- 1◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:23:52
- 2◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:25:18
初めてエミュスレ立てようとしてるから色々助けてくれると嬉しいです。
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:29:31
地理は地球とは違うのかい?
- 4◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:31:23
ほとんど一緒の想定。違うと分かりずらいし……
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:32:50
まぁ、現代っぽいならそれがいいかな
ちなみに魔術と科学の相性の有無はあるのかな? - 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:33:58
決めたい事とかはある?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:35:20
魔術には特殊な媒体が必要になる?
詠唱とかで発動できる感じ? - 8◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:35:23
基本は相性が悪いとかは無い……と思う。
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:36:26
発動媒体みたいなもんある、ラノベの劣等生みたいな感じと思えば
- 10◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:38:48
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:40:05
クトゥルフTRPGでよくない?
- 12◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:43:28
取り敢えず決めている情報から。
魔術
空気中に漂っている魔力を利用して使用する現実とかけ離れた特異技術。とはいえ思ったより色々な人が使える。
魔力
不可視。接触不可能。
そこら中に浮いており、近くの思考可能な生き物にちょっとずつ引っ張られる。
引っ張られ切るとその個体の周りを纏うようになり、その個体以外に引っ張られなくなる。
纏える魔力には限度があり、限度は個体によって違う。
纏った魔力は制御できるようになるが、いかんせん操作するだけで大分魔力を消費するわ自分から離しとくだけで減ってくわで色々不便。なので基本は「属性」を変化する。 - 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:44:53
やっぱり技術は一緒なれど冒険者みたいな人がいるってことは世界観は結構違うのか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:45:19
わざわざ相談スレ立てるほどでもないように見える
- 15◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:47:03
冒険者なんて言っちゃえばフリーターですしね
- 16◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:50:59
「魔術変容」
魔術の「属性」を変える。魔力っていう属性が別の属性に変わるよ
・・属性,マナ︰基本属性。魔術変容はここから始まる。
特徴……変容しやすい。変容させやすい。接触可能。火力が低い。基本は操作出来る。操作しやすい。物体を吹き飛ばせる。
・・属性,炎︰原初属性のひとつ。炎のような性質を有している。
炎の特徴……準接触可能。可燃物に伝染。
多種多様な魔法の種類。基本は操作できない。発熱で使う。
・・属性,水︰原初属性のひとつ。水と言いつつ氷も含む。
水の特徴……接触可能。基本は液体だが発熱で気体、吸熱で固体になる。多種多様な魔法の種類。基本は操作出来る。吸熱で使う。
・・属性,風︰原初属性のひとつ。器用。進めてったら絶対使うんだと思う。
風の特徴……準接触可能。基本不可視。基本は操作出来る。多種多様な魔法の種類。火力低め。他属性の一部の操作に必要。
・・属性,土︰原初属性のひとつ。コンクリとかならこれの派生になる。
土の特徴……接触可能。基本は操作出来る。多種多様な魔法の種類。長期間居座らせ続けられる。
・・属性,輝石︰原初属性のひとつ。使いやすい。原初といいつつマナの派生。
輝石の特徴……接触可能。多種多様な魔法の種類。大体少し透けている。基本青色。基本は操作出来る。操作しやすい。
それ以外の属性の案を出して欲しい。
- 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:52:55
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:54:35
- 19◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 21:58:23
- 20◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 22:07:06
一旦風弱くね……?って言う説がある。
あと詳しく書かなくても「草とか操作したい」とかその感じで全然OK。
あと取り敢えずで属性にしたけどこれ魔術の括りみたいなもんだからちょっと名前変えた方がいいかもしれない。
属性(仮)の名前&種類を22時30分まで募集 - 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:13:07
自分で大枠の設定決めてスレ立てすればいいのに
設定なんて生えてくるし - 22◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 22:24:53
ふむ……そうするか……?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:22
現場レベルの技術を持っているなら、
魔術で科学技術サポートとしたり、その逆で
技術で魔術を押し上げたりみたいなの欲しいな。
例えば弾丸に追尾魔法かけたり、
魔法陣をスタンプとかで簡単に作れるようにしたり - 24◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 22:31:04
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:32:33
異種族はOK?
- 26◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 22:35:42
- 27教皇近衛25/10/10(金) 22:37:13
- 28◆Rrd1mDfNo225/10/10(金) 22:44:16
ごめん。そしてありがとう
- 29◆MEQxX/uYyg25/10/10(金) 23:38:23
通貨は普通に円で大丈夫です
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:44:47
- 31◆MEQxX/uYyg25/10/10(金) 23:51:45
スーツの男が私だわ