- 1練習スレの人25/10/10(金) 19:44:00
【ルール】
・練習をしたいオリウマちゃんは挨拶用テンプレートを使って自己紹介をしてください(初めての子にもどんな子かわかるようにね!)。
・今回の練習スレは凱旋門賞特別編としてスレ立てします。凱旋門賞関係スレとしてはもちろん凱旋門賞無関係の通常の練習スレとしての使用もOKです
・月曜日も祝日なため月曜日までスレ立てします
・”実戦練習”とか"追い切り"とか"併走"とか……とにかく対決要素を含む練習もやってOKです。
・……が、特に展開を日直が指示したり描写することはないので簡単なダイスで決着させることをお勧めします。
・グループ練習のために練習募集テンプレートを用意しました。良ければご活用ください。
・他の子に不利益を強制する行為に及んだ場合は出入り禁止となります。なりすましが怖い場合はトリップをつけてください。
・スレがお通夜になるので、再起不能展開はご遠慮ください。 - 2練習スレの人25/10/10(金) 19:46:36
- 3練習スレの人25/10/10(金) 19:48:25
- 4イノセントゴースト25/10/10(金) 20:00:19
//立て乙です
…………
賢さトレーニング Lv4
ビデオ研究
dice1d100=38 (38) (65以上で成功
- 5デーモンコアクン◆THWunpQB4625/10/10(金) 20:47:51
(選抜戦の後で……)
う゛〜゛ん゛…゛
や゛っ゛ぱ゛り゛ニ゛エ゛ル゛賞゛行゛っ゛た゛方゛が゛良゛い゛か゛な゛ぁ゛…゛?゛
そ゛れ゛と゛あ゛の゛バ゛場゛を゛安゛定゛し゛て゛踏゛み゛抜゛け゛る゛パ゛ワ゛ー゛も゛必゛要゛だ゛よ゛ね゛ぇ゛…゛…゛
パワートレーニング Lv5
瓦割り10枚
dice1d100=16 (16) (80以上で成功
- 6デーモンコアクン◆THWunpQB4625/10/10(金) 20:48:52
ビリビリ……
口(80以上で……)
dice1d100=70 (70)
- 7デーモンコアクン◆THWunpQB4625/10/10(金) 20:52:20
あ゛ー゛間゛違゛っ゛て゛口゛を゛閉゛じ゛ち゛ゃ゛う゛と゛こ゛ろ゛だ゛っ゛た゛よ゛
危゛な゛い゛危゛な゛い゛
…゛…゛い゛っ゛そ゛、゛ス゛タ゛ー゛ト゛か゛ら゛全゛力゛で゛や゛る゛べ゛き゛…゛か゛な゛?゛ - 8サンズ◆0G7yVygNJyVd25/10/10(金) 21:33:52
今年の凱旋門賞も面白いレースになりそうだな
まあオイラはテキトーに走ってそれで終わりなんだが
じゃ、ぼちぼちやって行くか
追い切り(単走)
dice3d10=7 8 4 (19)
- 9サンズ◆0G7yVygNJyVd25/10/10(金) 21:35:02
オイラにしては悪くないな
あとは本番までのんびりさせてもらうぜ - 10マックスワン◆8.3FomfnLM25/10/10(金) 22:00:43
ん~…凱旋門賞かぁ
リベンジしたいし、しっかり練習しないと
スピードトレーニング Lv1・芝
dice1d100=47 (47) (10以上で成功
- 11マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/10(金) 23:52:15
おおーっ、凱旋門賞の代表メンバーみんな精が出てるね!
よぉし、私も明日の『東京ハイジャンプ』に向けて頑張るぞーっ
去年の同一年ほどじゃないけどここ勝てれば「J•GⅡ完全制覇」って言う偉業…偉業?を立てられるし、ね
飛越(3連続飛越)
dice3d10=4 10 6 (20) (高いほど良い)
- 12マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/10(金) 23:55:38
- 13グランニョルズ25/10/11(土) 02:55:35
名前:グランニョルズ(Gran Njord)
身長:161cm 体重:微減(レース疲れ) スリーサイズ:79-56-86
目標G1:(JBCスプリント)、香港スプリント、高松宮記念、(チェアマントスプリントプライズ)
短距離最強を志すデータ派ウマ娘。ジュニア級や春に彼女を苛んだ脚元の不安は未だ残っている。
重賞にも通用こそするものの好走止まり。2つ目のタイトルまでが遠い。
次走への参考としてダート適性を測るだけじゃねェ,脚に少しずつ負荷をかける意味でもダートは有用だ……
パワートレーニング Lv1 ダート
dice1d100=95 (95) (10以上で成功
- 14Revival Simon25/10/11(土) 08:58:42
名前:Revival Simon(イギリスのウマ娘)
身長:161cm
体重:測定不能
スリーサイズ:測定不能
目標G1:考え中
脚質:逃げ
ならず者のウマ娘が集うとあるチームの一員
激し過ぎる性格でジュニア級の頃はとにかくかっ飛ばすイカれたレースを繰り返し、クラシック級もその荒さのせいで英三冠は見送る事となった
普段からヤンチャしており、普段着のボロッボロのコートとハンチング帽がトレードマークかつ勝負服である
ここ3戦、凄く安定してるし…凱旋門賞は俺が頂くぜ!
オラァ!追い切り(単走)行くぞ!
dice3d10=1 1 9 (11)
- 15Revival Simon25/10/11(土) 08:59:46
……なんて、俺の本気を見せるのはここじゃねえもんな
まだまだ手の内は隠しとかねぇと - 16ローザロッテ25/10/11(土) 09:02:48
凱旋門賞、わたくしも出ますわ。日本の最後の三冠を蹴ってまでも走りますもの。恥じない走りをやりたいですわ
追い切り(単走)
dice3d10=8 8 6 (22)
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:28:11
//避難所より転載
//たておつです
……ふぅっ……
まだまだ……!……
(もう、時間がないんだ……急がないと……)
(なんとしても、勝たないと……!)
【坂路】dice1d100=97 (97) (高いほど良い)
~~~アサルトセルジオ
- 18デーモンコアクン◆THWunpQB4625/10/11(土) 13:21:39
(結局デーモンコアクンのローテは……)
dice1d2=2 (2)
1.ニエル賞→凱旋門賞
2.凱旋門賞直行
- 19デーモンコアクン◆THWunpQB4625/10/11(土) 13:26:36
ぼ゛く゛の゛破゛壊゛力゛な゛ら゛ロ゛ン゛シ゛ャ゛ン゛だ゛っ゛て゛行゛け゛る゛は゛ず゛
体゛力゛の゛温゛存゛を゛優゛先゛す゛る゛よ゛ - 20カサブランカ25/10/11(土) 14:37:44
夢を叶える側としてロンシャンに行きたかったが……
こうなっては仕方ない、この願いは君たちに託すよ
凱旋門賞寄せ書き | Writening編集パスワード「BLUESAGA」 〜〜〜〜 今年の悲願は君たち5人にかかっている どうか凱旋門に日の丸が上がるところを そして何よりも、無事帰ってきてくれる事を願う ・カサブランカ:20世代writening.net - 21アクセルビート◆SzO.o8k61g25/10/11(土) 18:01:10
名前:アクセルビート
身長:157
体重:そこそこ!
スリーサイズ:うーん、スマート?
路線:クラシック王道路線(+マイル)
脚質:後方脚質!
目標G1:朝日杯FS
あの最後方追込の皐月賞ウマ娘に憧れた天真爛漫な少女
「スマート」や「振り切る」が口癖
後方脚質にロマンと憧れを抱いており目標はG1「三階級制覇」
夢の果て、最終目標は「四階級完全制覇」
今日も練習練習…
特に…「坂」は意識しないと…
坂路 【80以上で成功】 dice1d100=96 (96)
- 22MayhemMoloney25/10/11(土) 18:09:20
オーストラリア、そして南半球のウマ娘たちに夢を与えられるんだと思うと凄くワクワクするよ
私が凱旋門賞のチャンピオンベルトを掴んでみせる - 23アクセルビート◆SzO.o8k61g25/10/11(土) 18:16:45
- 24ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 18:25:38
(得意なはずの短距離で中山であんな結果を…)(これから先レースちゃんと戦っていけるでしょうか)
…いえ違いますよね。戦わなきゃいけない、戦っていけるようにしないといけない
…アンカーが私を見ている。“輝く人”としての私を信じて見てくれている
それはきっとアンカーだけじゃなく他にも私を見て応援してくださる方がまだいる…そのはずです
なら私はアンカーの、みんなのその思いに応えなきゃ
次のレースは『ジャパンカップ』東京2400
(ダービーでは勝てましたが東京は本来あまり得意な方じゃない…けど)
約束を果たしに来てくれるビートとラインに応えられる走りをするために
ダービーを制したあと自分の代わりに出てほしいと打診してきたソング先輩との『世界の強豪を相手に素晴らしいレースを繰り広げレースを見た人たちを盛り上げる』約束を守るために
アンカーとステップと“世界”を迎え撃つために
私は、負けられない…!
次は、良い走りをして、頑張って、勝てるようしてみせなきゃっ…! - 25ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 18:31:18
- 26アンカーコード◆aU98hQ0xhI25/10/11(土) 18:36:48
- 27アンカーコード◆aU98hQ0xhI25/10/11(土) 18:37:50
//貼るの忘れてた
名前:アンカーコード
身長:153
体重:調整中
スリーサイズ:B88 W52 H84
目標G1:菊花賞 JC 有馬記念
路線:クラシック マイル
脚質:先行 差し
学年:中等部一年
左右に赤と青の瞳を持つオッドアイのメカクレウマ娘
出ている目の状況で性格が変わる、ほぼ二重人格
(赤い目の時は気弱青い目の時はクールで冷静)
ヘッドフォンを耳に付けてパーカーを着たウマ娘
PCを組み立てたり、電子音楽で作曲していたりネットに詳しかったり、初対面だと一見冷めた風に感じるイマドキっ子
自分が地味なことを理解しており、活躍を重ねる子には素直に尊敬し、密かに勇気を貰っている
いまいち吹っ切れることの出来ない子だが、誰かの助けになったり、また憧れられるような人になれたら良いと思っている
ホープライトコードの実妹
幼馴染のネクストステップとベッラディーヴァに自分に自信を貰いながら栄冠を掴み、彼女たちもまた栄冠を掴んだことをとても幸せに思っている
彼女達二人の力になることが何よりの幸せだと思っている
- 28ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 18:44:11
//自分もプロフ貼り忘れてたな…
名前:ベッラディーヴァ
身長:141cm
体重:普通だもん!
スリーサイズ:B91/W58/B76
路線:中距離〜短距離(短距離寄り)
目標レース:皐月賞 → NHKマイル → 東京優駿 → スプリンターズS → / → ジャパンカップ → 香港スプリント
脚質:先行・差し
詳細設定:
人前に出ることが苦手だが歌うことが好きで、動画投稿サイトで歌い手として活動している
現在は、トゥインクルシリーズ参加の為歌い手の活動を一時休止している
メンタル子鹿であるが、周囲の期待には応えたいと思っている
現・歌姫と呼ばれる人物から次期歌姫候補の評価を受けており、彼女(歌姫)経由でトライアンフソングからトゥインクルシリーズの出走を半ば押し切られる形で勧められ走ることになった
髪の色:グレー(芦毛)
瞳の色:グレー
学年 :中等部1年生('24時点)
ホラー耐性:65 / 100 - 29ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 18:46:12
//GI目標の香港スプリントは香港スプリント or 香港カップ or 有マ記念 に変更でお願いします
- 30ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 19:08:28
- 31アンカーコード◆aU98hQ0xhI25/10/11(土) 19:20:12
- 32スカーレットクラン◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 19:22:44
- 33トライアンフソング◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 19:29:30
名前:トライアンフソング(23世代)
身長:164cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B80 W62 H88
路線:シニア(元クラシック)
目標GⅠ:大阪杯→安田記念 → 宝塚記念 /→天皇賞・秋→マイルCS →有マ記念(ラストラン)
脚質:差し・追込
詳細設定:
「蒼の世代」の一つ上のダービーウマ娘
新たな「マイルの皇帝」を夢みる栗毛のウマ娘
適性距離は1600〜2000mで作戦工夫と強い意志(根性)で適性距離をカバーし日本ダービーを制覇した負けず嫌いなウマ娘
マイルCSへの思い入れが特に強く、(秋天+)マイルCSウマ娘による有馬記念同一年制覇を最大目標に掲げている
鮮烈な鋭い末脚が彼女の武器で基本は後方からの直線一気を狙う
普段から割と強気な口調で話すが競技者として話す時は口調がより大仰しくなる
凱旋の歌(Triumph Song)の名を持つだけあって歌うのが好き
あら…私を呼んだかしら?—それとも用があるのは『我』の方か?クランよ
- 34ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 19:47:10
- 35アンカーコード◆aU98hQ0xhI25/10/11(土) 20:26:53
- 36ベッラディーヴァ◆hLPGW3E.Jc25/10/11(土) 20:42:41
- 37アンカーコード◆aU98hQ0xhI25/10/11(土) 20:59:34
- 38イノセントゴースト25/10/11(土) 21:05:13
………(私の今の体重じゃ、多分生の芝は沈んで足を取られる……)
(ピッチ走法の精度を上げる以上に、身体から変えなきゃ……)
(減量………絞らないと……)
………
根性トレーニング Lv3
サウナ
dice1d100=31 (31) (50以上で成功
- 39イノセントゴースト25/10/11(土) 21:12:48
………きゅう………(フラフラになって出る)
う、く………か、体温の調節が………あ、あわない………
……体の絞り方……うぅ……
そ、そ、それだけじゃない………ぺ、ぺ、ペースタイムの感覚……
ふ、フランスの戦い方……
……べ、勉強すること、お、おお、おおい、なぁ…… - 40グランニョルズ25/10/11(土) 21:26:14
- 41スカーレットクラン◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 21:41:49
その…どちらにもだっ!
よいかっ?余は面倒見が良く優しく、向上心のあるソングが好きだっ!
だから…「終わり」を目指すにあたって、「王」としてのソングばかりが出てくることは、少しっ、寂しいのだ!
勿論っ!誇りと尊厳に満ち溢れた「トライアンフソング」も好いている!だが、今のそなたは今までのそなたとは違う!
時は止まっていず、有限で流れ行くもの、そのままと言うのは難しいだろう
だがっ!しかしっ!
王たるものとして、自らの王道は!心は!己は!最後まで捨ててはならぬと!余は思うのだっ!
ゆえに、誇りを持て!ソング!そなたはダービーウマ娘で、天皇賞・秋の盾を持つ府中の皇帝!
幕引きであろうと、悲壮である必要はないっソングは最後まで、ソングのままで、ソング自身の走りをすればよいのだ!
度重なる敗戦に悔しさもあろう、苦難もあるだろうっ
それでも屈し、表情を暗くする必要などない!
なぜならそなたには余が居る!余が!最後の時まで!そなたを応援し続けるぞっ!
だから…がんばれ!ソング!負けるな!ソング!
秋の盾の連覇!そしてそなたの夢であるマイルチャンピオンシップ!余からの激励であるぞっ!
- 42イノセントゴースト25/10/11(土) 21:50:23
- 43ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 21:51:48
- 44二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:56:44
このレスは削除されています
- 45ナンプウハヤテ25/10/11(土) 21:57:54
ぶいあーるでござるか…某の走れなかったスプリンターズSの条件で走るでござる!ええっと相手は…仮想敵も設定出来るみたいでござるか!仮想敵も設定して…行くでござる!
追い切り
「dice3d10」をそれぞれ振って合計値の多い方が勝ち
ナンプウハヤテ dice3d10=7 10 8 (25)
仮想敵A dice3d10=7 9 3 (19)
仮想敵B dice3d10=7 1 8 (16)
仮想敵C dice3d10=2 2 7 (11)
仮想敵D dice3d10=4 4 7 (15)
仮想敵E dice3d10=6 8 10 (24)
仮想敵F dice3d10=4 10 7 (21)
仮想敵G dice3d10=9 10 2 (21)
- 46グランニョルズ25/10/11(土) 22:04:09
- 47ナンプウハヤテ25/10/11(土) 22:06:19
うむ、某が1着だったがハナ差だったでござるな…他の仮想敵も強いのが多いでござるな…スプリンターズSはもっと強い子達だっただろうからもし仮にその場に某がいたのならば勝てたかどうか分からなかったでござるな…
- 48ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 22:07:09
- 49グランニョルズ25/10/11(土) 22:07:31
- 50イノセントゴースト25/10/11(土) 22:15:26
- 51ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 22:18:43
- 52ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 22:22:49
あと、急なアップダウンの登りは直線で終わり、下り坂はコーナーから最終コーナーで終わり、その後フォルスストレートに突入します
フォルスストレートから動くとなれば…実半マイル…約800メートルをスパートすることになります
上がりの求められる欧州のレースと芝で、それはあまりにも負荷がかかる
そこまでに脚を使ってしまっているか、もしくは抜け出すことのできないバ群の内々に揉まれてしまっては…勝負は厳しいでしょう - 53ロイヤルガード◆0iDwpgpDjA25/10/11(土) 22:24:47
まぁここまでは下調べでもわかっていることだとは思うので…
ニョルズ様、補足お願いします - 54テクノポップ25/10/11(土) 22:25:06
アタシの仕掛け所は間違ってはいなかった…だがアタシは負けた…そうか…アタシが負けた理由はバ群に飲まれたからなのか…
- 55グランニョルズ25/10/11(土) 22:27:12
あァいいだろ.やっぱ地元が向こうだと見に行ったこともあるのか?説明が分かりやすいなァ
第一に,ヨーロッパのレースは団体戦だ.ここのところは団体戦出来る程度には送り込めるはずの名チームから何人もレースに送り込まれてねェ,非常に謎だが……今はともかく少し前の映像を見れば青い勝負服や紫の勝負服,青とオレンジのあそこ──それこそエルコンドル先輩を破ったモンジューも青とオレンジだよなァ
ラビットだとかペースメーカーって用語は聞いたことあるだろ,自分は勝ちを捨てて後ろで走るエースにとって向いた展開を作り出してアシストする.こっちじゃァ完全にレースってのは個人競技,出走する以上は全員が勝ちを狙う前提だが向こうはチームスポーツとしての色が強いってェ訳だ - 56イノセントゴースト25/10/11(土) 22:37:52
- 57グランニョルズ25/10/11(土) 22:40:23
じゃあ何故勝ちを捨ててレースに出る脇役が必要になるか?
ハッキリ言えば欧州のレースはこっちと道中のキツさが段違いだからだ.
>>51ロイヤルも言ってる通りにヨーロッパのは山を切り開いて作ってたりするんだ,10m近い高低差が平気で付いてたりする.
こっちじゃ精々が5m程度だろ?そういう訳で道中の消耗がこっちとは別の次元になるって訳だ.マンハッタンカフェ先輩やゴルシ先輩みたいな春天を勝てるスタミナ自慢の先輩が撃沈した回数も数知れずだろ.
求められるスタミナの質がまるっきり違う,と見たほうがいいだろうなァ
- 58グランニョルズ25/10/11(土) 22:46:41
そういう訳で,いかに道中で消耗せずにラストまで脚を残せるかが重要になってくる.
道中,レースの運びがこっちよりも大きなウエイトを占めるからこそ,凱旋門賞は,もっと言うならヨーロッパのレースは団体戦としての色を持つわけだ
第二に……仮柵の話が大事か
グリーンベルトってのは聞いたことあるかァ?有名なのはセイウンスカイ先輩の皐月賞の話だと思うんだがな - 59ロイヤルガード25/10/11(土) 22:49:59
お褒めに預かり恐悦至極です
ええ、此処から導き出されるのは即ち…「道中のポジショニング」即ち「位置取り」ですね
欧州のトゥインクルシリーズは道中の展開の動きといったものはほぼありません、動くだけ消耗がしやすいバ場なので、道中はほとんど競歩のようなペースで進んで最終直線でだけ全力疾走……というレースも少なくはないようですよ
ペースに関しては「蒼の世代」が居ればまた違ったのでしょうが…まあ、その案については去年の結果の通りですね
結局のところ、ベストポジションを抑えない限りには、ですかね
とは言え、そのすべてを判断とアドリブ力で補うというのは難しいでしょう
着狙いという意味であるのなら、ある程度上がりが出せれば内に沿い続ければ常に一定のアドバンテージは得られますが前に離されてその後ろ…または壁にされて…ということもありますから瞬発力の問題でしょうか
フルゲートになることも多い凱旋門賞ですから、前にウマ娘を置いてそこを一気に…と言う事も場合によっては求められるかもしれません
……「最善」を目指し続けてはイタチごっこですからね、そろそろ結論に行きましょう
セオリーは守りつつ、自分の得意に沿った走りを、と言う事でしょうね、常にそのバランスです
例えば1:9で不利な状況を想定します、ここまで行くと無理です、恐らく100年に一度レベルの名ウマ娘でなければどうかすることはできません
ですが五分とは言わずとも4:6…せめて3:7までに不利な状況を抑えられれば
判断次第で他を出し抜ける力があれば、勝利に対しての一手になります
バ群から抜け出す瞬発力でも、脚を残すスタミナでも良いです
自身の実力に溺れては勝利は掴めませんが、自身の実力を蔑ろにしては勝てるものも勝てません
状況に応じて「自分が対応できる状況」を考えて行きましょう
それがあらゆる勝ち筋を拾う手に繋がります
- 60グランニョルズ25/10/11(土) 22:56:45
芝の上をずっと走ってれば芝は荒れる.当たり前だよなァ,学園のコースだって張替え作業やってて使えないことがあったりするだろ
しかしこれでは内がボロボロだ,まともにその後のレースで使えやしない.
大事なレースでコース内の芝がボロボロじゃよろしくない.ならどうするか?内側の芝を走らせなきゃいい──こういう理屈で仮柵ってのはできたんだ.
レース中,ちょっとハロン棒からの距離遠いなってコーナリングしてて思ったことあるだろォ?あれは実際に遠くなってるって訳だ
今のトゥインクルシリーズだと内から外へと仮柵は移動してく訳だが,昔は逆だった.荒れた芝の内側に策で守られてた素晴らしく綺麗な芝が顔を出す.
そこに殺到する,早い者勝ちでなァ.セイウンスカイ先輩の皐月賞の逃げ切りにはこういった要因も噛み合ってたという訳だ.実力は前提でなァ? - 61イノセントゴースト25/10/11(土) 22:57:55
//リアルINTとEDUが悲鳴を上げています。
……う、うん……が、学科で……べ、勉強したところ……だ、だよ、ね
内側の芝の保護だったり……状況に応じ、て、た、たてるの……
スペシャルウィークさんはそ、外を選んで……せ、セイウンスカイさんは回復していたう、内側を選んだ話……だよね?
そ、それが……?
「自分が対応できる状況」……かぁ
わ、私……け、結構ほ、他の子のぺ、ペースに巻き込まれたり……じ、自分でコントロールしきれないことがお、多いから……
……自分の自信を持ちつつ……で、できること……強みを発揮するタイミングを狙う冷静さと……頭の回転……
…………そ、それなら、わ、わわ、私でも、できる……かも
- 62グランニョルズ25/10/11(土) 23:03:41
そう,スカイ先輩が逃げ切り勝ちを決めた中山と同じ事が,現代のロンシャンで行われてるんだよ.
凱旋門賞の日にだけ,最内の一番キレイな芝が顔を出す.
綺麗な内側の芝がありゃ当然そこに殺到するのは洋の東西を問わねェ,内へ内へ殺到してくる.
それに加えてさっきも言ったが,ヨーロッパのレースは消耗が非常に激しい.なるだけ道中はじっとしたいと全員が思ってるはずだ
そうなるとどうなる?内側へ内側へ,ウマ娘たちがなだれ込んでくる.そうでなくても単純に誰かの後ろに潜り込むのは前の奴を風除けに使えるんだ,先行勢の後ろにピッタリとついて走るのが得策だとなってくる.
……するとどうなる?内枠大正義,バ群はガチガチ.
こういう訳でヨーロッパのレースはギッチリ詰まった内側のバ群で進んでくるレースになる訳だ - 63グランニョルズ25/10/11(土) 23:15:54
説明から結論までが早いんだよ,私は走ったことないから必死に図書室の記憶をかき集めながら喋ってるのになァ
これが百聞は一見に如かずってやつかァ,凹むな……私も行きたいんだけどなァ,QE2世ジュビリーS
……まァそういう事だ,重きを置くべき点がこっちと大きく異なるんだ.同じレースの形をしててもまるっきり別競技だと思った方がいい
道中はじっとしてろ,ただバ群に深く潜り込んでくとそのままガッチリブロック封鎖されて終戦するから体はジッとしてる時でも脳はフル回転しとけ,フォルスストレートの捲りはよっぽどのバケモンじゃない限りはやめとけ
あとは……何があったか? - 64ロイヤルガード25/10/11(土) 23:18:53
土質の話から広がる走法の話でしょうか
自然を利用した柔らかい欧州の土壌ではピッチ走法が生きにくい…あとは先ほども少し話しましたが巡航速度の話ですね、スタートを良く出過ぎても前に出されて消耗させられる…とか
上がり勝負で末脚が問われるとは言いましたが、一瞬の切れ味に懸けるタイプでは消耗戦でロングスパートになったときは不利でしょう - 65グランニョルズ25/10/11(土) 23:35:44
土壌……それもあったかァ
そうだなァ,向こうのは自然由来だから所によって芝の下の地面が粘土質のとこと土のとことある.フォルスストレートは死ぬほど水はけが悪い,重いバ場に苦手意識を持ってるなら今すぐ捨てたほうがいいなァ
天気予報は今のところ晴れそうになってるが……どうなるもんかねェ
そうだなァ,それこそ先頭に飛び出していったら去年のヒーローサインみたくペースメーカーに使われて撃沈する可能性は大いにある.
……何度も言うがこっちの常識は通じると思うんじゃねェぞ,向こうのは序盤のポジション取りが命だ
外枠を引かないようお祈りだなァ - 66フライトレリアーナ25/10/11(土) 23:37:43
👀👀
- 67テクノポップ25/10/11(土) 23:38:33
- 68フライトレリアーナ25/10/11(土) 23:42:48
あっ、特に何かある訳じゃないから気にしないで
- 69グランニョルズ25/10/11(土) 23:43:39
……まァそんなところか.私の口から言えるのは
ってェ訳だ,私はダート練習に戻っていいか?私も次走が控えてるからなァ,アンタほどでないにせよ近くに - 70イノセントゴースト25/10/11(土) 23:48:17
- 71二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:53:33
このレスは削除されています
- 72トライアンフソング◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 01:54:41
//安価を打ち忘れていた…
!クランッ…!っ…
ありがとう、私を…応援してくれるのね…!
そなたの言いたいのは要は『下を向かず、我らしく最後人々を末脚で沸かしてほしい』…
そういうことじゃろうか
だがそれは“皇帝”としての我をなくした上でやるのは無理な話である
ダービーウマ娘で天皇賞・秋の盾を持つ府中の皇帝であるのは、“皇帝”としての我だ
人に夢を見せることを覇道とし、
私が見てきたマイラー達の誇り高く不屈の精神を持った在り方を手本とし、
憧れた目が眩むような末脚で人々を沸かすことを矜持として駆け抜ける
私が己に「そうあれかし」と定め駆け抜けた末の我なのだ
私はそれを演出する“劇場の女主人”でしかない
我は私の願いあるいは理想型。それを私で崩すのは許さない。
コース上で私が私であるときは、私として言葉を尽くしたいとき私でなければいけないときよ
たしかに追い詰められているし落ち込んでもいる
けれど歓声のため最後まで少しでも多くの人に夢を見せこの末脚で人々を沸かすことは私は諦めてはいないし、そのために足掻くつもりよ
ただ、我は既に斜陽に差し掛かっている、その自覚がある。夢破れればそのときはそれまで…とそう思うとるだけよ
我は…再び府中の舞台に立つ
前年王者として立ち向かうため、『零』のダービーウマ娘として一年ぶりの『零』のクラシック路線対決を実現するために
我は…再び淀の舞台に立って勝つ
私が憧れたあのウマ娘や尊敬するウマ娘たちが勝った舞台での戴冠を最後に成すために…っ!
我は、私は最後まで戦うわ…!それだけは約束できる…!
- 73レミリアセプテット◆7IZcJawo6g25/10/12(日) 11:01:29
現地、最後の追い切りね
どれだけこのバ場に慣れたのやら……
追い切り(単走)
dice3d10=10 7 10 (27)
- 74レミリアセプテット◆7IZcJawo6g25/10/12(日) 11:02:55
//本番でもこれくらい良い出目が出て欲しい
ふふっ♪ 最高の仕上がりじゃないの
これなら凱旋門賞は私のもので決まりね - 75ミスカトニアン◆rbTjXsfUI.25/10/12(日) 12:26:58
『À 30 ans, Randolph Carter perdit la clé de la porte des rêves.』
数少ないロンシャンレース場での実走の機会。
ひとまずはその白亜の門を一目見て、あるいはトロカデロ広場にも足を踏み入れた。
グレード・ツーのメダルを得てもなお、彼女にとっては、知名度はとかくして競歩選手としての成功もなくては語れないからだ。過ぎ去りし先人の足跡を追うのも無理はない。
もちろん、それ以上のことを求める。
大モスクに併設された図書館にお邪魔をしたり、リシュリュー館の楕円の間で視野と立体観をもう一度確かめる。
リストの上から50人の体格を絵に起こし、死角の在り方を確かめた。
そして観光もほどほどに、芝に触れた。
「齢三十にして、ランドルフ・カーターは夢に至る門の鍵を失くしてしまいました。」
それでも繰り返し、繰り返し、この言葉が出てくるのは不安だからだろうか。
偽物が偽物らしくあることを……いや、直截に言えば、自分が自分らしくあることができるだろうか。
ただ……そうでないなら、そうでなくてもいいのだ。
全は一、一は全。
……20世紀欧州におけるクラン制、それが導いたレース風土は、すでに語りつくされている。
「私は一人ではないし、私は孤独に離れない。」
チョーカーの位置をただし、第一ボタンをほどく。
ずっしりと重い、銀の鎖が心臓の方まで、胸の中まで垂れさがる。
もはやその鎖のほうが熱い。物理法則を捻じ曲げ、エントロピーに逆らい、全ての体温がアーティファクトに凝集しているのを感じる。
窮極の門。
されど、世界に数あるウマ娘の例祭の筆頭格であるだけにすぎない。
「王の中の王よ」「空虚の中の空虚よ」「全の中の全にして一の中の一よ」「分かり合えず、たどり着けず、しかして普遍なるものよ」「万神殿<パンテオン>の支配者にして破壊者よ」
「隣人よ」
「ボクは、何者だ。」
- 76レースマニアのウマ娘25/10/12(日) 12:55:16
凱旋門賞当日は府中でパブリックビューイングあるのか!トレセンの学生も行けるみたいだし行ってみようかなぁ
- 77マックスワン◆8.3FomfnLM25/10/12(日) 14:40:49
『蒼の世代』、かぁ…
蒼の世代の中で今年の凱旋門賞に出れるのは私だけだし、選抜戦で負けちゃった子たちの中には私よりもっと強い想いを持って走ってた子もいて…
私、大丈夫かな…
………いやいやいや! 不安になっちゃダメ!
ヒーローちゃんやアサルトちゃんに想いを託されたし、今の私は『蒼の世代』を背負ってるんだ!
よーし、頑張るぞーーー!!! - 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:05:57
(感触は良好……でも……!)
(維持しないと、継続できないと意味がない……!)
……まだだ…
【坂路込みインターバル走】dice1d100=1 (1) (高いほど良い)
~~~アサルトセルジオ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 15:13:26
(外枠で大外ぐるっと回って来ちゃったから良い感じのアドバイス出来ないや…)
~~~レイズベール - 80グランニョルズ25/10/12(日) 17:31:09
そろそろ飛行機の荷物も準備してるころか
……結局このペンダントも渡しそびれたなァ,持って行ったからどうこうなる話でもないが
パワートレーニング Lv1 ダート
dice1d100=84 (84) (10以上で成功
- 81ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 18:24:28
名前:ワンモアタイム
身長:168cm
体重:測定不能
スリーサイズ:B75 W57 H78
目標G1:天皇賞・秋
脚質:差し→前方脚質へ変化(逃げ先行)
学年:中等部
フランス生まれのウマ娘。偉大な両親へのコンプレックスからか、自分のことを「何もできない、無価値だ」と卑下する。そんな自分を変えようとして「なんとなく」と「もしかしたら」で動いた結果、また自己嫌悪に陥ることも。それでも走ることには少しだけ自信があるため、トゥインクル・シリーズで自らの価値を探している。
(凱旋門賞の記事を見る)
…練習…しなきゃ… - 82マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 18:32:11
名前:マンタスカイ
身長:155cm
体重:痩せ気味(食細め)
スリーサイズ:B75/W62/B80
路線:障害(シニア期から転向)
目標レース:中山大障害
脚質:先行
追加設定
平地時代は未勝利であり、クラシック期の未勝利戦のタイムリミットが迫りくる死んで苦しんでいたが、偶然目撃した練習中の「葦毛の障害王者」の飛越する姿に魅せられて一念発起でジャンプレースの世界に飛び込んだ
夢は彼女のような美しい飛越と強さを兼ね備えたジャンプウマ娘で、現在の目標をJ・GⅠ勝利と定めている
座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」
マンタスカイの秘密①:実は、『絶対王者』を目指す者に密かな対抗心を持っている
マンタスカイの秘密②:実は、名前に反して泳ぎは上手くない
その他プロフィール
髪の色:茶髪(鹿毛)
瞳の色:空色
学年 :中等部3年生('24時点)
!!!
あ!!いたいたーー!!!
おーーーーい!!タイムちゃーん!!
(>>12で探していたのを見つけて駆け寄ってくる)
えと、まずは先週の予選会お疲れ様!!
…もしかして今から練習するとこだった?
- 83ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 18:42:25
- 84マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 18:53:42
- 85ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 18:59:27
- 86マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 19:39:50
なるほど…
それならさ、なんで「走ること」ことに自分の価値を求めたの?
自分の価値を求めるだけなら「走ること」以外でもいいはず
君はさ世代の短距離戦の頂点を踏破した身でありながら史上初めてクラシック級で『宝塚記念』を制覇したウマ娘。かの『常識破りの女帝』も成せなかった凄いウマ娘
君はその価値を損なうことを恐れているけど…
たとえこの先、負け続けて勝利が色褪せ
『かつての栄光だ』なんて言われることはあっても
君の価値が消えてなくなることなんてないんだ
もしかしたら価値を色褪せること自体を君は嫌うのかもしれないけれど…
でもね、その偉業自体がある者にとっては永遠に色褪せない価値なんだってこと、あるいはそれまでに至る君の努力の過程にこそ価値を見出している者もいることをどうか覚えていてほしいんだ
だから…価値を取り戻そうと無理に焦らないで
気楽に…とは言わないけど自分で自分を追い詰めるほど気負わなくてもいい
君は君らしく走るだけで価値がある
…もし、今の言葉でも安心できなかったら
君も見つけるといい
『レースの結果』以外の君だけの価値を
レースの中でもいい、結果以外で自分の“強さ”だと誇れるものを見つけるの
それが君の価値になるから
- 87◆k9n/yY3mc225/10/12(日) 20:03:01
//練習スレでどうエミュれば良いのかわかってない顔
//未勝利戦、今から開催しても大丈夫ですかね? - 88グランニョルズ25/10/12(日) 20:08:13
……(中継を見て頭を抱える)
- 89◆k9n/yY3mc225/10/12(日) 20:22:02
- 90マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 20:23:27
- 91ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 20:44:28
- 92ダームデジョーカー◆b0C4RBiwKU25/10/12(日) 21:19:37
名前:ダームデジョーカー
身長:160cm
体重:増減なし
学年:中等部
スリーサイズ:b88 w58 h87
目標G1:秋華賞→エリザベス女王杯→ヴィクトリアマイル
脚質:差し
トリッキーでやや不気味な道化師ウマ娘。
自身が“ジョーカー”であるからか、キング、クイーン、ジャック、エースetc.王族やトランプに関係する名前がついたウマ娘に絡む時もある。ピエロメイクでいつも笑っている様に見えるが、その本心はいかに……?
(凱旋門賞の中継を観ながら)
……彼女ニ王冠ヲ、彼女ニ舞台ノ真ン中ヲ、必ズヤ……♪
//からかうタイプの絡みです。怒っても流しても大丈夫です
オヤ 豪奢ナ門ガ崩レ落チテシマッタカノ様ナ顔ヲナサッテ ドウナサイマシタ?♪
喜バシキ大舞台ノ幕開ケノ前デゴザイマショウ♪
- 93グランニョルズ25/10/12(日) 21:25:03
- 94ダームデジョーカー◆b0C4RBiwKU25/10/12(日) 21:37:42
アナタニ礼ヲ伝エテオキタクテネ♪
ゴーストサンニ 凱旋門賞デノ立チ回リヲ伝エテクレタノデゴザイマショウ?♪
彼女ハ賢イ女性……アナタノ舞台ヘノ分析ハ 全テ己ノチカラニ出来ル筈♪
私ハ賢者ニハ程遠イノデシテナ〜……誰カニ知識ヲ与エル事ハ不得手ナノデス♪
アナタトロイヤルガード殿ハ ソレヲ見事ニ代役シテクレタ♪心カラ感謝申シ上ゲマショウゾ!♪
(グランニョルズの口角を引っ張って笑顔を作らせる)
……アナタモ 彼女ノ舞台ノ観客ダ♪ 笑顔デ役者ヲオ迎エナサイマセ♪
ソシテ……
私ハトウニ アチラニオリマスカラナ?♪
(そう言って笑い指を鳴らすと、パッと姿を消してしまった)
(トランプが1枚────ジョーカーのカードだけが残っていた)
- 95マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 21:39:23
- 96ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 21:58:07
- 97マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 22:06:24
- 98マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 22:08:34
- 99(思念)ダテノダンケツ25/10/12(日) 22:09:46
(まぁ元気出せ)
- 100グランニョルズ25/10/12(日) 22:23:07
- 101ワンモアタイム◆ynT3xdpaRM25/10/12(日) 22:31:37
- 102マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/12(日) 23:16:44
- 103二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 08:53:55
保守
- 104二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:33:38
このレスは削除されています
- 105デュオモンテ◆rbTjXsfUI.25/10/13(月) 19:37:44
「堅いんだよね……貴女たち。」
名前:デュオモンテ
身長:154cm
体重:あとは下るだけ
主な実績:東京マラソン(2025)、北海道マラソン(2024)、東京ジャンプステークス(2024)、菊花賞(2024)
「短距離」レースかつ「ウマ娘専用レース」であるトゥインクル・シリーズに対抗し、「誰しもの隣人であり開かれたレース」としてのロングランを中心に「トレセン学園陸上部」のコーチと「URA陸上競技部 長距離セクター」のキャプテンを務める。
走る喜びと苦しみをすべての"人"と分かち合う《エクエストリアニズム》がモットー。
「ほら、やってるよ、凱旋門。」
(そういってスマートフォンを差し出した)
「出発前に言われたよ、『勝てる気がしない』『でも、私が一番強い』って。」
「正直意味が解らないと思ってたけど、ワンモアタイプという女の顔が、ふと出てきてさ……。」
- 106ロイヤルガード25/10/13(月) 21:28:08
(練習場の端で)
おや…もう既に始まっていたんですね
日本勢は…デーモンコアクン様が先頭集団ですか、彼女は気持ちで走るタイプですから、自由に走らせたほうが良いかもしれませんね
他がそれを許すかどうかは別、ですが
イノセントゴースト様…道中の動きこそ少なさそうですが、確かに先頭はハイペースにしようとする米国ウマ娘たちが殺到しています、事前に伝えた通りにはならないかもしれませんね、それでも、伝えたことは活きるはずです
一つ一つ勝ち筋を拾う…冷静にですよ
マックスワン様は先行集団ですが、実質中団ですね、このペースでは却って良いかもしません
蒼の海外G1制覇者…そのウマ娘が見る輝き、期待しています
ミスカ様…ですか
正直、食えない方だと、そう思いましたよ、あの時から
クラン様は気に入っているようですが
あなたの考えは、世界は、理解できるようで、何処か掛け違えている気がして、遠いです
だからこそ、届くのかもしれません
前代未聞、あなたは…そういうウマ娘だ
どうか、良き探訪を - 107グランニョルズ25/10/14(火) 00:54:18
(真夜中,しかし喧騒のカフェテリア)
掲示板には届かず,か……まァ大健闘だろ
……ああクッソ悔しいなァ……自分が走ったわけでもないのにな
なァ……(手元のカードを見やる)
"バ場"さえ良けりゃなァ. - 108マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/14(火) 01:20:16
- 109デュオモンテ◆rbTjXsfUI.25/10/14(火) 01:26:17
「それは『愛弟子にとっては最高の条件でやって、見せ場は見せたがそれ止まり』ってことかしら」
「……冗談ですよ」
「まあ、一たび競技人だった女、いや、今も戦ってる私という女が言うものじゃないですけどね」
「あれでいいんですよ、凱旋門賞というのは。」
「勝てないとあきらめているわけでも、勝ってしまえばおしまいというわけでもなく」
「この終わった後の、この哀愁こそが。」
「……マラソンもそうです、日本のウマ娘は世界一だと確信してはいます」
「しかし、しかし。あまりにも『ととのい』過ぎている。」
「跳ねっ返りが少ない、みんながみんな、ダービーを目指し、有マを目指し、凱旋門へと出かけるのです」
「そもそも、トゥインクル・シリーズを走ったウマ娘がロードなどに舞台を移して陸上競技を続行する例が少なくはありますが」
「あのようなラフな地形で戦ってきた海外のウマ娘の中には、私という女のようにそのあとも立派に戦える者が生まれやすいのは事実なのです」
「そして、もとより長距離にのみ才を開き、それを磨いた者を考えれば、ますます多い。」
「……だからこそ、だからこそ、凱旋門なのです。」
「他の欧州の戦いもそうかもしれませんが、それの第一の象徴なのですから。」
「私という女は、確かに挑んでもよかったけれど、先の戦いに集中したかったし」
「何よりも、そういう神秘に触れる気には、なれなかった。」
「それをちらりと語ったからでしょうかね、あの子の体も中身も確かにステイヤーだったけど、線の細すぎで持たなかったから。難しいと言ったけれど、それでも胸を輝かせていましたよ」
「はあ、何と言い訳する気やら。大啖呵を切って、これじゃあ帰ってこれないでしょ、あの子」 - 110デュオモンテ◆rbTjXsfUI.25/10/14(火) 01:49:28
「ごめんなさい、2400は縁がなくて全然わからない……」
「とか言ってもダメか。嫉妬しちゃうわね、熱くなれてしまうこと。」
「『帰ってこれない』って言ってみたけど、私の傑作をご覧」
「メタメタにされた癖に、しかも『正直一番"神頼み"だから、手伝い位させてよ』ってサポートに回って、そのくせ大外引いてコアから旗手の役割を奪って……」
「全部全部好き勝手した挙句、笑ってるわよ」
「……どう思う」
「姉弟子のユメミノデンパは、負けても負け切らずに笑った。勝ち切れずに、勝ち切れずに、ついに負けないことを覚えて、負けないことで人々を惹きつけて、最後に勝って名を残して笑った。」
「彼女はとにかく笑って、通じて、自分の使命を知ってもらうことだけが仕事だった。」
「イズミスカイゲートという女は、気ままに走った。走る音を楽しみ、やがて『空を飛ぶローカルガール』ではなく『砂の音の美しきを愛でる女王』という新しい役割を得た。」
「そしてなおも先を求めたけれど、まだまだコンスタントに戦えているように見えながらも『音が聞こえない』と言って、スパっとやめてしまった。あまりにもあっさり。」
「そして私という女は、自分でいうのもおかしいけれど、どこまでも図太く生きて、そしてそれでも勝って。」
「私という女がすべて正しいということを示したうえで、やるべきことをやって、出し切ったことを確認して、ラチの外に出ていったわ」
「この女はどうかしら」
「確かに勝っては見せたけど、GⅡ止まり。何か大偉業を達したとは言い難い。」
「理想にした短距離から中距離への進化とは裏腹に、やはり短めが好まれたし、根本的に一瞬の強みを見られるところが少なかった。」
「ええ、確かに大舞台に立ったわ。それも、またとない特権付きの。」
「でも彼女は笑っている。ギャラリーからはほぼ間違いなく忘れ去られそうだというのに。」
「あの笑いは自己満足なのかもしれないけれど、あるいは空虚なのかもしれないけれど」
「濃い足跡に比して、あまりにも薄い存在なのに、間違いなく、あの大立ち振る舞いは誰かの胸には残るわ」
- 111デュオモンテ◆rbTjXsfUI.25/10/14(火) 01:54:39
「何を為すかが、何を遺すかに直結するわけではないわ。為して遺した私という女だけではそうは言えないけれど」
「アレは平凡な六等星よりはかなり明るいくらいだけど、平凡な二等星よりもずっと永く憶えられるわ。名のある星、興味深い星……あるいはおかしな、もっと言えば『妖しい』星として。」
「……どこかで聞いていればいいわ、ワンモアタイムという女。」
「何を為すかより、何を目指すかで。」
「何を目指すかより、何を志すかで。」
「でも、そんなことより」
「何を志すかよりも輝かしいのは」「与えられた苦難にぶつかり、乗り越えられず、うずくまる姿を神がご覧じて笑う時に」
「そんな時に、如何にして神を愉しませるかよ」
「神を愉しくさせてしまうような女は、選り好みはされど、誰か一人は愉しくさせるし」
「ギリシア人は、そうして名を遺して永遠となった者を《英雄》と呼んだのだそうよ。」 - 112マンタスカイ◆hLPGW3E.Jc25/10/14(火) 02:52:25
いいんじゃない?
楽しかったんでしょ、あの子にとってはあの場所でやったことは
やりたかったことを精一杯やり切ったから笑ってるんだよ、きっと
…私は自分に対しては「目的地に辿り着けないまま旅を終えるならそのままくたばってしまえ」みたいなスタンスだけど、君やダンケツと一緒走れたおかげで一度は諦めた平地の大舞台で走ることができたからその点に関しては満足はしてる
だからあの子なりに足跡を残そうとして納得し少なからず満足して笑っているあの子はきっと君の元へちゃんと戻ってくるよ
それにもし“彼女の振る舞いが誰かの胸には残ったのなら”はあの子に取っての成功なんじゃない?それはあの子の描く世界が少しでもその人の心に宿ったってことなんだから