PCでネットが使えなくなった助けて

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:01:12

    Webサイトは基本的に接続できない
    PR_END_OF_FILE_ERRORって出る

    接続できるのは
    ・Google検索(検索できるがサイトには接続できない)
    ・X(UIとアカウント情報は出るがTLやトレンドは読み込まれない)
    ・Youtube(動画も視聴できる)

    再起動したが改善しない
    ブラウザの拡張機能は無効・有効に関係なく問題が起きてる
    セーフモードで起動したら改善されたが起動中のアプリ見ても不審なのは無かった

    通常起動に戻すとまた問題発生

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:02:34

    他のブラウザ入ってるならそっちを試してみてちょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:04:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:05:39

    とりあえずブラウザ変えろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:07:55

    手伝うぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:08:12

    >>2使ってるブラウザは火狐、クロームで試したがどこにも接続できなかった


    >>3GPTは100%嘘吐くからあにまん民の方が良い


    環境は

    OS: Windows 11 24H2

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:14:05
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:14:43

    >>7

    試してない

    やってみる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:18:53

    >>7

    試してみても直らなかった

    更にどこにも接続できなくなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:19:31

    >>9

    あちゃー

    PCは再起動したみたいだけどルーターは再起動した?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:19:37

    まるであにまん民は絶対に嘘つかないみたいな言い方だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:21:16

    >>10最終手段だがそろそろやるべきか……


    >>11

    絶対ではないが嘘をつかない確率はGPTより高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:22:01

    GPTの方がスマホで確認すればすぐ嘘ってわかるから楽じゃん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:22:07

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:25:05

    >>13そもそも嘘を言われては困るのだが……

    嘘だと分かったとして時間の無駄だろう

    調べて嘘だと分かるのは あにまん民も同じだから、少しでも真実を言う確率が高い方に聞くのは当たり前だ


    ルーターは家族に少し待ってほしいと言われた

    取り込み中のようだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:25:17

    まず服を脱ぎます

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:25:27

    いい加減名前入れたら?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:27:13

    >>15

    >そもそも嘘を言われては困るのだが……


    ネット掲示板やぞ??

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:29:13

    ネット環境に限らず周辺機器全部再起動してからがトラブルシューティングのスタートラインだからルーター再起動してない現状なんとも

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:29:38

    とりあえず解決策を考える気がない人は黙っててくれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:30:49

    >>19

    してきたが何も変わらなかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:32:28

    トラブルシューティングの「再起動してください」系ってコンセント入ってるか電源入ってるか見ろの優しい言い方よな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:34:29

    正直ネット系のトラブルシューティングなんかチェックしなきゃいけない要素が膨大だし個人の環境にもよるからネットの掲示板でいちいち質疑応答するよりAIに全部情報渡してチェックリスト作る方が手早い気がするんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:34:32

    >>22

    そのまま言うと入ってるに決まってるだろ!馬鹿にしてんのか!

    ってキレる人がいるので湾曲して伝えてるからなあれ

    そう言うタイプの人が確認して(やっべコンセント抜けてたわ…)ってなっても

    おおっなんか治りましたわ〜ってプライド保てるのでキレることもなく終わるWin-Winな言い方

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:34:56

    >>20

    いらん事いっていらん反感買うほうが目的から遠ざかるから下手に出た方が「解決」って目的を達成するには有用やぞ


    契約してるところに一応連絡はしたら?

    まだギリギリ5時前だし今週は土日祝だから最悪火曜まで連絡できんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:12

    一回テザリングでPCにスマホのネット経由で繋いでみたら?
    それでネット使えたらネット周辺機器の問題、見れないなら少なくともPCに問題ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:12

    なんでこのスレ主ちょっと上から目線というか偉そうなんだろ…

    もともとYouTubeとかは見れてたならこれが該当するんでない?

    GoogleとYouTube,facebook,Twitter以外にインターネットが繋がらない時の原因と対処方法。サイトが閲覧できない場合は接続方法を確認しよう【初心者向けパソコン教室PC部】


  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:14

    エラーメッセージ出てるならそこから調べたらええやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:33
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:34

    一回電源切って30分ぐらい放置してみたら

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:36:37

    >>23

    各々が勝手に聞くから順番も行きつ戻りつになっちゃうしな

    だったら最初にAIにズラッとやることリストアップしてもらってやってみて

    それで解決しなかったら「やったことはこれ」って貼り付けて掲示板で聞けばいいいし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:38:20

    >>21

    ナイス

    じゃあ次は証明書関係試していきたい

    google周りだけつながるってのがなんか怪しい


    添付の画像のとおりに操作してみて

    chatgptはわかりやすい手順書にしたいから使っただけだから内容は俺ソースだから安心して

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:38:47
  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:39:29

    >>33

    スレ読んでから書き込もうぜ…>>7

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:40:09

    AIに聞くとすっげえ初歩的なチェックからやらされるから一足飛びにこれで一発解決!みたいな知識を求めて人間のいる掲示板に聞きたくなる気持ちは正直わかる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:41:18

    >>35

    なんで初歩的なチェックをやらされるかって言うと>>22をどんな人間もやるからなんですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:41:48

    IPV6とIPV4みたいなのがあって
    IPV6のサイトにしか繋げられない状態になってるとかそんな感じだと思う
    自分の場合は契約してるネットの業者に連絡して治してもらった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:42:09

    >>35

    むしろ初歩的なチェックもまともにしないやつは解決できんわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:42:50

    あにまん民がこんだけ優しいの珍しいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:44:37

    人増えてきたし1は名前入れて欲しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:45:57

    ってかネット繋がる環境ならwindowsの診断ツール回したらどうだ?
    あれネットつながってない環境だとチャランポランになるけど繋がるけど繋がらない状況になると結構有能なヒント出してくれるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:46:34

    >>40

    すでに>>17で言われてるけど関係ない判定してるっぽいから入れなさそう

    っていうか電話から戻ってこなさそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:51:28

    ネット回線契約してる会社にスマホで連絡するのが一番確実

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:17:16

    >>35

    こんなところで説明して返答待つよりチェックリスト順番にこなしていったほうが早いと思うがな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:26:11

    そもそも使ってる回線の種類とブラウザくらい書けと

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:28:39

    まだ電話してんのかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:46:25

    スマホもネットに繋がらなくなってさらに規制されてて書き込めない状態だったりして

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:07

    >>37

    自分もそれなったことあるわ

    ようつべの解説動画見ながら自力でなんとか直せたけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:12:20

    こっちは最近「ERR_HTTP2_INADEQUATE_TRANSPORT_SECURITY」って出て開けないサイトが増えて困ってるわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:13:52

    大体はエラー文コピペしてそのまま検索すれば解決法なり出るよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:51:29

    キャッシュ消してセキュリティソフト切れ
    ブラウザ以外のネットに繋げて使うソフト(Steamとか)はエラー出ないかもチェックしろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:46:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:03:51

    解決したからもうお前らは用済みだ!なのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています