- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:35:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:37:23
徹底的に詰ませる対策はしてたんだ一応
誤算が多過ぎた - 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:38:36
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:41:23
シュガーが気絶しなければ戦力的にも圧勝だったし
- 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:42:26
お湯でやけどしないように手袋くらいは用意した
全身にぶっかけられた - 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:42:40
本人は油断してなかったと思う
任せた部下が慢心してた - 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:42:48
実際対処としてメラメラ用意してたし
割と用意はいいほうだったんだ
おい…なんで小人と組んで国の闇に踏み込んでる… - 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:43:25
信頼に足るはずの部下たちがちょっと平和ボケしすぎてた
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:43:44
自分では全力尽くしてたつもりだけど身体が怠惰に慣れ切ってた
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:43:58
ドレスローザ編は戦闘面での苦戦はあっても作戦面ではほぼ100%勝ってたのが印象的
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:44:20
シュガーさえ倒れなきゃキュロスやコロシ アム連中は戦えなかったし
シュガーが倒された方法だって当の本人すら想定してないんだから防ぎようがないよ - 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:44:58
忘れられるようにしてたから……
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:48:58
だいたいウソップの存在が想定外だったんですよね…
名指しで5億ベリーも致し方なし - 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:50:52
ドレスローザ王家の意思をナメてたのもマイナス
おもちゃになっても小人をまとめ上げて反乱の準備をしてたキュロス(回り回って麦わらの一味のモチベになった)
剣闘士になっても優しく美しいままだったレベッカ(優しいからこそルフィの友達になれた)
敵陣に下っても心は折れてなかったヴァイオレット(めちゃくちゃ有能なサポーター)
あの凄惨な夜から生き抜いたリク王陛下(近隣国であるエリザベローの協力を得られた) - 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:06:33
ウソップをナメてなかったらワンチャンあった
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:20:07
こいつもこいつで横向きの井戸でやられかけてたルフィ達助けたりルフィとローが来ても椅子に座ってたりしてるから十分火傷してもおかしくないくらいには舐めてたよ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:24:43
舐めてない(舐めてる)というかあくまでも「それなりの力があるがまだ無知なルーキー」として扱ってた感じ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:28:15
麦わらの一味は舐めてなかったかもしれんが
その他の勢力を甘く見てた - 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:29:36
伝説復活のシーンはもう鳥肌もんなんすよ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:32:29
本人基準では気を遣ってたほうにはみえるし他の海賊よりかはちゃんと警戒はしてたとはおもう
想定外が云々 - 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:34:58
割とガッチガチにはやってたんだ
ただ敵側(ルフィ達)が重要な部分をピンポイントで破壊していったんだ - 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:36:46
そう思うならそもそも入国を許したらダメだったのでは?
海岸警備が手薄過ぎた・・・ - 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:37:24
メラメラの実偽物で良かったろ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:37:40
こいつより油断も抜かりもないし周到過ぎるぐらいガチガチに固めてたのに切れ者の策に出し抜かれたオロチって人もいるんですよ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:39:53
- 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:41:13
- 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:41:37
海軍…?俺天竜人だしなんとでもなるでしょ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:42:47
藤虎って何しに来てたんだっけ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:43:28
とはいえやっぱり傲慢さが滲み出てたというか心のどこかで侮ってたよミンゴ自身も
- 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:44:20
そうでもねぇさ!!!!
- 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:45:14
あんたが舐めてなくてもあんたの部下が舐めきってたの多かったぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:45:49
スモやんがパンクハザードであったこと本部に通報したんだっけ
それでドフラミンゴが怪しいから赤犬元帥が藤虎行かせた? - 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:51:54
- 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:55:37
- 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:56:59
- 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:03:48
ドフラはルフィ周りの対策はかなりしっかりしてたんだよな
メラメラにベラミーにその他諸々の誘導の数々
ただ他を舐めまくってたので結局は敗北したというオチ - 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:08:31
- 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:09:03
ルフィ以外をなめてた言うても対策はばっちりあったんだ
シュガーさえ気絶させなければ… - 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:09:24
単体火力で押し切られると思ってたらコンボ誘発要因だった
- 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:10:00
クロコは部下を信じなかったから負けたけど
ミンゴは部下を信じたせいで負けたって感じ - 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:12:24
- 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:13:29
ルフィがレイリーに修行つけられてた←ドフィ知らない
ゾロがミホークに修行つけられてた←ドフィ知らない
わりとどうしようもない部分もある - 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:20:49
- 44二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:44:12
仕方がないとはいえコンプレックス拗らせすぎた結果があの生殺しプレイだから自業自得というか
- 45二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:48:03
- 46二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:51:06
- 47二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:51:51
- 48二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:00:50
麦わらの一味の過去をナメきって大火傷したに見えた
- 49二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:04:34