Nintendo Classicsでおすすめゲームある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:50:37

    Switch2本体届いたらとりあえず星のカービィスーパーデラックスはやろうと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:56:12

    普通のと追加パックどっち

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:57:45

    >>2

    ごめん書き忘れてた、普通の方

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:59:18

    ふつうかー

    ではまず好きなジャンルを教えてください
    それ次第でおすすめが変わります

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:00:42

    びっくりするくらい無い

    我が青春のあのゲーム!→30秒後→思い出は綺麗なまましまっちゃおうね

    てパターンばっかりだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:04:09

    王道を感じながらマリオの横スクロールタイプやってみてもいいんじゃねぇかな?
    新作が10年ぶりって事は昔の作から成熟してるって事だぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:04:27

    RPGならメガテン、マザー2あたり

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:09:28

    星のカービィ3をやってみたらどうかな?
    クリアだけなら簡単だよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:09:34

    腰を据えてピクロスやり始めると時間溶けるで

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:10:06

    乙女ゲームに抵抗感がないならアンジェリークで宇宙の女王になりませんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:13:09

    GBのカービィ2
    個人的にノーマルED、真ED共に雰囲気が好きでお勧めしたい
    SFCの すってはっくん
    2Dのアクションパズルであとちょっと、もうちょっとで行けそうなのにな感じのもどかしさに嵌まる人は合うと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:19:08

    スーパードンキーコングをどうぞ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:21:01

    メガテンやFEなんかで当時の難易度+時間たって油断してる雑プレイで事故ったときに即巻き戻せるのが楽で……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:22:49

    スーパーメトロイド薦められてそれきっかけで現行に追い付いたのが俺だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:36:41

    どっしり腰を据えてやりたいなら聖戦の系譜

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:02:24

    ロックマンワールドシリーズやったけど難しくて放置してる
    星のカービィ2くらいがやりやすくて楽

    ファイアーエムブレム紋章の謎と聖戦の系譜はシリーズ経験者だから楽しめてるけど初見には向かないかも?

    ダラダラやるだけならドクターマリオとかテトリス

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:03:32

    fe聖戦の系譜…
    気軽に巻き戻し使いながら進めるといいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:14:41

    ポケモンカードGB

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:14:49

    大航海時代2やって
    中途半端に地中海付近の地理に詳しくなってみたいか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:39:08

    スーパーファミコン
    2Dアクション
    マリオの完成形のひとつ、スーパーマリオワールド
    繊細なゴリラ死に覚えゲー、スーパードンキーコング
    可愛い鬼畜、ヨッシーアイランド
    FCマリオのリマスター、マリオコレクション

    パズル
    落ちゲーの王道、スーパーぷよぷよ通

    ゲームボーイ
    隠れた名作アクションパズル、ドンキーコング
    説明不要、テトリス
    初心者向けアクション、星のカービィ
    母ちゃんが得意なイメージ、ドクターマリオ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:40:39

    ゼルダの伝説神々のトライフォースをやってくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:41:08

    どのゲームも今やるなら画面が荒く表示されるから1時間もプレイしたら目が疲れるんよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:48:31

    ファミコンのゼルダとカービィ、MOTHER2はやったの大人になってからだが面白かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:18

    ファミコン 熱血物語、夢の泉の物語
    スーファミ マザー2、神々のトライフォース、ヨッシーアイランド、すってはっくん、マリオコレクション
    ゲームボーイ レッドアリ―マー、夢を見る島DX

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:12:18

    実はGBのピクロスとかドクターマリオとかが一番ハマっちゃったりする
    カエルの為に鐘は鳴るもいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:40:44

    パズルゲームの面白さはルールの面白さだから時代を問わず陳腐化しないんよね
    まぁレスポンスの悪さとかは時代相応だったりするけども今でも十分に楽しい
    逆にRPGやアクションは導線の親切さやUIの見易さ、操作性なんかで長期間プレイするにはキツかったりもする

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:42:48

    追加パックのほうにおすすめあるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:03:11

    どうせなら超魔界村やろうぜ
    昔実況で見てから自分でもやりたくなったからそこそこ遊んだわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:11:40

    ここは、ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 を薦めたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:54:22

    Classicsやるならテーブルモードか携帯機モードをおすすめする
    モニターでやったら画質がアレ

    作品は、
    星のカービィシリーズ
    マリオのピクロス
    懐かしのテトリス

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:08:56

    ラフワールドはファミコン最高峰の音楽なので少しだけでも聞いてみては

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:58:56

    とりあえず任天堂が作ったゲームやれば大外れはないイメージ

スレッドは10/11 18:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。