 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:28:38

    >>73

    もしろバイクに襲いかかってる時点で人間の出す音を目印にしてるんだよね 怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:31:16
  • 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:31:32

    クマ絶滅による弊害ってシカイノシシ抑止よりどっちかというと種子ばらまきとかクソによる土壌栄養素の変化の方が重視された気がするんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:32:01

    銃規制してる警察が熊部隊編成しろよと思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:41:29

    >>78

    全部害獣だし全部狩ればいいっスね忌憚無


    それに人里に近いとこだけ探せばいいし範囲も狭められそうなのん

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:49:26

    まあ山菜採りやキノコ狩りは他人の土地に我が物顔で入り込む蛆虫やから少しくらい減った方がいいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:51:16

    >>53

    (熊のコメント)

    なんじゃあこの汚い色の魚は

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:55:52

    >>76

    A軍基地だったらクマはボボパンされてたのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:59:03

    1が熊に狩られて草なのん

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:10:51

    大変だあっ
    スレ画が熊になっちまったあっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:14:02

    >>57

    ジップ・ガンを作る…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:15:21

    クマはシカやイノシシを狩りまくるか木の実だけを食えよ
    人間や農作物を食うなよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:16:23

    ネカピンの正体みたり
    クマだったのかあっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:16:29

    >>84

    気軽に小銃が撃てる軍隊だったらどうとでもなると思われるが…でも基地内でいきなり発砲とかできるかな

    …ん?…あれ?これ無理じゃないか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:16:54

    >>80

    ヤクザから押収したロケットランチャーとかあるしな(ヌ ッ)

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:20:03

    ITにも精通してるとか怖いっスね現代のクマは

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:25:15

    >>92

    今は熊がネットで熊保護を叫んでる時代なんだよね

    すごくない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:26:49

    空自基地だと銃は基本武器庫に仕舞いっぱなしで基地入り口検問所に実弾入りが数丁準備してあるかどうか程度だから
    平時にクマ発見即ビバババするのはかなり手間取ると思われる

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:45:08
  • 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:48:26

    大体の軍隊において独断で銃をぶっ放すことは規律を乱すことに繋がるので突然現れた熊に素早く対処することは不可能だと思われるが……

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:49:14

    >>95

    もしかして駐屯地は警察や猟師がすぐに入れない安全地帯だとクマ界隈に認識されてるんじゃないスか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:52:42

    仮に自衛隊出動させてもあの映画みたいに自衛隊の弾を国民に向けることは出来ない!とか言い出して中止になりそう伝タフ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:55:29

    >>95

    考えてみればこの事例における発砲許可の命令体系ってヘンテコになってそうっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:11:28

    【クマ】玄関のガラス戸に“突進”

    アケテアケテアケテ


    いやああああああああ(PC書き文字)

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:23:59

    クマジ うぜーよ
    人間様に挑んでくるんじゃねーよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:26:33

    >>25

    熊の動きが早すぎてこわっ…こえーよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:32:14

    >>35

    ソバを食い続けるクマって言うタイトルでざるそばおかわりしまくる様子を想像したアホは俺なんだよね

    まあよくよく考えたらクマがソバ喰いまくるって当然麵のソバじゃなくて栽培されてるソバの実のことだから当たり前なんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:51:43

    >>76

    テレビ局が追い回したせいでヒグマのパニックを増長させてたんだよねひどくない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:54:19

    あの…1が熊に食われてるんスけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:19:20

    1の正体見たり!1は過激な熊アンチの鮭だったのか!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:44:09

    >>35

    クマルド 蕎麦は美味いやろ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:53:36

    >>15

    メスは襲わないけどオスは鹿を襲いますよ

    鹿が増えれば鹿を捕食する数が増えることも知られてるのん

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:33:31

    ちょっと洒落にならないところに住んでるんで気が気じゃないですね…本気(マジ)でね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:38:31

    市民ーカ 熊出て危ねえっつってんだから山に栗拾いに行くのやめてくれる(市役所書き文字)
    現場確認にせよ罠かけにせよ丸腰だから普通に怖いのが俺なんだよね
    しかも意外とそこら辺の藪でガサゴソしている…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:49:35

    クマ出没マップ見てると毎日どっかで目撃されててリラックスできませんね
    しかも意外と町中・・・

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:55:22

    >>108

    夢のねえこと言うの嫌なんだけどよ

    熊が捕まえれるのはせ老いたり鹿用罠に捕まったやつなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:58:34

    >>106

    >>107

    こんなところでまで自分の自己顕示欲を抑えられないAI絵師にゾッとします

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:59:49

    ねぇ飢えた熊さんを◯すくらいなら人間が餌になればいいじゃん(保護団体書き文字)

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:01:20

    ここまで被害が出てるのにいまだに熊保護しろとか言ってる蛆虫多すぎるし、
    一階地上波に熊に殺された人間の遺体を無修正で流してやればいいと思うのが俺なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:52

    >>10

    そしてこの世は人間が飼いならせる糞雑魚動物だけが生き残るディストピアになった

スレッドは10/12 00:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。