ウルトラマンZの映画が仮にあったら…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:07:43

    劇場版限定フォームどんな感じだったと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:13:47

    アルファエッジメダル
    ベータスマッシュメダル
    ガンマフゥーチャーメダル
    で変身するトリニティゼット

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:16:55

    デルタライズクローが割と劇場版形態として登場してもおかしくないメダルの組み合わせなんだよね
    本編が通常メダル、劇場版がライズメダルになるみたいな展開だったかもしれない

    かといってオリジナルが自分の力で強化ってパターンもジードのウルティメイトファイナルっぽくなっちゃうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:17:10

    ゼロメダル、オーブメダル、そこに帰ってきたジャグラーと合体変身してジャグジャグオタクから賛否両論の内容になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:20:52

    アルファ、ベータ、ガンマ、デルタの命名法則からして劇場版限定形態はイプシロンか
    あるいはシグマブレスターの例からとって他のギリシャ文字が使われるか

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:22:02

    >>5

    やっぱΩ(オメガ)になってたんじゃね?


    Zと同じで最後って意味のある文字だし、当時ウルトラマンオメガの構想もまだないだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:25:47

    使うメダル3枚はなんのウルトラマンになってたかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:26:23

    語感で考えると3文字のギリシャ文字+単語だからイプシロンとかカイはなさそう
    個人的には上のレスにもあるオメガかゼットもじりでゼータとかがそれっぽい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:26:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:27:38

    デスシウムライズクローがその枠になってたんじゃないかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:29:30

    >>7

    タイガは絡んできそうだなあと(直近の先輩ウルトラマンだし光の国繋がりあるし)

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:31:32

    カードを二枚入れられるようになる外付けアダプターアイテム出して、ヘビクラとハルキでダブルアクセスグランティッドして、セブンガー、ウィンダム、キングジョーのメダルでゼータトライストレイジとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:37:18

    まさかのダークゼットライザーに「セブンガー」「ウィンダム」「キングジョーストレイジカスタム」のメダルをセットして変身するウルトラマンZストレイジカスタム

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:56:24

    >>6

    ラムダ…ってどうだろ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています