そういえば国税調査っていつくらいに来るんかな?今月中くらい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:52:27

    と思ったら届かないまま提出締切終わっとるやないかい!
    まあ未提出のところにはもう一度来るらしいからそれで回答しようと思っとるけど、いつくらいになるんや?来月くらい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:55:09

    豆知識なんやけど国勢調査って「こくせいちょうさ」って読むねん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:57:10

    >>2

    へー知らんかった

    「こくぜいちょうさ」って読んでたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:08:09

    大丈夫?誤配達されてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:09:17

    前回の調査はちゃんと届いてちゃんと提出できたんだけどな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:20:31

    届いてない人は住んでる市区町村の担当窓口に問い合わせてくださいとのこと

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:55:36

    いちおう行政への各種手続き(転居とか)をしてれば大体はくるはずだけど、なにせ人力で訪問してポスティングして・・・だから漏れはあるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:32

    >>6

    来月いっぱい待ってそれでも来なかったら連絡してみるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:12:51

    あーこれは成敗されちゃうわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:13:01

    >>8

    早い方がよくない?田舎すら9月末には届いてたよ?

    インターネット回答と郵送回答の締切日が8日ってスケジュールなんだし回答するつもりもあるんだから早めに連絡した方がいい気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:30:14

    どっかを期限にして住所集計してるから転居時期によっては届かないとかあるのかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:32:02

    >>8

    8日に問い合わせしたら今から送ります今月中までならセーフですって話だからさっさと問い合わせたほうがいい

    多分来月は面倒なことになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:32:19

    ちなみにインターネットでの回答期限は延長になったらしいからまだ間に合うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 05:47:19

    これって義務なんだっけ
    意外と簡単に終わるからやったほうがいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:25:20

    インターネットで回答したら爆速で終わってちょっと笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:40:40

    国勢調査って全数調査なの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:50:20

    >>16

    そうじゃない?

    住民票じゃ把握できない住居実態(住民票と実際に住んでる場所が違うとか)を把握するって意義もあるみたいだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:49:02

    >>13

    インターネット回答サイトに入るために調査書類に同封されてる「インターネット回答依頼書」が必要だから結局書類が届かないとどうにもできないんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:54:10

    国税調査は何かやらかしさえしなければ喰らう事はないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:07:24

    届いたけどすっかり忘れてた
    この時期健診もあるしイベントも多くて忘れがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:26:29

    >>14

    スマホでポチポチやってたら10分くらいで終わったわ

    オンラインの発達はありがたいぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:44:09

    一番手こずったのがいまの住所に何年かだったわ
    ちょうど前回調査のタイミングに引っ越してきてたから

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:22:12

    >>17

    やっべー、抽出調査だと思ってたからやってなくて安心しきってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:25:50

    国勢調査って仕事関連のところどこまで答えていいんだろって不安になる
    派遣先のお客様の会社名とか書いて良いのかな?ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:27:59

    >>24

    もっと機密事項みたいな話かと思ったら会社名かよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:30:14

    >>25

    いや普段情報漏洩が~とか聞いてると会社名ですら書いて良いのかなってなる

    まあいいんだろうから書くけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:44:51

    >>26

    税金やらなんやらで国や地域の役所や保健所とかどっかの機関が知ってるだろうところは何も気にせず書いていいと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:28:14

    >>8

    あの、国勢調査は10月31日には調査書類の検査・整理、提出が終わる予定です

    『調査はお済みですか』のチラシすら来てないなら、完全に調査漏れです

    待ってても来ません

    何故ならあなたの家は『空き家』として扱われているからです

    お手数ですが市役所にお申し出ください


    たぶん別の地区だと思うんですが、本当すいません⋯(国勢調査員)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 15:01:57

    >>8

    今月いっぱいですらなく来月いっぱいなのやる気なさ過ぎて草

    もう〆切過ぎてるのに来てない時点で連絡するべきなのに

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:38:12

    なんで国勢調査の広告にマツケンサンバがいるんだと思ったけど
    口に出して言ってみると国勢調査とマツケンサンバ、やたら語呂が良い
    というかイントネーションが一緒?だから広告にいるのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 17:42:45

    まじか10月入ってから届いたから締め切り間近でびびったわ、都内
    何日か郵便受けチェックし忘れてたらアウトじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています