- 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:53:45
- 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 14:58:36
ユーリはそんなこと言わない
- 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:04:53
これの後鳥に反論してエンテレを精霊にするの無茶苦茶だよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:05:48
ベッペリアでよく自分がやらかした罪については棚上げとか言う奴いるけど
ユーリは元から踏み倒し気質だから変に下手に出る方がキャラブレするわな
どーしてもというなら体制側のエステルかフレンが鬼になるしかない - 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:08:53
- 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:16:59
ユーリ好きだしTOVも面白かったけど
正直EDで処刑なりなんなりしたほうが正義を貫くRPGだったと思う - 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:19:00
あの辺はプレイしてる最中も気になってた
- 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:19:38
キャラ自体は魅力的だけど作中の扱いで不満が出るタイプ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:20:47
(それぞれが自分の)正義を貫くだからな…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:21:25
怪我人を転ばせてる所からうん?てなった
- 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:21:46
ツインブレイブだとしっかり逮捕されたから評価されてた
- 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:22:00
すごく不満がある訳では無いけど微妙にモヤモヤはする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:23:02
ファーストストライクの青臭いユーリ好き
ちょっとムッツリなフレンもっと好き - 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:23:16
被告人「えーラゴウに関しては認めますがキュモールには一切手を出してません」
- 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:23:44
- 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:25:22
アレも取ってつけた感あるしなぁ・・・というかフレンの部下二人は描写少なくて誰?って感じ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:26:12
なんらかの功績でエステルじゃないもう一人の王様候補にチャラにして貰ってなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:26:50
- 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:27:27
- 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:27:57
アーチェ非処女問題といい、ルークアッシュ問題といい公式は昔から余計なこと言うからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:29:59
- 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:31:20
ユーリは曲がりなりにも虐げられてた民の為だったけど、あの部下の女は完全に私怨やからな……
- 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 15:53:35
ルートエンドより
刑事『警察は正義の味方じゃない。法による秩序の番人だ。五十嵐が君の行動(犯人を刺そうとした)を止めたのは正しい』
主人公『この後、犠牲者が出ても正しいって言えるんですか!』
刑事『ああ、正しい。これは大局の話だ』 - 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 16:06:42
ビビって勝手に流砂に落ちただけだからなw
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:20:28
ユーリはあれでいいんだけどキュモールの姉をぶつけなかったのは勿体無い ソディアも雑
- 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 00:40:32
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 03:01:45
>>5う~んこれは解釈イッチテロリスト向いてるよ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:58:52
ツイブレだと自首エンドなんだっけ?