なりたい職業3位が“学校の先生”!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:42:43

    小学生よ…教員がブラックなのを知っているのかあ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:43:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:43:57

    媚びる処世術を身につけ出してるのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:09

    ワシはそれより1位と2位の方が気になるんスけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:44:58

    あれーっ1位は公務員なんじゃなかったの?
    年齢層が上がると現実的になるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:45:01

    ガキが先生になりたがるってことは………尊敬できる先生がいるってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:45:58

    4・5・8ももれなくブラックだと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:09

    ちっちゃい頃に憧れるって意味では最近なら触れる機会も多そうだしそんなにおかしくなさそうじゃないスか?それこそ芸能人と同枠だと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:46:29

    でもね俺別に1位も2位も別にそんな変じゃないと思うのが俺なんだよね
    小学生なんて漫画やらアニメやら歌やら自分の好きな物に関わりたいと思うのは至極当然の事でしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:47:03

    歌手じゃなくて歌い手ってところに時代を感じルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:47:10

    漫画家イラストレーターアニメーターを一まとめにするのは無理があると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:47:12

    >>9

    ウム…子どもは好きなモノと自分を同一化させたがるんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:48:20

    >>11

    医者と看護師と獣医をひとまとめにするようなもんだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:49:34

    ユーチューバーも落ちたものスね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:12

    ワシと同じだな…
    まっ実習で心折れて辞退したしそもそも採用試験に受からなかったけどなブへへへへ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:17

    >>4

    1位は昔からの人気職業だし2位も歌手から名前が変わっただけで人気ヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:40

    2位はぶっちゃけ歌い手とかいう書き方の問題で歌手って書かれてたらそんな気にならなくないんじゃないスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:51:43

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:52:43

    そこでだ
    Xの教員の愚痴をガキに見せてやることにした

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:55:22

    >>5

    ガキッのなりたい職業の1位が公務員の時はですねぇ…世の中が本当に不景気で周りの大人達が公務員はええのぉ…って言ってる時なんですよ

    今は公務員が1位の時代じゃなくてよかったですね…本気でね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:55:53

    >>11

    番組の都合だから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:57:42

    恐らくロリコンだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:00:33

    現在教員を志している奴=ロリコン
    異論はないんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:01:33

    むしろ小説家ってこんな上にまだいるんスね
    ワシがガキっの頃既にそんな人気無かった気がするんスけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:01:33

    大人に夢のねえ事言うの嫌なんだけど将来の夢なんて特にないのに言わされるから口からでまかせ言ってるだけなんだ
    ワシが碌でもないガキッだったのは認めるけどとはいえワシ一人だけがそんなガキッだったとも思えないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:03:13

    今はスポーツ選手って人気ないんスね
    もしかして競技別に分けて集計したタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:04:14

    >>25

    えっワシは少なくとも多少なりとも憧れあるもの言ったっスよこの手の質問は

    それは出任せというにはちょっと違うと思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:07:07

    あれっ 宇宙船は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:56

    歌い手もユーチューバーも芸能人の派生で有名人になりたいってことだと考えればまあ普通だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:36:02

    子供にとっては親以外で一番身近な大人だからってのもあるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:39:36

    >>24

    なろう…ラノベ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:43:38

    >>24

    二十世紀生まれのワシのガキッ時代の

    小説家=オタク 社会はオタクなんて認めへんでっ!な風潮がオタクは別に通っていいよになったからね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:45:27

    まっワシみたいなそもそもなりたい職業とかねえよばかやろーみたいな蛆虫より遥かに良いからその調子で育って欲しいですねマジでね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:14:43

    なりたい職業ランキング...聞いてます...
    どう答えてどんなランキングになっても文句言う人がいると...

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:13:20

    ひょっとして職業として憧れるくらい素敵な先生がいるってことなんじゃないっスか?
    ハッピーハッピーやんケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:15:32

    真面目な進路的なあれじゃなくておーっ それはオシャレやのーっぐらいのノリで言ってると思うんだよねパパ
    実際なったらどうかはシラナイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:16:18

    >>1

    この語録を教えてください

    ワシも使いこなしたいのです

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:20:01

    出版業界は常に先細りしてるイメージだけど夢として挙げる子は多いんスね
    めちゃくちゃ意外なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:51:48

    今は知らないんだけど
    学校の先生って未だに部活の顧問とかもやってるんすかね?
    そうなると午後練とか時間外労働になるし非常にキツイと思うが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています