- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:35:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:40:06
ロイヤルナイツ=昔の主役デジモンOB会
ブイモンはいろんな究極体があるからロイヤルナイツも増えるんや - 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:46:38
インペリアルドラモンはドラゴンもファイターも好きだけどパラディンモードは別にそうでもない
それがボクです - 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:56:18
もしかしてオメガモンより先にパラディンモードが居たタイプ?
ロイヤルナイツ個体のオメガモンや始祖個体のパラディンモードも野生のデジモン同士が合体してるのか気になるのが俺なんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:58:57
オメガモン…謎
パラディンモード…謎
ウォーグレイモンとメタルガルルモンの合体で生まれた癖にパラディンモードに必要な部分はウォーグレ部分でもメタル部分でもなくてよく考えたら謎な白騎士部分だなんてそんなんアリ? - 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:07:58
(アルフォースブイドラモンのコメント)
か…勘弁してください ワシはブイモンに変な因縁つけられてるだけでブイモン系統のつもりはないんです
Vジャンプのブイドラモンなんです - 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:10:52
ブイモンをVジャンプの顔にするつもりだったらしいから仕方ないんじゃないッスかね