- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:25:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:00
人間特性が作用しますね。
あとクラスアイコン見ると、サーヴァントじゃなくてデンジャーになってるので、こういう時はサーヴァントじゃない。 - 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:28:53
クラス表記の下が「SERVANT」じゃなくて「DANGER」なんよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:29:48
ボイス無いなーとは思ってたけどそういうことだったんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:32:33
あくまで神剣組からマカナやラブリュスっぽい神剣渡されて暴れてる一般人斬りたちなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:32:51
今年だとCBCのホテルデノヴォのフリクエもそうだったな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:33:19
はえーしらそん…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:34:29
あのイベントのシナリオに登場した人自体よく知ってるサーヴァントに見えるだけの現地人だったからね基本的に
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:36:09
ドラコーとかギルみたいなOC可変のサーヴァント特攻持ちの宝具撃つとわかりやすい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:36:14
そういえば大前提として「新選組しか入れない」特異点だったわ
彦斎が例外だっただけで - 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:37:54
アステリオスのそっくりさんが京都にいるの怖すぎだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:38:47
現地人なら副属性は人になってる方がおかしくないんだけど、これキャラのアイコンタップしたら元のサーヴァント(スレ画だとケツァル・コアトル)の特性まんま持ってるんよなぁ スレ画の場合だと情報として「秩序・善 副属性:天」になってる これもややこしいポイントかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:40:21
えっ、じゃあ俺が90+で使ってたギルの特攻全然刺さってなかったんか!?
素で殴ってたの!? - 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:40:53
色んな意味で怖〜
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:41:11
光コヤンの人間特攻乗るからこういうイベはBがちょっと周りやすいのか?
今回はイベ特攻100%鯖のうち2/3がB宝具だし - 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:51:02
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:51:03
90+の牛くんなんかめったに刺さらないあのサンソンの特攻ガン刺さりますよ。
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:59:42
ストーリーだと神ジュナみたいなDANGER表記でサーヴァント扱いでも人間でも無いのは居るけど…フリクエでサーヴァント特攻が刺さらなかったら大体人間なのでこれで判別できるか?
ただコヤンのs2だけ付与した方が(特攻アイコンは見た目の区別ないから紛らわしいとはいえ)お手軽で判別簡単か
- 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:01:10
そういや今回、神炎も神剣も全然シナリオに関係なかったけど
本当は背後にカグツチ神がいるとかない? - 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:02:10
HP98万のルチャ・リブレに精通するケツ姉にちょっと似てる現地人とは…?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:18:55
だから倒した時キラシュワして消えずに撤退してたのか
周回中あれ?イベクエの鯖は撤退モーションだったっけ?って引っかかってたんだよ - 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:22:19
じゃああの仏蘭西式介錯刃も一般通過西洋かぶれ介錯人だったのか…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:27:07
幕末の京都には色んな思想と格好の人間がいたんだなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:34:26
……もしかしてこういうことがあるから人間特攻って言うほど使いどころなさすぎる特攻ではない……?
いやこんなんレアケースだろと言われたらそうなのですが…… - 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:10:23
えっ特攻入ってるとエフェクトこんな違うんだ!3、4年やってて初めて知った!
- 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:14:34
なんでボイス無くて撤退演出なんやろなあと思っていたけど、そういうことかあ
いや気づけない気づけない、もっとエネミー名やストーリーでも神剣アピール無いと - 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:27:33
たまにあるよねこういうイベ
だからダンテイベのときのひびちかは、
二人一組でちょっと神性を持ってて今を生きる人類属性を持ってて
HPが80万ある一般通過ウェイトレスさんだよ
【FGO】五つ星ラウンドサービス90++のドロップと敵編成|ホワイトデー2025 | AppMediaFGOの五つ星ラウンドサービス90++の攻略情報を紹介している記事です。敵編成やドロップなど掲載しているので、ホワイトデー2025の五つ星ラウンドサービス90++を周回する際する際にぜひお役立てください。 目次 敵編成 周回ポイント 3ターン周回編成例①(シエル系) 3ターン周回編成例②(システム系) 3ターン周回編成例③(ハードル高) おすすめサーヴァント・概念礼装 みんなのコメント 五つ星ラウンドサービス90++のドロップ・敵編成 五つ星ラウンドサービス90++のドロップ イベントアイテム効率 強化素材ドロップ効率 70周 34.2% (24個) 75.7% (53個) ※周回のサンプル数が少ないのであくまでも目安程度に みんなの周回パーティ掲示板 五つ星ラウンドサービス90++の敵編成 wave1 wave2 wave3 エネミーの特性一覧 エネミー 特性 阿曇磯良 人・秩序・善・女性・人型・神性・今を生きる人類・複数で一騎・人間 ※サーヴァントではない ぬえ 地・魔性・超巨大 エンフォーサー 天・男性・人型・機械 五つ星ラウンドサービス90++の周回ポイント ⓪3waveの阿曇磯良は人間(非サーヴァント) 3waveに登場する阿曇磯良(ひびちか)はサーヴァントではなく人間特性を所持している。 サーヴァント特攻は刺さらない一方、光コヤンの人特攻バフと人間特攻バフが両方とも刺さるためバスターアタッカーは特に火力を伸ばしやすいだろう。 ①1waveは殴り対応もアリ 1waveに配置されているエネミーがHP約5万のバーサーカー1体と弱め。宝具を使わずに殴りでも対応が狙えそうなラインなので、クリ殴りで処理してしまうのがおすすめ。 安定性を取るならハベトロットが◎ 殴りではなく安定した立ち回りを求める場合は、1waveを自主撤退可能+実質NP100%なハベトロットに処理を任せるでもOK。 ②3waveのHPがかなり高め 最終waveが80万のアルターエゴ+取り巻きの配置となっている。全体宝具系で処理するのが厳しい場合は、取り巻きがHP8万のバーサーカーなので単体宝具でひびちかを処理しつつ、追撃の殴りで取り巻きを撃破するでの対応も考えられる。appmedia.jp - 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:28:45
フリクエ名にずっと神剣改めって書いてあるでしょ!!!!!
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:29:47
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:04:02
宝具撃ってこないから初心者が事故ってターンかさんでも倒しやすい親切設計
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:11:52
こういうタイプのエネミーが出てくるのは知ってたけど今回がそうとは気づかなかった(節穴)
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:14:43
サンソン先生大勝利90++だったのか…
- 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:24:18
- 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:52:31
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:14:46
えっ、じゃあ抜刀神威の神性特効、コアトルさん似のなにがしさんに入ってなかったの?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:18:05
- 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:18:18
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:21:00
奏章Ⅲの十二勇士+トリスタンの時みたいに副属性もきっちり変えてるそっくりさんとサーヴァント特性を人間特性とかに変えただけであとは元のサーヴァントの特性そのまま反映されてるそっくりさんの違いはなんだろう
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:26:07
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:45:20
前者は向こうがチェンジしてる感じ(実際、スキンで姿変えた云々の発言がシナリオにある)なため、属性はそいつの物。
後者は欠落した情報をマスターの認識(及び契約サーヴァントの情報)で補ってるため、人間特性除いたらその補ったサーヴァントの情報が反映されてる感じ?(あくまで属性データが反映されてるだけで、そいつが神の力を得たとかではない。)
相手が自分から変わりにいったか、こっちの認識によって変わって見えるかの違いなのかなと。
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:33:25
まあ序盤にエクスカリバー持ってる人斬りいたしな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:38:39
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:42:37
そこらかしこでビームぶっ放される京都怖~…