- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:46:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:47:39
ネタ以外の何でもないだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:48:55
なんじゃあそのボンタン狩りみたいなやつは
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:50:43
DQ3とかエアマックスとか本当に狩られた物もあったけど、今のご時世にそんな事件は起こらんよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:52:02
過去の事例からみて起きてもおかしくないラインだから嘘として丁度良かったんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:54:03
買った人にそこまで性格悪いやつそういないのでは?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:54:10
この定期スレもなんなん?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:57:23
まーだこれに後出し冷笑してんのかよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:58:24
この話題ずっと擦ってるのも怖い
何がそんなに気に入ったんだ - 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:59:27
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:59:29
アメリカでトラック1台分盗まれたくらいだな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:01:21
この話以外に冷笑できる話題がないんでしょ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:01:30
アメリカは犯罪もスケールでけえな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:01:58
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:03:22
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:39:28
狩りというか宅配便の置き配とかで中身がバレたら盗まれかねないから受け取り方法を気をつけないと、みたいな注意喚起はあった気がするくらいだな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:44:05
アメリカであった定期で終了
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:08:34
そんな古のエアマックス狩りじゃねーんだから…
盗難とかは普通に有りそうで怖いけどね - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:14:19
盗難なんかSwitch2じゃなくても何だってあるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:15:31
- 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:37:56
- 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:40:25
治安悪い地域なら全然起こりうるのが今の日本なんだよなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:02:23
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:31:44
まぁ、闇バイトのせいでSwitch2を強盗する馬鹿が出るんじゃないかってなっただけだと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:55:02
つうかそんなんしてまで欲しいもんでもないだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:57:14
少なくともこのスレよりは万倍意義のある話題だったよ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:00:47
- 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:44:49
杞憂でおわったならそれでええやん
- 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:47:02
人間ってのは〇〇狩りってワードに惹かれるもんなのかね
おやじ狩りとか他県ナンバー狩りとか - 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:54:26
つーか日本であって欲しかったの?杞憂で良かったのに性格悪くね?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:24:02
それ以外の杞憂だと当日はEショップの回線めちゃくちゃ遅くなってマリカワールドのダウンロードや旧Switchからの引き継ぎに支障あるんじゃないかってのもあったな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:26:04
- 33二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:27:03
狩ったよ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:32:40
- 35二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:32:45
というかPS5の時もここまで規模はデカくないが同じネタというか大喜利みたいな感じがあったぞ
品薄定番ネタや - 36二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:33:44
闇バイトとかカード屋襲撃が話題になってた頃だったのと、結構供給少なかったから冗談交じりに店で買ったらすぐ帰れって意味で使われてただけよ
むしろアメリカで輸送トラックからSwitch2盗られるニュース出たときは本当にあるのか…て反応が多かったろ
一番の理由は当選報告に対して初期遊戯王の城之内君がタイヤでエアマックス狩りされるシーンがよく貼られてたからだとは思うが - 37二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:02:41
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:03:17
少なくとも日本においては杞憂で終わって良かったねで終わった話
- 39二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:57:15
そんなドラクエ狩りみたいなこと令和では起こらんだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:22:12
まあ正直当時からこいつらバカじゃないのかと思って見てたよ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:25:44
あるわけねえだろって思ってたら海外で本当にあったからな
- 42二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:28:09
普通にネタで言ってるんだと思ってたけどまさか本気で警戒してる奴いたの?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:28:52
「まああるわけないけど一応何を持って帰ってるか分からんように大きめのカバンに入れて持って帰るか…」したのが俺
日本じゃ杞憂で済んだけど海外ではガチ強盗あったのが怖いね - 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:32:40
- 45二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:35:48
- 46二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:38:23
いつの間にか発売後にありもしない事件をでっち上げて騒いでたことに歴史改変されて馬鹿にされてる
いやイッチが世界線を乗り換えたのか? - 47二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:41:13
まあカードとか貴金属とかスマホとかと違ってかさばるからその手の対象としては微妙だよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:43:41
というか高い買い物なんだからそれぐらいの危機管理しとけってだけの話だったろ
っていうのを散々同じスレで挙げられてるのに何回もスレ立ててる学習能力のない主
そういう人ほど被害に逢いやすいから気をつけな - 49二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:47:21
- 50二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:49:30
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:55:23
盗むにしろ抽選対象を店員が裏で横流ししてるとかそういう方向だよね
自販機のオマケみたいな
バレるはずはないけどたまに暴露される - 52二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:33:06
ps5が配達員に盗まれたやら車の窓だかをぶち破られて盗まれたやらの話があったしそんなん起きないに越した事ないけどもしかしたらって思うのも当然やと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:46:20
というか、嘘か本当か知らないけどDSの時とかにもあったし…
空き箱置いてたら入ってると思って盗まれたとか…そういうの - 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:32:02
任天堂儲が「こんないいもの手に入ったらみんなに襲われちゃうwww怖いなぁwww」ってはしゃいでただけで一般人は痛々しいなぁって冷めた目で見てたぞ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:38:38
PS5やポケカでも似たような事例あったし海外で実際強盗あったしでただの注意喚起でしかなかっただろ、高い物である事は変わりねぇんだからさ……
痛々しいなぁとか思ってたのは自分は違うと思ってた可哀想な人だけやろ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:46:27
>>14の言ってた事がマジで正解っぽいな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:26:49
実際に注意喚起にはなった事と任天堂◯者が痛々しかった事は両立する
- 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:29:20
- 59二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:42:17
今も昔も痛々しいぞ奴ら
- 60二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:43:31
- 61二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:10:43
ゲハ見えてるぞ
隠せ隠せ - 62二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:12:07
ps5は転売に狩られてそもそも買えなかったからね
もう実質狩られてた後なんだ - 63二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:13:17
- 64二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:14:36
- 65二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:22:41
じゃあ比べた結果任天堂◯者が痛々しかったて事は正しいね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:33:34
PS5の話投入した途端露骨に増えだしたな
自演し始めたか? - 67二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:35:18
どんな事言ったってこの件で叩くもの冷笑するのも無理だって
- 68二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:02
ここまで会話出来ないのやっぱり本物だ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:49:02
見せびらかしてたら盗られるかもしれないから気をつけろよって話だったのをもう覚えてないのか>>1は
記憶障害か何かなのではないか