ああガイアが乗ってる馬か

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:16:06

    カース・オブ・ドラゴンと融合するからアンタ要らない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:17:35

    竜騎士ガイアの攻撃力を見る限り馬の方が攻撃力高いかもしれないってネタじゃなかったんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:17:51

    竜騎士が2600で呪龍が2000
    つまり上に乗ってる人は600しか攻撃力がないと考えられるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:18:53

    >>3

    この理論には致命的な欠点がある他の融合モンスターで単純計算が崩れることがわかる事や

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:19:44

    馬がカース・オブ・ドラゴンに乗れば3700だったものと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:12

    まぁ3000×3=4500よりはマシだからバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:51

    >>4

    ふうん つまり2体の合計値がそのまま反映されるマスターオブOZは相性抜群の選ばれしカップルだったというわけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:20:57

    そしてブラックマジシャンに引き取られたと

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:13

    そろそろ馬単体のモンスターか装備カードでも来ると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:16

    >>3

    4500に3000が乗って5000なのはどういう理屈だよゲス野郎

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:21:32

    ブルーアイズアルティメットとか見たらわかるけど融合は単純な足し算でも無いんだ雑な600認定はあんま当てにならないと思った方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:22:12

    他の融合モンスターは合体して一体のモンスターになってる感じだから良いんだよ
    問題は…明らかに騎士ガイアがカース・オブ・ドラゴンに乗り換えただけにしか見えない竜騎士だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:22:16

    >>11

    まてよブルーアイズの首の攻撃力が750かもしれないんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:22:29

    亀「ワシの砲弾ヤンケ射出するヤンケ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:23:16

    当時全然当たらない光り物×2の組み合わせに竜騎士の最高レアリティが組み合わさるのも愚弄ポイント高いと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:24:23

    マンモスの墓場と融合された青眼はどんどん朽ちていったことを考えると素体の合計値にも届かない融合ってのは反属性のようなマイナスではなくとも十分に能力を発揮できてないんだから実は相性が悪いということになるんじゃないんスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:24:55

    カースオブドラゴンは山のように派生もらってガイアもソルジャー名乗って馬から降りたのに
    なぜか自分単体のカードがでない馬 それがガイアが乗ってる馬です

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:26:01

    X体はまだ使い道あるモンスターやん
    元気しとん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:27:22

    ラッシュかOCGのどちらかにそのうち馬単体来るかもねなのん
    融合ガイア召喚時に特殊召喚可能効果ありそうなのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:28:06

    竜騎士やんカオスソルジャーやんカオスソルジャー(儀式)やんカオスソルジャー(リンク)やん
    元気しとん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:33:59

    馬はワシのもんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:42:39

    >>21

    ブラマジ…すげぇ

    ガイアより竜も馬も乗りこなしてるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:45:10

    元からデーモンの召喚やブラマジにレベルとステータス負けててシンクロ初期にすらゴヨウの下位互換になる そんなガイアを哀れに思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:45:42

    >>21

    えっ素材は戦士族なら何でもいいんスか?

    じゃあこの馬融合となんの関係もなくガイアからカツアゲしてきたんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:46:09

    よしじゃあ企画を変更してガイアをレッドアイズに乗せよう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:50:42

    王国編までしか出番なかったし竜騎士ガイアになってもカタパルト・タートルで射出されてただけな気がするんスけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:54:46

    >>16

    究極竜は普通のブルーアイズの頃にできてた接近戦や空中戦がなくなってビーム一本足打法してるからそこが攻撃力に表れてると思われる

    作画の都合なだけ?ブラマジやバスブレ時代よりもできる行動が増えてるブラパラの攻撃力もショボい?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:09:55

    >>21

    ちなみにブラマジも竜に乗り換えても全然攻撃力が増えないし効果を考慮するとむしろ弱体化してるらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:27:11

    rpgでレベルが高くなるほど要求経験値も上がるように2500辺りくらいから上げるのに苦労するのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:33:14

    >>10

    サイズ差ありすぎて乗ってる人の剣が届かなくて2500分損してる…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:13:36

    あれっ馬は?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:16:14

    ヨッシー捨てた時のマリオのジャンプみたいなノリで馬捨ててそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:17:05

    待てよ初期のEHEROは合計数値なんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:25:30

    ガイアか…はっきり言って色々言われてるレッドアイズ以下の方向性迷子モンスターだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:26:25

    >>3

    馬+騎士=2300 なので

    馬=2300-600=1700


    騎士600 馬1700で

    600/1700=約35%


    0.35馬力と考えれば人間にしてはよくやってる方や

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:28:04

    ふぅん 遊戯王ってのは教育に良いんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:34:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:13:59

    お前の乗り手は尻軽のクソ男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています