🎲通常の聖杯戦争を開催します

  • 1監督役25/10/10(金) 14:07:20

    サーヴァントという超常の存在を召喚して戦うという形式上、聖杯戦争はイレギュラーが発生しやすい。エクストラクラスが喚ばれる、通常召喚出来ないサーヴァントが混ざっている、通常ではあり得ない霊器で召喚される、魔術師ではないマスターが含まれる、サーヴァントが7騎ではない、マスターが7人ではない、聖杯に不具合が生じているetc etc…

    ───だが、例外は常に存在する

    この聖杯戦争は、根源を目指す魔術師7人が、真っ当かつ平均的な7騎のサーヴァントを召喚し、神秘の秘匿を遵守しながら戦う、世にも珍しい通常の聖杯戦争である。



    セイバー   >>3

    アーチャー  >>6

    ランサー   >>9

    ライダー   >>12

    キャスター  >>15

    アサシン   >>18

    バーサーカー >>21


    安価はFate未登場の偉人でも良いけど通常の聖杯戦争だということを忘れずに

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:09:01

    ヘラクレス

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:11:03

    テセウス

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:11:12

    ジークフリート

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:12:29

    杉谷善住坊

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:12:41

    ksk

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:13:09

    ツタンカーメン

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:15:43

    クー・フーリン

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:16:04

    メアリー・アニング

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:17:30

    kskst

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:18:48

    マンドリカルド

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:18:56

    ニキチッチ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:19:03

    アキレウス

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:44

    ニトクリス

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:53

    バベッジ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:55

    ミノタウロス

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:58

    耀星のハサン

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:23:18

    頼光さん

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:23:36

    ワシさま

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:24:26

    森長可

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:24:31

    アステリオス

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:25:04

    アーチャーどっちだ?

    それとも再安価?

  • 24監督役25/10/10(金) 14:25:15

    アーチャー

    dice1d2=1 (1)

    1.>>5

    2.>>7

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:26:05

    割と普通の聖杯戦争になったな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:27:08

    剣 テセウス
    弓 杉谷善住坊
    槍 メアリー・アニング
    騎 ドブルィニャ・ニキチッチ
    術 ニトクリス
    殺 耀星のハサン
    狂 森長可

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:28:17

    テセウスとニキチッチが強い方で
    他は大人しめか?

  • 28監督役25/10/10(金) 14:28:25

    ※この聖杯は西洋鯖に限らず和鯖も喚べる仕様です


    開催地

    >>30

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:29:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:30:56

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:32:26

    何処?かと思ったけどヨーロッパか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:33:47

    テセウスに少しバフが入りそうな位の場所
    他に地理的に近い人いるか?

  • 33監督役25/10/10(金) 14:36:18

    セイバー(テセウス)のマスター

    名前:>>35

    属性:>>38

    魔術体系:>>41

    dice1d2=1 (1)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=34 (34)


    初日の方針

    dice1d4=1 (1)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:38:05

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:39:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:41:16

    水・風

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:43:01

    火・地

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:44:45

    虚数

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:47:13

    黒魔術

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:47:40

    数秘術

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:49:39

    結界

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:52:12

    まぁ虚数は置いといて籠城選ぶわなって感じ

    テセウスの印象悪いのは何でだろ

  • 43監督役25/10/10(金) 14:54:44

    性別振り忘れた…
    ディカって女性名で合ってるかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:56:57

    >>42

    印象じゃなくて相性だから魔術との噛み合わせが悪いとか?

    テセウスは迷宮を暴く系の宝具だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:57:00

    どちらとも使えそうな名前

  • 46監督役25/10/10(金) 15:01:15

    ディカ・イリッチ

    性別dice1d2=2 (2)

    1.男性

    2.女性

    虚数属性・結界魔術師

    初日は籠城(工房整備を含む)を選ぶ


    相性値の要因>>50までから🎲

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:06:50

    結界迷路にやってきたマスターを強制的に閉じ籠めてサーヴァントとのリンクを途切る戦法を取ろうとしており、アステリオスの事を思い出して気分が悪い

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:06:57

    アステリオスを召喚してラビリンスを再現した拠点を作ろうとしたら、攻略した方が召喚されちゃったから

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:10:27

    真面目に戦ったら勝てそうなサーヴァントが来たから、もうちょっとこう丁度良い感じのを求めてた面倒な人

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:19:33

    ゴルドのジークフリートへの対応とだいたい同じことをやった

  • 51監督役25/10/10(金) 15:20:46

    dice1d4=1 (1)

    1:>>47

    2:>>48

    3:>>49

    4:>>50

  • 52監督役25/10/10(金) 15:23:09

    アーチャー(杉谷善住坊)のマスター

    名前:>>55

    性別:dice1d2=1 (1)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>58

    魔術体系:>>61

    dice1d2=1 (1)

    1.時計塔から参戦

    2.在野から参戦


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=4 (4)

    相性値の要因:>>65


    初日の方針

    dice1d4=4 (4)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:25:01

    セルジュ・スコット

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:26:59

    織田 信彦

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:41:16
  • 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:48:16

    ksk

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:17:13

    火・空

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:23:08

    火・地

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:31:23

    死霊魔術(ネクロマンシー)

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:33:51

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:34:25

    降霊術

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:35:01

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:36:54

    そりゃまあ
    織田やしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:41:45

    ノッブ(平凡)の末裔

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:42:53
  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:58:50

    テセウス ニキチッチ
    ニトクリス 
    杉谷 森君 ハサン
    アニング 

    北米の時のジェロニモみたいに大雑把に分けたけど力関係こんなもんかな?
    知名度補正はテセウスが一番かかってそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:05:19

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:24:21

    ヘルツェゴビナ
    面積51,129km2
    山岳国家
    約30年前に紛争があったそうです
    後元々はオスマン帝国の支配下

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:18:40

    アーチャー(杉谷善住坊)のマスター
    織田信彦
    性別:男性
    火・地属性, 降霊術師
    ノッブ(平凡)の末裔のため、アーチャーとの相性は最悪
    初日からマスター殺しを狙っていく方針

  • 70監督役25/10/10(金) 19:20:33

    ランサー(メアリー・アニング)のマスター

    名前:>>74

    性別:dice1d2=2 (2)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>77

    魔術体系:>>80

    dice1d2=2 (2)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=61 (61)

    相性値の要因:>>84


    初日の方針

    dice1d4=1 (1)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:22:01

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:32:38

    メアリー・エイダ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:38:47

    アドレイド

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:41:21

    白銀爽子

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:13

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:22

    >>68

    これ開催時期によっては紛争中にやる事になるのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:44:06

    五大元素使い

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:47:43

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:50:50

    >>78

    第三次とかWW2の前夜に行われたって話だからな

    軍に魔術を組み込もうとするやつもいたんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:51:09

    宝石魔術

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:53:05

    ほぼ凛やこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:54:10

    紛争中の聖杯戦争なら森君がヒャッハーしちまう…
    紛争関係なくいつでもヒャッハー?
    それは…そうなんですが…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:56:29

    アニングを下に見ずあくまで対等な相手として接したから

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:57:11

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:58:01

    価値のある石(化石と宝石)の話で意気投合

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:00:50

    アニングの性能考えると手札の数は凄そう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:23:53

    >>79

    それなんて帝都?丁度森君居るし

  • 88監督役25/10/10(金) 20:39:37

    ランサー(メアリー・アニング)のマスター
    白銀爽子
    性別:女性
    アベレージワン・宝石魔術師
    在野から参戦
    誰に対してもフラットな目線のため、相性は良くも悪くもない
    初日は籠城を選択

  • 89監督役25/10/10(金) 20:41:25

    ライダー(ドブルイニャ・ニキチッチ)のマスター

    名前:>>92

    性別:dice1d2=2 (2)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>95

    魔術体系:>>98

    dice1d2=2 (2)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=42 (42)

    相性値の要因:>>102


    初日の方針

    dice1d4=2 (2)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:51:18

    アンナ・エヴナ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:54:50

    アレクサンドラ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:58:04

    記憶が無いから分からない

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:58:56

    驚異の女性率

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:59:18

    fakeのシグマみたいな悲しい過去の予感

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:00:25

    虚数と水の二重属性

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:06:21

    >>93

    剣 男 鱒 女

    弓 女(男) 鱒 男

    槍 女 鱒 女

    騎 女(男) 鱒 女

    術 女

    殺 男

    狂 男

    今のところほぼ女

    まあ一部?着くけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:11:22

    錬金術

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:12:23

    召喚術

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:27:02

    コミュニケーション能力に問題があるから

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:30:07

    ニキチッチが調べた伝承と大分違う事に面食らっている

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:31:21

    ニキチッチは男の筈だし、その耳は?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:32:57

    本当にニキチッチ本人なのか疑ってる

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:51:17

    まあ伝承しか知らないと何だコイツ!?ってなるわな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:40:17

    今ん所剣陣営が優勝候補かな

  • 105監督役25/10/10(金) 22:58:01

    ライダー(ドブルイニャ・ニキチッチ)のマスター
    名前:不明(記憶が無いため)
    性別:女性
    虚数・水属性,召喚術師
    在野から参戦
    ブィリーナの記述と違う(婉曲表現)サーヴァントが召喚されたため、本人なのか疑っている
    初日は偵察を選択

  • 106監督役25/10/10(金) 23:00:05

    キャスター(ニトクリス)のマスター

    名前:>>109

    性別:dice1d2=1 (1)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>112

    魔術体系:>>115

    dice1d2=1 (1)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=61 (61)

    相性値の要因:>>119


    初日の方針

    dice1d4=1 (1)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:08

    ルーベンス

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:04:47

    フランシスコ・ピサロ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:05:47

    ロベルト・デ・マルティン

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:16:11

    水 ‌

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:16:12

    地・風

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:21:50

    風・空

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:28:05

    陰陽道

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:31:04

    錬金術

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:40:35

    修験道

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:54:14

    ksk

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:55:02

    籠城に最適なキャスターで喜んでる

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:55:54

    性格が合う

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:57:03

    褐色肌の女性が好きなので

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:58:40

    修験道の時計塔所属……ぺぺさんの知り合い?

    育ちの山は違うだろうけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:07:03

    >>120

    同じ山の知り合いは全員殺してるからな……

  • 122監督役25/10/11(土) 00:12:53

    キャスター(ニトクリス)のマスター
    ロベルト・デ・マルティン
    性別:男性
    風・空属性, 修験道
    時計塔から参戦
    褐色スキーなのでマスター→サーヴァントの好感度は高いが、キャスターがちょっと引いてるので相性値はやや良好程度
    初日はキャスターが陣地作成に勤しむ

  • 123監督役25/10/11(土) 00:14:52

    アサシン(耀星のハサン)のマスター

    名前:>>126

    性別:dice1d2=2 (2)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>129

    魔術体系:>>132

    dice1d2=1 (1)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=93 (93)

    相性値の要因:>>136


    初日の方針

    dice1d4=4 (4)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:16:21

    kskst

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:42:32

    蔡・唯(ツァイ・ウェイ)

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:30:19

    ノーラ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:25:34

    ksk

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:40:28

    >>104

    まあ武芸応報で殆どの相手の武器奪えるしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:42:22

    火 風

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:44:19

    強化魔術

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:46:14

    支配

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:47:31

    超能力(魔眼)

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:47:38

    他者支配に特化した黒魔術

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:51:40

    組織に育てられた暗殺者であるため

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:55:21

    暗殺を生業とする魔術使い

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:57:05
  • 137二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:08:09

    主従揃って暗殺者か
    初日から暗殺狙いが2人も居るんですが

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:25:14

    >>120

    似たような組織はありそう

    それほど規模はでかくないだろうけど

  • 139監督役25/10/11(土) 18:31:10

    アサシン(耀星のハサン)のマスター
    ノーラ
    性別:女性
    火・風属性/超能力(魔眼)
    暗殺を生業とする魔術使いのためアサシンと相性◎(時計塔所属だしバゼットさんみたいな感じか?)
    初日から暗殺を狙っていく

    初日方針がどの陣営もダイス操作並みの一致度で笑ってる

  • 140監督役25/10/11(土) 18:32:52

    バーサーカー(森長可)のマスター

    名前:>>143

    性別:dice1d2=1 (1)

    1.男性

    2.女性

    属性:>>146

    魔術体系:>>149

    dice1d2=1 (1)

    1.時計塔から

    2.在野


    召喚時のサーヴァントとの相性値(高いほど良い)

    dice1d100=13 (13)

    相性値の要因:>>153


    初日の方針

    dice1d4=4 (4)

    1.籠城

    2.偵察

    3.戦闘

    4.暗殺

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:43:57

    加速下

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:04:16

    ksk

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:05:17

    ジェラール・ド・カルフォン

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:28:50

    水‌ ‌

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:30:07

    ksk

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:31:55

    先祖に竜種を持っておりそれが先祖返りによって顕在化しているため属性が【竜】という特殊なモノになっている

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:36:19

    強化

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:38:32

    混沌魔術

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:39:57

    かつてある家から簒奪した魔術の一部を血に流れる竜種の血に適応する為に改造したオリジナルの魔術である竜性魔術

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:41:29

    性格が合わなすぎる

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:41:58

    イッチ的にこれは通常に入る感じ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:45:19

    竜因子を手に入れたのが返り忠だったから

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:08

    竜種の直感で自分が森くんの槍に貫かれて死ぬ未来を見たため

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:49:30

    何か性が合わなささうな気配を感じたのと、召喚直後に令呪で従わせようとしてきたところ蹴り飛ばしたので

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:52:31

    テセウス…パクったか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:55:42

    >>151

    今回の普通の聖杯戦争は「根源を目指す魔術師7人が、真っ当かつ平均的な7騎のサーヴァントを召喚し、神秘の秘匿を遵守しながら戦う」聖杯戦争らしいから魔術師に関しては特に指定ないしセーフセーフ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:56:22

    >>156

    etc etc…の部分に含まれないかなって確認

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:57:42

    しかし魔術の秘匿をしながら戦う魔術師ってホントに新鮮だな…いやそれがおかしいハズなんだが…

  • 159監督役25/10/11(土) 21:14:09

    特性や体型が竜なだけでサーヴァントと戦える実力じゃない、精神性も一般魔術師ってことで通常の範囲内のマスターに収まってもらいます

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:15:38

    体型が竜!?

  • 161監督役25/10/11(土) 21:18:38

    バーサーカー(森長可)のマスター
    ジェラール・ド・カルフォン
    性別:男性
    竜属性・竜性魔術
    時計塔から参戦
    直感でバーサーカーに殺される様を視たので既に関係が悪い
    初日から暗殺を狙う

  • 162監督役25/10/11(土) 21:19:38

    >>160

    魔術体系です…誤変換なので体型はちゃんと人です…

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:20:15

    >>159

    あ、自分の想定的にはちょっと身体の一部に鱗が生えてたり瞳孔が爬虫類みたいに縦に裂けてたりするくらいの竜っぽさを意識してたんでもうちょい弱体化してもらって大丈夫ですよ。令呪を自分へのブーストとしてリソース切って竜性魔術によって竜の姿へと変身できる〜みたいな

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:22:28

    >>163

    あ、良かった上見たらちゃんと想定通りだった

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:24:20

    >>162

    ああ、なるほど

    ただの誤字でしたか

  • 166監督役25/10/11(土) 21:25:19

    魔術を秘匿しながら戦うため、昼はどの陣営も動かず、初日夜から行動開始となります。

    暗殺の方針の陣営は、居場所が分かっている籠城陣営を狙ってもらいます。


    初日暗殺組が狙う陣営

    弓陣営dice1d3=1 (1)

    殺陣営dice1d3=1 (1)

    狂陣営dice1d3=2 (2)

    1.剣

    2.槍

    3.術

  • 167監督役25/10/11(土) 21:26:57

    弓・殺陣営はdice1d3=1 (1)

    1.共闘

    2.不干渉

    3.敵対

  • 168監督役25/10/11(土) 21:29:12

    セイバー陣営暗殺の結果を>>175まで、ランサー陣営暗殺の結果を>>181までで募集して🎲振ります

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:35:48

    耀星くんの武器を武芸応報で奪い、杉谷さんの宝具をカウンターで対処して撃退

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:38:22

    結界術で拠点を迷宮化させ擬似的なワープで敵を翻弄して撤退させた

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:39:55

    殺人営
    結界を警戒して耀星単騎で潜入するが、マスター暗殺直前でテセウスに防がれて戦闘
    敵マスターに結界を用いてマスターとのパスを遮断されたためやむなく宝具を使って無理矢理撤退
    反動により回復に2日を要するダメージを負う

    弓陣営
    耀星を追って出てきたテセウスを狙って宝具を放つもカウンター宝具で逆にダメージを負わさせれて撤退(回復に2日)

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:45:10

    直感やアリアドネの糸でマスター狙いを察知、双方睨み合いの膠着状態

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:19:09

    まず弓マスターが殺マスターのフリをしてアサシンと共に結界へ侵入
    暫くして侵入がバレて結界によって2人は分断され弓マスターのパスが切断される
    魔力供給が途絶えて絶体絶命と見せかけて、アサシンの方はマスターが違うので問題なくアーチャーも単独行動EXにより問題ない
    その隙に結界を抜けたアサシンが虚を突いて宝具を用いた高速攻撃でセイバーを釘付けにする
    瞬間、殺マスターの仕掛けた爆弾によって建物ごと結界が崩壊し、パスが回復した弓マスターがアーチャーを令呪で呼び寄せて剣マスターを暗殺(ここまで7秒)
    暗殺成功した瞬間にアサシンは令呪転移で撤退
    弓マスターとアーチャーは建勲神の分霊を封じた巻物を解放して撤退を試みるも、セイバーの宝具によって分霊ごとアーチャーを消滅させられ、弓マスターも殺される
    マスターを失ったセイバーは消滅するかに思われたが、剣マスターは心臓を虚数空間に隠していたため瀕死の重傷ながら生き延びていた
    瀕死のマスターを抱えてセイバーは身を隠す

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:26:07

    結界の護りが想定以上で初日は監察と調査に留まった

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:34:07
  • 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:23:19

    バーサーカーの暴走によりランサーと真正面から戦闘に入る
    ランサーとそのマスターの連携でバーサーカーは苦戦を強いられる
    しかしバーサーカーのマスターの力で一瞬だけ恐竜達に干渉され隙を作られる
    それを突いたバーサーカーによりランサーは重傷を負うも撤退には成功

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:16

    ランサーに奇襲をかけるも宝石による探知に引っかかってしまいいなされる
    サーヴァント同士の対決と並行してマスター達の魔術戦となる
    最初こそバーサーカーが押していたがランサーの多彩さ燃費の差により形勢逆転される
    激怒したバーサーカーが周辺被害を無視して戦おうとし始めたのでバーサーカーのマスターが撤退を判断した
    マスター達は互いに本気でやっていた訳ではなかったため然程消耗は無い
    サーヴァントは互いに大きな傷はない

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:30:25

    襲撃して来たバーサーカーと交戦するものの、様々な攻撃を繰り出すものの純粋なパワーに押し切られてピンチのランサー
    宝具開放による大量の古生物を差し向けたところ、なぜかバーサーカーのマスターを暴走に近い状態においてバーサーカーを襲わせることに成功、同士討ちの形に持って行ったところで撤退し、バーサーカー陣営を消耗させる

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:39:14

    バーサーカーを制御不能と見做したマスターは戦場からは離れた場所で遠見
    マスターの援護を受けたランサーはバーサーカー単騎を相手に優勢だったがバーサーカーの自傷上等の戦い方そして狂っている割には理性的な判断能力を読み切れず隙をつかれる
    ランサーは重傷を負い逆転される
    しかしバーサーカーとの戦いは予想以上に派手な事となりこれ以上は神秘の秘匿に関わると判断したマスターは令呪を使って撤退

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:13:09

    強襲するバーサーカー、白兵戦が得意なわけでもないランサーの反応が遅れた隙に、エクストラアタックの攻撃モーションよろしく大上段から白銀爽子を袈裟斬りにして暗殺に成功。しかし、置き土産の宝石爆弾一斉起爆とランサー全力の雷撃を、モロ返り血浴びて耐久力が落ちたところに食らう。


    ここから先は>>168の意図にそぐわなければカットでOK


    爆発音を聞いて駆け付けた偵察中のライダー陣営と遭遇し交戦開始。サーヴァント同士の戦闘はライダーが優勢ではあるが、名無しちゃんの召喚した使い魔では竜化したジェラール・ド・カルフォン(ジーク君のようなものではなく、スヴィンのような変身を想定)を抑えきれない。ジェラールの攻撃がマスターに届きそうなところを、寸でのところでライダーが庇いジェラールにけん制の一打を与える。掠った程度の攻撃ではあったが、ドラゴンスレイヤーの逸話持ちの攻撃は竜の特性には良く効き、怯んだところに名無しちゃんが幻影魔術(水属性なので光の屈折で虚像を見せる的なやつ)を行使。精神汚染で精神干渉は効かないが、幻影は効いたバーサーカーが敵と誤認して>>153の光景通りとなる。

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:34:26
  • 182監督役25/10/12(日) 12:56:22

    VS剣陣営結果dice1d7=5 (5)

    1.>>169

    2.>>170

    3.>>171

    4.>>172

    5.>>173

    6.>>174

    7.>>175


    VS槍陣営結果dice1d6=3 (3)

    1.>>176

    2.>>177

    3.>>178

    4.>>179

    5.>>180

    6.>>181

  • 183監督役25/10/12(日) 13:06:21

    結果だけ書いてく

    経緯は>>173>>178


    剣陣営:マスターが重症

    弓陣営:サーヴァント、マスター両者脱落

    槍陣営:サーヴァントが消耗

    殺陣営:令呪一画消費

    狂陣営:サーヴァント、マスター両者消耗

  • 184監督役25/10/12(日) 13:12:58

    2日目に入る前に、タイミング逃して決め忘れてたことを振っていきます


    開催地:ボスニア・ヘルツェゴビナ

    開催時期:1991+dice1d24=3 (3) 年(1〜4の場合は紛争中)

  • 185監督役25/10/12(日) 13:15:08

    ディカ・イリッチ(剣)

    学部dice1d11=7 (7)

    階位dice1d11=5 (5)

    ロベルト・デ・マルティン(術)

    学部dice1d11=3 (3)

    階位dice1d11=5 (5)

    ノーラ(殺)

    学部:法政科

    階位dice1d11=2 (2)

    ジェラール・ド・カルフォン(狂)

    学部dice1d11=2 (2)

    階位dice1d11=5 (5)


    学部

    1.個体基礎 2.降霊 3.鉱石 4.動物 5.伝承 6.植物 7.天体 8.創造 9.呪詛 10.考古学 11.現代魔術論


    階位

    1.色位 2,3.典位 4,5.祭位 6,7.開位 8,9.長子 10,11.末子

  • 186監督役25/10/12(日) 13:20:16

    開催時期:1994年(ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争真っ只中)

    ディカ・イリッチ(剣)
    学部:天体科
    階位:祭位

    ロベルト・デ・マルティン(術)
    学部:鉱石科
    階位:祭位

    ノーラ(殺)
    学部:法政科
    階位:典位

    ジェラール・ド・カルフォン(狂)
    学部:降霊科
    階位:祭位

  • 187監督役25/10/12(日) 13:29:38

    他に決めなきゃいけないこと、疑問点等ありますか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:32:05

    いいんじゃないの
    色々決めると幅が狭くなるし

  • 189監督役◆UwPavr4O3k25/10/12(日) 16:01:47

    では、スレも残り少なくタイミングも良いので次スレ行きます

  • 190監督役◆UwPavr4O3k25/10/12(日) 16:03:48
  • 191監督役◆UwPavr4O3k25/10/12(日) 16:30:34

    >>1です

    今更だけどトリップつけました

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:36:40

    埋め

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:37:42

    埋めの花
    一輪咲いても
    埋めは埋め

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:42:30

    優勝予想
    ライダー組

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています