- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:44:45
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:45:45
個人的にはファインの性格が変わったとかじゃないんだから何が問題なん?って思ってたけど
トレウマにしろウマウマにしろ
2人の間の身分差的なところに萌えてた人は萎えるのかもね - 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:46:33
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:47:05
ぶっちゃけファインの恋愛絡みの二次創作って王族であること前提のばっかだからな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:48:11
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:48:11
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:48:20
世襲制君主国家の元首と比べたらどうしても重みは落ちるだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:48:34
でも王族から堕ちた設定とかならそれはそれで捗るのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:49:05
まあ父親が国王じゃないなら本人の育成シナリオの空気感はだいぶ変わっちゃう気はする
ファイン帰るしかないわ...から何とかなるんじゃねぐらいの印象にはなるだろうし - 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:51:49
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:52:58
王族故の悲壮感や一瞬の休暇休息ってシナリオの根幹にあったものをひっくり返されたのは間違いないしなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:54:18
ぶっちゃけ将来的にどっかに嫁ぐとか公務につくとかが決まってるなら王女でも王女じゃなくても大差ないんじゃないの
- 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:55:29
- 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:56:30
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:57:03
王族でもないのに「誰かの娘である」だけで職業を運命づけられる身分がイメージしづらいのはある
- 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:58:25
はえー…今回の出来事をきっかけに学園内に広まった誤解を解くために奮闘する話とか
ゲームテキストを頑張って修正するメタい概念とか創作できそうなもんだけどな
まぁ海外で争いの種になる前に対策して良かったと前向きに考えるしかないんじゃないかな - 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:58:25
- 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:00:24
大元は変わってないからそこまで気にする必要ないと思うんだけどなぁ
ファインに対する殿下呼びは残ってるし海外からの留学生ってのも残ってるし王族要素も薄まったけど残ってるし 慣れ親しんだ設定が突然消えた!とかじゃなくてちょいイメチェンしたくらいの認識でいるのが俺なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:01:15
- 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:01:23
ぶっちゃけシンプルにアイルランドって特定の国と紐付けたのを消せば良かっただけなのにね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:02:34
いやアイルランド生まれは事実なんだから消し様がない
- 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:02:41
- 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:02:52
- 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:03:25
実はどうしてそもそもファインが王族設定なのか分かってない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:03:46
- 26スレ主25/10/10(金) 22:05:09
- 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:05:45
- 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:05:45
- 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:06:45
グローバル化どうこうじゃなくて、「アイルランド王家」なるものは存在せず「イギリス王家」に支配されてきた歴史があるアイルランドという国を明記したうえで、「イギリス王家に連なるアイルランドを導く使命を帯びたやんごとなきウマ娘」なんて傍から見たら思想全開の設定をぶち上げちゃったことが問題じゃろ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:07:52
デュランダルのシナリオがやらかしたって認識でいいか?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:08:10
海外向けに修正した結果立場の重みが変わるのが問題視されてるのね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:08:56
数年前に時の人だったご夫婦が実際にいるのがね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:10:47
日本が韓国支配していたことがあり
韓国出身なのに天皇家名乗るようなもんか
そりゃ問題なりますな - 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:12:54
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:13:08
- 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:14:25
アイルランド王族の末裔だったのがアイルランドに迎え入れられたどこかの王族末裔になったから
報恩の義務を課されたぶんだけハードル上がってるよなぁ - 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:14:25
- 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:15:13
どっちかというとこれなんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:16:56
シナリオの性格も変わっちゃうしファインと誰かをカプらせてた人は身分違いの恋みたいな要素が無くなるのは嫌だって人もいるだろうね
- 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:16:58
どうしてもファインが王族であったほしいなら、王族の末柄であると言っているけど、本当はまだどこかの国の王族であり、そのことを隠している、って設定を脳内に作り出しちゃえ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:18:35
- 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:18:58
SNSとかに書くのはあれだけどpixivとかハーメルンみたいな場所で日本語限定で二次創作する分には旧設定のままでもいいんじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:19:50
消えた奴らやん
- 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:21:19
そらまあ王族って言わばキャラ特性の一つなんだからだから無くなったら受け入れられないって人もいるだろう
マックイーンがお嬢様でもないのにですわ口調のキャラだったりしたら嫌だろ…いやそれはそれで面白いかもしれんけど - 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:21:43
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:21:59
このレスは削除されています
- 47スレ主25/10/10(金) 22:23:20
後出しジャンケンみたいで申し訳ないんだけど、どうしても仕方ない設定変更だったってのはわかってるんだよね
どうやって受け入れていけばいいのかわからんって話だった
ただ設定変更にどうこう言うつもりは毛頭ないってことだけは本っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ当にわかってほしい - 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:23:26
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:24:45
なんなら帰ってこれたことに関してはワンチャン説得力は上がった説
- 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:25:30
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:26:55
デュランダル自身はともかく、シナリオライターに関しては無知だって批判は免れんようなレベルの内容だから仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:27:03
- 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:27:16
アイルランドって自前の王様殆どいないからねえ
超センシティブだったと - 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:27:51
- 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:27:56
埋まって言い返せんかったからって出張してこんでええよ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:09
アイルランドが独立を保ったifのアイルランド王国じゃなくてイギリス王族になってたのが不味くね?って感じしたよな
当時もそのスレ立ってた気がするし
ただ、競馬はイギリスの王室とは切っても切れない関係あるからなあ - 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:12
気持ちはわかるけどそれはここで吐き出すもんじゃないよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:13
- 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:23
- 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:31
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:28:57
はいはい頑張ってね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:29:01
- 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:30:15
- 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:30:41
琉球王国の王族の血族なら普通にいっぱいおるでなあ…
- 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:30:50
- 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:31:10
- 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:31:11
- 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:32:28
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:33:12
まぁシャカファイのハードルは下がったしポジティブに考えようスレ主
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:33:33
- 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:17
サンクキンクダム再興しないリリーナみたいなもんでしょ
- 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:56
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:57
- 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:58
今までは王女として異国の地で出会ったヒトとの恋路を国民から応援されたかもしれないしファイン以外でも血は繋がるだろうけど
あくまで移住した元外様の一族となると最終的には途絶えてもしゃーない扱いになるからファインの一族としてはアイルランドに貢献することと一族の血を繋ぐことの重要性が跳ね上がる希ガス - 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:35:22
まあマジ問題になる前に修正できてよかったんじゃね
弥助みたいになりたくなかろう - 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:35:54
- 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:17
別に何も変わってないしそのまま楽しめばいいと思うよ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:24
おそらく海外向けの調整がメインだろうけどボイス新しく録ってるみたいだしストイベやあわよくば3着目のボイスも録ってるかもしれない
ポジティブに行きましょうぜ
なんなら今後のメディア展開に向けた可能性もある - 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:25
正直明確に問題になり得るのはデュランダルシナリオの表現だけだったとは思う
だって本人のシナリオですら「ファインモーションは王族」なんて断定してなかったし(いや王族にしか見えなかったけどさ) - 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:31
もうウマ娘しか存在しないウマ娘キングダムのお姫様ってことでいいよ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:37:00
元は「アイルランドからやってきた留学生。名家の生まれで、実は王族という噂もある」だしなぁ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:38:16
海外の日本誤解を笑えねぇなぁこれじゃ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:38:32
何も変わってないってのは流石に嘘
- 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:39:10
流石に無から湧いた設定とは思わんので内部設定としてイギリス王室にルーツがあるって設定はあったんだろうけど
明言しないはずのものを明言しちゃったのがデュランダルシナリオかなってイメージ - 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:40:24
自由国→共和国なんだからアイルランドに王族が居る訳がない
王族匂わせはかなり黒よりだったんだが何故か明言したのがな - 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:40:55
デュランダルとライトオのライター同一説があったよな
ライトオの直線っぷりはライターの本来の傾向が現れてたのかもしれない - 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:41:20
- 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:42:14
なんでスレ主に消されたのにまだ粘ってるんだよ自分でスレ立てなよ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:42:23
頭のいい人の悩みってバカなワアの領域の外にある所にいるんやなって再認識したわ
話聞いてほーんまあキャラが降板するわけちゃうしええんちゃう程度にしか思わんかったもん - 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:42:29
デュランダルのセリフだけならデュランダルが妄想で勝手に王族だと思い込んでいたというオチには出来るんだけどねぇ
- 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:42:41
ぼかしてる部分を明言化したらそりゃ戦争だろうな
決着つくまで - 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:42:57
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:43:58
まぁなんで今更ってのはある
- 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:44:08
もうコレで馬脚ヤンケ
- 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:44:32
- 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:45:02
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:45:13
そもそもしてない定期
変更前のプロフの段階からアイルランドからやってきた留学生。名家の生まれで、じつは王族という噂もある。なんでアイルランド王国が現存するともファインが其処の王族だとも一言も書いてない
- 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:45:13
ぶっちゃけサイゲもウマ娘が海外で売れるなんて思わなかっただろうし仕方ないと思う
日本の競走馬の話だもんよ
マックイーンの性格とかはリリース前に変わったりしてるし配慮はしてんのよ一応 - 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:45:54
- 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:46:08
- 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:46:15
- 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:47:17
- 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:47:42
クソみたいなキャンセルカルチャーでファインモーションというウマ娘自体が無かったことにされるより全然マシだから俺は全然受け入れてるよ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:47:52
- 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:48:22
その言い方は別の誤解を呼ぶからやめたまへ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:48:25
- 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:00
留学してたら故郷が共和国になった…
- 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:19
- 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:50
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:50:53
- 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:52:06
歴史界隈でヨーロッパ系の王家がわざわざ共和制のアイルランドに亡命する理由がおもいあたらないから
アフリカ系の王家のウマ娘説がでてたのちょっと面白かった - 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:15
- 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:17
- 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:24
正直ウマ娘世界独自の架空のアイルランド王家のほうがまだマシに思えるのに
変に現実的(実在するイギリス王族の血筋)な要素が付け足されて地雷度増してるのはちょっと笑う - 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:26
- 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:53:50
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:54:12
普通に謎の王族と解釈すれば良いじゃないの
アイルランドの歴史と絡むから問題なんだから良アプデよ - 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:55:23
アイルランドのミュンスター王国の王家に連なるオブライエン家がある。
オブライエンって元ネタの競馬的にも凄い有名な家名だし、こういう「イギリス入植以前の王家」ルートでも良かったような気がするね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Conor_O%27Brien,_19th_Baron_Inchiquin
- 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:55:44
- 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:55:54
ペアだったりシナリオだったりに自分の中で納得できなくなっちゃうなら納得できるように自身の解釈擦り合わせればいいだけの話では?
- 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:56:32
それができなかったから助けを求めて実際助かったって話では?
- 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:56:49
なんかここって好き放題やるくせに俺の宇宙ではこうなんだよが突然出来なくなる事あるよな
- 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:57:22
イギリスとかアイルランド抜きにしてもヨーロッパの王族はだいたい嫁や婿派遣して国の王族同士が親戚なので
ファインが仮にアイルランド王族にしてもその血筋とか勝手に捏造されると芋蔓式に欧州の地雷を引き上げる感じ - 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:57:22
まあ完全に架空の王家より実在する王家の血筋を匂わせたほうがキャラの解像度は上がるかもしれんが……
- 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:59:20
実馬の母がイギリス生まれなのを拾ったのかも知れんが軽率だったな
- 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:59:34
ちなみに5世紀にアイルランド治めてたニール家の血がアイルランド国民の3割に流れ出ると言われてるので
割と結構な人が末裔なのだ - 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:00:06
- 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:00:14
まあ生えてきて嬉しい設定ならともかく王族から旧王族への変更は格下げにしか見えないし少なくとも嬉しい設定変更ではないわな
- 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:00:58
デュランダルのシナリオだけに問題があるならデュランダルのシナリオだけ修正するでしょボイス新録とかの手間なんかかけず
「明言はしてないからセーフ!セーフです!」なんて誤魔化しは聞かんなってなったから修正する事になった もう過ぎた事 - 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:01:35
正直そっちを下敷きにキャラ設定付け足して(一番最初は王族の末裔の噂設定なかったから)、でもキャラとしてぶれたらやだから、アイルランド一色にした結果って気はする
- 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:02
- 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:05
なぜ嘆くんだい?平民になってもファインはラーメン好きのかわいいウマ娘だよ?
- 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:10
- 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:03:06
- 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:04:42
つかアイルランド王国って併合前からそんな従属国みたいな扱いされてたんだ
てっきり昔からある王国だと思ってた - 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:04:48
前にブレクジットの時いろいろごたついてそれであのあたりって政治的に面倒なイメージ元々あったんだけどその時に修正とかできなかったんかね
- 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:05:15
- 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:07:13
- 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:09:06
- 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:12:24
自己暗示かけながらプレイするのっていい気持ちではないからなぁ 変更に異議はないけど限界はあるよ
そこまでのキャラ愛と言われれば返す言葉もないが - 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:15:39
別に最初から謎の王族で良かったんだけどね
頭の中でどうしても前の設定と、大人の事情で前の設定が変更されたという事実がチラつく - 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:17:48
親父は親父で自分の血統に誇り持ってるからそういう言動してるタイプかもしれん
- 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:19:34
王族設定よりアイルランド設定の方を変えればよかったのに
余計拗れてるやん - 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:20:01
- 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:22:37
- 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:23:52
設定面のヤバさで言ったら現代設定でパレスチナを治めるイスラエル王国出すようなものなのでグローバル展開で変わるのは残当
- 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:25:13
- 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:26:14
- 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:26:22
二次創作漁ってる時に「あっ、これは設定変更前に書かれたものですね……」って感じるようになるのが地味にダメージでかい
- 150二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:29:09
- 151二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:29:29
まあやるなら王族部分を完全にデトックスした方が良かったかもね
昔はどっかの王族今はやんごとなきパンピーはどうしてもそれまでに何が?とはなるだろうし - 152二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:29:38
- 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:31:35
セリフ修正でしれっと「新たなる祖国」とか言い始めてるのも悪い節はあると思う
昔引っ越したじゃなくて近年追い出された感がにじみ出てしまってる - 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:34:15
「かつての」王族ってなった時点で現存するイギリス王族であることは否定される
ぶっちゃけそこがメインの理由じゃね - 155二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:35:00
アプデ前
「アイルランドから来た王族?まさか…?」
アプデ後
「かつての、と書くからには現王室ではない?あるいは現王室との血縁の遠さを示している?それで政府高官の娘でアイルランドから遠ざけながら身の安全に細心の注意を払う身分って…」 - 156二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:35:13
これで気兼ねすることなくシャカールとイチャイチャし放題だから問題なし
- 157二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:59
「ユーザーにアイルランド王家だと誤解させるから~」
とか言い訳してるけど実際は「イギリス王家に縁がある」ってデュランダルシナリオのそれも消されてるのが本音を感じるのよね - 158二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:39:03
- 159二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:40:40
- 160二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:41:46
- 161二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:43:07
>>70は誤解もクソもなくイギリス王家の血筋以外の解釈できんからまあ修正理由の発表はおためごかしを感じる
- 162二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:44:47
- 163二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:47:25
グラスやタイキはこの話に何の関係もない
王族要素とアイルランド要素を両立させようとした結果齟齬を生じるなら、生産国の要素がキャラ設定において必須ではないという前例がある以上、アイルランド要素を削った方がダメージ少なかったんじゃないかって話
- 164二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:48:04
政府高官の娘がラーメンがどうとか言われても、なんか気持ちよくなれない
- 165二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:16英王室メンバーのフローラ・ヴェスターバーグ、30歳で自閉症の診断を受け、「予想外にも勇気づけられた」と語る。ロンドン大学で博士課程をスタートさせたことを発表 - セレブニュース 英王室メンバーとして初めて自閉症であることを明かしたフローラ・ヴェスターバーグ(30)。現在は美術史家として主にアート業界で活動する彼女が、ロンドン...spur.hpplus.jp
spurで記事読んでたら丁度英国王位継承順位61位の方が出てた
ハイソサエティ〜セレブ〜〜や羨ましい生活
- 166二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:50:15
アイルランドの人口がジャガイモ飢饉以前の水準に戻ったのが2022年っていうね
- 167二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:52:44
俺は数年前からスレ建ててこの設定は危なくね??と言ってた
荒れて消されたのはまぁしゃーないと思うがそれくらいセンシティブな話題だし - 168二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:52:57
ファイン本人のシナリオ等の修正部分はまあ
「(実際には共和国である)アイルランドの王族であるかのように捉えることができる表現」
って公式の言い分もわかるんだけど>>70は
「イギリスの王族であるかのように捉えることができる表現」
ですよね?実際はそこも大問題だったんですよね?言うてみ?ってちょっと性格悪い感想が出てしまう
- 169二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:53:14
かけてもいいけどアイルランド要素削って某国の王族ってしても
史実だと~アイルランドが~リスペクトが~ってなってたと思う - 170二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:56:56
そもそも女の子同士でくっつけるのは合法なのか?
- 171二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:57:18
ちょっと個人的に整理。別スレに出したのをブラッシュアップ
変更前:ファインが「アイルランド王国の王女」と受け取れるような描写があった
(実際は当初からぼかしていて、アイルランド関係ない「某国の王家」だったが、誤解が広まってしまっていた)
変更後:ファインは「某国の王家の末裔」で現在はアイルランドに定住し、日本に留学中と強調説明を追加。父は某国国王からアイルランドの政府高官に変更
変更前の問題点
アイルランド"王国"はかつて実在したが、実際はイングランド王がアイルランド王を兼任(自称)していたため、アイルランド王室・王家は存在しない。アイルランドを王国と呼ぶのは、イギリス植民地支配の意味合いが強く出る。
プロテスタントのイングランドがカトリックのアイルランドを植民地支配していたので、それはもう大変な歴史がある。
現在では、アイルランド島北部のプロテスタント入植者が多かった地域はイギリスの一部として、カトリック土着民の多かった南部はアイルランド共和国として分裂したんだが、共和国の中でも「もう北部はイギリスでいいじゃん派」と「島を統一するまで諦めない派」で内戦が起きたりしている。そしてそれが今でも続く地域紛争・テロの火種になってる。
そこら辺の歴史背景を無視して「アイルランドの王女(と誤解されるような描写)」のキャラを出すのは「ちょっと待てぃ」となるわけだ。
日本語で書かれた描写を見た日本人でも誤解するレベルなんだ、それを英語にしたものを世界向けにリリースしたらどうなるだろうか。
日本人と違って二次元コンテンツの政治利用にためらいがない外国人は多いし、日本人以上に現実と創作の区別つかない輩も多い。
「ジャパニーズはアイルランドを王国だと思ってやがる!(ゲームスクショ添えて」みたいなのが英語圏でバズったらめんどくせぇだろ? - 172二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:59:44
- 173二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:01:43
修正でなんか問題でもあるん?
- 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:01:51
正直デュランダルの件さえなければ
「いやーイギリスの支配なんて意図はなかったんですよー架空の王家のつもりだったんですよー」
って言い訳も成り立つけどデュランダルシナリオでイギリス王族とか言っちゃったので
もろ史実の支配が続いてるとしか取れなくなったのが実際は致命打だよねとは思う - 175二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:04:40
デュランダルシナリオがあろうとなかろうと
海外の人は描写的に察してしまうだろうから別にトドメになったわけではないと思う
ぼかして言ってるからセーフ!セーフです!で許されるのは欧州とあまり関係ないアジア圏だったからでしょ - 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:05:42
本人育成で王族ムーブしながら祖国アイルランドと言ってた時点でかなり危ない状態ではあった
- 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:05:49
- 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:08:36
- 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:10:26
- 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:10:37
文句言う側が忖度して内々に収める義理もないもんな…
- 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:08
今後の海外展開を見据えたらバカデカい地雷があったのに気づいて撤去したんやで
- 182二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:17
- 183二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:29
じゃなんすか
私はただのラーメン大好きウマ娘にしとけってことすか - 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:12:35
ぶっちゃけ「王女」が「昔あったどっかの王家の血を引く現在アイルランド在住のお偉いさんの娘」になったところでなんか違いあるの?
将来は国に戻って仕事しないといけない、という事実はそのままやん - 185二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:13:01
アイルランドから世界的ロックバンドになったU2が今までどれだけ苦労してきたか
あんま洋楽興味ないあにまん民もちょっと知ってほしい - 186二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:15:46
- 187二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:15:50
- 188二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:17:41
- 189二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:17:57
ぶっちゃけ許容範囲が狭いことを愛が深いことの証みたいに誇られても困る
- 190二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:18:59
- 191二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:19:11
叙述トリックだけど「かつての王家の血」を故あって消えたことにされている王統ってことにすれば整合性は取れる
- 192二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:19:23
- 193二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:19:41
- 194二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:20:35
ウマ娘でやるには闇が深すぎて草
- 195二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:21:05
- 196二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:22:18
じゃあ一族が維持する必要のある娘ってことでまた闇に触れる罠
- 197二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:23:23
君が困ることに何で関係あるのか
- 198二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:23:49
繊細だと大変やね
- 199二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:24:19
- 200二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:24:24
英国との繋がりは馬産の大事な要素だから消したくなかったんやろなぁ