サーヴァント キャスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:42:23

    「お、ここは恋川先生の描いた『無題記』の世界か?すっげえ見たことのない服があるな こりゃ、面白え!」

    ここだけ、べらぼうの主人公蔦屋重三郎が実装された世界線

    ※「無題記』……未来の江戸を予想して描いた恋川春町の作品。元ネタは『無益委記』

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:43:30

    カルデアでスレ画と顔見知りなのは現状ととさま(北斎)だけかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:45:55

    よりによって顔見知りであろう2人が娘と息子の嫁さんの姿をしてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:46:27

    >>2

    馬琴さんもやね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:46:41

    特異点で本を売る和風サバフェスみたいなイベントで実装されそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:50:05

    名プロデューサーがサバフェスで本の売上トップ5に入らないと死ぬ呪いをかけられたマスターを助けに!?(※蔦重本人は作家としてのセンスあまりない)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:58:30

    宝具は耕書堂メンバーの連続召喚かな

  • 8スレ主25/10/10(金) 20:01:22

    自由に語り合ってください

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:13:25

    平時はカルデア購買部で働いてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:15:03

    海外鯖なのに蔦重を見ると何故かヒヤッとするシェイクスピア、アンデルセン他海外作家鯖

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:38:07

    >>5

    それこそ江戸の町で本を売るイベントかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:52:05

    「蔦重栄華乃夢噺」って宝具名っぽいよね

  • 13スレ主25/10/11(土) 18:44:08

    保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:21:43

    エクストラアタックで吉原名物階段転がしがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています