- 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:45:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:47:00
- 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:48:37
- 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:53:47
スレ埋め
残り直近の過去スレです
Part11
【閲覧CP注意】シャリアとマチュを語るスレ11【シャリマチュ】【マチュシャリ】|あにまん掲示板助ける助けられるのか支えあうことになるのか今後に期待したい組み合わせ色々禁断の妄想も出来てしまう組み合わせ激重感情ルートも考えられてしまう語りたいキャラsageや他カプsage禁止ですbbs.animanch.comPart12
【閲覧CP注意】シャリアとマチュを語るスレ12【シャリマチュ】【マチュシャリ】|あにまん掲示板助ける助けられるのか支えあうことになるのか今後に期待したい組み合わせ色々禁断の妄想も出来てしまう組み合わせ激重感情ルートも考えられてしまう語りたいキャラsageや他カプsage禁止ですbbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:02:08
- 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:05:00
- 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:17:27
- 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:22:49
- 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:29:42
- 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:25
- 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:43:40
公式のマブ発言
— 2025年07月29日
- 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:15
自決に使おうとした拳銃をずっと持ち続けていて、尚且つそれをマチュに託したというのが良い
木星船団の話をする時に拳銃まで用意する必要なんてない なのにわざわざマチュの側に実物の拳銃を置いたうえで当時の話をして「気に入ったのなら差し上げます」とまで言う
ただ単にリミッターデバイスの破壊に使って欲しいから渡したのかもしれないけど、それなら受け取るかどうかの判断をマチュに委ねたりはしないよね…何ならその破壊に使う武器が木星に持っていった拳銃である必要もないし、新品のものをこっそり与えても良かったんだ でもシャリアは自分の拳銃をマチュに託した…普通に考えると自決に使おうとした拳銃をプレゼントされるって結構重いけどマチュさんはそんな風に思ってないんだろうな - 13二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:22:27
- 14二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:46:44
立て乙です
個人的にはあの拳銃をマチュにずっと持ち歩いていて欲しいなと思ってる - 15二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 08:54:04
- 16二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:43:45
マチュと話してる時だけは灰色の幽霊でもなく中佐でもなくシャリア・ブルでもなくただのヒゲマンなんだ…マチュは軍人ではないからこそシャリアも気楽に接することができるし、マチュの誰に対しても臆することなくグイグイいくところと『ヒゲマン』という異名でもなんでもないただの愛称をつけてくれたのも大きいよね シャリアもシャリアでマチュのそんなところに救いというか癒しを覚えていたらいいなと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:23:05
軍人らしからぬ軍人だよなぁ……本来軍人が『自分のために戦う』ってのを肯定するのは決して褒められた話じゃない。でもシャリアはマチュの人格や思考、行動を否定するのではなしに、今と今後に必要になるであろう技量を磨かせ、ニュータイプの能力との付き合い方や一部の知識を教えた。利用されて終わるのではなく、望むように生き、自由であるために。助けと導きを与えて、でもシャリアも弟子を育てながら未来ある若者の持つ光に救われていたんだろうと思うと… ツボすぎてたまらん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:26:03
マチュの前だと、
『木星帰り』『灰色の幽霊』『ジオン最強のニュータイプ』なんて取っ払われて、他愛のない『ヒゲマン(髭マン)』という愛称で呼ばれる1人の『人間』になるの…ハッキリ言って最高か??
そんな愛称を付けてもらったなら、そりゃ…一生髭剃らないよ…死ぬまで(老衰)ずっとあの髭の形を維持するに決まってるだろ
作中最強格なのに、身長差もある17歳も年下の子の前では普通の人になっちゃうとか…性癖に深く刺さりまくって一生抜ける気がしないよ… - 19二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:47:40
最終話のマチュに見惚れながらの独白でも拳銃のくだりが出てくるあたりあの拳銃に対する思い入れの強さを感じるし、それを『あなたにこそ相応しい』って言っちゃうし拳銃をマチュに託したことに大きな意味があるんじゃないかと思う 気に入ったのなら
その拳銃は差し上げますって言ってたけど本音はめちゃくちゃ受け取ってほしかったのかな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:58:20
本編後も平穏ではないし、色々ゴタゴタ起きそうだけど、何かしらピンチのシャリアの所にジークアクスで駆けつけるマチュは居る(確信)
遠ざけてても大事な友人知人のピンチに黙ってる子ではないから勝手に突っ込んで来るので…
その時にMS越しで7話のお姫様抱っこの逆転構図しても良い…全オタクはそういうの大好きだからもっとやっても良い - 21二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 00:35:25
拳銃渡したのっていつぐらいの話なのか地味に気になる…たしかその辺の時系列はハッキリしていなかったはず
10話は式典前日だけど、それよりずっと前に木星船団の話を聞いていたのなら訓練が終わって1人になった時にシャリアから聞いた話を思い出しながら拳銃を眺める時間も結構あったのかなって思っちゃうんだよね マチュがあの話をどこまで理解して共感したかは本人にしか分からないけど、シャリアがあそこまで自分をさらけ出してくれたことに意味がある あの時間を経て2人の距離がぐっと縮まったんじゃないかな
カネバンにいた時もマチュはアンキーとのサシの対話で距離が縮まっていたし、時系列によってはワンチャンこの出来事がヒゲマン呼びに繋がっていたりするかも? - 22二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:49:45
訓練期間がどれくらいだったかも明確に示されてないので妄想し甲斐あるけどほんのちょっと困るw
木星船団の話も拳銃渡したのも、訓練期間全体の半分過ぎたか後半入って以降(ただし式典直前ではなくその話がまだマチュにまで伝達されてない頃)じゃなかろかなっとふんわり思ってる、特に根拠ないが…ある程度の実力身に付けて相対的にも一日のスケジュールに余裕が出た後じゃないとプライベートな話より日課や訓練の話をするんじゃないかな~って。 - 23二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:05:49
薔薇の回収が7/7〜8くらいで、式典直前時のニュースでは「UC0085」と分かる為まだ年跨いでないから、最低でも1ヶ月以上〜5ヶ月(12月まで)くらいの期間が訓練期間かと…
いや早いなイオマグヌッソの建設!?でも、見た目から半分ほど小惑星みたいな岩肌見えてたから、一から巨大構造物作るより早かったのか?
もしかしたら、ここで正史一年戦争時のアムロがホワイトベースでの活動期間と同じくらいかもしれない…(丁度3ヶ月程の期間だし)
3ヶ月ミッチリとジオン最強のニュータイプに鍛えられたら、ビット掴み投げや巴投げもマニュアル操縦で出来る様になる - 24二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:59:41
割と真面目に仮面被ってる時の名前は「ヒゲマン」で倒してて欲しい…
- 25二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:03:26
マチュに両親に会いに行けって言ってる視聴者が多いし、そう思うのは至極当然のことなんだけどシャリアはそういうことは多少思っても絶対にマチュには言わないんだろうなって思った マチュが会いに行きたいって言ったのなら背中を押すし無事に両親の元へ行けるように全力でサポートするけど、そう思っていないのなら会いに行くよう促すことはしないと思うんだ
やむを得ない状況だったとはいえシャリアも戦いにマチュを巻き込んだ側だからそういう常識を説ける立場ではないし、そもそもそれがなくても家族に謝りにいけと強要するような人間じゃない サイド6に生まれた幸運に感謝すべきとは言ったけど家族に迷惑をかけたことを悔やむべきとかそういう話は一切してなかったし、無理に家族の元へ戻そうとしないところもマチュ的にはポイント高いんじゃないかな - 26二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:40:32
あそこまで高い読心能力持ちのシャリアから、マチュの「故郷のサイド6を追われてもまったく後悔していなかった」という気持ちが本当の事だと分かるんだよね
アレで少しでも「故郷に戻りたいという後悔」があるなら、ちゃんと戻れるように全力で後押ししてくれる人だろうから
故郷へ、元の生活へ戻りたいとは思わないし、後悔はないけど、両親には悪いことしたな…という後悔と直接会うのはまだ引ける気持ちはあったから、最終回でマチュに暗号通信機渡してたんだろうと思う
本当は最小限の規模で収めたかったクーデターもあんなに損害出ちゃったから、出来る範囲が狭まって難しくなった感じ - 27二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 14:01:01
2ヶ月から3ヶ月くらいかなとごくアバウトに<訓練期間
ヌッソは途中まで建設終わってて一応お披露目の式典できるくらいになったのがあのタイミングなのかなと…資金不足で建設中断というのはある話だし…
後悔をしていないのはあくまで『サイド6にいられなく(戻れなく)なったこと』についてで、両親に対する後ろめたさや迷惑をかけているという認識を含む諸々を抱えて『外』で生きていく…なにげにハードな気がする、お母さんにメールを送れた分、少しは言葉にできるもの(整理できた感情)が増えていたのかな。そうであってほしい…そのへん考えてるとほんとヒゲマンが生き残ってくれてよかったと思う(遠 - 28二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:02:10
- 29二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:29:01
- 30二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 22:05:11
推しのことは全肯定だからな!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:59:37
背中見せ拳銃渡しの件からしてマチュ君の手で撃たれる/討たれるのならば本望です…みたいな境地に達してる可能性すらありそうなのがシャリアの恐ろしい所である
虚無虚無おじさんが虚無る度に風船サーベルでぽこぽこして優しく叱ってあげてくれマチュ… - 32二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:42:04
見込んだ相手に殺されるなら、って心境か…そういうのマジで大好きなんだよなぁ…
それに近いの、シャリアにあってもな~~んにも不思議じゃない。取れる選択肢ごとそこにいる相手(マチュ)次第。選ぶ自由ごと相手に委ねるっていうのかな。虚無と、虚無と隣り合わせの何か。
自決用、だけど使わなかったというのも鑑みつつ…あの拳銃マチュにずっと持ち続けていてほしい。
リミッターデバイス破壊&自衛用ってだけなら軍で採用されてるやつ渡しても……とか思っちゃったけどさすがにいかんか(笑)←銃なかったらどうしてたのかって疑問に『ハロぶん投げろ』的なのがあって笑った奴 - 33二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:26:25
シャリアは5話で「人の関わり方にはいろいろある」って言ってたし、マチュの母親との関係にも口を出したりしなさそうだよね 嫌っているわけではないということも知っているだろうし
というかシャリアは達観しすぎでは⋯?34歳の貫禄じゃないよ絶対 - 34二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:45:00
シャリア、24歳で人類活動限界圏の木星で『死』を経験しかけて、2年かけて帰ってきてからも戦争の激戦区投入だから、そりゃ肉体も精神も老け込んでしまいますわ…単純な善悪ではない所で世界を見て悟り開いてしまってるから
でも、5年後に最推し見つけてウッキウキ!で推し活し出してる時はちょっと若返ってるヒゲマン
ついつい端末に慣れてないのにステッカー貼りまくってる所から滲み出てるよ
シャリアって基本どんな相手でも本心から自身でどうしたいか、どう人と関わるか、それに口出さないスタンスなんだよね…流石にヤバイ方向や危険な時は止めたり手助けしたりする
基本「あしながおじさん」みたいな所ある緑のおじさん
- 35二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:49:09
- 36二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:42:40
4話でマチュとジークアクスのクラバ戦動画を最初から繰り返し見直すくらいしてるから、ジークアクス出てるクラバ動画の再生数を稼いでると思うし、多分ポメラニアンズのグッズ売り上げ半分以上がヒゲマンかもしれん…あの世界ブロマイドも存在してるから全種類ジークアクス(マチュ)のグッズは確実に購入してる(確信)
くたびれそうなお疲れメンタルな所に推し活は沁みるからな… - 37二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:07:01
ついつい観てしまうんだな…
使う分と保存用とそれから…と多めにグッズを買い求める光景を想像してしもたw
摘発後関連グッズ販売も停止してるだろうから買っといて正解だったわけだが。そこ抜きにしても推しをみつけられてよかったな、シャリア…
あとで『まだ持ってたんだ…』とマチュが呆れたりしてw - 38二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:59:24
- 39二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:10:04
多分、本当に木星旅団での自分の過去を話した相手はマチュが初めてだったと思う…
どうあっても大佐と共にした活動期間が短すぎるというか、その経験した帰還後にあんな話自分から語れないだろ…
5年経って、自身が夢見ている未来を証明してくれるような子を見つけて、やっと自分の中のあの過去を初めて口に出せた…あの過去の象徴でもあり『自由』とは?を見つけた証の『あの日の銃』を、相応しい子に託す事ができた…
これら初めてを開示した相手がマチュだったと思うと…ほんとシャリアにとってのマチュへの想いが予想より遥かにデカすぎる…
コレがほんとの“BIG LOVE”と言わずになんという
ま!マチュの方も予想を軽く超えていくからなぁ〜そういうとこがシャリマチュ2人の大トロで大大大大大大好きなとこなんすけどね - 40二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:26:24
シャリアが自分から踏み出すことはないだろうけどマチュが口説いたら絶対押し切られるという確信がある
- 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 02:21:35
MAVと離れ離れになったのも、やっと再会したMAVを止めるために戦ったのも共通項なんだよな…
木星での話を聞いた後にでも、マチュからぽろっとニュータイプならではのアレで『普段なら絶対しない話』を洩らしてたら… いいな、と思う - 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:30:57
『超強火若者後方腕組み応援NTあしながおじさん(最推しあり)』のヒゲマン、作中でもぐいぐい行く人ではないので、まじ『推しには“NOタッチ”派』だし、認知されなくても全然構わない寧ろこんな自分に構わないで壁や空気ですから…みたいな所ある(鋼鉄の理性)
マチュに壁ドンしてたけどNOタッチで、お姫様抱っこもMS越しでしかやらんし…
自分からめっちゃ特大「いいね」矢印(→)しまくってるけど、相手から無反応でも全然問題ないマンだからさ…
コレでちょっとでもマチュ(最推し)から矢印(←)返されたら、もう大変な事になると思う(表情に出なくても心の中が大変になる)
つまり、クソデカ感情とかで常にシャリマチュだけど、マチュから少しでも返されるとすぐ逆転しちゃうマチュシャリ…個人的にめっっっっっっちゃ好み… - 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:02:23
- 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:49
5話のニャアンが代わりに出た時のクラバ、シャリアはどのタイミングでいつものパイロットと違うと気がついたんだろう…
- 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:16:05
Ωサイコミュ起動してない出撃状態で、Ωサイコミュの起動条件を「覚悟の問題です」と言ってるし、その後のΩサイコミュ起動シグナル受信した時に意味深カット入ったところで確信したと思う
あの時一番ニャアンがブチ切れしてたから「怒り」の感情がめっちゃ感じ取った感じ
コロニー内に居ても、ララァ音も届く範囲だから送受信力一番高いシャリアだと別のパイロットと判別できるのは容易いのかもしれん
それはそうと、あの対戦見た後にキケロガ呼んでるのキシリア様の護衛という流れだと思うけど、
ジークアクスのパイロットを何故変えたのか?、扱えるパイロットが複数備えてる?、本当に裏でどこかの組織と繋がりないか?とかの思惑あって、あそこまで早急にアンキー本人と圧迫対面した感じかもしれん…
マチュとジークアクスの安全確認と確保も兼ねてそうだと思う
それで直接会って本当に他意がないと分かったから強行までしない流れに…と思ったらなんか別で厄介な案件(連邦側)出てきたぞ?だったんだろうな…あそこ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:48:48
確かにアンキーとのシーンでわざわざ「2人とも?」って聞いてたし、あれは視聴者にシャリアはパイロットが2人いることに気がついてますよって教えるだけじゃなくてそういう事柄を探る意図もありそうだ…